【緊急】自衛隊、違憲だったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:32:28.50
第二章 戦争の放棄第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


おかしくね??
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:50:43.01ID:UHtQNQpR0
>>45そのための選挙じゃないんか?不満なら民主党だっけ?りっけんだっけ?バラバラでようわからんけど当選させてみれば?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:51:25.74ID:EyRpk62ma
法治国家も分からないバカがレスしてて恥ずかしくなる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:51:40.89ID:rxg8TdW20
理想では必要ないけど、流石に自衛隊までなくしたら日本が終わっちゃうよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:52:52.43ID:Vz0Ql8em0
自衛隊は違憲じゃないから問題ない!!と主張してるやつらが
憲法改正して自衛隊を合憲にしよう!!と言ってるという事実
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:53:06.72ID:ux0mCEWbr
流石に改正して軍に格上げが妥当
ウクライナの状況見ても頭がお花畑の奴は
海外に留学して見てくるべき
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:53:45.46ID:49+cDXQq0
安倍ちゃんのワガグンだから
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:53:51.57ID:UHtQNQpR0
>>53今のところ違憲じゃないけどはっきり合憲とも言えんから改憲して白黒つけとこってことでしょ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:53:53.13ID:E/D7orP90
>>51
もうとっくにオワコンだろ
ネトウヨは中国の侵略云々言うがオワコンジャップ国民よりアメリカに対抗できる超大国先進国家の中国臣民のほうがいいだろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:54:25.77ID:P5xOQ4VZM
独裁者うんぬんなら今の憲法無視の環境のが危険だしな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:54:48.89ID:c9ruoEua0
改憲まったなし!
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:55:06.66ID:UHtQNQpR0
だいたい改憲して軍になったところで日本国民であるはずのお前らになんの影響があんの?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:55:16.48ID:hcoOB8Dnd
改憲して大日本帝国侵略軍に改名したらええ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:55:39.87
>>54
日本なんか侵攻して何の利点があるんだよw
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:55:45.49ID:hcoOB8Dnd
>>60
戦争になったら敵軍レイプしても良くなるぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:56:26.75ID:Vn5YaX8f0
中国に併合されたとこでデメリットはないよな
歴史的にも文化的にも経済的にも近いしそもそも倭猿の国体自体が中国の猿真似だし
本家に併合されてもネトウヨ以外は困らない
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:56:31.70
>>60
軍になったら徴兵制復活しちゃうし
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:56:43.86ID:c9ruoEua0
憲法作った奴らはみんな死んどるし
現代の日本人がそんな奴らが作った物に縛られながら生きるのはおかしい
時代にあったものにどんどんバージョンアップする必要ある
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:56:56.61ID:8Lxa2t5Ra
>>60
強いていうなら徴兵とか?
でもウックみてれば分かるが侵攻されたら皆兵モード不可避やからあんま気にせんでも
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:57:03.96ID:Ja7G00eB0
いつも思うが法自体を変えずに、解釈を変えるってすごいな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:57:05.10ID:Haa21+Ve0
ワガグンが問題にならない理由
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:57:15.54ID:UHtQNQpR0
>>65日本が戦争状態になったとして今の自衛隊のままなら徴兵されない?確実に?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:57:52.62ID:9cna9U810
自衛隊「ドローンはおもちゃ!あんなの意味ない!🤣🤣🤣」

日本政府「ウクライナにドローンを支援します。とても有効だそうなので」

自衛隊「え…?😨」


無能武装集団、自衛隊
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:57:52.68ID:ux0mCEWbr
>>62
北海道はウチのもんかも~と言い出してる国も絶賛増えてるの知らないの?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:57:53.42ID:P5xOQ4VZM
>>68
やってること遊戯王やしな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:58:20.56ID:c9ruoEua0
中国は日本の改憲にビビりすぎだろw
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:58:51.91ID:8Lxa2t5Ra
>>66
ファシズムフレンズのドイツは63回も修正しとるな
直さない前提という謎の思い込みはいかんやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:06.29ID:3psgSSke0
なんで適切かどうかをこいつが決めてんだよ
法が正しいかどうかを決めるのは国民やないぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:32.63ID:Vz0Ql8em0
>>68
ナチスドイツもワイマール憲法の解釈論で乗り切ったしヒトラーリスペクトよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:45.72
>>70
だから自衛隊も違憲やから無くして欲しいで
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 08:59:53.74ID:UHtQNQpR0
それこそ戦争状態になったら憲法変えてまで戦争に有利な法律作る可能性だってあるのに平時の冷静な議論ができる時に改憲の議論をするのは至極当然では?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:07.21
>>72
お前の脳内で?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:13.64ID:UHtQNQpR0
>>78なくなって攻め込まれてら誰が戦うん?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:24.45ID:8Lxa2t5Ra
>>70
んなわきゃーない
ボランティア()と称して事実上の徴兵をするに決まっとる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:33.20
>>79
改憲する理由がないからな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:34.23ID:L3q1zQl2d
共産みたいに違憲やが使うでってとこよりはましや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:51.81ID:c9ruoEua0
改憲に対して議論すら許さんとかホンマ頭おかしい
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:00:57.99ID:M+yzkkil0
【悲報】 橋下徹さん 今度は日本は北朝鮮を支援するべきと熱弁

フジテレビ日曜報道より
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:00.16ID:ux0mCEWbr
>>80
お前は流石に世間を知らなすぎるw
せめてニュースを見ろよ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:06.20
>>81
攻め込まれるって妄想前提だから話にならない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:01:31.77
>>87
見てるよ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:09.75ID:uWFQMqnw0
改憲とか言ってるやつは軍に志願してくださいね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:27.10ID:Vn5YaX8f0
>>81
仮に中国に侵攻されたとして
後進国のオワコンジャップ国民から格上の先進国の国民になれるのに戦う必要あるのか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:02:29.26ID:UHtQNQpR0
>>83理由はあるやろ。東シナ海に進出してる中国が、北方領土全島奪おうとするロシアが明日にでも侵略してこない根拠はあるんか?北朝鮮のミサイルがミスって本土に落ちてこないって言いきれるか?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:03:09.03ID:L3q1zQl2d
>>91
あんなクソ貧しい国の国民になんかなりたないで…
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:03:35.32ID:ux0mCEWbr
>>89
ニュースみてても尖閣や竹島問題もご存知ない?
義務教育でもやってるけど。
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:03:42.67ID:c9ruoEua0
改憲反対派は敵国が攻めてきたら肉の壁になれよ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:03:44.95ID:8Lxa2t5Ra
>>86
こいつもすっかり過去の遺物やな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:03:45.13
>>92
アメリカと戦争したい国なんか無いから攻めて来ないぞ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:03:51.96ID:UHtQNQpR0
>>91捕虜にされて強制労働が関の山やぞ。お前明日から日本語禁止な。中国語で生きろよって言われて適応できる有能なら話は別だけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:04:25.47
>>94
ただの岩だよね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:00.15ID:Vn5YaX8f0
>>93
ネトウヨって中国がジャップより貧しいと思ってるんか?
海外の高級車メーカーやハイブランドが一番売れてるのがどこの国なのか知らんのか?
ネトウヨには縁がないから知らないかw
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:04.67ID:P5xOQ4VZM
どっちでもいいけど改憲反対は議員の利権持ってるやつちゃうんか?w
国民投票あんだし
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:05.79ID:cBX6lvipa
政府が違憲行為として戦争始めたとして誰も止められんしな
裁判所やって政府に武力攻撃できる訳ちゃうし
ただのお飾りでしかない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:06.39ID:UHtQNQpR0
>>99その岩ひとつでどんだけ日本のEEZでかくなるか分かる?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:40.80ID:xtDcAd9b0
実際必要なもんやろ?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:54.31ID:VD/MvpB10
だから今年改憲するんやで
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:05:55.10ID:UHtQNQpR0
>>97思考停止民おって草
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:06:21.73
>>103
ただのプロレスで永遠に終わらん話だからどうでもええよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:06:24.56ID:il42JZ950
>>100
格差がでかいってだけにしかならなくて草
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:06:42.72ID:py71hogY0
>>91
弾圧されてる香港や強制ロックアウトでろくに面倒も見ない国になるのは嫌や
リベラル自称するならそれくらいはわかると思うけど
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:06:55.59
>>106
妄想で話されても困るからな
攻めて来るなら何で今まで攻めて来なかったのw
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:08.31ID:YowBuf3W0
お前らが戦争行かなくてもいいように自衛隊いるんだから感謝しろよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:37.76
>>112
戦争なんかそもそも起きないぞ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:43.14ID:UHtQNQpR0
>>11ロシアになんで今年までウクライナ攻めなかったのか聞いてみてくれ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:07:43.62ID:9cna9U810
20年前
自民党「改憲しまぁす!」
右翼「うおおおおお!!!!」

安倍政権
安倍「改憲しまぁす!」
ネトウヨ「うおおおおお!!!!」

岸田政権
岸田「改憲しまぁす!」
ネトウヨ「うおおおおお!!!!」


まーだ時間掛かりそうですかねぇ?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:08:05.31ID:UHtQNQpR0
>>111安価ミスった
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:08:35.11
>>114
日本はウクライナじゃないよね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:09:21.16
>>114
NATO入るとか言い出したからやで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:09:50.13ID:Dw6Ia+dd0
個別的自衛権のための"実力"やから
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:09:56.68ID:L3q1zQl2d
>>100
どこの国もトップはとんでもなく裕福だよ
平均でみたらどう?
日本でいうどちゃくそ底辺が中国の平均よ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:10:00.71
>>115
そう言ってれば改憲票稼げるからな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:10:06.47ID:UHtQNQpR0
>>117ウクライナもクリミアを北方領土と同じように奪われてたんやで。同じことしないって言いきれる?
もし攻め込まれなかったとして(なんならその方がいいけど)そのためにできる備えを、どうせしてこないだろうで思考停止してしないのはおかしいよね?って話
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:10:21.13ID:vMHkQ7/50
さっさと核武装しろ あそんでちゃうぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:10:47.35ID:f+7dhl9hM
>>1そう考えると岸田ってやっぱキチガイやなって
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:10:54.07
>>122
日本はアメリカの同盟国やで
ウクライナはただの隣国や
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:12:03.89ID:ux0mCEWbr
中立守ってた国も方向性変えてるこの時期に
自衛隊が~とか言い出してる化石みたいなパヨチンがいまだに居て
草すら生えねえ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:12:42.86ID:UHtQNQpR0
>>125攻め込んだらNATOもアメリカもウクライナ支援しとるやん。兵士送ってないだけで
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:14:13.70
>>127
同盟国ならアメリカは相手に攻撃するんやで
条約やから、ウクライナとはそもそも次元が違うw
日本に攻め込む=アメリカ、イギリスと戦争することに等しいんやで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:15:32.83ID:UHtQNQpR0
>>128それでも攻め込まれたらどうするん?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:15:42.29ID:rcVNjpanM
現実と乖離してるから改憲の議論しようって話よ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:15:42.64ID:vMHkQ7/50
ウクライナは完全に追い風やな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:16:08.17
>>129
そんな実現しない妄想を前提に話をする意味がないんやで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:16:49.71ID:vMHkQ7/50
ロシアはよくたばらんかな 北方領土千鳥 樺太取り返せ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:04.47ID:/KTGpRAMa
自衛隊違憲なの?
なら憲法変えて自衛隊合憲にしないとだめだな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:28.58ID:V654UKo80
まあ普通に読めば自衛権すら放棄しているようにとれるよな。自衛隊は違憲だけどあまりにも現実離れしている条文だな。
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:55.50ID:L3q1zQl2d
>>132
自衛隊があるのはその妄想が現実化しそうだったからできたわけで…
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:17:58.18ID:Dw6Ia+dd0
今の憲法で集団的自衛権ゴリ押したからな
改憲なんかしたら解釈改憲でどこまでやるか分かったもんじゃないやろ危険すぎるわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:18:00.84ID:TnymBMNI0
中立国になるなら都市づくりから軍事化して完全武装しないと無理
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:18:01.81ID:UHtQNQpR0
>>132だから自衛隊を無くすんか?その方が実現しなさそうやけどな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:18:23.22ID:P5xOQ4VZM
>>130
なんか話誤魔化そうしてるけど
法治国家として憲法守ってねえもまずいだろって話だよな
憲法が現代にあってねえならアップデートしろと言う話で
その結果どうなるから国民投票もあんだから国民しだい
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:18:35.31ID:9cna9U810
>>129
ロシアがジャップランドに侵攻するわけないやろ

核弾頭発射ボタン押して終わり
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:18:57.99
>>136
最早そんなもん狼少年やで
アメリカと戦争したい国なんか無いんやで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:07.64ID:FthDuIGR0
どこからどう観ても軍隊だけど言うほど違憲のか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:34.28ID:UHtQNQpR0
だいたい70年前に作られたやつが現代世界でも通用すると思ってるのがおかしいよね
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:50.16
>>139
警察でええよ
軍事費が無駄やねん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:50.86ID:L3q1zQl2d
>>142
ロシアくん戦争する気満々なんですが…
西側に対してどういう発言してるかわかってる?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:19:59.35ID:ga4Su1eD0
だから直そう
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:20:12.41ID:UHtQNQpR0
>>145その分警察に行くだけやぞ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 09:20:35.81
>>146
発言(爆笑)
ただのプロレスやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況