X



ワイ「三重出身です」←どんなイメージ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:34:59.02ID:EpF0Gawq0
今は就職して東京で一人暮らしや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:54:17.80ID:O1SNUcAB0
>>100
多分それ
実はできてから1度も言ったことないから詳しいことは知らん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:54:21.42ID:ZGlYFvJb0
滋賀よりまし
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:54:24.53ID:F1gPMER30
逆にワイ「香川出身です」←どんなイメージ?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:54:26.85ID:tcPFAA8E0
>>100
それは旧サティや
南の旧サンバレーの方やな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:54:26.93ID:eRgpc16KM
紀伊半島の南部はガチで謎エリア
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:54:45.54ID:d5tRCZ240
快速みえに乗らない情弱県民のせいでJRが一向に便利にならない
運賃値上げもするし、これ以上高い近鉄とか使うなや、快速みえは安くていいぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:54:49.85ID:EpF0Gawq0
>>70
伊賀上野もあるで
NARUTO好きな外国人が一杯来てたわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:54:58.16ID:S0nV19Uk0
ワイも鈴鹿出身やけど、鈴鹿サーキットの知名度の高さにビビった

しかも遊園地があるってことはほとんどの人が知らない
鈴鹿市民からはそっちがメインやのに
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:55:20.23ID:kt3x58UX0
四日市ぜんそく
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:55:55.80ID:p+w22z6E0
>>104
うどん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:56:04.09ID:O1SNUcAB0
>>108
マッマが言ってたけど最近はセントレアで忍者ショーやるから愛知に客奪われてるらしい
あいつらはワイらからなんでも奪ってく
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:56:20.37ID:BtqVAvZI0
>>98
たしかに三重は映画館弱いイメージあるわ
映画やってる施設に出くわした事がない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:56:24.14ID:z7mHO2Fl0
三重で一人でゆっくり出来る温泉宿ある?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:56:37.03ID:R5yRpVW2a
津のデカいイオンって津南じゃないのかな?
https://tsuminami-aeonmall.com

ただ、津駅からバス必須のクソ立地やぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:56:38.86ID:tcPFAA8E0
>>107
駅の場所が悪い
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:56:48.14ID:F1gPMER30
>>111
しかないんやろな
わかっとったけど
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:57:02.99ID:edTMAuG30
ワイも鈴鹿市民 休日はベルシティ周辺に行くかパチンコくらいしかすることがない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:57:15.26ID:O1SNUcAB0
>>109
くそわかる
地元ローカルなクソしょぼ遊園地やと思ってたら世界的に有名なサーキットだと知った時の衝撃よ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:57:21.55ID:p+w22z6E0
>>109
ワイ1回家族で行ってゴーカート運転できた
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:58:06.97ID:zzSE/vYn0
三重大学医学部落ちて名古屋市立の薬学部のワイ
三重大学医学部は綺麗で素晴らしい
海も近くてほどほど都会で名古屋や大阪に出られる素晴らしい場所にある大学
進級率も高く質が高い。優良大学

死にたい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:58:10.96ID:YDnd5vfua
ナガシマスパーランドって大半の三重県民より岐阜県民の方が行きやすいよな堤防下るだけで着くから小学生の頃からチャリ漕いで行く奴おったわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:58:20.62ID:O1SNUcAB0
>>121
カートよりバイクのがおもろいで
幼稚園の時にとった免許みたいなの実家にあるわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:58:57.11ID:S0nV19Uk0
>>122
江戸橋がほどほど都会・・・?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 00:59:02.16ID:sysn3VJI0
鈴鹿市出身ワイ、大学で大阪に行き就職で東京へ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:00:12.41ID:iEK1jF4x0
うな重美味しそう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:00:18.72ID:d5tRCZ240
三重って桑名と四日市以外住んじゃいけないよな。鈴鹿と津も住めなくもないけど、そこまで行くと名古屋遠すぎる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:00:40.99ID:zzSE/vYn0
>>126
イオンモール、映画館、ジム、マクドナルド、餃子の王将、ケンタッキーがあるやん


オープンキャンパス行ってここに行くと決めたのよ😁
海にも近くて、塩の匂いがした
先生にも是非来てねって言われたんだ😊
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:00:44.10ID:S0nV19Uk0
ワイも大学まで三重で今東京やけど、鈴鹿で仕事あれば帰りたい

でも働くところがホンマに無いし、あと車運転必須なのがなあ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:01:01.04ID:O1SNUcAB0
>>129
そんな名古屋に用事あるか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:01:30.20ID:5jzaKYnp0
三重県民南部知らなさすぎ問題
観光名所になってる事多いから他県民の方が詳しいまである
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:02:02.92ID:edTMAuG30
鈴鹿市民ならキングカズは見に行ったよな? そのうちプロクラブになるし今から応援しとけば古参アピールできるで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:02:05.35ID:p+w22z6E0
>>124
バイクは乗らんかった
ゴーカートでも贅沢やったわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:02:21.51ID:pe7fGjJRa
名古屋出身って言うと恥ずかしいから三重出身って言ってるわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:02:26.32ID:Z0Z+rmNJ0
名張から東京で一人暮らしのワイと似てるな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:02:42.01ID:zzSE/vYn0
>>135
三重ヴィバレンツみたいな名前の方が強いんじゃないの?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:02:43.78ID:LGlGA96oM
鈴鹿市民多くて草
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:03:14.62ID:O1SNUcAB0
>>137
なんで名古屋のが恥ずかしいんや?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:03:46.20ID:zzSE/vYn0
近鉄の火の鳥がカッコいい
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:03:47.74ID:d5tRCZ240
>>132
名古屋市内はともかく名古屋駅に出なきゃ始まらないもん。各方面への電車・新幹線も飛行機乗るのも名古屋に出なきゃ三重は何もできん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:03:52.97ID:BtqVAvZI0
F1ブームの頃とか鈴鹿も潤ったんかな
30年以上前か
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:04:15.50ID:p+w22z6E0
東海地区多すぎ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:05:34.98ID:S0nV19Uk0
東京大阪住んだけど、女子高生が堂々と化粧してるってどういうことや?

三重で化粧OKな高校なんてないやろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:05:42.96ID:O1SNUcAB0
>>143
電車はともかく新幹線や飛行機にそんな乗ることあるか?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:06:19.63ID:vKghrVUM0
三重行ったとき、県民がここの人は凄くのんびりしてて優しい人が多い!ってしつこいほど言われたけど普通に爆サイの勢いあって失望したわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/18(水) 01:07:37.53ID:p7t01vKK0
三重県は中間所得平均値が日本1位とるようなとこやし金持ちなるつもりないなら住むのにええ場所やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況