X



12時頃に退職したスレ立てたものやけど、悩み事あるから助けてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 18:23:53.02ID:RzHeavdMd
健康保険料どころか雇用保険も未加入やった
今日を最終出勤日にして月末退職にしてその間に加入と支払いをお願いしたら、もう従業員じゃないからの一点張りや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 19:05:14.35ID:P5SkQboJp
2ヶ月で15日も有給貰えるん?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 19:06:54.52ID:Ag7TVp7aa
雇用保険って採用月の翌月十日までやったっけ?
やっとかないのはヤバい会社やな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 19:08:42.30ID:P5SkQboJp
>>129
それホンマに欠勤なん?
今日付けの退職でメッセージの文面どおり従業員やなくなったとかやいん?
それにしてもこの対応はどうなんかって感じやがまぁ即やめならそんなもんか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 19:09:23.14ID:P5SkQboJp
ワイもそういうの全く調べへんからどういう扱いなんかは知らんけど
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 19:10:22.20ID:nb71e/C6a
そういえばここ数日立ってた会社の配線切断ニキどうなったん?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 19:12:31.40ID:3qxAs7Yva
半分働いて仮に10万
半分欠勤でマイナス10万
イッチは月末退職きぼやから3ヶ月分の社保の額を会社に支払う
大赤字やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況