X



「ゆっくり茶番劇」が一般人に商標登録された件って、あれ悪いのはZUNよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:39:44.49ID:CceJUgO5M
この件できちんと権利を管理してなかったZUNじゃなくて商標登録したやつを叩いてるのが最高に滑稽だよな
こういうのはみんなが安心して使えるようにちゃんと本家が管理して整えておくのが当然
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:48:30.65ID:2uHgPeNO0
オワコンだから良いって言ってる奴はなんなんや、こんな美味しそうな話題終わらせるとか勿体無いやん、味覚ガ○ジか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:48:37.49ID:c4T+2YaR0
>>95
ある意味これはモラルつーかマナーやろがい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:48:54.91ID:nvVM3RWr0
>>57
絶対なんかやらかしそうなタイプの人間んじゃん...
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:48:58.62ID:rfnCUNCO0
熊本のロックアイスかっけえ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:03.18ID:pcHFtlKZ0
ここまで燃えるとは思ってなかったんやろなぁ
想像力が足りない
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:23.87ID:k/qCgocx0
>>81
まあ商標とまでなればまた話は別よ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:36.39ID:bnPRtD0Sp
せやね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:37.32ID:So05DVvMd
他人の作ったもの横取りして金もらえるってこと?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:42.90ID:HLvev2Ut0
>>107
どう考えても燃えるに決まってるんだよなぁ…
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:42.94ID:VD/MvpB10
>>55
そんなことしたら識別力の喪失て商標取消になるで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:46.45ID:dspxrBAx0
まったりさん知ってる人おる?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:49.45ID:doYToIKgr
そもそも柚葉ってのが誰か分からん
biimからの派生のおもろい奴が変わらずに動けるならそれでええわ
東方自体にも興味無いし
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:53.05ID:p+txq5j8M
>>83
これ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:01.50ID:k1Du0T6r0
>>49
誹謗中傷に裁判ふっかけて慰謝料もぎとるんかとも言われてるな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:11.70ID:MftWYBjA0
>>102
当然一番重要なのは倫理観やな
それに加えてまともな頭も持っとれば、後はわかるやん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:13.19ID:hdZSm9RUM
いや一般人を法律から遠ざける国が悪い
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:21.73ID:XA56T61z0
>>96
こいつ東方信者煽って再生数稼ぐ奴やで、たまゆらって名前で活動してたけど名前変わってんな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:24.47ID:a195cT8Wa
ネット黎明期を生きてきたおっちゃんって、ネットの自律性というか自浄作用効果というか、そういうのを過剰に信頼しすぎだよな
昔みたいにネットに人が少ない時代ならそれでもうまくやれたやろけど、今は管理を怠ると悪知恵持ってるやつに簡単に食い物にされるんよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:26.86ID:3w2LDpDw0
これ名称だけなら「東方二次創作劇場」で回避出来るんじゃないか?「ゆっくり茶番劇」とは「劇」以外被ってないから類似性の心配もなし
てかそもそも東方のキャラ使わずオリジナルキャラ(最悪いらすとやで)で回避可能やんけ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:27.82ID:pmsZs3kO0
>>110
そうなる
だから一刻も早く商標取り消しにしないといけない
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:29.27ID:bnPRtD0Sp
でもこれにZUNが怒るのはわかるけど小銭稼ぎさせてもらってる奴らが怒るのはお門違いやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:33.35ID:HLvev2Ut0
biimもbiimシステムの商標登録だけはしとくべきちゃうか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:35.45ID:1ct4KWMc0
加工ガイジどももなんとかならんのかな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:50:52.41ID:FRh7PVDB0
権利関係が曖昧なままみんなで仲良く使うモノにたいして法律が弱すぎるよな
法律のバグみたいなもんや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:01.64ID:LkmLnwq40
明らかな炎上狙いに鴨が葱背負って来るから笑いが止まらんやろなぁ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:15.99ID:VD/MvpB10
>>75
ガイジやから
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:25.40ID:NYNnuKd+0
ワイもゆっくり実況の特許取るかな😎
もう動いてるやつおる?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:28.09ID:MftWYBjA0
>>126
むしろ収益度外視で完全に趣味でやっとる奴のほうが怒るパターンやでこれ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:30.03ID:fkBechKRr
>>34
茶番劇が商標取れるなら

実況も解説も商標取れるやん
ってなるのがまずい
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:40.51ID:6wEkTw0m0
ZUNが動いたことにガチビビりしてるみたいだし結局ZUN次第なところではある
権利関係が最終的にどうなるかはそれはそれとして特定出来ればJ民的には長く遊べる新しい玩具が手に入るだろうしそっちのほうが面白そうや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:41.02ID:NumzXQ4I0
日本語通じない相手が商標取らなくてよかったやん
むしろ感謝すべき
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:48.32ID:Lp/x8C330
>>57
法をすり抜けて儲ける頭脳派かと思ったらこっち系かよ
ゆっくり茶番劇って冠してなければ大丈夫ってことになりそう
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:49.23ID:N9b824cmM
>>124
名称やからオリジナルキャラか東方キャラかは全く関係ないぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:51.08ID:b2pGh0CK0
ゆっくり茶番劇って文言を使ったら金取れるんか?
それならゆっくり実況ゆっくり解説を後追いで商標取ったもん勝ち?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:51:54.73ID:UjRGF9tQ0
歌詞置いときます

親孝行って何?って考える
でもそれを考えようとすることがもう
親孝行なのかもしれない

子供の頃たまに家族で外食
いつも頼んでいたのはチキンライス
豪華なもの頼めば二度とつれてきては
もらえないような気がして

親に気を遣っていたあんな気持ち
今の子供に理解できるかな?

※今日はクリスマス
街はにぎやか お祭り騒ぎ
七面鳥はやっぱり照れる
俺はまだまだチキンライスでいいや※
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:02.79ID:2yyRpG0z0
そもそも茶番劇ってなに?
ゆっくり茶番劇というジャンルがあるん?
それとも実況や解説で茶番あったらダメって主張?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:05.33ID:A/kzZZFS0
>>89
何で消されまくってるんや?無知ですまんが何があったんか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:05.37ID:UwA8f8Qu0
>>118
2 3 4おかしくね?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:06.57ID:k/qCgocx0
>>124
そもそも東方キャラに縛りつく時点で東方のガイドライン違反やろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:18.67ID:UirrIr1c0
権利関連を明確にしないとどうなるかの例になっちまったなあ

まあ色々な人が動いてるから後は人の善意を踏みにじる独占バカがでしゃばるとどうなるかの例が生み出されるのを待つだけだとは思うけど
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:20.51ID:nvVM3RWr0
>>44
っていうのが今回の奴の言い分なんか?

じゃぁキャラ変えて機械音茶番劇っぽいことして収益化してたら利用料金取りに来るって事?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:22.42ID:dk8KLCWq0
じゃあなんでイッチが商標登録しなかったんや?
つまりそういうことやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:23.27ID:UjRGF9tQ0
すまん、スレチやこのスレ落としてくれ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:33.06ID:XA56T61z0
ホワキャン問題もそうやけどZUNは定期的にキチガイに絡まれるよな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:36.99ID:GtNZebKP0
>>141
泣いた
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:38.54ID:1yu0M0KY0
茶番劇が通るならゆっくり〇〇もこれから取られるかもう申請されてるだろうよ
ZUNが動いてどうにもならないなら終わりや
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:38.95ID:bDaxQeK40
商標登録の効力を過大評価しすぎやないか?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:46.47ID:A/kzZZFS0
>>149
いや草
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:47.50ID:NYNnuKd+0
でもZUNがゆっくりを商標登録してもどうせこいつらキレてんやろ😎
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:52:50.75ID:k/qCgocx0
>>137
ウルトラマンとか大変やったもんな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:00.12ID:GtNZebKP0
どっちが一方的に悪いなんてことないでしょ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:00.55ID:HbPnL0U3d
叩いてる連中の論理がどんどん幼稚化してるやろ

「特許庁が公表してた?普通気づかんだろ!」
「キモいから叩く!」
「法律的に問題ないならネットリンチも問題ないよな?」(意味不明)

これはもう負けのシグナルや
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:04.85ID:VqvmGzPaM
>>89
プーチンがゆっくり動画見て「真実」を知ってしまった説が本当なのかもしれんナァ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:27.50ID:0r+/zcOtr
>>159
なお事務所から刺された模様
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:30.91ID:UwA8f8Qu0
>>149
親孝行って何?って考えとけよ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:31.61ID:pmsZs3kO0
>>126
ゆっくり解説面白いからこいつのせいで動画見れなくなるのが嫌なんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:32.45ID:8Ipv0PJ70
>>143
つべのAIがゆっくり動画を大量に収益剥奪認定した
一応訴えたら収益化戻っている人もいるらしい
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:33.89ID:MftWYBjA0
>>148
規約守ってればうるさい事は言わんから好きなようにやりなさい、ってスタンスだったんよ
任天堂と同じや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:40.69ID:bDaxQeK40
>>156
だからZUNはノータッチを貫いてたんよな
賢い男やで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:52.19ID:A+6KBtBI0
柚葉さん5chにも出張ですか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:53:56.07ID:A8w5Keju0
>>134
コピペ動画量産業者は10万くらいはした金やからな
趣味でやってる奴が完全に終わった
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:14.54ID:cexWu3Ppd
令和ののまネコ騒動
のまネコの時と違って権利者が判明してるから柚葉って奴の負け確だろ
あの時に何も学ばなかったのか
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:18.03ID:IeAnpmcep
単純に嫉妬やろ
本気で今後心配してるやつなんて1割もおらん
羨ましいだけや
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:24.68ID:A/kzZZFS0
>>166
AI糞無能やん、事件解説とか好きやから消されんでほしいわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:33.36ID:2FLrjnN30
商標ガバガバとかいうけどゆっくりはZUNのものっていうのがまずガバガバだからな
オタクの勝手な思い込みやん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:35.35ID:u/nezVGAM
この界隈のこと全然わからんがゆっくり解説の運営もどうこうって言ってんな
https://i.imgur.com/38V3Wgk.png
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:44.71ID:fkBechKRr
もうすでにゆっくり実況やゆっくり解説も商標申請されてるやろ

特許庁はことの重大さがわかってない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:45.56ID:vAuX1vjLa
>>147
ゆっくり音声でもゆっくりキャラでもなくゆっくり茶番劇っていうジャンル名を商標登録したからこのジャンル名使って収益化する奴はワイに年10万払えよって話やないか?
間違ってたらすまンゴ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:02.96ID:VqvmGzPaM
>>156
定期やな、だから燃えもしない
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:08.68ID:6wEkTw0m0
>>169
いかにもしてそうな奴だし今もあちこち監視中よ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:16.35ID:8z+xQRkSM
>>168
お前みたいな教祖が何しても褒める養分みたいな信者ってまだ居たんだな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:27.70ID:2uHgPeNO0
>>172
クズに嫉妬...🤔
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:41.42ID:vDDkKoQF0
ゆ虐のゆっくり並の知能やん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:42.45ID:8Ipv0PJ70
>>174
他人の動画と同じ要素が多いと剥奪認定される可能性が高いと思われる
なので同じ音声を使って同じ画像素材でいらすと屋とか使うからAIに判定される
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:43.68ID:5JMOq0hZ0
YouTubeアカウント買ったんやないか?って疑惑の話見かけたのはどうなん?
登録者数十万人おるのに動画は再生数4桁とからしいやん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:51.86ID:Vr8zk40Z0
何でも許可してたんだろ
今更何か言い出すつもりなんか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:55.24ID:VqvmGzPaM
>>177
わかる訳ねえだろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:55:56.41ID:bDaxQeK40
だいたいタイトルに他社商標使ってる動画なんてクソほどあるけどそいつらはなんか料金払ってるとでも思ってんのか
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:01.15ID:eZ1cPnnOd
>>177
ゆっくり嫌いやからされてたら嬉しいわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:08.81ID:JKVVa8Bp0
>>128
それな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:19.32ID:XljThXTVp
>>117
これありえそう
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:23.15ID:pcHFtlKZ0
>>174
収益剥奪されただけで動画削除ではないやで
金稼げないからつって動画削除する奴は一定数いるとは思うが
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:43.52ID:Uxd12LY/0
そだねーは許されて商標登録したのになんでこれはアカンの?
商標登録して守ろうとしたのは一緒やん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:56:58.31ID:zlQl4Hh+0
ほんまデジタル庁は無能やね
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:57:04.99ID:MftWYBjA0
>>187
何を今更、くらいの話や
登録者買っとる時点で哀れとしか
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 19:57:06.67ID:4v5mmfP+d
この件で騒いでるのって同じようにゆっくりで金儲けしとる奴らやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況