X



UC「ラプラスの箱が開かれると世界がひっくり返るぞ!これマジヤバいです!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 16:49:43.43ID:UGKlMZvL0
最初の地球連邦憲章です!!



ユニコーンガンダムが不人気の原因の8割これだよな😅
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:33:47.63ID:s2Lg6qBF0
ハサウェイに切り替えていけ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:33:52.92ID:GMe5AB5Up
F91の時の連邦に求心力ほぼ無くなってたのも箱のせいか?って思ったし
逆によく考えついたなと感心したけどな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:33:55.42ID:BWnR8023d
お前らがいくら叩こうがハゲの公認という事実
てかネオジオング時間旅行以外特に叩くとこ無かったけどな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:34:37.47ID:LZHWVnh/0
小説のクソ強シナンジュを映像で見たかったわ
ネオジオングとかセンスなさすぎやろ
せめてユニット破壊後シナンジュ出てきて戦えや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:34:44.24ID:L30kKIiua
アニメが悪い
ネオングとか明らかにやり過ぎている
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:34:48.06ID:wvflJKsEa
バチャ豚死ね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:34:50.98ID:mhzxtBD/0
>>82
もういっそサイコフレームをアイテムに無双するエスパーものに鞍替えしたほうがええんちゃうか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:34:51.26ID:Ozx6FTjZ0
気持ちの悪い演出とか不整合なMSの性能とかウンザリするレベルなんだが
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:35:11.76ID:Y2LpHoWV0
>>103
ZZの時点でネオジオンごときにフルボッコだったのに?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:35:28.44ID:4UkednFb0
>>103
だったらニュータイプ信仰が広まってないと
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:35:28.78ID:+ZuzRATVa
>>97
ユニコーンがコロニーレーザー防いだ時の結晶は再現性無さそうだったじゃん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:35:37.02ID:3UTX6c4za
小説だとフル・フロンタルがサイコミュ使ってないんだよな
だからクローンはニュータイプになるのか?って話に触れずに済んだ感じある

ネオジオングさぁ……
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:35:54.22ID:Yezh0RXQ0
>>72
ってもそれバイオセンサーやカミーユの能力が高すぎたとか死人の魂多すぎとか色々条件重なった結果って分かるし最終回手前でしかやらんかったから許されとる
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:36:11.52ID:WUiJvfqJp
ラブプラスの箱に見えた
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:36:31.50ID:0c9k/M2z0
散々戦争した後で実は参政権を認めるつもりでしたなんて発表したら余計にややこしくなるやろうし何がしたかったんや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:36:43.33ID:Z9gLfHkq0
ハゲのは作劇のためのオカルトやからまあどうでもええんやけど
福井はSFの面してオカルト混ぜてくるならそのボロボロの理屈には乗れんってだけのことや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:36:53.12ID:PbhMHebY0
>>7
め早言
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:37:04.26ID:DEQaWiBq0
ユーシー
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:37:24.20ID:4UkednFb0
福井がイデオナイトの元とか匂わせてなかった?
だったらやり過ぎレベルの話じゃなくなる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:37:30.23ID:Y2LpHoWV0
Zに関してはカミーユとZを弱く描きすぎてヤザンやシロッコにそのままじゃ勝てそうにないからオカルトパワー使わざるを得なかったんやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:37:53.07ID:BWnR8023d
そもそも力使って耐えられなくておかしくなったカミーユが持ち上げられてサイコパワーに耐えられたバナージが過小評価されるの可哀想
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:38:32.42ID:JEYX6dR7r
>>121
ネモ数機増援に来ただけで逃げるヤザンもカツに殺されかけたシロッコもあんま強くないぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:38:38.72ID:MhKM+5uk0
>>102
ハサウェイおもろかったけど戦闘シーン暗くてどっちがどっちのガンダムかようわかってないわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:38:39.01ID:mhzxtBD/0
サイコミュは科学的・技術的っぽいけどサイコフレームはオカルトっぽい
誰だ考えたやつ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:38:39.37ID:LyL8az8Z0
>>102
あれ救いがねえからなあ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:38:51.21ID:ZBVPdVp30
主人公がキモくて2,3話で見るの辞めた
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:39:01.89ID:BWnR8023d
哀れハゲ信者
レコンギスタの話題一切なし!笑
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:39:15.10ID:+ZuzRATVa
意味わからんな
結局初代Z辺りだけが許されてUCは許されん意味がわからん
昔からとんでもない事やってきてるやん
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:39:25.37ID:4UkednFb0
今後の宇宙世紀は福井主導なんだろ?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:39:30.79ID:JEYX6dR7r
>>122
バナージじゃなくてユニコーンがゼータよりパイロットへの優しさ含めて優秀だったようにしか見えんし
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:39:39.46ID:BWnR8023d
>>126
バッドエンドはなんj民好きそうだろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:40:12.08ID:LyL8az8Z0
>>131
そういう話もあったけどUCの後にコケてるからどうなんだろうね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:40:37.41ID:JEYX6dR7r
>>122
バナージはむしろ弱かったから耐えれたんやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:40:40.85ID:Ozx6FTjZ0
逆シャアのなかで説明されてる「サイコフレーム」というものが
どうしてそんな名前つけた感あるのは笑えるけど
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:40:47.17ID:Y2LpHoWV0
>>129
Zも別に許されてないし放送当時から叩かれてんぞ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:40:55.10ID:3UTX6c4za
福井の政治描写を批判するのは別にいいけどハゲの政治描写を賛美するのが意味不明なんだよなぁ

どっちもアニメなりの描写じゃん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:04.10ID:X1haRjCzr
あの憲章は政府高官が酒の席の酔った勢いで付け加えたって結論出たやろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:21.34ID:Rv21JJHQ0
その後のガンダム作品たちのおかげでUCの評価が上がりつづけるの草
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:26.12ID:mhzxtBD/0
Vとかターンエーはニュータイプとか出てこんよな? どう説明されとるんや?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:28.47ID:4UkednFb0
>>134
逆に誰がメインストーリーを作っていける?ってなると福井くらいになったきそうな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:53.41ID:+ZuzRATVa
>>137
ほな一生初代擦るしかないやん
でもオリジンも気に入らんやつ多いからククルス・ドアン映画化とかしてるけど
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:55.26ID:Ozx6FTjZ0
ハゲは政治描写でオレスゲーとは言ってないけど福井は何につけてもねぇ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:41:59.61ID:/FihUxjJ0
そもそも条文に説得力がないんよ
新人類が出たらそいつを積極的に政治に参画させますって
ジオニズムが存在するあの世界観であってもそんな一文あるわけねえだろとしか思えない
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:42:32.72ID:3UTX6c4za
福井は小説の地の文で長々説明を連ねれば納得できるし面白い
でも映像作品の脚本に向くかと言うと微妙やな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:42:41.23ID:BWnR8023d
UC好きなワイでもまあNTとUC2の擁護はできんな
さすがに蛇足過ぎ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:42:41.54ID:xbuUHQBY0
>>29
でもウォンさんに勝てないからな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:42:53.89ID:LyL8az8Z0
>>142
だからその予定だったNTで恐ろしいほど失速して
なんならサンダーボルトの方が評価されてきてパラレルありになって
閃光のハサウェイなんか引っ張り出してきたから
もう福井主導って流れ消えてると思うわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:43:01.75ID:tbGmotdV0
ただ僕の最強のガンダムやりたかっただけだから
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:43:07.29ID:dtxBeiJK0
>>29
3つめジェリド死ぬやろwwww
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:43:13.27ID:BWnR8023d
おいハゲ信者!レコンギスタどうなったんだ~?笑
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:43:34.60ID:mhzxtBD/0
>>140
UCは最後のオカルト以外は面白いぞ バナージのガキっぽいセリフとか好きやで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:43:50.90ID:LyL8az8Z0
>>148
所詮は西洋人のなんちゃって空手だから本物の中国拳法には勝てないのだ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:43:52.61ID:EeS1WfyV0
メカ戦のないガンダムがよかった
月面都市のモノレールガード下でおでんやコロッケそばを食べながら庶民のオッサンが景気や政治に愚痴を言いつつ
戦後の爪痕残る地球圏で日々の仕事をこなしながら、観念だけで飯を食ってるジオニストの横暴に巻き込まれていく感じのやつ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:43:56.85ID:Y2LpHoWV0
>>143
実際ファースト以外おもんねえからなあ
逆シャアもファーストありきやし
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:01.96ID:LFS8yfaI0
エイジやオルフェンズみたいなわかりやすいストーリーのが人気でるやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:03.75ID:Ozx6FTjZ0
水星の魔女とかいうの次第だけどもう福井もいい年だし
あれに主導させるかどうかっていったらお察しだな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:12.13ID:5I0dQ7Cnd
>>149
今の流れはハサウェイやった後にUC2やる流れやろ
ハサウェイの興行収入悪くなかったんだから新しい計画出るまではこの流れを踏襲しとると考えるべきやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:26.66ID:wqvNZC370
>>145
マジで「宇宙に適応した新人類」ってどういう人種を考えて付け加えたんや無茶苦茶やろ
あんなもんコロニー生まれだから新人類ですって言われてもそうとも取れるし終わりやん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:43.99ID:BWnR8023d
撃てません叩いてたのもキモいガノタだったよな
あそこから成長していくのが良いのに
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:45.45ID:4UkednFb0
>>149
そうなんや
サイコフレームとイデオンが絡んだ発言したりして、怖い事言うなぁって思ってたから良かったわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:44:48.29ID:3UTX6c4za
>>153
カミーユっぽい主人公にしたかったんだろうけど福井が凡人だから何を言ってるか理解できる主人公になってるからな

カミーユは行動原理といい言動といい意味不明やし
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:45:02.34ID:TFeR6loi0
結局アムロとシャアとの接点が人気に繋がるからバナージよりハサウェイやろ!ってなるのは妥当でしかないと思うわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:45:44.08ID:xbuUHQBY0
>>154
ジュドーは勝ったけどな!
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:45:52.42ID:Ozx6FTjZ0
F91リメイクの希望も断たれてしまったからなぁ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:45:57.32ID:v7pc3M4E0
あんなことまでしてわざわざ手に入れようとしてたフロンタルがバカみたいじゃないですか
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:46:06.46ID:h/1J/qLP0
覚醒ハイパーっていつ本編に出てくるんや?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:46:35.07ID:YZt4LTl30
ミネバの声優ってもう復帰の目はないの?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:46:47.41ID:3UTX6c4za
>>167
いうてサイド共栄圏構想だけでも実効性ありそうやけどな
どっかの隕石落としよりは現実見えてる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:02.14ID:xzruXg+Z0
UCって同じストーリーでも過去のキャラや機体出てなかったら全く人気ないだろうな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:23.54ID:RlGpmtJ/0
https://i.imgur.com/bBz5pDl.jpg
あんな命懸けで皆んなで取り合ったラプラスが何も意味ねンだわの一言で済まされてないた
ナラティブ ホンマくそ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:26.61ID:BWnR8023d
コロニーレーザーからミネバが逃げないシーン好き
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:27.60ID:LyL8az8Z0
>>165
やはり最強はジュドーか……
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:30.79ID:CVyOIjLM0
これ黒人と白人で例えたらどう言うことになるん?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:33.44ID:4UkednFb0
>>163
富野が視聴者に伝える努力せずにセリフ一つで何でも済ますからな
だからどいつも電波に見える
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:33.49ID:RJM7wHfmp
ファンネルみたいな脳波で操って攻撃!
系の奴ってどこで廃れんの?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:47:45.53ID:Ozx6FTjZ0
コロニーは自存できるんだぁというのも戯れ言レベルで言いはってるだけなのがキツイ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:48:10.34ID:Y2LpHoWV0
>>170
もともと人気ある声優でもないし持ってた役ほっぽり出して消えたからまあ無理だろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:48:28.01ID:3UTX6c4za
>>177
ファーストは伝わるレベルに収まってるけどZ以降は擁護できひんな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:48:32.56ID:BWnR8023d
>>173
これだけはほんと糞
あの演説何だったんやカス
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:48:52.01ID:4UkednFb0
まぁ言うても最後のボス戦の盛り上がらない所以外は面白かったよな?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:48:56.84ID:RZXGoeKO0
>>178
V時代はサイコミュ制御も飛行能力も標準装備だから脳波コントロール誘導兵器はもう全く登場しないね
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:48:57.68ID:YZt4LTl30
>>180
そなのか
実力ないことはないけど今風の声じゃあなかったしね
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:49:01.40ID:mhzxtBD/0
>>163
最近Zの1-2話見直したけど自分で俺何してんだろうとか言ってて訳わからんかったわ
それがなんとなく魅力的なキャラに見えてくるのもおハゲの不思議な能力やが
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:49:07.95ID:Y2LpHoWV0
>>173
そらそうだろとしか言えん内容で草
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 17:49:14.51ID:B5tCMBDz0
マリーダさんは好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況