X



【至急】鳥の赤ちゃんの育て方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:18:32.92ID:61A/JkSK0
プロおらんか!?
そもそも何の鳥の子かわからんのやが
https://i.imgur.com/LWDzei8.jpg
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:35:52.40ID:YbYzz5jNa
ワイのマッマはヒナから成鳥に進化させてたんやで
マッマ凄かったんやなぁ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:35:56.25ID:kaOCwo/UM
>>94
仕事中にどこから拾ってきたんや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:02.54ID:FtMnOZm+p
>>94
仕事と儚い命天秤にかけろや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:04.51ID:CdudbhM+0
鳥ガチ勢いたらおしえて
鳩のつがいっていつカップルになるの?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:08.52ID:9GYHHwJY0
>>94
命と仕事どっちが大事や
はよ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:13.43ID:Sbx+0aCq0
>>90
その後どうなったんや?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:23.80ID:YbYzz5jNa
>>94
適当すぎて草
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:28.91ID:EdqDn73r0
>>94
たぶんアカンけどあげるにしてもちゃんと砕いて水でふやかすんやで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:36:36.00ID:fCSft0Ua0
食事は一時間以上空けるな
なるべく小まめに
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:13.53ID:V232ZnxM0
イッチ畜生で草
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:29.81ID:61A/JkSK0
全長3センチ程しかないからミミズはまだ無理なんやろ?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:30.05ID:CgmDL5G80
この調子じゃ明日までに死んでるな
外に置いてきなよ猫かカラスがもってくし
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:34.28ID:fmpXE6Tca
>>102
ワイのマッマは触んな言ってるのにいじくり回して殺すわ
3回くらいやられた
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:39.94ID:fCSft0Ua0
ホムセンのペットコーナーで小さい方のミルワーム買ったこい
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:58.69ID:ZER6UWvG0
自分の腕切り落として、焼いて餌にしろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:38:07.42ID:9GYHHwJY0
もっと保温しろ
暖房30度ぐらいに
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:38:24.19ID:r/x2dUDE0
イッチのクズさがなんかリアリティあってええな
Notアフィ認定あげるわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:38:38.17ID:fCSft0Ua0
とにかくティッシュでも何でも良いから保温してくれ
カイロは酸素薄くなるから気を付けてな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:38:43.39ID:ZER6UWvG0
鳥はダンゴムシじゃないんやで
死んだら大変や
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:39:07.19ID:CdudbhM+0
もう埋めてやった方がええんちゃうか
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:39:07.58ID:DcEVmseb0
プロ多すぎやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:39:11.42ID:fCSft0Ua0
ミルワームあげるときはミルワームの頭を潰してから与えてくれ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:39:39.09ID:HCsz+J/P0
やったじゃん
明日はタダで焼き鳥食えるぞ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:39:56.53ID:fCSft0Ua0
急いで餌買いにいけ
ミルワームのすりえでもいい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:40:11.78ID:C6QaYnU/p
動物病院に電話しろ
わりと聞いてくれる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:40:30.77ID:kaOCwo/UM
>>122
流石にこれだけ小さかったらゴミ箱に捨てても問題ないやろ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:40:34.53ID:Pf+ZS559d
生まれたばかりで飯食うわけないやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:40:37.78ID:v1yczHYfd
納屋に毎年燕が巣を作るから何回か育てたことあるな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:40:44.18ID:cqyhxKbd0
面倒いなら猫の餌にでもしたらええやん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:40:45.70ID:fCSft0Ua0
すり餌とミルワームのすり餌を半々でお湯で練って注射器で与えるんや
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:40:46.79ID:XxWjkcNr0
先に墓立てた方がええで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:40:53.68ID:zG9J9P5P0
鳥って人間でも育ててくれた親のこと覚えてるもんなんか?
猿とかワニとか虎とかの動物だと放しても自分の家に戻ってきたとか動物園で明らかに自分だけ反応が違うみたいな感動話よく聞くけど
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:05.08ID:lDjnQtHC0
鳥の赤ん坊はヤバイで
エサを定期的に与えないとすぐ死ぬ雑魚みたいやし
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:34.54ID:kaOCwo/UM
>>137
無理やろ
昨日のことすら覚えてなさそうやん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:36.18ID:fCSft0Ua0
>>129
それや
病院連れてけでも閉まる前にホムセンと100均で必要な物揃えるんや
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:39.48ID:tySgrfIMM
イッチに世話させられんの可哀想
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:51.68ID:6dh1W9JYd
おそらく鳩の雛やな
でも素人には無理やでイッチ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:42:07.38ID:TsGd8lEDd
拾ったらあかんやろ
犯罪や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:42:53.66ID:61A/JkSK0
だから仕事中で外出出来へんっつってんの😡
しかも家ちゃうからな職場や
ご飯ならあるから米粒ふやかしてもええか!?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:42:55.41ID:tySgrfIMM
>>145
死ねよチー牛
保護はセーフやっつの
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:43:01.84ID:IODSUe4Oa
>>105
春とか夏先に多かった気するけどハトは頑丈で割といつでも繁殖できるから適当やで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:43:02.33ID:SKtleX1T0
ワイん家にケイティのイグザクトフォーミュラちゅう雛用の粉あるがいるか?
ちな湯煎で人肌に温めな死ぬで
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:43:08.30ID:EdqDn73r0
何のヒナか全員言ってることバラバラでたょっと草
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:43:21.41ID:fCSft0Ua0
鳥を保護するのは犯罪じゃないからちゃんと助けて
1ヶ月は無許可で行けるしなんなら一生でも捕まるわけがない
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:43:48.20ID:M3D9TdlQ0
ホムセンに走って帰ってきてすぐ餌食べさせても育つか怪しいのに
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:44:13.05ID:fCSft0Ua0
ご飯あげる目安は「そのう」が膨らむまで
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:44:17.46ID:9fgAz9nQ0
>>17
っぽい感じはするけど分からんな、とりあえずスズメやツバメの仲間の文鳥用の雛の餌で良いと思う。
給餌器も売ってる
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:44:22.98ID:9GYHHwJY0
なぜ拾った
拾った理由があるだろ
助けたいんやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:44:34.56ID:hRvWby2ad
これはアヒルやぞ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:44:39.33ID:r/x2dUDE0
>>147
へー亀の餌ふやかしてあげたって言っとるな
じゃあ金魚の餌でもええんちゃうイッチ
知らんけど
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:44:53.15ID:fCSft0Ua0
やれることやってくれ
ミルワームあげとけばまず大丈夫や
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:45:13.85ID:SKtleX1T0
>>148
ホムセン寄って雛用の餌勝って人肌に温めつつ与えろ
出来んならタレに浸けて焼いて食え
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:45:26.98ID:r/x2dUDE0
頑張って育ててなんJ公認鳥にしようや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:46:05.14ID:EYg0Upxp0
生まれたてこれ?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:46:17.85ID:61A/JkSK0
今与える事が出来る食材はこれだけや
この中から選ぶとするとどれや?
ガチで切羽詰まっとるんや
https://i.imgur.com/Y9dPw2c.jpg
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:46:24.25ID:kaOCwo/UM
>>166
拾う選択肢なくて草
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:46:27.09ID:1ioHiN/+d
>>164
腹減ってきたやんけふざけんな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:46:52.15ID:0XYXNcY5d
>>170
なんでキンギョのエサはあんねん…
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:46:55.50ID:cqyhxKbd0
>>164
美味しそうやなぁ😋
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:00.27ID:kaOCwo/UM
>>170
虫ってタンパク質だし肉でええんちゃうか
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:01.22ID:FtMnOZm+p
>>170

もう救う気ゼロやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:06.95ID:r/x2dUDE0
>>170
金魚の餌ふやかしてあげてみ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:08.70ID:kSku976W0
田舎だとスズメがパイプの中に巣を作って気温が高いと熱さで自然に落ちてくる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:18.89ID:EdqDn73r0
>>170
ふりかけみたいに金魚のエサ添えんなや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:22.36ID:fCSft0Ua0
>>94
ドックフードなら良いって聞くけどないよりいいやろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:23.67ID:tySgrfIMM
>>170
おもんねーわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:27.36ID:gtKdZjkOa
>>153
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:36.21ID:61A/JkSK0
>>174
だから職場っつってんの😡
弁当は夜飯や
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:41.50ID:KWjTqmzZ0
職場の近くの地面を掘ってミミズ捕まえてこいや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:51.14ID:PdmGa0ks0
>>170
金魚の餌ドロドロにしろ
他はお前の食いもんやんけ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:47:59.41ID:gtKdZjkOa
>>164
何やねんこれ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:48:06.55ID:9GYHHwJY0
>>148
職場で拾った?🤔
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:48:20.29ID:M3D9TdlQ0
>>179
小学校の家庭科室のパイプ付近掃除したらスズメ?の白骨死体出てきたことあるわ
埋めてあげたで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:48:36.07ID:Nf155RzQd
>>170
金魚の餌すりつぶして水で溶いてスポイトでやったらいいよ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:48:37.17ID:9fgAz9nQ0
あとは保温、25~30度ぐらいの環境が必要。普通はヒヨコ電球を用意するんだけど、カイロをハンカチで巻いて暖かい場所を作ってあげるのかな。
温度計は必須。
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:49:06.85ID:61A/JkSK0
詳しくは書けんが夜勤や
まぁ暇やからレスしながら出来るけど外出は無理や
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:49:14.77ID:1ioHiN/+d
>>193
これが良さそう
スポイトないならストローでもええし
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:49:18.31ID:6f/FMTyyM
>>170
たまごの黄身をお湯で溶いて飲ませたらどうだろう
栄養満点のはずだ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:49:22.62ID:P7keu7w/0
無理やって諦めろ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 18:49:32.60ID:3U4nnZ0op
もういた場所戻せや99%死ぬけどイッチが保護するのと大差無いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況