X



国民「4600万持ち逃げ男裁判で500万上乗せされてるwええぞもっとやれw」←これやばない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:10:17.78ID:l0kZtnQOM
なんで理不尽なことする国側に立ってんの?
いつじぶんの身に降りかかるかわからんのにさ
1番悪いのはミスした役所なんやから4500万でいいから返してくださいとかでええやん
最悪でもきっちり全額返してくださいやな
しかももっというと500万上乗せされてこの男が返せるわけないやん
追い込んだらこいつ逃亡しながら犯罪犯すかもしれんし仮に身元わかったとして金回収したところで残り何百万の借金背負って実名バレてどうやって生きていくねん
持ち逃げするような奴が思いつきそうなことって限られてくると思うけどな
それで被害者が出たらどうする?
そいつのせいか?アホか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:22:53.68ID:l0kZtnQOM
もっというとあいつもうまともに生きることはできんやん
生活保護とかに頼るしかなくなるで
そうなったら結局国から金もらう生活やん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:23:03.54ID:w98H42jrd
>>62
普通にお金返したら何の事件にもなってないよね
君のいう事件なんか起こりようがないんやし
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:23:59.46ID:l0kZtnQOM
>>73
だからなんやねん
事件起きたらどうすんねん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:24:06.51ID:XNiQ4mDt0
>>72
そういうかもかも論で公金の搾取を認めると思うんか?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:24:28.22ID:g+Jbyygk0
国民様は憂さ晴らしに追い詰めて死なせて鬱憤晴らしたいだけやぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:24:32.33ID:qsYpNbmE0
>>72
持ち逃げしなければよかったよね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:24:37.15ID:l0kZtnQOM
>>75
500万の上乗せの話な
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:24:48.81ID:w98H42jrd
>>74
だからなんやねんじゃなくてお金返したら事件なんか起きないよ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:02.81ID:eR81Qh3G0
ムカつく奴に 100 円不正送金して、返金手続きが 1 日でも遅れたら 500 万円上乗せすれば無限に稼げるやん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:16.76ID:I87Yyxd+0
>>64
責任を取るのが上役の責任なんやぞ
というよりシステム上の承認手続きを町長が担っとるんやから責任取って当然やん

それに回収できたらあとて賞与は出るんやから何も問題ないやろ
まさか回収できる見込みがないのに税金から500万円だしたわけじやないんやろ?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:30.88ID:MmnvmtnN0
追い詰めたら犯罪に走るぞって発想になるのがもう犯罪者の思考だよね
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:43.52ID:H1zBqeXD0
意見変えるつもり無いならスレ立て自体無意味なのでは
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:47.21ID:XNiQ4mDt0
>>78
500万上乗せしたら犯罪起こすんか草
まさか嫌がらせでやってるとでも思うんか
弁護士費用う上乗せの請求なんて一般社会では常識だぞ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:25:57.81ID:3OEK1Wn10
無能な役所煽りまくってそのうちまじで本でも出版しそうだな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:26:09.56ID:oyRp9NyK0
?????
法は違えど盗んだ訳で無く道に落ちてたとしても
それを自分のものにすれば犯罪やし返還する義務があるやろ?

育ち悪すぎや内科?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:26:27.66ID:OpslWivx0
自分の金じゃないし返済されなくてもどうでもいいけどこいつに懸賞金かけたら面白いのに
幸福は皆で分け合おうぜ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:26:35.58ID:u5QfEDJrd
まぁ返せばまるく収まった話なんやが果たしてそれをできる人間がどれほどおるかやな。実際人間なんて大金目の前に積まれたら人格なんてコロッと変わるからな
ここで上から綺麗事抜かしとる偽善者もいざとなれば持ち逃げすると思うよw
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:26:36.05ID:l0kZtnQOM
>>79
何百万借金背負わせて追い込んで事件起きないよは楽観的すぎ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:26:37.48ID:w98H42jrd
>>81
ご振込については責任とらんといかんだろうな
でも損害出したのはその金を使ったやつだから職員がその損失を被るなんておかしいんやで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:26:51.58ID:w98H42jrd
>>89
お金返したらいいよね
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:27:08.07ID:UeADFxf50
やっぱ末尾Mって育ちも生活環境も悪いんやなぁ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:27:18.56ID:rqJ0MK0p0
現時点でなんの犯罪も成立してないのに
何で氏名公表したんだろう...
民衆を焚き付けて田口さんをネットリンチにしてやろうという町の野蛮な考えが透けて見える
行政が強権でもってこのような強引なやり方をするのは何かしらの法律に違反するのでは?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:27:22.27ID:RcTjiTg40
正直もっと怒る事と取り上げるべき国の不始末はあるやろとは思う
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:27:33.45ID:l0kZtnQOM
>>82
そんなこというなら持ち逃げもせんやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:27:55.93ID:MFikR3ay0
4千万で人生云々っていうメディアの無知が目立つが若さと今の時代の安月給で退職金無し考えたら仕方ない名前晒したのはやり過ぎ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:28:12.84ID:v8vit61S0
>>94
これを機に使途不明金も追及するようになったらええけどそんなことせんやろな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:28:20.32ID:Bsug29bB0
デジタル庁の年間予算の0.1%も持っていくなんてひどいよな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:28:23.35ID:l0kZtnQOM
>>84
持ち逃げするようなやつを余計に追い込んだらって話な
結構自然な考え方やと思うが
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:28:43.72ID:w98H42jrd
>>93
現時点で犯罪成立しないなら未来永劫犯罪になんかならないよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:28:47.61ID:l0kZtnQOM
>>91
返したあと借金残るやん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:29:12.78ID:hIH68NBxa
>>93
バーカ
違反してたら行動起こしてねーわ
日本の法律が気に入らないなら出ていけば??
きっしょ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:29:15.20ID:x9IRMlLZ0
まともな人なら最初の段階で金返すやろうし
追い詰め云々じゃなくて元々犯罪者の素質があったんやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:29:26.62ID:EBttsbPR0
たしかに公務員が悪いのにな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:29:35.39ID:w98H42jrd
>>101
それは分からんだろ
しかもお金を返してたら500万の追加なんてなかったし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:29:40.79ID:MmnvmtnN0
追い詰めたら犯罪に走る言うけどどう考えてもこのまま持ち逃げ成功して犯罪の成功体験積ませる方がやべーわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:29:52.74ID:HY9iS2XVd
>>102
ネトウヨイライラで草
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:29:58.15ID:qsYpNbmE0
そもそも組織がミスが起きやすい体質ではあったんやろうし組織も変わるべきやとは思うけど
1番悪いのは持ち逃げした人だとは思う
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:30:10.41ID:I87Yyxd+0
>>90
だから回収できるまでお預けってだけで被るわけやないやん
回収できると思ってるから税金から500万も出してるんやろうしな

それに給与とは違って賞与の性質上特別な損害があった年は減額したり不支給になったりするのも別に普通のことなんやが?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:30:19.30ID:X0xUk+cl0
どこまでネタなのかわからんけど
悪意の不当利得返還なんだから損害に法定利息まで付くのは当然やんな
ネタスレにマジレスしていいのかわからんが
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:30:26.80ID:26HWjRFU0
なんか国民味方してくれてるからどさくさに紛れて金多めに請求したろwの精神
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:30:28.34ID:maeoX13v0
>>1
こんなファッションガイジに構って
100超えてるのがヤバいわ

本気で言ってる訳無いやろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:30:50.31ID:+G63Arij0
そもそも役所はマジでこの男に4000万円ふりこんだのか?
役所の連中がネコババしてこの男の責任にしてる可能性もあるやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:01.51ID:l0kZtnQOM
>>105
わからん?500万は確実やん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:35.75ID:g61mgslhd
>>102
安倍ちゃんの写真見ながらオナニーしてそう
きっしょw
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:41.00ID:RcTjiTg40
コイツがどうしようもない人間なのは確かにしてもいきなり振り込まれたアカン臭いがする4千万程度で人生棒に振ってもいいとなる世の中ってヤバない?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:55.74ID:l0kZtnQOM
>>106
ワイが持ち逃げ擁護してると思ってるん?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:32:05.08ID:U6jXhJIza
つか本人も悪いのわかってて持ち逃げしとるんやろ?
もうどうにもなんないじゃん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:32:13.32ID:7QUZnDv6d
これ逆張りすると爆レスもらえるから楽しいよな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:32:44.35ID:MvZKSVDj0
国民「11兆円の使途不明金?まあええか」
ヤバすぎでしょ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:32:58.49ID:XClsG+vfM
そもそも上乗せの意味わからん
不当利得返還請求で費用を上乗せできる理屈ってないやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:33:27.55ID:w98H42jrd
>>110
公務員の賞与は一般的な賞与じゃないから
ただの労働の対価な
そして一時的にお預けってなに?
給与支払わないとか法的にもやばいけど
そして損害を与えたのは金を返してないやつやというてるやろ
職員は何一つ金に関しては損害与えてないぞ根本的からお前の主張は間違ってんねん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:33:40.08ID:f2JY3HHo0
わかってて使ったら犯罪やろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:33:45.65ID:v8vit61S0
これ男がそんな金振り込まれてないですよって言ったら役場騒然だったよな
銀行が確認すればすぐ分かるんやろうけどとことんガイジ突き詰めたら
確認された後でもいや振り込まれてないですって言い張り続けることはできるんやし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:34:04.31ID:26HWjRFU0
弁護士費用500万って金の使い方おかしいやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:34:15.95ID:6aCsmilFM
不法行為ならわかるで損害の因果関係あれば取れるし弁護士費用は1割まで載せてもええからな
でも不当利得やろ?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:34:18.02ID:qsYpNbmE0
そもそも上乗せなんて意味ないやろ
返せるわけないのにやってる感を出してるだけやな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:34:20.75ID:l0kZtnQOM
>>127
日本語理解できないと辛そうやな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:34:48.78ID:w98H42jrd
>>115
金持ってるかもよ
あと何回も言ってるけど金返してたらそんなお金請求されなかったよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:35:38.19ID:hIH68NBxa
>>131
万人がそう思うなら理解させてる側の問題だろガイジ
小学校すら出てなさそう
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:15.27ID:TH2y/H69M
エンタメやからええぞ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:23.86ID:Mnztgu6jd
>>122
ほんまこれなw
こっちのがよっぽど深刻やのに他人が得するのを許せないジャップランドらしいわほんま
勿論持ち逃げしたやつもクズやけどもっと取り上げる内容他にあるはずや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:25.77ID:nMtARtSi0
かあいそうだよね…🥺
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:36:54.60ID:v8vit61S0
人の財布に無言で金突っ込んだあと間違って入れました返してって通用する?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:37:02.70ID:MmnvmtnN0
>>122
これどこのマスコミも触れないのほんま闇深い
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:37:20.15ID:w98H42jrd
>>129
不法行為による不法利得の返還請求だぞこれ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:39:24.50ID:+0ZIPqay0
>>129
不当利得は善意の受益者なら現存利益で
悪意の受益者は受けた利益に損害と法定利息やろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:40:23.48ID:9+s+6bHH0
弁護士費用乗せるのって普通なの?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:40:24.75ID:F7N0t0VE0
この程度のはした金ですら得する奴が許せない!とかいってクレームだの拡散だの積極的に活動しとる奴、空しくないんかね
自分の余生をかけて自分に価値がない事証明して楽しいのかな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:41:36.01ID:1ETzO+Xp0
田口君スレっていかにアクロバティックな逆張り擁護するかの大喜利スレ大会になるよな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:41:54.43ID:9+s+6bHH0
>>122
16兆円に増えたとか見たぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:50.01ID:niQMRNQR0
持ち逃げはいつ身に降り掛かるか分からないようなことではないような
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:51.88ID:l0kZtnQOM
ほんまに悲しくなるよな
これが日本人の現実や
はよカナダにいきたい
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:43:17.33ID:Mnztgu6jd
>>142
他人が得するのを1000円払えば阻止できると言われて1000円払うのがジャップランドやからな
他人が得しようが損しようが自分には何ら関係ないのに得する人間が許せない陰湿な民族や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:43:25.43ID:l0kZtnQOM
少数やけどわかってるやつもおるな
でも少なすぎる
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:43:25.61ID:L/XBso4Za
>>122
4000万が端金に見えるな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:43:52.71ID:F7N0t0VE0
>>147
なんか心理実験とかでもそういう傾向強いらしいな。これを上手く国家運営に活用できないもんかね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:43:59.85ID:VZ2RQd+Oa
ムキーッ!他人が4,600万円も丸儲けするなんて許せない!!満額返済で許すな!!
美しい国ニッポン!
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:44:07.68ID:l0kZtnQOM
>>145
そういうことじゃねー
こういう体質の...もうええわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:44:08.88ID:KFDNqzHi0
なんで擁護するの?自分が儲けたわけでもないのに
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:44:28.82ID:maeoX13v0
・訴訟事件: 不当利益返還等請求事件

・提出先(争う場所): 山口地方裁判所荻支部

・原告(訴える人): 阿武町

・被告(名前): 田口 翔(所在地:山口県阿武町大字福田下3437番地)

弁護士費用・交通費・訴訟費用の諸経費にかかった実費を含め
合計 5,115万9,939円の支払いを請求

当初の金額の4,630万円から
約486万円上乗せ



雑所得4,630万(一時所得)の税金が払えなければ、「刑事罰」になる可能性

所得税として4,000万超は税率45%+住民税10%の 税率55%

2,500万円近い税金を支払わなければならない

税務署へ申告しなかった無申告課税として500万円(+20%)が追加されて
合計3,000万円の税金
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:45:10.14ID:l0kZtnQOM
>>147
それはすごいわかるな
日本というかアジア人って割とその傾向ある気がする
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:45:23.34ID:Fx7lrDcO0
これ普通に振り込んだ方のミスやん500万上乗せとか頭おかしいんちゃうか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:45:38.16ID:z4AaYScm0
指名手配されてて草
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:47:24.47ID:RcTjiTg40
野党が散々「補正予算にしろ」と言っていたのを無視して掴み取り可能な予備費にしたのは自民党の大正解なんやろな
16兆円とかピンとこねぇもん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:04.66ID:31tLqbeG0
一種の娯楽だよね
ネコババ男もミスった役人もどうなってもいいしCOM同士のデモ戦闘見てる感覚
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:46.59ID:VZ2RQd+Oa
>>159
猫糞男の一人勝ちだけは許せない人が多いんだよ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:48:59.01ID:niQMRNQR0
>>152
レス見てみたけどもうええって言うほど君何も言ってないやん
なんか人を小馬鹿にして自分はわかってる賢い少数派みたいに気取るの近い将来怪我するで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:49:24.39ID:YBMFSILJd
上級の窃盗は綺麗な窃盗やけど
下級の窃盗は汚い窃盗というだけやからな
五輪で国庫から盗んだ窃盗団がのうのうと生きてる方がおかしい
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:49:48.65ID:VZ2RQd+Oa
ネコババを変換すると猫糞になるの草
そう、iPhoneならね
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:50:36.08ID:kBoP6JrW0
もうさぁたった4600万円ぐらい許してやればよくない?
まだ続けるなら振り込んだ奴に責任負わせろよ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:50:44.12ID:woOZqayn0
ゴミに居場所なんかないんだよ
誰も言わないだけで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:08.79ID:i2q/7q9p0
>>164
そういうことか
猫の糞攻撃でもしたかと思ったわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:31.35ID:y3OAFJHJ0
イッチの言いたい事はようわかるで
でも根本的にイッチが提議してる論点と違う論点で返してるやつが多すぎてそういう事言ってんじゃないってなってしまってるんや
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:38.71ID:woOZqayn0
善良な市民ほど悪意にみちた奴らはいないからな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:58.63ID:2/3e5RAb0
支払い能力的に無理じゃね?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:04.36ID:r/07BZwz0
返さないと言ったんだからどこまでも追い込めばいいよ
というかこんなすぐ捕まえられるものをあえて良心に任せて泳がせる方がおかしい

>>150
選挙は嫌いな人間を落とす為のものです。当選させないために選挙に行きましょう。
ってネットでだけでも言えば投票率上がると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況