X



【悲報】アメリカ人「貧乏が自己責任なのは間違っている。日本人は勤勉で知能も高いがみんな貧乏だろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:30:43.13ID:DJFKERbM0
ええんか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:30:50.02ID:DJFKERbM0
「Stop Blaming America's Poor for Their Poverty ./In Japan, people work hard, few abuse drugs, crime is minimal and single mothers are rare. The country still has lots of poverty.」

翻訳すると……、「アメリカの貧困を自己責任にするな。日本を見よ、国民はみな真面目で勤勉で、薬物乱用や犯罪も少なく、シングルマザーも稀(まれ)なのに、貧困な人々がたくさんいるぞ!」。

つまり、貧困を個人の責任にしたがるアメリカ人、とりわけ保守系の人たちに「貧困は社会が作り出しているんだぜ!」と訴えるためのエビデンスとして、日本人の貧困っぷりが取り上げられたのである。

書いたのはブルームバーグのオピニオンライターで、ファイナンスの専門家だ。

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00035/
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:22.60ID:SVW8PcP00
おいやめろ日本人が馬鹿で怠惰みたいに言うなよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:36.23ID:9GWybwIbH
消せ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:32:05.59ID:XMxL+GDHa
ワイは低知能で貧乏や
だからあってると思うんやがな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:34:28.65ID:L1usbo0V0
日本で貧乏って言っても食うには困らない程度
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:35:02.20ID:000VUoogM
国民ほとんど高卒以上で犯罪歴もないのに貧乏だからな
大卒の貧乏人もたくさんおるし
本来、最低賃金は中卒で刑務所から出てきたばかりの人に払うような金額やのに高卒犯罪歴なしの奴をその金額で雇ってるんやから呆れる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:35:39.74ID:9oRbsta00
ロジハラやめーい!w
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:02.03ID:B8YD22Ca0
簡単な作業仕事がメインの時代だったから馬鹿みたいに人生捨てて長時間働けば景気が良くなる時代だっただけ
今の時代作業仕事は全部PCがやるし必要なのはアイデアになって来てギリ健のラインが上がったからあぶれる奴が増えた
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:19.17ID:LjhsOAEG0
高齢者の年金や医療費、生活保護という社会保障を支えるための負担が重い
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:47.32ID:QPQstCPJ0
まあ勤勉なのは間違いないやろ
勤勉すぎて奴隷になっとるぐらいやし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:47.66ID:oz3aQFAP0
日本人「自己責任!自己責任!アメリカだって自己責任なんだから日本も自己責任!」
アメリカ人「違うぞ」

梯子はずされとるやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:37:22.32ID:4+jP6flX0
日本の貧困層の多くは勉強をマジメにやってなかった
もしくはできなかった環境の人間だぞ
何もしらない黒人野郎が日本を語ってんじゃねえぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:38:10.08ID:QPQstCPJ0
少なくとも日本だけは明確に政治とか経済政策の失敗で没落してるんだよなぁ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:38:28.92ID:4bqwpyiM0
日本の有権者は自分達を虐待する政治家が好みなので。乱暴なDV男が好きな女に似ている
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:38:50.66ID:5VqHtg0n0
まあでもアメ豚みたいに貧乏から犯罪に走るやつは少ないよね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:39:55.42ID:+zrzZz3Z0
国のせいだよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:39:58.99ID:DJFKERbM0
>>9
でも年収1000万超えてる日本人なんか全然いないよね
アメリカなんて料理人ですら1500万円稼げるのに
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:40:08.39ID:OJCmLEeq0
だからアメリカの貧乏人程悲惨じゃないんや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:40:16.08ID:L1usbo0V0
日本人のは他人を羨んでるだけであって貧乏でも何でもない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:40:29.13ID:Ty2JTizaM
まあアメカスの植民地で搾取されてるからな
映像の世紀で出てくる植民地の奴隷が現代の社畜ジャップ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:40:42.86ID:h4hIycNA0
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:40:47.63ID:DJFKERbM0
日本人って自己責任論浸透しすぎて自殺してもそいつの自己責任だとおもってるよな
芸能人だけはなぜか同情されるけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:40:48.73ID:9oRbsta00
>>18
真面目に勉強してりゃいいみたいなこと言ってるけど
その真面目に勉強してたはずの中間層がもう落ちて行ってるんやで
もはや個人の力でどうにかできるような世相じゃないの
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:41:19.92ID:OJCmLEeq0
コイツの中では1ドル300円ぐらいなんか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:41:22.68ID:icYxf50Q0
アメリカの日系人は?
猿グック完全論破wwwww
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:41:34.53ID:B7nF9MO60
日本人って頭いいって言われるけど自己責任論みたいなの異常に信仰するよな
自己責任にした方が社会が上手く回るってことなんやろか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:16.58ID:WUAAabK30
睡眠不足じゃ地面の頭も活かせないだろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:18.61ID:F7N0t0VE0
社会の大半は中学生レベルから知能が止まっている連中だということを官僚は知るべきや
馬鹿が悪いじゃなくて馬鹿と生きていくしかないんや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:28.26ID:Yhul74bR0
自己責任って小泉あたりから急速に浸透していった気がするんだが
それまでみんながそんなこと言ってた記憶がない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:33.97ID:4+jP6flX0
>>29
真面目に勉強してた中間層は数少ないからほぼ落ちてないで
落ちたと錯覚してるのは真面目に勉強してなかったけど経歴上は大卒な無能だけや
現実を知れ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:43:03.95ID:+BlZu8OPM
>>2
そんなに日本人の人権気にするなら日本国憲法より上の存在の日米地位協定廃止しろよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:44:00.54ID:DJFKERbM0
>>18
真面目に勉強して大卒初任給18万の国とかやばすぎん?
就活もキチガイだし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:44:16.43ID:9oRbsta00
>>37
数少ない中間層ってそれもう中間層っていわねえだろ
キミこそ現実知った方がええで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:44:33.53ID:OJCmLEeq0
>>35
マジで理解できてないから笑うわ
小中学校で公立通ってない官僚は一度偏差値50と40の高校見に行った方が良い
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:44:50.83ID:L/XBso4Za
自分の努力ではどうにもならないこちの例えに日本人を使うな😠
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:44:53.35ID:Qco4DVIc0
確かに🤔
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:45:00.74ID:L1usbo0V0
物価水準とか社会福祉が違う
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:45:26.95ID:4bqwpyiM0
>>37
日本だと秀才が年収1000万で凡人が年収500万辺りだとすれば、他の先進国は秀才が年収数千万で凡人が年収1000万みたいな感じ
日本だと他と比べそれぞれの能力から何ランクかダウンしている
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:45:47.98ID:OJCmLEeq0
>>40
日本の統計的中間層が真面目に勉強してるなんてなんで思えるんや?
周り見てみろまともに勉強してるのなんか一部や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:45:56.56ID:Qco4DVIc0
>>35
そっちに合わせな成り立たないわな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:46:32.99ID:Qco4DVIc0
>>45
ほーんそんで底辺はなんぼなん?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:46:51.25ID:vZySGJn5a
>>44
それも維持できるかどうかって状況だけどな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:47:20.34ID:FdHu48Qu0
わいたちがイメージしてる真面目で勤勉な一昔前のベトナム人

アメリカ人には日本人が同じように見えるんやろね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:47:21.55ID:4+jP6flX0
>>40
お前が中間層を拡大して言ってきてるからやで
そこに気づかないのがおかしい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:47:28.28ID:DBdnoKR9M
植民地に傀儡政権作って搾取すれば良い国はお気楽で良いな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:47:32.83ID:4bqwpyiM0
自動車にしても今は普通の車で数百万するが、昔はもっと安かった。他の先進国だと年収も上がっているので別に高くなったと感じない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:47:35.93ID:1PD1OpyA0
自己責任=親ガチャ失敗
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:47:58.33ID:4+jP6flX0
>>45

そんな国あったらいいな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:16.55ID:B7nF9MO60
ワイ田舎の公立中出身やがまじめに勉強してfランとか専門とかゴロゴロいるで
世の中にはエリートの想定を下回るほどの馬鹿おるんや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:25.81ID:9oRbsta00
>>46
何言ってるのかよくわからん
今の中間層は努力しようがしてまいが全体として下がってきてるよね?って話やん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:26.84ID:vZySGJn5a
>>50
蓋開けてみたらってのは良くあることやね
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:33.22ID:x4Ha05w30
そりゃそう
IQよりEQが重要視される時代
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:39.81ID:OJCmLEeq0
>>45
先進国の凡人の方を誇張しすぎや700万とかやぞ
>>48
変わらず300万とかやぞ最低賃金高い国でも結局底辺は生きるギリギリしか働かない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:49:39.43ID:vZySGJn5a
>>36
あいつ本物のキチガイだからしゃーない
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:49:55.08ID:QPQstCPJ0
正直、なんJ民すら実は社会の中ではまだ頭が回る方やしな
ガチのやつはそもそも会話が通じないし、そんな奴が意外と多くいるとコロナくんに教えてもらったわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:49:57.77ID:4+jP6flX0
>>59
EQって20年ぶりに聞いたわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:50:41.55ID:OJCmLEeq0
>>57
>>29で真面目に勉強してたはずの中間層って書いとるやん
そんなの一部だからお前の前提バグってるで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:50:47.30ID:igepGihEa
バブル世代は氷河期世代を自己責任と切って捨てた
氷河期世代はリーマン世代を自己責任と断じた
リーマン世代は東日本大震災被災者やコロナ禍で困った人々を自己責任と連呼した
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:50:52.19ID:RgpbqXL3M
>>59
これ
勉強しかできないガリ勉高学歴よりも総合的な人間力のほうが決定的に大事
若いやつは机に向かう前にしっかり人生経験積んどけ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:20.84ID:0nIwcao00
日本人が勤勉?
大便の間違えやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:54.35ID:9oRbsta00
>>51
意味不明すぎる
日本は中間層で成り立ってるもしくは成り立ってた国だろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:00.95ID:B3iv2xusp
自己責任論にもそろそろ限界が見えてきたな
まぁ恵まれた人が自分が恵まれているのは努力の賜物って思い込みたいから蔓延っていたんやろうけど
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:16.43ID:cc54WgOOM
貧乏でいいじゃん何が問題なの
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:30.06ID:UxwSGiv00
真面目に働いて貧乏底辺っておるんか?
ガイジじゃなきゃ並程度にはなるやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:53.11ID:OJCmLEeq0
>>68
お金稼げて偉い!
なんJのまとめって結構儲かってるんちゃうの?
サジェストになんJ出ることよくあるけど
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:53.48ID:B7nF9MO60
ツイッターとかなんjやってるやつはなんやかんや都会のエリートなんや
底辺の存在が見えとらん
だから大したことない不幸自慢するんや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:58.96ID:GTCd56m00
今の日本は少子化で一人っ子政策してるようなもんやから
ダルダルに甘やかされたガキが大人になって使い物にならんわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:20.32ID:RgpbqXL3M
勉強して机上の空論を詰め込み暗記すれば無条件に儲かるって普通に考えてありえないと思わない?
特に日本人の教育は暗記ばっかりだから博士卒ですらろくに応用力がない
みんな指示待ち人間だから低給料が妥当
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:30.13ID:Qco4DVIc0
>>72
9割はガイジなんや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:44.36ID:Yhul74bR0
>>72
その並がOECD加盟国下位レベルまで落ちてることに経団連会長が仰天してる国や
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:47.97ID:2/3e5RAb0
でもアメリカで給料下がる代わりに終身雇用とかやったら炎上しそう
あいつら社会保健とか他人のために金払うの大嫌いやからな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:17.60ID:OJCmLEeq0
>>77
その机上の理論すら考えられないガイジで溢れかえってるから貧乏なんやで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:40.89ID:Qco4DVIc0
>>76
これは絶対あるよなぁ
さすがに過保護過ぎると思うわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:42.88ID:9lVYZQoNM
日本の貧困ってアメリカのそれに比べたら遥かにマシな生活できるやろ
格差自体が小さいわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:41.91ID:vZySGJn5a
>>52
ほんとこれ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:42.78ID:9oRbsta00
>>64
今は昔と比べて要求される「真面目に勉強」の質が大幅に上がってるだろ
それはつまり一定の努力じゃどうにもならなくて
真面目に勉強+競争の要素が生まれてるのが今なんやで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:46.91ID:RgpbqXL3M
>>81
そんな理論考えたところで儲からないって言ってるんだが
ちゃんと論点読み取れよガイジ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:03.84ID:OJCmLEeq0
>>83
底辺だけスポット当てたら神国家や
でも年収400万から500万のボリューム層も生活厳しく感じる事があるのが問題や
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:28.08ID:1PD1OpyA0
自己責任って底辺とか下級を騙すいい言葉だよな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:01.38ID:2/3e5RAb0
>>83
正直ニュースとかで言われるほど格差感じんわ
洋ドラ観てもアメリカとかイギリスのが上下差やばく感じるで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:14.42ID:1PD1OpyA0
>>83
賃金がアホみたいに少ないのに物価は上昇し続ける最悪な状態なんですが今・・・
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:43.81ID:vZySGJn5a
>>87
戦中なのかってくらい税金取ってくるからな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:51.10ID:OJCmLEeq0
>>86
ある程度は金になるよ
若い頃から年収1000万欲しいならそれだけじゃ駄目だけど少なくても机上の理論特化の人間が国葬になれる時点で年収1000万までなら儲けられる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:52.44ID:Qco4DVIc0
>>83
上も下もレベルが違うからな
そもそもそれが自然やし
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:15.81ID:QPQstCPJ0
実際のところ必要なのは真面目に勉強じゃなくてコネと媚びと運やしな
そもそも勉強というのも賢さの基準としては中途半端ではずれとる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:18.37ID:UxwSGiv00
勤勉だけが取り柄の無能が底辺貧乏でも、それは自己責任や
真面目さに意味なんてないからな
結果出せばサボってもええんや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:48.95ID:9oRbsta00
>>92
なんの妄想ですか?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:59:30.86ID:OJCmLEeq0
>>89
貴族政治の色が濃く残ってる国と自由の国じゃ格差激しくて当たり前だよなあ!
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:59:32.38ID:2zVLltISd
せやな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:00:26.48ID:1PD1OpyA0
金持ち上級は努力なんてしなくてもいいからな
>>94
安部とかNYにいるアホお姫様見てみろよ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:00:39.92ID:mdrUT3HC0
おめえんとこのホームレスや貧民街をんとかせえよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 22:01:02.51ID:OJCmLEeq0
>>96
何処に妄想要素あるんや?
周りに官庁訪問まで行った奴一人もおらんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況