X



【悲報】youtubeのゆっくり茶番劇、商標登録されて終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:08:49.35ID:NjR4snJy0
>>84
音声はともかくキャラ自体でやるとZUNが速攻キレるからグレーのラインを攻めてるんやろうね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:08.84ID:uGn2/MQ20
wikiやまとめ丸コピペでゆっくりで饅頭にしゃべらせてぼろもうけ
ちょろい世界ですね・・・
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:13.50ID:j+Sv6FtJ0
登録者数22.6万 最高再生回数4万

🤔🤔🤔🤔
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:25.59ID:Ffptmwgua
>>89
多分嘘やでそれ
こいつUUUMの所属クリエイターのページに名前ないぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:28.35ID:0j/+5v3F0
祭りはじめようぜ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:37.60ID:4GPsiZB3a
ZUNの許可とか要らんのかこれ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:09:41.62ID:aKuDj8Ew0
ちゃっかり類似する動画もダメやで〜って動画出してるから普通に解説実況も茶番形式で進めるやつは危ないぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:10:52.21ID:fD5UFYZNa
そもそもこの会社業種なんやんねん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:04.84ID:uGn2/MQ20
神主はキレろや
こういう害悪野放しでいいのかよ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:04.97ID:R9LwHVDK0
のまねこ以来のどんちゃん騒ぎ始めよう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:14.94ID:Ojgwm+es0
>>89
UUUM creasは登録してくれたら素材とか提供するでっていうだけのサービスや
所属とか言ってるけど会員登録してるだけみたいなもん
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:19.71ID:+ANxdLMQ0
>>107
ゆっくりって言葉にも茶番劇って言葉にも東方は関係ないし
東方が関係あるのはあの立ち絵だけ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:48.44ID:hA/SaJ2Z0
潰しあえ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:11:59.61ID:uGn2/MQ20
そのうちやきゅうのおにいちゃんなんJ民も商標登録されそう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:16.08ID:vDDkKoQF0
>>113
syamuさんが登録してたアレみたいなもんか
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:21.94ID:Q2EDQ9wmr
これ登録されたのは数ヶ月前で公表されたのはついさっきやねんな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:23.79
>>115
かわいい
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:12:41.03ID:tLx625Sc0
>>104
2017YouTube開設言うてるし昔俺が見てた人だとは思う
動画削除されて
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:05.64ID:wIG3THVv0
だいしゅきホールドを商標登録してええか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:24.62ID:H0FXsIwD0
商標ってこんな簡単に通るもんなん?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:42.89ID:Tx/Z7bXh0
のまネコの再来か?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:13:50.18ID:xblvEQqBa
・ゆっくり解説
・ゆっくり実況
・ゆっくりボイス
このへんを商標登録したら勝ち確やろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:04.66ID:eIy3kLcKM
「ゆっくり茶番劇」じゃなきゃセーフだと思ってる奴おるけど、HPに類似語句を使用する場合も許可取れって書いてあるぞ
つまりこいつの匙加減で「ゆっくり茶番」とかも禁止になるってことや
https://i.imgur.com/1zOvBGW.jpg
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:05.14ID:h6T6nQZ90
登録数に再生数が釣り合ってないのこわい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:34.76ID:Fdg7VFZw0
ボイスはフリーのやつやけど勝手に登録して主張してもええんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:14:48.19ID:Tx/Z7bXh0
いうてゆっくり使えんくなっても他の無料の読み上げツール使えばええし何も問題なくない?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:15:03.41ID:j+Sv6FtJ0
>>126
ワンチャンゆっくり実況もアウトっぽい?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:15:29.21ID:5VKQH2X9r
>>126
いかんでしょ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:15:51.27ID:PsoSS+vG0
祭りの始まりか?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:15:54.91ID:dpDJfOti0
中国人かな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:02.72
どうにかしてこのスレ東方スレに乗っ取れないかな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:14.75ID:+ANxdLMQ0
>>129
ボイスフリーじゃないよ、個人の広告収入含めた商用利用にはライセンス必要
ゆっくり茶番劇って単語にアクエストークは関係無いけどね
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:28.00ID:eIy3kLcKM
>>130
読み上げツール使うぶんには何も関係ないぞ
こいつの権利ちゃうし
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:16:56.26ID:ZEBlBOeq0
ゆっくり茶番劇とやらをやるやつ減ればええな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:07.67ID:3uFkW2Ja0
ボイロ劇場はセーフ?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:18.31ID:+ANxdLMQ0
>>130
別に「ゆっくり茶番劇」って言葉が駄目になるだけで
音声ソフトは関係無い
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:18.32ID:nkMxqjvaa
ほなボイロに切り替えるで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:18.90ID:mtyotRbJa
>>126
なんでこんなん商標おりんねん……
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:28.84ID:G7524Le/a
>>39
あの音声気持ち悪くない?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:39.85ID:Fdg7VFZw0
>>138
はえ~あいつらみんなライセンスとってるんか
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:54.24ID:+ANxdLMQ0
>>141
そのうちボイロ劇場も商標登録する奴出てくるやろなぁ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:18:25.63ID:pQER+4II0
商標って当然公開情報だから権利者の名前とか調べりゃすぐ出るやろ
アホちゃうか
炎上したら本名ごとやぞ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:18:30.78ID:eIy3kLcKM
>>147
基本早い者勝ちやで商標って
ZUNも東方プロジェクトや上海アリス幻樂団勝手に商標登録されて数年争ってた
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:18:34.49ID:xEIkx1ra0
なんカス共気をつけろよ
誹謗中傷した瞬間にお家に裁判官やってくるからな
https://i.imgur.com/iiuen8o.jpg
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:18:47.88ID:sO4+kQKA0
やったもん勝ち過ぎない?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:18:53.40ID:vDDkKoQF0
>>151
ボイロ自体がボイロの会社の商標やと思うけど通るんか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:02.11ID:mtyotRbJa
>>148
でもこのワードを調べずに使ったやつに使用料金請求出来るから狡い商売やで
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:04.96ID:aKuDj8Ew0
>>153
もうどっかに本名出てたぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:05.84ID:ek/W0nYt0
こいつ異議申立期間過ぎてから公表するの悪意しかないだろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:06.08ID:wIG3THVv0
こんなの許したらゆっくり実況もしそうやな
言葉狩りやりたい放題やん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:10.56ID:Tx/Z7bXh0
>>150
名前隠しても調べたら出るやろ…
こいつアホなんか?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:12.52ID:4GPsiZB3a
茶番は見ないからまだいいけど実況にまで影響が及んで好きな実況者が辞めたりでもしたら普通に悲しい
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:17.08ID:yDhWLwdi0
登録者22万人おってこの再生数って登録者買っとるやろ
https://i.imgur.com/J4TamtF.jpg
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:21.61ID:+ANxdLMQ0
>>149
規約上取れってなってるけど実際とってるやつ少なそう
収益で食っていきたいって奴は万が一規約違反にならないように取ってるやろうけど
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:41.10ID:LwVX+2IDd
>>157
だからとなりの国とかやりたい放題しとるやん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:55.61ID:hUl9BpSld
騒ぐのはええけど君ら今回は勝てるんか?

中途半端にすんなよ?ちゃんと勝てよ?

勝算あるんやろな?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:19:57.32ID:bICZJoN/0
これ商標取れてないだろ
ほぼ詐欺やん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:28.51ID:7ewWr0TH0
ほらこういうのが出る
やはりインターネットコンテンツは趣味の公開の範疇の時代に戻すべき
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:34.22ID:jQLrxflTp
>>167
昔バズったことがあるとかちゃうんか?
一切知らんけど
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:39.77ID:BpbkXpBkr
>>167
サムネとタイトル見ただけで
内容が面白くなさそうってなった…
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:44.42ID:cWLUStR/d
>>164
なんだったらゆっくり実況自体プレイ映像に後付け茶番だからこの商標に引っ掛けて金請求してくるかもしれん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:52.53ID:ZEBlBOeq0
>>159
ゆっくり自体好きじゃないからええわ
むしろこれでゆっくり実況みたいなん減ってくれれば嬉しいわ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:53.47ID:j305Zj/h0
これが資本主義者のやる事なんです😭
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:01.68ID:jQLrxflTp
>>177
先駆者だらけなのよ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:03.97ID:3ru3yc9R0
>>1
公務員がいつまで経っても体質改善しないのって殺人事件が起きてないからだよなあ
故意に冤罪事件作った警察官やいじめ被害者を自殺に追いやった教師やら
殺されとけばその後の日本が少しはマシになったのかなぁ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:04.18ID:kioVG/Usd
>>167
誰も見てないレベルやな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:06.22ID:+ANxdLMQ0
>>158
ボイロ自体はAHSの商標やったな
まあそのAHSがVOICEROIDって単語使えなくなってるみたいやけどな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:18.03ID:B0bxnCqPd
年10万で草
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:22.92ID:hA/SaJ2Z0
>>177
前から腐るほどあったじゃん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:33.30ID:NjR4snJy0
>>177
商標ビジネス自体はもう昔からあるんだよなぁ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:37.79ID:Tx/Z7bXh0
>>167
他の茶番系の奴らに嫉妬でやった感じか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:54.35ID:eIa/KZApa
日本独自の身勝手な思想は無くならなさそうですね…
https://i.imgur.com/d1tB4cq.jpg
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:57.82ID:G/F/KAGx0
商標権で問題が起こる度に思うんやけど特許庁って仕事適当すぎない?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:57.86ID:ahhFs2YQ0
>>177
大御所のコロプラさんに挨拶しろよ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:21:58.22ID:jLvOSlLpd
ゆっくり霊夢とかは商標登録されていた様な気が
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:22:23.93ID:j305Zj/h0
>>189
>>190
令和生まれからしたら新鮮な事だから
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:22:29.50ID:ra/74qtW0
>>167
商標で揉めたらZUNにこいつの東方キャラ利用を禁止してもらうって対応もできるな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 13:22:32.27ID:oodIBavHa
10万なら余裕で使うやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況