X



【悲報】柳井(ユニクロ)「日本は発展途上国になる」三木谷(楽天)「日本は三流国になる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:31:29.27ID:jkKuf3tz0
柳井正氏の怒り 「このままでは日本は滅びる」

最悪ですから、日本は。

この30年間、世界は急速に成長しています。日本は世界の最先端の国から、もう中位の国になっています。ひょっとしたら、発展途上国になるんじゃないかと僕は思うんですよ。

国民の所得は伸びず、企業もまだ製造業が優先でしょう。IoTとかAI(人工知能)、ロボティクスが重要だと言っていても、本格的に取り組む企業はほとんどありません。

民度がすごく劣化した。それにもかかわらず、本屋では「日本が最高だ」という本ばかりで、僕はいつも気分が悪くなる。「日本は最高だった」なら分かるけど、どこが今、最高なのでしょうか。

新聞のスポーツ欄を見たらよく分かります。日本選手が3位や4位になったという記事ばかりで、1位は結局、誰かが書いてない。

いわゆる「ゆでガエル現象」というものが全部でき上がってしまった。

https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:49:23.27ID:P4IE3/Pg0
でも今伸びてる国ってめっちゃ国民働きまくってるからな
そうならないと国が豊かにならないならもう三流にまで落ちてもいいわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:49:39.57ID:R/Oc2P870
日銀とGPIFの金で株価上げてもらったボロ布屋が偉そうによう言えたな
お前が奴隷をこきつかって作ったプーチンみたいな邸宅は国民の金があってこそやぞ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:50:07.45ID:d4wVOQRD0
>>91
現状まともな野党がほとんどおらんからな
共産とかれいわとかが政権握ったら間違いなく日本は終わる
維新、国民民主、立憲あたりがしっかりしてもらわないと
どいつもこいつも「積極財政」とか抜かしてて何も理解してない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:50:43.55ID:soOOBVd4d
>>101
金めちゃくちゃもらえたりどんどん生活が向上していく実感があれば自然と働けるんやで
今は上級に収奪されすぎて向上する実感なんて得られんから国民の大半がやる気喪失しとるんや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:50:48.44ID:BIaxyRlWa
>>7
でもイギリス人は母国語で世界中どこでも行けるから
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:51:13.61ID:i7+O9bUcr
少子化ずっと放置
実績出しても評価は同じ
サボってても解雇されない

こんな国衰退して当然や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:51:29.16ID:I+IpMrHr0
>>15
スゲーな
安い賃金で使ってガッポリ儲けてるんやろな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:51:44.82ID:LWZjstI60
>>100
外食行けんくなって海外旅行が夢になる程度やろ、家でスマホで遊んでる程度なら変わらんわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:51:51.70ID:cgvk5DbUa
>>103
野党で一番議席持ってる立憲は政策への意識高いんだか低いんだか分からんのが一番困るわ
あいつらなんなん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:52:16.87ID:x/HSpbhN0
アメリカを見習ってるのが全部悪い。欧州北欧の方が合ってるのに
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:52:50.65ID:cgvk5DbUa
>>111
ちょいちょい煽ってて草
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:52:57.60ID:d4wVOQRD0
とりあえず日本がやるべきことは

・75歳以上の老人の削減(安楽死の拡充など)
・高齢者の医療費負担割合増額
・資産税導入

これで浮いた財源でAIに投資して無人化効率化進めつつ、新幹線リニア高速道路作ってインフラ整備する
余った金で奨学金免除したり大学学費無償化したりすればいい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:53:11.78ID:695Fl+9F0
まーた奴隷働かせてる奴がなんか言ってるよ
0117風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/05/18(水) 18:53:14.21ID:fepaHgZo0
発展できる可能性残ってますかね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:53:26.25ID:3c1p57Hwr
日本を代表する企業の社長さんが言うなら分かるけど、楽天と服屋の社長さんに言われてもね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:53:58.76ID:sQBf21yS0
>>111
イーロンマスクのおかげで日本の亡国っぷりが世界規模で有名になったよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:07.47ID:wkpeI/NjM
希望もない国やで本当に
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:11.77ID:x/HSpbhN0
>>115
資産税より相続関連の税を莫大に上げたほうがいい。高齢者が金を使わないのが問題
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:22.70ID:7r5zYH5bM
一定の医療負担を軽減してでも老人が溜め込んでる資産を吐き出させる方法を考えたほうがええわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:25.50ID:04r8GZFqH
>>113
ん?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:26.60ID:cgvk5DbUa
>>93
あるぞ
商売するのにすげー良い土地持ってるのにそこに住み着いちゃってその土地がどんどん老人ホーム化してる郊外の多さよ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:34.79ID:soOOBVd4d
>>103
まともな野党うんぬん言って自民党支持しとるのは真性の知的障害者やと思うわ
野党に政権取らせて経験させてかなまともなのに育つわけないやろと
犯罪者安倍晋三が総理やって安倍のケツ舐め隊が大半占める自民党がこの10年政権担ってきてもこのレベルまでしか没落せんのやから野党がやったって変わらんか幾分マシやろ
少なくとも利権の新陳代謝は起こる
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:53.49ID:K/crRvOoM
成長=無上の正義とする方程式がすでに資本原理主義の思考なんや
「成長」しても潤うのは特権者と仲間たちだけで
一般層の暮らしぶりは沈下していくし 
気候変動によって地球からお仕置きされるのが確定している以上、この道は行き止まりの法則

この百年、人類はエゴと貪りを追求しつづけてきた

その営々と積み上げたカルマの報いは必ず近いうちにやってくるだろう。
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:54.05ID:Lrjmvu14p
>>111
でも別に貧しくなってなくない?
90年代前半とかボロアパートやったけど今は綺麗な鉄筋マンションに住めるし
テレビもあの頃より大きいし、インターネットもある
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:54:57.00ID:YMivY0Oq0
衰退国な
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:18.51ID:d4wVOQRD0
>>108
もっと上の世代の話や
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:18.76ID:U4Bw680/H
>>119
トヨタまで落ちぶれたらこの国はどうなってしまうんや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:25.41ID:SePoccVi0
賃金は今のレベルでもええと思うわ
税金がやばい
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:26.27ID:x/HSpbhN0
>>127
まあこれは分からなくもないけど、今から野党を育てるだけの間耐える力がこの国にはないと思うわ
むしろ自民党が真っ二つに分裂してほしい
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:32.08ID:9D+P5NPz0
国を挙げてオタク(技術者)を虐めてきたから
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:33.30ID:dwy7kNeh0
今の日本人は昔みたいに必死に働かず、現実での向上心がない

命令された業務だけ無難にこなして、帰宅したらネットで社会や会社への不平不満を書き込んで発散

無意味な事に時間を費やしてるのが現代人
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:40.61ID:Ptrb8KH/0
日本が世界の最先端走ってた頃を知ってる中年以上の世代はこの現実耐えられないだろうな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:47.33ID:cgvk5DbUa
>>127
民主党与党時代の議員の態度が全てだと思うわ
責任を恐れ成長を自ら拒んだ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:13.99ID:d4wVOQRD0
>>123
それもいいな
ガソリン税タバコ税酒税あたりはもう廃止にしていい
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:16.23ID:x/HSpbhN0
頼むから増税してくれ。軽減税率なんてふざけたこといってないで全消費税を20%にするんや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:21.62ID:wkpeI/NjM
選挙しても勝てないもんなぁ...
クーデターくらいしか逆転のチャンスはないけど、そんな熱意は無いわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:24.10ID:soOOBVd4d
だいたい政権担当能力って何やねん
30年没落させ続ける無能は担当能力皆無やろて
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:26.07ID:XesjOHBcH
>>119
トヨタはEVのせいで50位以下になりそうやね
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:32.82ID:+4fP7NkLr
この末尾Hなんなん
0146風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:33.91ID:fepaHgZo0
>>133
EVで下手な舵取りするとほんまにそうなるな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:38.99ID:xlkmsdE50
>>137
先進国共通やな
スマホから溢れてくる無料コンテンツで満たされてるからゾンビみたい
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:52.45ID:/p78hYsrp
>>5
そう言えば勝ててると思った?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:56.57ID:3uov4xPsd
いうほど民度低下したか
バブルのころよりよっぽど今の方がええやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:58.40ID:cezNdkCKa
全身GUおじさん「ユニクロ高い、GUで買う」
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:57:27.95ID:x/HSpbhN0
>>140
難しい問題でもある。老人が「国は助けてくれない」と思えば思うほど貯蓄に回すようになる
だから高齢者への社会保障はしっかりと整備しなきゃいけない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:57:34.94ID:7RBT2hVGa
大蔵省から財務省にしたのが諸悪の根源
大蔵省は日本の支配者だったからいろいろ悪さもしたけれど
財務省は「日本が滅びるときにきっちり借金ゼロで終わらせる」ために存在してるようなもん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:57:52.59ID:+CfnNl2ap
>>73
でも漫画とかアニメとかIPビジネスは世界を席巻したよね?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:57:56.43ID:yxVaJSp30
アジアの狂犬も腑抜けてしまった
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:08.34ID:J/1ovtSY0
>>134
給料変わらず吉野家とかマックが1500円くらいになってもええんか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:14.32ID:LWZjstI60
>>137
昔より遥かに働いてるやろ効率考えたら、そこまでやっても報酬貰えなくなっとるだけや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:15.95ID:HIJWMvSg0
>>2
江戸時代のようにって日本史上一番平和な時代やったろ
ええことやん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:33.65ID:yKj0gELS0
ユニクロレジ特許無視パクリ問題はどうなったんだ?
0161風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:37.53ID:fepaHgZo0
子ども手当てを後押しするか潰すか
あそこがこの国の分岐点だったなあ
あそこで子供手当てうおお!子育てブームきたーってなってたら
だいぶ違う世界になってた
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:43.97ID:gsWNehl3d
日本ホルホル番組見ると呆れるのは同意
衰退国家の国民がやってるのはギャグやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:50.85ID:d4wVOQRD0
>>143
超高齢化社会で労働人口減り続けてるのに横ばいを維持できてるだけマシ
どのみち自民じゃなくても日本の停滞はやむを得ないぞ
日本はヨーロッパや韓国がこれから直面する課題に早く直面したに過ぎない
団塊世代死に絶える頃にはヨーロッパも落ちぶれてくる頃だし日本は相対的に上がってくる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:54.73ID:soOOBVd4d
>>149
民度は変わらんで
単純に金稼げなくなってイキれなくなっとるだけや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:01.31ID:Jh4cHoxza
昔ユニクロが近所にあったけど、ただのクソダサカジュアル服屋が良くここまで行ったよな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:04.11ID:3ewBOThx0
セルフレジでヤクザまがいの事やってるユニクロのトップがなんだって?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:04.18ID:7oa/+4Prd
日本人がそれで満足ならそれでええんちゃうの
昔と違っていくらでも住む国変えられる時代だし
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:06.43ID:NDZkqQp7d
経済成長って結局なんなんや
成長し続けられるものなんか?
給料が増えたら物価ってあがらんの?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:17.45ID:NwS2eRIZM
>>159
ペット禁止は流石に草
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:25.61ID:4HcTVF0Zr
日本人が散々差別してきたもの→漫画、アニメ、ゲーム等オタクコンテンツ


日本が今世界で戦えるコンテンツ→漫画、アニメ、ゲーム


日本の足引っ張ってんのって、散々オタク叩いてきた陽キャたちだよな 今でも差別してるけど
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:36.93ID:LWZjstI60
>>158
無理やり外を向かせて搾取させようという意図が透けて見えるわな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 18:59:42.60ID:FevY7tZ1d
>>15
柳生番付じゃん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:07.99ID:2QU58v0Kp
>>119
お前が時価総額の事何も理解してない馬鹿だって事はわかった
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:09.20ID:cgvk5DbUa
>柳井はそもそももう町中歩けるような人間じゃないだろうな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:10.16ID:3uov4xPsd
>>164
金稼いでも欲しいもんは大概もう持っとるしなあ
目新しいもんがないんや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:13.14ID:soOOBVd4d
>>163
そんなん民主や共産がやったところで変わらんやろ
むしろ貧困世帯への支援で子供増えたかもしれん
何を根拠にマシとか言っとるん?
ちょっと認知歪んどるで
0177風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:18.74ID:fepaHgZo0
>>159
ペットダメとか車ユーザーの割と大きなボリューム層を切り捨ててんな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:20.44ID:RPUadtRVM
>>159
こんなん戦う前からテスラの勝ちやん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:20.66ID:CUjwZk6IM
>>42
ジャスコが芽を潰しておけば、しまむらの天下だったのに
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:29.13ID:xWaAxlMz0
>>90
物価は爆上がりしたのでセーフ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:00:33.66ID:d4wVOQRD0
日本は人口減るのは避けて通れないし、かつてのような経済大国として世界を支配することは絶対無理
だから目指すべき道は一人一人が裕福になること
積極的に労働生産性上げていかないと
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:01:00.76ID:aiG0VRKcd
>>14
若者?俺らは死ぬまで贅沢する金あっから知らねーよ席渡さんけど勝手に稼げよワシらの若い時は〜wやもんな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:01:05.60ID:lV+MzAKPp
>>162
衰退国だから現実逃避してんだろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:01:16.13ID:Jh4cHoxza
>>167
何言ってんだ
そう簡単に住めるかよ金かコネか実力なきゃ無理
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:01:17.10ID:RPUadtRVM
>>180
スタグフレーション定期
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:01:21.39ID:SZDmv3bf0
もう終わりだよこの国
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:01:31.11ID:7r5zYH5bM
楽天はいい加減繁華街の風俗ビルの看板みたいな商品ページやめてほしいしユニクロは人権意識や権利関係でいい加減まともになってほしい
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:01:34.10ID:XJ6R2moU0
>>170
視野狭過ぎやろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:01:49.40ID:gsWNehl3d
>>170
キモオタ「オタクが経済支えてる!(ニチャァ)

こんなテンプレみたいなの久しぶりに見た
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:06.76ID:Iqrsswxo0
お前ら上級が搾取してるからだろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:07.70ID:dAauP3XqM
しゃあない
没落国でほそぼそと生きていこうや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:12.95ID:OW1yuj0s0
>>129
それは逆やろ
特権者は成長した方が気持ちいいだけで、別に成長せんでも奴らの生活レベルは落ちん
成長せんくて生活レベル落ちるのは下級
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:17.69ID:J/1ovtSY0
>>181
労働生産性上げる為に教育にチカラ入れなかあかんのに大学生借金漬けにして喜んでる国やぞ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:28.42ID:LWZjstI60
>>181
労働生産性を上げるって無能を無職にするんか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:32.06ID:7oa/+4Prd
>>184
途上国ならタダ同然で永住権くれる国もあるで
先進国でも奴隷の身分なら簡単に住ませてくれる国もあるしなんなら現地の人間と結婚すれば永住権降りるし
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:36.21ID:d4wVOQRD0
>>176
民主はまだしも共産なんかが政権握ったら終わりだぞ
公約見たことあるか?高校生が考えたような稚拙なものばっかだぞ
あんなん馬鹿と乞食が支持してるだけや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:37.05ID:Iqrsswxo0
>>54
ありがとう自民党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況