X



Bluetoothイヤホン使ってる奴きてや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:51:19.47ID:EbO4bteX0
おすすめ教えてAirPods以外で
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:57:47.37ID:EbO4bteX0
>>15
落ちないん?プロ?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:58:04.70ID:EbO4bteX0
>>18
嫌がらせ?🤔
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:58:17.53ID:zO8jWBqg0
わいが持ってるやつ

jabra elite 85t
Sony WFなんちゃらの最新のやつ
1moreなんちゃら
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:58:48.60ID:IoaJnQRH0
>>20
充電ケースの蓋をパカパカするだけでiPhoneはなにもできなくなる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:59:01.82ID:EbO4bteX0
trueair2 片耳聞こえないサジェストでてくるやが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:59:28.95ID:yKj0gELS0
FALCON PRO
ノイキャンとかないけど音質はガチ、同メーカーで更に上があるけど売れ筋の3万以下ラインならこれ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:59:31.25ID:gYBE4TRL0
ハイエンドだとtechnicsのeah-az60とかもありかも
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:59:36.73ID:EbO4bteX0
>>21
おっ助かる
どれが一番お気に入りなん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:59:51.41ID:EbO4bteX0
>>22
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:00:19.45ID:nsAoUrMu0
85tのワイが気になる欠点は右がメインやから右だけつけることはできても左だけつけることはできへんことやな
それ以外はなんも不便ないわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:00:46.04ID:EbO4bteX0
>>24
はえー名前かっけえな
>>25
>>26
全然知らん調べる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:01:05.29ID:zO8jWBqg0
>>27
SONYやな
jabraもほぼ互角やで 2台同時接続できるのが便利や
1MOREは上二つよりちょい安くて音質も良く無いけど本体が小さいから寝る時に付けてる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:01:13.77ID:YCExHOjs0
Ankerの昨日出たLife Note 3Sがええで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:01:18.57ID:EbO4bteX0
>>29
はえそんな事もあるんや実体験助かる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:02:25.83ID:EbO4bteX0
>>31
ほむほむ三万くらいのやつかjabar相当やな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:03:53.30ID:IoaJnQRH0
>>31
ソニーはマルチポイントできないゴミ
ハイエンドには付けてほしい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:03:53.88ID:EbO4bteX0
>>32
インナーイヤーってカナルとは違うんか?
安くてええな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:03:53.91ID:gYBE4TRL0
>>31
それ音量、ノイキャン切り替え、再生/停止、曲のスキップが同時に使えないって聞いたんやがどうなん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:03:56.41ID:TJ5WW8WGM
3000円くらいのやつ使ってるが全く問題なしや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:04:17.29ID:EbO4bteX0
お前ら詳しくてすこや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:04:34.17ID:EbO4bteX0
>>38
品名おしえてや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:04:43.62ID:5ndNg/Gnd
コンビニの奴オススメやで
一時間以上使ってると頭痛が激しくなってきて二時間も経つと吐き気までしてくる
ワイだけが味わうのも寂しいから買うてきてや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:04:56.02ID:HVSHvLFW0
devialetのGeminiガチのマジでおすすめ
最近値下げされた
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:05:09.97ID:YCExHOjs0
>>36
Air Podsみたいな耳の中にグリグリ突っ込まないやつや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:05:23.72ID:EbO4bteX0
>>41
草安いなら買ったる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:05:27.73ID:gYBE4TRL0
>>36
インナーイヤーってのは簡単に言うとイヤーピース無しでカナル型のイヤホンをぶち込む感じや
その代わり外の音が聞こえやすくなって音漏れもしやすくなる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:05:30.81ID:eaCSx5830
>>22
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:05:39.39ID:EbO4bteX0
>>42
ほー調べる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:06:16.51ID:EbO4bteX0
>>43
>>45
はえー音漏れは嫌やなっぱカナルがええわ
耳の形奇形やねん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:06:28.02ID:eovOBLOB0
ノイキャンいるかいらんかで変わってくるで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:07:06.18ID:EbO4bteX0
devialet Gemini
かっけえけどたっかいなー
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:07:06.64ID:zO8jWBqg0
>>37
専用アプリで設定できるんやが確かにワイのは音量調節できんな

SONYはイヤホンによる操作はウンコだから使わない前提で考えた方がええな
後運動してて汗拭うたびにイヤホンが反応してノイキャン切れるの地味にイライラする
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:07:11.20ID:/5MbJwY70
ゼンハイザーの木綿
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:07:12.45ID:IoaJnQRH0
>>48
×奇形
○日本人は落ちやすい耳の形してる人が多い
ワイも左耳だけ落ちやすくて困る
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:07:39.42ID:EbO4bteX0
>>49
あるないのメリットもわからん音漏れはいや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:08:01.67ID:gYBE4TRL0
ちなみにワイはlife p3かliberty air 2proの二択でlibertyの方を選んだガイジや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:08:03.00ID:9wUtILdO0
>>22
これどういうことや?
ワイiPhone持ってないからわからんンゴ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:08:34.65ID:EbO4bteX0
>>52
木綿ってなんやねんと思ったらかっけえのでてきたわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:09:04.52ID:gYBE4TRL0
>>52
そう言えば新しいのが4万で出るんだったな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:09:07.10ID:EbO4bteX0
>>53
ワイやん
左だけすぐ吹っ飛ぶって返品したわ👊😡
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:09:32.73ID:EbO4bteX0
>>56
ガイジなのかもわからん無知やワイは草
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:10:01.15ID:EbO4bteX0
はー迷う
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:10:48.46ID:NeoJbpHQ0
beats pro買ったらボロカス言われてて悲しい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:10:50.69ID:oeS4k7Lm0
ガチでコスパええの教えたるわ

オーディオテクニカのCKS50TW
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:10:54.72ID:EbO4bteX0
とりあえず今出してくれたんは全部保存しとくわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:11:13.03ID:EbO4bteX0
>>63
beatsってお高くないん?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:11:57.80ID:dWpMbMmxd
無線で音質とか求めるのが間違っとるからな
ノイキャン欲しいならノイキャン有りの少し高いやつ
ワイは有線でShure使っとるから無線に変換出来る奴かって使っとる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:12:08.53ID:NeoJbpHQ0
>>66
Air podsより少し安い程度
それ買うならAir pods買えよって言われた
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:12:16.38ID:IoaJnQRH0
>>57
AirPodsは蓋を開けた時点で接続開始される
iPhoneはペアリングがわからないアホ向けに、自動で接続通知が前面に表示されてタップすると実際にペアリングが始まる
問題は自分のデバイス以外に接続通知を送るかどうかはAirPods側に選択権があって周りのiPhoneはなにもできないんや
だからパカパカされると接続通知が出たり消えたりずっとする
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:12:16.68ID:2JzUTKhc0
ソニーの一世代前のやつが1万切ってるって聞いたで
わいも今使ってるけどつけ心地以外は結構いい
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:12:38.46ID:EbO4bteX0
>>64
このロゴ見たことあるわ値段ちょうどええな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:13:05.61ID:b3dkqxj/0
amazonが出したやつはどうなん?
出る前は結構評判聞いたんやけど発売されてから全く話題を聞かないんやが
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:13:08.36ID:zO8jWBqg0
>>67
ワイも無線変換する耳掛けのやつ使ってたけど安いやつだからか接触不良多くて使わなくなったわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:13:20.13ID:EbO4bteX0
>>67
ノイズキャンセルは別にどっちでもええわ
音漏れは嫌や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:13:41.34ID:EbO4bteX0
>>68
はえお高いイメージやったわそんなんなんやなAirPods買えや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:14:01.88ID:EbO4bteX0
>>69
ふぁ迷惑すぎ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:14:11.53ID:nsAoUrMu0
>>54
85tはノイキャン付いとるけど大分違うわ
通学の電車で付けとるんやけど電車の音とか駅の騒音とかもほぼ消えるのが普通にすごい
あんま詳しくないけどノイキャンにもイヤホン毎に強度があるみたいや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:14:31.18ID:EbO4bteX0
>>70
現行じゃなくてええなワイも品名はよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:14:36.34ID:gYBE4TRL0
>>74
まぁノイキャン使うならガッツリ聞く奴の方が絶対ええで
正直爆音で聞くなら電車とかだとトンネル以外は殆ど雑音は気にならん
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:14:44.80ID:EbO4bteX0
>>72
そんなんあるんや調べる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:14:52.65ID:9wUtILdO0
>>69
はぇ~詳しい解説サンガツ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:14:54.85ID:Akw9NATs0
有線でノイキャンってないの?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:15:29.87ID:EbO4bteX0
>>77
すご
雑音に対したバフみたいなもんやろ?試してみたい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:15:51.57ID:b3dkqxj/0
>>82
少しはぐぐれよ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:16:17.27ID:EbO4bteX0
>>79
ほうノイズキャンセルありならつよつよな
基準にするわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:16:39.06ID:EbO4bteX0
>>84
すまん調べながらやから調べるで
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:16:39.07ID:gYBE4TRL0
無くはない
SONYの奴でXperiaかwalkmanの時にだけ使えるやつとかiPhoneの時だけ使えるboseの奴とかあとはdenonって所も出してたはず
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:17:03.67ID:uoxuarzK0
目で音聞ける奴多すぎやろ
人で好みちゃうんやから電気屋で視聴してから買えや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:17:12.46ID:EbO4bteX0
>>86
ワイにじゃなくて草
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:17:22.97ID:IoaJnQRH0
>>82
ノイキャンユニットが付いてる奴が昔あったよ
当然バッテリーいるから充電する必要あるけど
今はもう売ってないんじゃない?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:17:53.22ID:EbO4bteX0
>>88
めんどいねん店行くの
お前らを80%信用してるからokや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:18:08.98ID:gYBE4TRL0
>>87
これは>>82だわ
安価忘れてた
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:18:41.06ID:NeoJbpHQ0
予算言った方がええで
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:19:53.75ID:EbO4bteX0
>>93
元が3000円くらいの有線使ってて壊れたからAirPods3にしたらぽろ落ち返品の無し
>>94
2万以内がええな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:19:56.46ID:gYBE4TRL0
>>91
視聴は絶対しろ
音質もだけどフィットしないとガチでゴミやから
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:20:18.38ID:GyJW4/eK0
ASMRにはどれがいいんや?

ちな3万ぐらいは出せる

やっぱ価格コムの1位のソニーのやつか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:20:33.77ID:EbO4bteX0
>>96
ふええ絶対か
まあAirPodsも着けずに買ったら失敗したからな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:21:11.18ID:GyJW4/eK0
>>3
これワイ今持ってるけどコスパはガチでええよな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:21:30.99ID:oeS4k7Lm0
視聴はしたほうがええで
あと店頭の方が安くなることもあるから下見してみ

2万以内の予算ならガチでCKS50TWをオススメする
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:21:58.03ID:5ndNg/Gnd
結局性能とコスパ良くても自分の耳に合わんかったらほんまゴミやしな
吐きそうになりながら使うよりは多少コスパ悪くてもフィットするヤツがええわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:22:07.70ID:IoaJnQRH0
>>95
ワイは個人的には外出時ってスマホを手放さないし、有線でええと思う
無線で便利なのはむしろ家
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:22:27.61ID:5Qdnct/90
オーテクのやつ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:23:23.67ID:EbO4bteX0
>>100
尼一択だったわ
オーディオテクニカルのやつやなok
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:23:44.82ID:gYBE4TRL0
>>97
finalのブランドだったかのagがasmr専用とか謳ったイヤホン7000円位で出してたきがする
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:23:58.15ID:EbO4bteX0
>>101
吐きそうはアカンやろ逆に味わってみたいが
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:24:47.58ID:EbO4bteX0
>>102
ワイガイジやから有線だとしょっちゅう腕引っ掛けてしまうんや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:25:34.01ID:nfmLf5M/0
ステマに乗せられてair 2 pro買ったけどよかったわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:25:40.36ID:5ndNg/Gnd
>>107
tama'sとかいうファミマにあった糞安い奴買うてみ
こんな糞を買うてもうた自分が情けなくて涙出てくるで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:26:27.01ID:iXiaxWDX0
pixelbudはどうなんや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:26:31.57ID:gYBE4TRL0
>>110
それ使ってるけどいっつも落ちそうな感じがして嫌やわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:27:19.39ID:EbO4bteX0
>>111
初めてみたわこんなん見かけたら買ってみるで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:27:28.54ID:IoaJnQRH0
>>109
有線の方が薄いからそのまま寝ても外れないやろ
完全ワイヤレスはユニットデカすぎ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:27:57.12ID:EbO4bteX0
>>110
お値段はお手頃やね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 02:28:36.55ID:jcXKWNAa0
無くさない
片耳なくしたとしてもフォローが聞く
そういうイヤホンない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況