X



風呂がめんどくさくならない方法教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:37:31.32ID:y6torapm0
風呂入ることが人生の中で一番めんどい。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:38:15.26ID:y6torapm0
今日も入ってない。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:38:24.91ID:y6torapm0
このまま寝たい
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:38:32.03ID:BLkC2sxp0
分かる
俺は風呂上がった時に足元がビチャビチャになるのが嫌
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:39:03.14ID:iLFj45D80
風呂上がりに何かする
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:39:10.79ID:Nzb/KdM20
めんどくさいと思うからめんどくさくなる
認知行動療法やれ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:39:46.05ID:ayH1Z1360
ワイはドライヤーがめんどくさいわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:39:53.03ID:fo0S9DMW0
とにかく時間を短くする方法を考える
さすれば自ずと道は開けよう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:39:55.85ID:y6torapm0
>>4
珪藻土マットおすすめ。
メンテナンスほぼいらんし。
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:40:11.77ID:y6torapm0
>>6
調べてみる
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:40:31.68ID:Sn0j8Gph0
うつじゃね?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:40:43.00ID:LBhPr2Qf0
鬱か?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:41:25.68ID:ubn1lEes0
シャワーで良いじゃん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:41:31.74ID:y6torapm0
>>7
だるすぎるよね。
ヘルメットみたいに頭にかぶるタイプでないかな。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:42:18.98ID:6V2vGyO/d
汗かけ
風呂入らないと気持ち悪くて仕方なくなる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:42:21.05ID:y6torapm0
>>8
入るまでが億劫で、入った後はまあそこまででもない。
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:42:37.67ID:72BkXz6U0
ワイも小坊のころ風呂嫌いやったが
周りに臭いと思われないか気にするようになってからは毎日入っとるで
ニートなら改善する必要もないだろうが
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:42:46.10ID:iYZloSjr0
体洗うのもめんどくさいしお湯浴びると体力奪われる
ガチで風呂って疲れるで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:42:46.17ID:XztUB8TM0
ワイの髪の毛太くて硬い髪質やから全然乾かんわ
夜入ったら次の日ほぼ100%爆発しとる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:43:22.10ID:y6torapm0
>>11
>>12
まあたしかに仕事とかでメンタルは弱ってる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:43:58.14ID:y6torapm0
>>15
運動全くしないから納得。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:44:55.04ID:y6torapm0
>>17
自宅で仕事してるからあんま人と会わないんよ。
清潔感は気にするけど風呂入るまでがキツい。
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:45:18.50ID:7Hkm3m2c0
マジレスすると髪をめちゃくちゃ短くする
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:45:37.08ID:y6torapm0
>>18
すべてがめんどくさいよな。
こんな便利な時代に昔と同じことやってる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:46:12.98ID:y6torapm0
>>19
ロン毛に近いからドライヤー5分以上かかる。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:46:42.70ID:y6torapm0
>>23
それは思ったから美容院予約した。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:47:01.08ID:HPVvC1yX0
円陣組んで「入るぞ!入るぞ!入るぞ!ウィーアーケンモメン!」て言って風呂入るやる気出す
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:47:20.66ID:y6torapm0
風呂嫌いは子供の時からだから鬱ではないな。
いつも死にたいとは言ってるが。
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:47:45.11ID:y2EtLkmca
風呂入ったら気持ちいいって感覚はあるんか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:48:01.25ID:4p5ng3r/0
入るのを週イチにする
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:48:10.07ID:y6torapm0
>>27
試して見る
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:48:25.16ID:y2EtLkmca
女で風呂入れない人ってわりといるよな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:49:31.13ID:y6torapm0
>>29
湯船に浸かれば気持ちいいと思うけど、
特別浸かりたいとも思わない。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:49:45.98ID:y6torapm0
>>30
嫁が許さない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:50:30.91ID:y6torapm0
>>32
そうなの?女って全員風呂好きなイメージだわ。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:50:54.43ID:y6torapm0
このあと入りたくねー。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:51:56.31ID:lDSH4vMBH
ワイ女。風呂嫌い。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:52:41.04ID:y6torapm0
>>37
女でもいるんやな。めんどくさいよねー。
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:53:18.70ID:fa708y200
正月とか夏休み毎日濡れタオルで体拭くだけで1週間とか入らないときあるわ
髪が脂っこくなるので枕カバーは二日に一回取り換える
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:54:16.80ID:cdqUBb7s0
射精する時わざと腹にぶっかけたら
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:55:12.40ID:y6torapm0
>>39
それはさすがにできないなあ。。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:55:21.42ID:MmVzdsyU0
そういや風呂入らないと気持ち悪くなるとか頭痒くなるってのはかなり得する能力なんやな
これがない人間は毎日頑張って風呂に入らないといけないんやもんな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:55:35.52ID:9XWdfDeQ0
あっつい湯船浸かるの気持ちええけどな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:56:25.93ID:yq44UTM70
入ったら入ったで今度は出るのがめんどくさくなる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:56:56.14ID:y6torapm0
>>42
それはもう風呂入らなくてもいいのでは?w
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:57:51.08ID:y6torapm0
>>43
気持ちいいけどね。
立って着替え用意して服脱いで風呂場に入るのが最高にめんどい。
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:59:07.19ID:y6torapm0
>>44
まあなるけどアトピーだから風呂入ってもかゆい。
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:59:14.34ID:3KJTLMDDM
ワイも風呂嫌いやけど1日おき以上間隔開けると痒いから入らんとおれんわ
ノーダメなら無理に入らんでええやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:59:18.92ID:y6torapm0
>>45
わかる。
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 00:59:53.42ID:o935R7cd0
風呂はええけど頭洗うのめんどい
だから入れん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 01:00:23.24ID:y6torapm0
>>49
いちおう痒いとか気持ち悪い意識はあるんよ。
だけどめんどくささがの方が勝つ。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 01:00:51.14ID:fa708y200
ウチはオヤジ以外の人間は入った後壁と床の水滴拭くルールがあるからタルくて入りたくないんだよな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 01:01:08.51ID:y6torapm0
>>51
あと頭、体洗った後に顔洗うのめんどい。
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 01:01:40.41ID:y6torapm0
>>53
なんで親父はOKなんだよw
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 01:02:44.68ID:dTR9cqczd
冬は毎日入りたいけど夏は週1でええわ
風呂上がりに汗かくのが不快
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 01:02:55.29ID:+1m8J0x20
思いっきり汚れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況