X



【底辺】なんJガチのマジで友達が0人部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:28:47.87ID:CfFOH/cq0
半年以上プライベートでラインしとらんで😁
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:29:56.40ID:NNLO3tmRM
10年連絡してないわ😤
携帯を変える度に番号変える人やったからな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:29:59.42ID:AihAEFw60
そんな人間いない定期
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:31:08.15ID:NNLO3tmRM
>>3
ワイのLINE家族5人だけやで
あとは仕事や病院
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:31:25.24ID:28nDWcne0
中学2年から10年間ガチで一人も友達おらん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:31:46.69ID:LjxCCZPk0
友達いるけど数年に一度しか連絡取らんからほぼいない感じなんだが
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:31:56.27ID:cipKZOI4M
わいもガチでおらんわ生涯孤独やろなぁ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:32:19.29ID:CfFOH/cq0
10年はすごいンゴねえ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:32:32.07ID:NNLO3tmRM
discordのフレは除外ってことでええよなネットのフレとか含めるんわ違う気がするわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:32:33.49ID:/9hLBRH60
唯一の友が離れていって早1年半
親友やと思うとったのに😭
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:32:37.01ID:CfFOH/cq0
>>8
結婚とか出会いなさすぎてできる気せんわ
してもすぐ離婚じゃ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:32:51.16ID:FG0ySwQX0
友達とラインしたり会って話したりするなんてめんどいこと実際にはできないからガチで友達0人や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:33:30.66ID:A+7RbGOx0
生まれてから30年一人も友達いたことがない
仕事以外で他人と8年会話していないし
小学校の給食以来他人と食事をしたことがない
ワイに勝てるやついるか?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:34:00.14ID:CfFOH/cq0
普通に友だちがいるって凄いことなんやな
学生時代のありがたみが身に染みる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:34:26.59ID:CfFOH/cq0
>>14
ありえないやろそんなやつ
何も喋らん自閉症みたいなやつでも友達おったぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:34:30.42ID:Hn4FTHPS0
>>14
(´;ω;`)ウッ…
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:34:48.46ID:4zduCs4E0
>>14
ワイは生まれてから50年一人も友達いたことがない
仕事したことないし
小学校行ってないから他人と食事をしたことがない
ワイに勝てるやついるか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:35:16.02ID:CfFOH/cq0
ワイは表面上まともで明るいから友達はできるねん
でも本性がバレはじめて嫌われるねん

しゃべるタイプのコミュ障や
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:35:23.94ID:EuBjmEH60
仕事で飲みに行くのが数人おるけど友達はおらん
一緒にゲームする友達とかほしいわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:35:45.59ID:4zduCs4E0
>>16
「ありえない」「普通はそんなことない」
その価値観の押しつけが、不孝を生むのではないでしょうか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:36:20.41ID:DSRUZT1f0
このスレ見てふと思ったけどワイもおらんな
縁切れて嬉しくすら思う
連絡すると1日だるくなるんや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:36:38.37ID:DSRUZT1f0
連絡されると、の間違いやった
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:37:11.09ID:z/PQi3vUM
わいはペットがおればそれでええわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:38:13.76ID:yfUkBTf0M
ワイ37歳職歴無しやったけど4月から正社員や
なお大卒なので管理職候補な模様
異常者は管理職になれんで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:38:24.85ID:CfFOH/cq0
>>22
ふと思わな気づかんのか・・・
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:38:27.40ID:DSRUZT1f0
人によるんちゃうかな
人との関わりを身内だけにシャットアウトするスキゾイドとかおるし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:38:32.05ID:5L7mrdmpM
仕事場は親父より歳上しかいないから友達作れない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:38:32.49ID:r9tov1IzM
>>24
ペットが死んで怖くてホラーゲームできなくなったわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:38:43.84ID:CfFOH/cq0
因みに要らないからおらんのちゃうで
ほしいけどおらんのやで😁
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:38:52.30ID:0gwE2XX40
ワイやで
この先も一生おらんままなんやろなあって
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:39:08.00ID:r9tov1IzM
>>25
お前昨日も同じこと言ってたよな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:39:12.44ID:XM4d6lUf0
>>20
学生のころみたいに気楽に付き合える奴はおらんくなったな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:40:33.92ID:r9tov1IzM
野郎と遊ぶより女とマンツーマンでしっぽりしてる方が楽しいからな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:40:41.92ID:CfFOH/cq0
飲みに行くやつすらおらんで😁
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:41:18.66ID:DSRUZT1f0
>>30
その場合意地でも仲良くなるために行動するんちゃうか
してないってことは深層心理では今の現状に満足なんや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:41:28.29ID:CfFOH/cq0
寂しいから友達欲しいけど作り方忘れてしまったわ
学生時代はなんか普通に接せれたんやけどなあ

大人になると変に気を使ってしまう
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:41:38.22ID:A+7RbGOx0
>>16
報告や確認事項がなかったら仕事場でも一切会話しないし普通にありうるやろ
ネットと違ってリアルで個人情報を開示するのは攻撃されたり弱みに漬け込まれたりするリスクがあるからな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:41:42.37ID:mtzK6fZaa
ワイもニートなってから友達0人や
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:41:43.14ID:Po1P8wba0
ワイは彼女いたことないけど友達はバイトやってた時にできたわ
それもLINEの引き継ぎ失敗して全部消えたけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:41:56.55ID:0gwE2XX40
おらんくてもまあ何とかなるけど大体の物事で友達はいた方がええよな
でも人との関わりもそれはそれでダルいんよね
ワイが欲しがっとるのは都合のええ人形やと気付いたわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:42:08.78ID:CfFOH/cq0
>>37
「深層心理」って便利な言葉やな

「ほしい」という欲求があるなら満足してるはずないやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:42:21.62ID:B9j2gfK10
中学からずっと引きこもってるから友達おらん
友達いても色々気にしちゃうから苦しいだけや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:42:26.69ID:B9j2gfK10
そんなやついるわけないやん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:42:51.19ID:CfFOH/cq0
>>39
いや学生時代一人くらい友達はできるだろ
小学生時代とか幼稚園時代なんて黙ってても寄ってくるやんけ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:43:05.10ID:0rS7VPdT0
ワイLINEすらやってないで
友人と呼べる人なんておらん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:43:22.81ID:CfFOH/cq0
もう馬鹿やれる友達なんかできへんのやろなあ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:43:24.93ID:A+7RbGOx0
ニートで友達いないとかいうやつはどうせ実家に寄生しとるこどおじでマッマとお話ししまくってるやろ
ワイは高校卒業から12年一度も親族に会ったことないぞ
今どこに住んでいるのか連絡先も生きているのかも知らない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:43:40.99ID:0gwE2XX40
>>38
自分は友達おらんくてもそいつは自分以外に友達おるやろうし時間割かせるのもな…って風になるわ
気を使わせて自分に構ってくれとるんちゃうか?とか思ってまうね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:44:10.22ID:DSRUZT1f0
>>43
参考までに今の状況教えてくれや
ただただ職場と自宅を往復してる感じ?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:44:10.94ID:/913Knexa
このスレ見てると友達の定義は人によって違うってはっきりわかんだね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:44:20.03ID:Hn4FTHPS0
友人って所まで仲良くなると継続的な連絡の取り合いがめんどくなってしまうわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:44:30.79ID:VrYrW6zc0
友達1人しかおらんわ
ちょっと仲良くしてくれる人いても話すこともなくて毎回自然消滅
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:45:07.91ID:A+7RbGOx0
>>46
たしかに小学校時代は周りに人はいたな
でもワイは当時は気に入らないことがあるとすぐ人を殴ったりするゴミクズだったからワイが友達と思っていた奴らは誰一人ワイを友達などと思っていなかったろうよ
友達というのは双方の意志の合致により成立するから友達がいないという事実には変わらない
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:45:12.98ID:CfFOH/cq0
>>49
ああ、こじらせてやたら攻撃性が強くなってしまったタイプか
これはもう手の施しようがないな
友達居ないというか半ば性格の悪さとか意地汚さが雰囲気で出てて嫌われてそう
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:45:46.25ID:mtzK6fZaa
>>49
なんかそこまでいくと誇りに思ってそうやな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:46:12.07ID:CeG6X6a50
インターネットの友達しかいないわ
外出嫌いだから2年に1回会うか会わないか
リア友どころか家族とも絶縁して連絡してない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:46:22.34ID:YMivY0Oq0
呼んだ?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:46:26.16ID:CfFOH/cq0
>>54
ええか?0と1じゃ次元がちゃうねんで
ワイは「0」や
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:46:30.08ID:rcR+gTEqM
>>52
まあ年齢によってちゃうか
学生時代は1回でも遊んだら友達みたいな考えやけど大人になるとそんなもんは友達やないなってなる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:46:45.04ID:CfFOH/cq0
>>58
ネットでも友達と言えるやつがおるならそれでええやろ
ワイは「0」や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:46:48.08ID:YRL1eb980
ワイもおらんけどなんjやってるから寂しくないで
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:46:52.92ID:1KL/JHGva
中学までは受動的な人間的でも友達はできるやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:47:13.05ID:CeG6X6a50
>>62
まあそうやな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:47:28.95ID:CfFOH/cq0
>>65
否定してクレメンス😭
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:47:50.29ID:A+7RbGOx0
>>64
中学からは正真正銘客観的外形上一切人付き合いないわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:48:14.50ID:YMivY0Oq0
ネットでも人見知りになっちゃったんだけどどうすればいい?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:48:19.89ID:CfFOH/cq0
>>63
嘘やね
ほんまは街で楽しげに会話して馬鹿なこと言うてるやつら羨ましいやろ
ほんまはあれが良い、これが良い言いながら友達と趣味の買い物したいやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:48:21.20ID:0gwE2XX40
>>64
逆に言うと中学から丁度離れてく気もする
部活や学外での活動すらも特にせん異常者やと更にそうなってくやろうなと思う
ソースはワイ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:48:55.97ID:rcR+gTEqM
>>68
絵文字使って演じろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:49:06.33ID:UF0kvVjeM
ワイもおらんがいらんわな
趣味友がおったらええなとは思うが
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:49:07.47ID:CfFOH/cq0
>>69
ワイはネットでもリアルでも非常識やで
隔たりがなさすぎて隔たれる
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:49:12.99ID:DSRUZT1f0
イッチ話しかけまくるコミュ障なんか…
学生時代そんな奴おったがめちゃくちゃ嫌われてたわ
人生辛いと思うが頑張ってな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:49:44.77ID:CfFOH/cq0
ワイは趣味めっちゃ多いから趣味の友達がほしいんや!
気兼ねなく話せるな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:49:53.67ID:YMivY0Oq0
今は大学生で実家暮らしだが、社会人になって一人暮らしをすれば親戚とも家族とも縁を切るつもり
会いたくない
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:50:09.13ID:ZYHXBIRm0
どうやって生きてるんすか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:50:20.54ID:CfFOH/cq0
>>74
せや
喋りまくるって語弊があるかもしれんな
俺もそのタイプ見たことあるけど
まあそれで嫌われるタイプや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:50:26.34ID:YMivY0Oq0
一緒に美術館に行ってくれる友達が欲しい
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:50:34.03ID:nc3ZiRi3a
友達いなさすぎて知り合いと友達の境目がわからん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:50:40.13ID:CfFOH/cq0
>>76
どうすればそうなるんや?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:50:40.20ID:W3Geyzvt0
ここにいる奴らを見下すつもりは全く無いけど凄いな
どうやったら友達できないんやそしてそれで平気なんや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:51:05.54ID:m/KGA5Z70
わかるで
ワイは女と高校以来話してないわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:51:07.28ID:CfFOH/cq0
>>82
実質ニートやで😁
稼ぎはあるけど社会とほぼ関わりがない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:51:38.52ID:A+7RbGOx0
>>76
趣味の友達とか無理やわ
趣味には正解がないから自己流でかなりやり込んでるつもりでも
もしも相手ににわかだとかエアプだとか下手くそだとか陰で笑いものにされていたらとか思うと怖くて信頼できんやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:51:39.00ID:fbZxKfcxM
>>82
たぶん一人っ子で兄弟いる奴と価値観が違う孤独に耐性がある
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:51:57.38ID:mtzK6fZaa
>>80
一緒に遊びに行く仲なら友達とちゃうか
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:52:45.13ID:fbZxKfcxM
孤独は人を成長させるって言うけど頭でっかちになって他人との距離に躊躇ってるだけよな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:52:48.60ID:YMivY0Oq0
>>81
親戚みたいに関係が近いと向こうもこっちも気を使わないから言動で傷付けることが多くなる 俺は親しい中でもそれに気をつけているが向こうはそうでも無い
それが嫌 そういうのきついんだよな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:52:56.03ID:CfFOH/cq0
>>85
すまんけどなんのけなしにレスしたらガチモンで気持ち悪いからスレから消えてくれへんか?
自分語りしたいならよそで頼む
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:53:04.68ID:A+7RbGOx0
>>82
空を飛べないとか
貯金が一億ないとかそれを嫌だと駄々こねたところで解決しないやろ
どうにもならんことをいちいち心を動かすのめんどくさいやん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:53:38.03ID:W3Geyzvt0
>>86
ワイも一人っ子やし一人の時間が好きだから誘い断ることも多いけどそうはならんで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:53:43.05ID:0EUMuY76M
友達おったけどみんな結婚して疎遠になった
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:53:47.97ID:nc3ZiRi3a
>>87
仕事ではしゃべるんやけど飲み会とか含めてプライベートの関わりが一切無い、みたいな感じのやつおるやん
あんなんしかおらん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:53:56.83ID:CfFOH/cq0
>>90
ワイやん
デリカシーないってしょっちゅう言われる
少し心許してきたら口が勝手に動くんやなぁこれが
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:54:56.91ID:MRm56dno0
田舎こどおじやが2人しかいない友達両方LINEブロックした
わいは脱マイルドヤンキーするんや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:54:57.25ID:vrVb/LFq0
友達ってどこから友達なん?その定義くれ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:55:33.94ID:MRm56dno0
>>98
沈黙が苦じゃないかどうか
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:55:43.65ID:CfFOH/cq0
>>98
ある程度気兼ねなくプライベートで遊べる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 05:56:22.57ID:W3Geyzvt0
>>92
ラーメン食べたことない奴はラーメン食べたいって思わんよな
人と会話するのがそもそも嫌なら仕方ないとは思うが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況