X



日本「2600年の歴史あります(ガバガバ神話)」韓国「5000年です(ガバガバ神話)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:46:48.11ID:YJbNuwGyd
中国「紀元前17世紀に殷王朝ありました、史料あります」

東アジアの中でコイツだけやばすぎん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:57.50ID:4WJuSSn5a
日本は現存する古代文明やぞ
カミキミタミの国体は神話の霞の開闢このかた変更なし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:50:33.16ID:ckMy1btl0
エジプトとインドも歴史めっちゃ長いんやろ?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:51:49.18ID:oRnYJU3W0
兄さんって建国と人が住み始めたこととごっちゃになってるよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:52:08.73ID:GM/v9+Fua
古代エジプト人頭良すぎ伝説
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:52:25.55ID:/WcglKADa
殷と比べるなら紀元前1万2000年前の縄文時代やろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:52:29.55ID:Xe1z6jPC0
>>6
ビールか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:54:11.75ID:XwFNsfU50
紀元前1000年以上前の青銅器の細工のすごさにびびるよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:55:13.89ID:Xe1z6jPC0
キリストって何年
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:56:46.42ID:fH0J/1Y0a
>>11
やっばお前
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:57:20.28ID:Xe1z6jPC0
>>12
死んだ日やろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:57:27.98ID:Ci7/TSUqr
>>13
違う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:57:41.49ID:YJbNuwGyd
>>7
さすがに栗を栽培してウホってた縄文と青銅器文明である殷を比較するのは頭縄文人すぎるだろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:58:54.46ID:lDCQdqet0
糞食いグック土人定期
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:59:10.73ID:VkgvldG00
まず縄文人ってほぼ日本人に遺伝子残ってないじゃん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 02:59:23.55ID:Xe1z6jPC0
初代天皇Bc660やからキリストより前って認識でええんか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:00:19.10ID:uCCxY6nid
>>20
※ただしその頃の日本に暦はない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:00:23.27ID:Xe1z6jPC0
天皇教のが古いやんけ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:00:38.10ID:YJbNuwGyd
皇紀とかいうキリストコンプ丸出しの記念法まじで草
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:00:59.85ID:Xe1z6jPC0
>>25
人間として生きてない奴がおリュの?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:01:04.72ID:bjuZgzrHa
で、何が言いたいんや?
歴史上中国がずば抜けてたことなんて誰でも知ってるやろ
最近世界史習い始めた高校一年生か?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:01:28.64ID:MVE6NnWad
初代天皇とか言ってるやつって大川隆法を馬鹿にできないと思うわ
同レベルやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:01:46.24ID:cCCPiQhJa
中国も三皇五帝だの夏王朝だのガバガバ神話でイキってるじゃん
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:01:55.40ID:Xe1z6jPC0
始皇帝何年やねん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:02:09.31ID:oxngw6oDd
>>28
誰でも知ってるからなんなの?
誰でも知ってることなんてみんなわかった上で話してるけど?何が言いたいの?日本がバカにされてるみたいな気がしてイライラしちゃったのかな〜〜?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:02:49.94ID:Xe1z6jPC0
>>29
ふーんほなら卑弥呼の時代まで何も無い国何やが
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:03:21.23ID:YJbNuwGyd
>>30
おいおいそれ言っちゃったら2600年よりもっと短くなっちゃうから
禁止カードにさせてもらうね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:03:37.62ID:8l4e4e/V0
日王からして出自も経緯もあやふやだからな
朝鮮系の血筋ってのは前の日王が認めて発言してるが
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:04:00.68ID:uF3uMAyR0
中国も夏以前は怪しいもんやし
どこも伝説が誇張と宗教チックなのは変わらん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:04:11.01ID:pflxnpO2d
>>32
効いてて草
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:04:43.31ID:bjuZgzrHa
>>32
煽りたいなら拡大解釈で見当違いなレスするんじゃなくてもっと的確なレス飛ばせよ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:05:17.48ID:7uaF6+4B0
>>28
中国で文明が誕生したのは紀元前3000年ぐらいかと
エジプトでは紀元前4000年ぐらいには初期文明の兆しがすでにあったと言われとるな
中国黄河は北でメソポタミアやインドで衣服着用が始まっていなければ人が冬を越すには厳し過ぎたため大きな文明は出来なかったのではないかという推測がある
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:05:25.64ID:Xe1z6jPC0
ほならね三国志まで日本の記述なし
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 03:05:58.68ID:nvuFJbSU0
>>6
古代エジプトの労働環境は現代日本より先進的だったからな
そらファラオのしもべも日本住みづらい言うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況