X



MARCH卒だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:32:50.32ID:cFwlk2H50
大手入社できたで
J民は嘘つき、はっきりわかんだね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:39:51.83ID:AjeSyTQTd
どこの大学もワイみたいなブラックか大企業行く奴はいていい大学になるにつれて大企業行く確率が増えるってだけの話やな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:39:57.06ID:cFwlk2H50
>>9
5大は体育会で成績残してるか、看板学部でコミュ力英語力両刀タイプやな
学内なら顔は知らんのに名前は知ってるレベル
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:40:58.39ID:khuaQHBj0
MARCH卒だけどニートワイで相殺や
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:41:02.22ID:cFwlk2H50
>>14
MARCH文系はゴミってJで教わりました!!
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:41:34.29ID:GPwlSRf9x
全然marchは高学歴やからな
イッチすごいよ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:42:27.95ID:Yt/3D3IId
ワイMARCHトップで彼女持ち
友人最大手に決まり焦る
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:42:47.84ID:cFwlk2H50
>>19
すまんが高学歴って言われるのは辛いんや
有名大学やけど難関大学ではないって思ってしまってな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:43:26.26ID:cFwlk2H50
>>20
マジレスするとMARCHにトップはないぞ
就活は同列や
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:44:04.71ID:AjeSyTQTd
>>23
いやマジで大企業ってだけなら1人くらいいるんちゃう?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:44:11.37ID:IdsmBYqqa
北大法3やが何もしとらん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:44:44.77ID:H1vwIS+Fa
ワイもMARCH理系で自分の能力で入れる(と思ってる)妥当ライン会社の
2ランク下くらいのとこ入社したんやけど楽
あんまいいとこ行き過ぎると仕事辛そうだけどどうなん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:45:03.82ID:cFwlk2H50
学歴に自信ないけど大学生活いろいろ頑張ったよ!
みたいなタイプは伝統的な日系で勝負すると鬱になるからやめたほうがええな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:45:56.76ID:cFwlk2H50
>>25
まだ大丈夫
日系なら6月からでも間に合う
メガベンチャー外資コンサル狙うなら早くやったほうがええよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:47:13.88ID:cFwlk2H50
>>26
周り優秀なんやろなぁ…と思って入ったけど
大手は誰がやっても同じ結果がでるように仕組みが出来上がってるんよ
だから定形業務の多い若手の間は優秀さが際立たないと思う
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:47:39.09ID:Yt/3D3IId
>>27
なんでなんや?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:47:50.85ID:cEykI/pF0
>>24
ロンダして就職とか転職市場くらいしか勝ち筋が見えないなw
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:48:45.61ID:H1vwIS+Fa
>>29
なるほど、今の会社しかしらんから参考になったわ
ありがとう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:49:09.12ID:cFwlk2H50
>>30
古くさい日系は学歴ガチガチ重視や
大手に拘るならメガベンチャー主体で攻めたほうが効率良いんよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:49:52.20ID:cFwlk2H50
>>32
歯車感半端ないで
つまらん人には本当につまらんと思う
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:51:14.97ID:2HU7b9pfa
あのなぁ...学歴はES通ったら何の意味もないで?
面接まで行ったら東大もニッコマも全員同じ土俵や
そこにアドバンテージもなけりゃビハインドもない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:51:48.51ID:cEykI/pF0
今は自営やけど結局のとこコネは会社員時代のお客さんだったり請け先だったりだからな
独立するならデカいとこ一択やで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:52:01.48ID:cFwlk2H50
早慶で切るところ→あんまない
MARCHで切るところ→まぁまぁある
ニッコマで切るところ→大手ならこれ以上

こんなイメージやわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 01:52:57.67ID:cFwlk2H50
>>36
そのESが通らないねんなー
面接で自分より低い学歴おらんかったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況