X



謎の勢力「ドラム式は綺麗にならない!縦型使ってる方が情強!」←こいつら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:06:38.05ID:/kcEqA3Yr
ドラム式買えない嫉妬やん😅
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:37:29.16ID:Rwqf4vYU0
>>95
これよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:37:31.66ID:6Wo1bkE90
>>93
勤め人にはありがたいな
でも集合住宅だとその技は使えない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:37:45.58ID:3G+sLD+nd
>>95
ドラム式なら常に洗濯物を干してない状態を作れるから、ベランダを自由に使えるぞ
気分転換にベランダで体操したらええし
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:37:46.39ID:duFJIC1qM
ワイ一人暮らし、ドラム式を買ってからベランダ出てない
ていうか窓沿いに家具おいてるわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:38:37.28ID:Tawijnhgd
>>101
フル稼働時180Wとかやから誤差や。
まぁ冬場は無理やから別に1-2時間ヒーター炊くけどな。25℃位を保つと2-3時間で大体乾く
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:39:03.76ID:5KqeR4wI0
なんJにも一軒家買ってる奴多いんやな
チー牛のフリして人生順風満帆かよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:39:24.29ID:Fxa6oJpd0
むしろドラム式に変えた人が思うことじゃないの?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:39:38.22ID:xhI47in40
縦と横だと使う半導体の種類が違うんやで。
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:40:06.04ID:ZNRDdazd0
ドラム式買ったけどゴミすぎて縦型買い直してたな母ちゃん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:41:21.40ID:UH9NUXhU0
>>111
安物買ったんやろなあ
ドラム式は最上位モデルくらいのを買わないと駄目や
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:41:31.38ID:E2APQF/Y0
>>93
家族四人で洗濯物多いから無理や
1日二回まわすし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:41:39.59ID:tXwwriFkd
>>109
ドラムから縦に変えるやつがほぼほぼいねえしな
いたとしてもおそらく元々乾燥機能使ってないタイプやし参考にならん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:42:41.30ID:XIhgSrx40
ドラム型ええんやけどズボン段々になるのなんとかしてくれ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:42:47.52ID:tXwwriFkd
>>112
ドラムはデカくねえと乾燥も効き悪いしな
金だしがいあるわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:43:10.22ID:5KqeR4wI0
>>103
使えるぞ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:43:27.27ID:mDGSiuxXa
ドラム式洗濯機
食洗機
ルンバ


これが現代の3種の神器らしいけどどうなん?
ひとつも持ってないわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:43:50.85ID:+0urEB7R0
洗濯物を干さなくて良いのがドラム最大のメリット
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:44:13.23ID:zzZD8/mpM
エアプ多すぎん?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:44:52.31ID:eqa2Xoq90
>>118
洗濯機以外はオモチャみたいなもんやろ
食洗器はキッチン広い金持ちやったら最高やろうけどなあ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:45:26.38ID:Tawijnhgd
>>118
下二つはええぞ
ロボット掃除機はLiDAR搭載の中華機がa万で変えるし十分使える
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:46:52.08ID:hX9BX5Bka
ドラムはデカイだけのゴミなんでバカでかい洗濯槽を斜めにしたんだよ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:47:32.55ID:IYEBl6mF0
買うんなら絶対に最大容量のやつやな
ちょっと洗濯物多めに入ってたら伸びなくて乾燥してもしわっくちゃになってたわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:47:34.37ID:Z+GuRT4a0
>>118
やっぱ家族いるなら全部便利よ
食洗機もビルトインのそれなりのやつなら全部ブチ込むだけで綺麗になるし
モップがけまで勝手にやってくれるロボット掃除機も助かる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:47:38.61ID:Hg+xO0TU0
家電なんだから家族構成や部屋の広さや用途や強みを使い分けろで終わりやんけ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:00.76ID:eqa2Xoq90
テレビで放送されてた花粉落としマシンみたいなロマンのある機械好き
自分では絶対買わんけど
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:08.33ID:w7kv4U4V0
ドラム式は上向きにできないの?
ドラムじゃなくなるのか?それやったら
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:30.22ID:geDFQmXTr
ロボット掃除機ってどこのやつが1番コスパええのん?
シャオミ?Anker?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:40.97ID:Z+GuRT4a0
>>129
それすると乾燥機能がカスになる
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:54.10ID:w7kv4U4V0
>>131
なるほどー
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:48:55.04ID:UH9NUXhU0
>>129
重力使って洗うのがドラム式やし
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:49:07.33ID:w7kv4U4V0
>>133
はえ~
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:49:30.03ID:/D1zD+QDd
最強は乾燥機能が付いてる縦型洗濯機なんだよな
日立の使ってるけど値段も7万ぐらいだった割に使い心地いいわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:49:41.92ID:cWjTlYlrM
>>129
昔三洋電機がそれに近いのを出してた
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:50:25.00ID:tXwwriFkd
>>129
ドラムは斜めやけど投入は縦ってのはできなくもない気がするか言う程需要なさそうなのと壊れやすそうやな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:50:31.51ID:geDFQmXTr
>>135
別に普通やが犬の毛がね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:51:41.38ID:Tawijnhgd
>>136
何も最強ちゃうやろ。親が買ってたけど乾かなくて高級なただの洗濯機になったぞ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:51:50.28ID:tXwwriFkd
>>136
昔住んでた寮に日立の縦型乾燥付きあったけど乾燥ゴミで誰一人乾燥機能使ってなかったわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:52:26.76ID:AsjmSNlvd
ぶっちゃけようわからん
実家の洗濯機壊れたから母の日に20万くらいするのプレゼントしてママンは汚れめっちゃ落ちるって感激してたけど
ワイには同じようにしか見えない
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:53:05.72ID:tJlnwJc30
虫大嫌いなワイからすれば衣服天日干しとか考えられんわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:53:19.40ID:8bwo9jAZd
初めてドラム乾燥使った時のフワッフワ仕上がりにはマジで感動した
汚れの落ち方はよくわかんない
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:53:41.18ID:wEoUUuKL0
汚す事多いなら縦やろ
洗浄力はマジでちゃう
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:54:36.59ID:eqa2Xoq90
>>142
乾燥機能はドラムじゃないと弱いと言われてたからな
あの斜めに持ち上げて落とすみたいな動きがええんよなドラムは
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:55:09.27ID:g2ll2ynwd
乾太くん欲しい
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:55:45.47ID:ZL5FXGXIM
わいは夫婦共働きやからドラム式買ったで
12kgので24マンやったわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:56:03.09ID:/D1zD+QDd
>>142
1人暮らしだけど限界まで溜めて回しても乾くぞ
電気代とか気にしないから乾燥だけで4時間ぐらい回すけど
ただドラム式よりシワつくからおしゃれ着は浴室乾燥にしてる
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:56:51.33ID:LDKYpv8u0
洗濯機の良し悪しで煽り合うのって無益すぎるやろ
ちなドラム
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:56:53.56ID:b7XSIJvw0
おしゃれ好きやから高い服あるし乾燥機は使わないわ
UNIQLOとかなら気にせずかけられるが
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:56:54.69ID:EZ9Tc5eS0
子供が泥遊びするとかでなければ洗浄力なんてどれでも一緒やぞ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:56:57.37ID:eqa2Xoq90
>>149
洗濯板とかでゴシゴシやってた時代と勝負できるなこれは
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:57:23.09ID:DkhSKVGK0
一番大事なのはお湯で洗えるかどうかや
混合水栓にして直接お湯を使えるようにするのが正解やで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:58:36.86ID:ZL5FXGXIM
>>154
チー牛がおしゃれ好きは草
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:58:41.27ID:UH9NUXhU0
>>158
そんな水栓ほぼないやろ
水温上げる機能付いてるからそれで良くね?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:58:57.91ID:bx9tElC30
寧ろ二槽式がほしい
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:59:03.48ID:ervIb5l4p
ジャップのセリフは8割嫉妬や
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:59:08.62ID:Sy+6adO6p
>>113
どんだけ小さい洗濯機使ってるんだよ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:59:27.18ID:Tawijnhgd
>>160
工事すれば着くのでは
電気使ってお湯作ると電気代∞になりそうやな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:00:15.06ID:eEXid4Qya
実際ドラム式にしても衣類は干さなきゃいけないんやろ
バスタオルくらいやん乾燥機つかえるの
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:00:19.76ID:ZL5FXGXIM
出かけてる間に乾いてることが重要やろ
現代社会やと専業主婦なんておらんし
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:00:43.91ID:/D1zD+QDd
>>157
君1人暮らし経験ないだろ
靴下やパンツみたいな細かいの干すのが1番面倒なんだよ
その労力から解放されるだけで全然違う
どうせドラム式でもオシャレ着は乾燥かけ辛いし
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:02:22.71ID:UWc7Do0X0
>>165
それはお前がきっちりしてて育ちもいいからや
ワイは衣類も乾燥機にぶち込んで回すんやで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:02:27.93ID:Tawijnhgd
>>167
残念ながら6年目やが…
面倒と言えば面倒やが4時間もかけるくらいなら干すわ…
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:02:31.22ID:t0lMpvvZ0
やっすい縦型ずっと使っとるが、ドラム式は謎のあこがれがある
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:04:08.16ID:/D1zD+QDd
>>169
それはすまんかった
でも4時間と言っても仕事の前にポチっとするだけだからなんも面倒ないぞ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:04:24.49ID:TNnShlUEM
結局洗浄力だけなら手洗いが最強だけどね
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:04:30.72ID:eEXid4Qya
>>168
なんなら衣類って乾燥機ダメどころか殆どネットに入れないと洗えないらしいぞ
知らんがな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:05:24.43ID:sSiZ4Hhva
縦型は分解清掃しやすいから好き
洗濯槽が汚れる問題解決出来たらドラム式最強や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:05:40.78ID:ppqKfsh8d
火力ならコインランドリーの乾燥機が最強なんだよね
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 18:06:18.61ID:28Le9S9PM
結局粉洗剤と液体洗剤はどっちが汚れ落ちるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況