X



一応医学生だけど何か終わったっぽい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:07:10.18ID:neue97rf0
医学生三年で外に出られなくなって休学、精神障害と発達障害持ちで手帳二級、今は引きこもって闘病生活
ちな勉強はまずまずやってる。今抱えてる問題で主だったものは、適切な言葉が浮かんでこないのと、意識が働いていない時間が多すぎるってこと
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:39:46.01ID:+YBpvBpLa
童貞?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:41:21.90ID:neue97rf0
>>89
怒られたことはあんまないけど、今は気分的に一発お見舞いされたいかも
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:41:26.36ID:3cyNu2x60
>>88
やりたいことないなら初期研まで終わればバイトでさっさと資産作ってあとはゆるっと生きてくくらいでちょうどいいと思うわ…
何言われても気にしちゃダメやで生き残ること最優先や
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:41:47.04ID:neue97rf0
>>93
羅生門ってそういう話だったよね。確か
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:46:16.80ID:neue97rf0
語学をマスターするのも悪くない気がする
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:47:40.30ID:EasGcAMq0
医師が手帳二級って嫌や
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:47:54.89ID:neue97rf0
結局勉強に落ち着くよね。生涯通して勉学に励むのは当たり前っていうか、掟のようなものなのだろう 知力最優先
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:48:46.62ID:neue97rf0
>>97
それを自ら開示しにいくんだよね、俺は
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:48:54.99ID:WhKmhe9Ga
学生より研修医の方がツラいぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:49:53.15ID:neue97rf0
実はものすごく頭が悪かったりして・・・ 
ペーパーテストの出来と知力は別物だし
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:50:25.10ID:neue97rf0
>>100
そういう一般論が当てはまらないのが俺 
経験則
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:51:06.32ID:neue97rf0
論破しにかかればロゴ値上がるかな 
ロジハラとか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:51:28.05ID:cwLjBaqj0
こいつだめやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:52:27.16ID:neue97rf0
大学教養で扱うような初歩的な学問も一回総ざらいしたいんだよね 
関心は医学よりそっちにある
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:53:01.63ID:EjR5HXXE0
統合失調症の前駆症状なんじゃないんか?
精神科に行って診察受けてこいよ
早ければ早い方ほどいい
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:53:15.89ID:2PHMpB8zd
コロナのおかげで進級楽になってるよな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:53:31.89ID:neue97rf0
語尾に「ね」がつくことが多すぎるな 改めて自分の書き込み見直すと 
そういうところなのよ、俺が気にしてるのは
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:53:51.34ID:neue97rf0
何も考えずに惰性に任せて動いてる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:54:50.89ID:neue97rf0
もっと自由度を高めたいっていうただそれだけの話 もちろん自由に動くことが「習慣」になってもそれはそれでアウト
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:56:22.08ID:qUWVdp2h0
正直中退してもそこそこの人生は歩めるぞ
何が幸せかなんてイッチしだいや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:57:29.81ID:neue97rf0
肉体操作から始めないといけないのはまあふつうの人なら最初に気づくことだと思うんだよね。だってこの精神だって体に内包されてるわけで、相互作用受けてるわけだし。アプローチのしやすさという観点に立ってもまず体、肉体の方だと思う
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:31.91ID:neue97rf0
>>106
診断済みじゃないとコンサータなんて出ないはずなんですが・・・
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:57.77ID:neue97rf0
>>111
それがわからないから困ってる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:59:36.49ID:neue97rf0
>>104
褒め言葉?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:10.36ID:neue97rf0
言い回しが不自然な気がしてならん 
これちゃんと伝わってるかな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 20:01:11.77ID:neue97rf0
ていうか初心に返って高校の副教科からやり直した方がいいんじゃないかと思ってる。なんなら小学校に遡るのもあり。 
そういう要素が抜け落ちてるから。
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 20:02:06.89ID:neue97rf0
>>107
そういう実感はないよね、俺らには 
コロナ前のことなんか何も知らんし 
ってとこまで分かってて書き込んでる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況