X



【悲報】日本、NATOに加盟していなかったことが判明する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 07:49:19.31ID:AfOumAH7M
アメップに裏切られたらすべて終了のもよう
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:32:39.27ID:PLKfx8Ug0
>>95
単に日本にガチで攻め込むとしたらどうするか?って話へのレスからの流れやからな
そもそも今有り得るかって話ではないから
スレ全体の流れとも違うしなw
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:33:10.94ID:WAEaNstsM
今は腐ってもGDP3位だからいいが
これがどんどん衰退していった場合はアメリカに切られるかもしれん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:34:17.85ID:PLKfx8Ug0
>>96
被爆国だから核持たない(原子力は使う)
なんかおかしいよな
使ったら悲惨な事になるって分かってても武器持つやろそら
人類史からしても
技術的にアレだから持たないってならまだしも原発は使うし
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:34:58.40ID:KZSBIMaHd
>>102
日本が反米親中路線取ったらヤバいとは思うけどな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:35:26.50ID:UUURcdc80
資源無いゴミだから眼中無し

アメリカの地政学的に生かされてる壁
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:36:17.27ID:PLKfx8Ug0
>>98
そもそもアメリカ国民自体が一枚岩じゃないからなあ
アメリカのために命かけるやつどれくらいおるんやろ
ましてアメリカと関係ない国を助けるためにはなあ・・・
それでも自分たちにとってメリットのが大きい間は動くやろけどもな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:37:02.30ID:KOwBZmSJ0
NATO(North Atlantic Treaty Organization)だぞ
どうして日本が入るんだ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:38:15.24ID:91X2yVcGa
でも日本にはNATTOがあるから…
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:38:22.32ID:baHRyKal0
>>98
覇権を諦める=他国に土下座するとはならんやろ
昔みたいにハワイまでのライン堅持してモンロー主義に戻るだけちゃうか?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:38:56.47ID:v8FZEbSl0
納豆みたいでなんかダサい組織に思えるな
改名した方がええで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:41:26.18ID:baHRyKal0
>>107
じゃあ不適切だからnhtoに変えて貰おう
northern hemisphere treaty organization
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:42:22.37ID:teHspwpV0
原加盟国の中にアイスランドがあるという事実
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:42:26.82ID:qS/TEqW70
>>20
これマジ?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:45:28.87ID:PLKfx8Ug0
>>109
実際下手に覇権維持するより
資源も人口も経済も立地も優秀なんやから
勝てる戦いだけして独自路線のが安定するやろな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:47:04.79ID:FLXUrUITa
>>108
NITTOもあるぞ!
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 08:49:01.26ID:D6t/MDV80
日米安全保障条約にアメリカが日本を攻め込んだ国に対して戦争する義務はないんだっけ
今回のウクライナみたいに軍事支援だけで終わりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況