X



誰だよウルトラマン傑作とか面白いっていったやつでてこいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:26:20.64ID:Rpk+TKgQ0
くそつまんねーじゃねえか死ね
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:26:52.97ID:hyHzoVgjr
子供の見るもんだぞ?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:27:20.70ID:+gsUlJ6N0
>>2
老人が見るもんやぞ😡
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:28:01.19ID:Rpk+TKgQ0
>>2
子供が見たらもっとつまんねえぞあれ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:28:51.25ID:Rpk+TKgQ0
斎藤工演技のレベル変わらなすぎ あいつ成長してねえな 停滞は劣化だよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:29:30.79ID:Rpk+TKgQ0
色々言いたいことあるけど💩だった
それだけや 
面白いらしいっておもって見に行く奴ら辞めとけ マニアが無理に絶賛しているパターンやでこれ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:29:44.80ID:hyHzoVgjr
>>4
子供ワイは毎話出てくる色んな怪獣に大興奮してたぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:30:04.72ID:cBEAt4Erp
0か100しかないんやなぁ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:30:06.61ID:dKOqdMMw0
おもしろかったで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:30:30.24ID:wVHx2ADg0
次からおもろいもん見つけても教えないようにするからコテつけてくれ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:30:59.05ID:IEJ22bB70
冒頭のシーンで興奮できない奴にはキツいやろな
youtubeで冒頭だけ公開した方がいい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:31:03.25ID:59T/cPBt0
子供は今のウルトラマン見た方がよっぽど楽しめるわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:31:18.07ID:Ex3O/tR/0
シンゴジラは予備知識なくてもおもろかったが
シンウルトラマンは予備知識ないと厳しいみたいやね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:31:42.25ID:4DwgTmvZM
白か黒しかこの世にはないと思っていたよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:32:14.19ID:AAZvcchdp
ウルトラマン何も知らんかったけど面白かったで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:32:41.41ID:3uBy31tfp
金の無駄だったわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:32:52.89ID:9OdtfmNQM
モヨコあり?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:32:56.11ID:/nb2S7hv0
マニアかそうでないかを問わずシンゴジラより人を選ぶくせ者だと思ってるわ
賛否が前作より両極端になってるイメージ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:33:42.59ID:cBEAt4Erp
人になにか勧めてもらった挙句に死ねとまで言うのは凄いな
性格悪過ぎてイッチ友達おらんやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:33:51.60ID:hyHzoVgjr
映画の話?
紛らわしいんじゃぼけ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:34:31.93ID:Rpk+TKgQ0
あとこれくそきもいんだけど「もともとのウルトラマンがチープだからぁ……戦闘もチープでぇ……」な感じ
もうそれ単にマニアが内輪ネタで盛り上がりたいだけやろ 
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:35:01.60ID:wVHx2ADg0
こういうのがおるから「なんJで好きな物の話はしたくない」って奴が増えてあれつまらんこれつまらん系のスレしか立たないネガ掲示板になるんやろな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:35:34.55ID:rMrwnWA3M
>>18
カトクタイのメンバー名がモヨコの漫画由来ってTwitterで見たけどどうなんやろ?
ワイはカトクタイのメンバー名もモヨコの漫画も知らんから分からんけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:36:31.72ID:+gsUlJ6N0
冒頭10分がピークであと盛り下がるだけなのが辛いです
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:37:38.08ID:Rpk+TKgQ0
映像・チープ
演技・チープ
脚本・チープ
設定・チープ
ウルトラマニア「うぉおおおお!このチープさが原作リスペクトでたまんねええええええ!!!!!」

まじでこんなんやで ホント草
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:38:10.50ID:rMrwnWA3M
>>24
ウルトラマン 働きマン

神永新ニ 山城新二
浅見弘子 松方弘子
滝明久 小林明久
船縁由美 野川由実
田村君男 成田君男
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:38:25.65ID:rMrwnWA3M
ソースはなんJ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:38:28.73ID:YrcWpSfWM
普通に面白かった
ワイも勧められて見たインターステラーとかクソつまらんかったししゃーない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:38:53.38ID:QU2HuEqnd
テレビシリーズのウルトラマン知らんかったら厳しいんか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:39:43.52ID:BoGjldy30
いいとこもあるけど平均したら50点て感じや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:40:01.72ID:J1mimxLS0
シンシリーズだけで評価するなら
シン・ゴジラ95点
シンエヴァ90点
シンウルトラマン85点くらい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:40:22.61ID:jXuqzITJ0
シンゴジラで学習しなかったイッチが悪いよね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:41:33.58ID:wCsJebKTp
ゴリゴリにファン向けの作品だから知らん人が見ても面白くないやろな
ウルトラマンに釣られて見た子供が見て楽しめるんやろかな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:42:11.44ID:8POtfdbzM
元のウルトラマンネタのだけじゃなく空想科学読本ネタ
とかもあるらしいな

存分に楽しむにはそれなりの前知識がないと厳しそう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:42:15.25ID:2T2C0enB0
>>22
ま?エヴァと同じ失敗してんのか?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:42:33.99ID:Rpk+TKgQ0
>>27
マジなら草
っていうかこんなことやっといてマリ=モヨコっていわれて違うとか言ってるんかあいつ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:42:34.13ID:cBEAt4Erp
なおシンゴジを上回るロケットスタートを切った模様
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:42:43.51ID:J1mimxLS0
まあ、別に子どもとかストーリーとか気にせんちゃうか?
コスモスの映画見た記憶あるけどストーリー自体あんまおもんなかった気がするわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:43:00.19ID:+gsUlJ6N0
>>33
シンゴジラは割と誰が観てもそれなりに面白い類いの映画やろ
シンウルトラマンは良くも悪くもファン向けや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:43:29.79ID:bDxexGmWM
大人が怪獣映画見て楽しめるわけないやろwww
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:43:32.58ID:+l49HIuiM
何故か日本にか怪獣が現れないってそりゃ
加藤保憲が総理やってるからだろ

とか思っちゃう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:43:54.77ID:woOZqayn0
誰も言ってないだろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:43:56.37ID:/nb2S7hv0
>>30
ウルトラQと初代ウルトラマンを知ってたら楽しめるネタが多いけど口コミ見ると全然知らない初見でも楽しめたって声は聞くし特に勉強しなくて大丈夫やろ
ただCGがチープだから海外のゴジラみたいなアクション期待するとガッカリするで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:45:13.66ID:QU2HuEqnd
>>45
サンガツ
ほな土曜日ぐらいに観に行こかな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:45:30.27ID:9cXt8a7ur
ちょうどさっき観てきたけどおもしろかったよ
メフィラスがとてもよかった
CGもゴジラより良くなってたと思う
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:46:17.39ID:guCTn9ioM
仮面ライダーはブラックサンがあるから大丈夫だよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:46:24.69ID:aIuWpz0v0
ワイは面白かったんやがTwitterに蔓延る嘘松みてぇな絶賛賞賛ツイートはキモすぎるから死んでくれ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:46:32.45ID:nlMykGh0r
>>22
また、そんな感じの逃げ打ってんのか
逆に興味わいてきたわ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:46:51.49ID:OL/8PPZc0
映画史に残る傑作は言いすぎだが
見る価値のない駄作もそれはそれで違う
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:47:10.91ID:auRPF3EZa
子供が観る映画に文句付けるおっさん😅
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:47:17.73ID:MGRlyBdUF
こくじん?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:47:27.10ID:o9FTtYsSM
行間読めん池沼には楽しめない映画
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:47:53.14ID:KSoGuKHea
メフィラス星人との戦いは急に平成マンみたいになってビックリした
あそこが庵野が言ってた手直ししたところ?絵作りがエヴァっぽかった
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:09.18ID:dxTGDgcAd
>>2
初代ウルトラマン全部観たクソオタ用だぞ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:49:12.51ID:knlRxD170
息子が号泣しながらスペシウム光線してた…これこそが「全て」です。
とか言うてるのおったけど信用せん方がええんかな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:01.14ID:DEUwA4Pia
ウルトラマンとか好きそう
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:05.56ID:T1cMNv7G0
なんか画面を汚くするエフェクトかかってるよな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:20.29ID:2T2C0enB0
ていうかこれ庵野が作った訳じゃないんやな
ずっと庵野が作ったと思ってたわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:50:40.90ID:KSoGuKHea
>>58
シンウルトラマンのスペシウム光線に感動する要素無いやろ
八つ裂き光輪の方がかっこよかったぞ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:01.11ID:J1mimxLS0
>>58
こんなんウルトラマンじゃない~😭かもしれん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:53:28.37ID:HCP3qYYXM
映画って予告映像見て、良い部分があったら見に行くものだよな?
全部クソと感じるなら予告見れば気づくレベルやし見に行くのがガイジとしか…
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:54:07.52ID:/nb2S7hv0
ウルトラマン観てた中でも解釈違いで叩いてる奴もおるしマニアなら絶対楽しめるという訳でも無さそう
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:54:14.61ID:8r3JEItRp
シンってなに?庵野はどういう意味でこれつけてんの?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:54:40.72ID:0kp0bUpLd
マルチバース云々ってガチなん?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:55:07.24ID:bVJz8roV0
宣伝映像見てわからないイッチがまぬけというオチ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:55:36.94ID:wc/d+z4f0
ワイも観に行ったけど50-60代のおっちゃん多くてビビったわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:55:44.87ID:ku7WVFNzM
シンエヴァは初回上映直後からなんJでネタバレ合戦だったのにウルトラマンは静かなもんやな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:56:27.71ID:leH79Zo9M
ゼットン知らないんやが見て楽しめるか?
スレ追ってて名前覚えた
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:56:58.82ID:mz6oeQLz0
終盤急にマルチバース連呼しだしたのはスパイダーマン見た影響なんか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:57:08.80ID:Q+Tw5guBd
高齢キモオタが今まで崇めてきた庵野を否定できなくてむりくり絶賛してるだけよ
ゴジラもウルトラマンも
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:57:12.70ID:HCP3qYYXM
>>70
設定と演出の変更がメインでストーリーは旧作のリメイクやからな
ネタバレのダメージは少ない
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:57:56.56ID:e5kA2N7J0
>>74
ワイウルトラマンほぼ見たことなかったけどストーリー踏襲しとるんかあれ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:58:05.36ID:0kp0bUpLd
ウルトラマンの世界でマルチバースって意味わからんな
もう元からマルチバースみたいなもんやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:58:09.97ID:KSoGuKHea
MARVELでマルチバースって言葉知ったクソガイジおって草
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:58:38.72ID:nasMkbNOp
メフィラスすこ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:58:53.19ID:0FJA8FWBM
エバーもマルチバースなん?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:59:36.06ID:HCP3qYYXM
>>75
数十話のテレビ番組を無理やりダイジェストしてるから駆け足感がすごい
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 14:59:53.96ID:8ncXZuwH0
シンの話か?
シンゴジに比べて盛り上がりが無かったわ
あとまさみ巨大化要らんわ辻褄合わせにしても
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:00:22.37ID:5Rth/kC4a
見に行きたいんやが円谷らしさと庵野らしさどっちが強い?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:00:33.71ID:nasMkbNOp
たぶん観た人の10割が「あの装置2回押して意味あるんだ…」と「あの装置も巨大化するんだ…」は絶対思ったよな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:00:48.72ID:8ncXZuwH0
>>75
しとらんやろ
ワイもまともに観たことないけど
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:01:06.65ID:e5kA2N7J0
>>80
はえ〜
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:01:07.27ID:mz6oeQLz0
シンゴジシンウルトラシン仮面ライダーでスーパー庵野大戦やる気満々やん
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:01:29.67ID:0kp0bUpLd
>>86
キッショいなあなんか滑って欲しくなったわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:01:30.01ID:0VR/mHLK0
ウルトラマン全然知らないけど割と面白かったわ
2時間に詰め込みまくってるからめちゃくちゃ駆け足やけど
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:01:37.20ID:J1mimxLS0
いや、シン・ゴジラ、シンエヴァ、シンウルトラマン、シン仮面ライダーでマルチバースってことやろ?
なんかシン・ゴジラで出てきた竹野内豊とかそういう匂わせちゃうか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:01:47.74ID:e5kA2N7J0
長澤まさみの巨大化シーンがまーたフェミに目つけられてて草
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:02:13.65ID:0kp0bUpLd
>>90
まさみ自体が巨大化するん?
ギャグにならん?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:02:14.90ID:va6Z27nUa
微妙やったけどそれでも鬼滅の100倍は面白かったわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:02:43.46ID:VLH5TU1T0
良くも悪くも人を選ぶ作品
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:03:17.45ID:HCP3qYYXM
>>84
ちなメフィラスが女隊員巨大化するのも元々あるやつやで
あんなに変態的な話ではなかったが…
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:03:23.79ID:83GTZ+xCd
>>91
オリジナルにも巨大フジ隊員というのがあったのよ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:03:35.28ID:+FnwM02J0
序盤はイマイチやったけどザラブとメフィラスパートは面白かったわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:04:29.11ID:8ncXZuwH0
>>94
そうなんか
それ知ってたら評価違うやろなぁ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:04:46.18ID:dKOqdMMw0
新規メフィラスデザインすき家で
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:05:03.11ID:va6Z27nUa
>>90
また思考停止でフェミガーって言ってるのか…
フェミが庵野作品なんて観に行くわけないだろ
9割おっさんしか見てねえよ
そのおっさんが気持ち悪いつってんだろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 15:05:47.67ID:/nb2S7hv0
ワイもマルチバースはマーベルのパクリかと思ってたけど調べたらどうやら2010年公開のウルトラマンゼロの映画から出てきた設定を使ってるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況