X



ワイ、有機ELテレビが欲しすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:56:10.05ID:aKd8uO350
買い替えたいわ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:56:41.05ID:g+RD7JQU0
LG
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:57:33.30ID:LszPMvTD0
ぶっちゃけ半導体の塊よな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:57:39.42ID:aKd8uO350
>>2
REGZA買おうかと思ってる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:57:56.74ID:XZ7N0Mm50
買い替えるなら3月の年度末がベストやったぞ
まぁ今も新製品出てるから去年の売れ残りがまた下がってるかもしれんが
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:58:18.14ID:aKd8uO350
今持ってるやつが液晶やけど有機ELでゲームや映画みたい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:58:16.16ID:XZ7N0Mm50
買い替えるなら3月の年度末がベストやったぞ
まぁ今も新製品出てるから去年の売れ残りがまた下がってるかもしれんが
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:58:45.08ID:aKd8uO350
>>6
もう過ぎてるやんけ😡
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:58:48.65ID:Rbu/h2Dw0
この前テレビ新しく買ったけどlg買えば良かったと後悔してる
10年は持つだろうから当分買えないな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:58:55.40ID:cccyRzbx0
2022年にまだ液晶が幅をきかせてるなんて思いもしなかった
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 04:59:56.82ID:XZ7N0Mm50
金に糸目をつけないならソニーの最上位機種
古いパネルだけど評価が最もよくて3月まではかなり安かったパナ
最新パネルで明るいLG

この3択だぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 05:00:25.10ID:tUrNvnVta
そんなテレビ見るん?
俺は数ヶ月テレビ見てないわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 05:00:42.10ID:iQNCxq3X0
男は黙ってドンキのテレビ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 05:00:58.45ID:XZ7N0Mm50
ちなみに有機は別に焼き付かんぞ
長時間テレビ見てる程度では
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 05:01:27.16ID:LszPMvTD0
>>5
お前まだそんな事言ってんの?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 05:01:27.66ID:aKd8uO350
>>12
ブラビアはps5でゲームしてる時にフレームレート可変するらしいからなしや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 05:02:16.35ID:aKd8uO350
ちな今のテレビ6年前のや
今のテレビどんだけ進化しとるんやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 05:02:20.66ID:XZ7N0Mm50
>>17
そもそもゲーム性能重視するならLG一択じゃん
一応パナの最新機種が60P対応らしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています