X



【朗報】栃木県小山市、何もかもがちょうどいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:49:44.26ID:8jWmilNud
・都会すぎず田舎すぎず
・東京・大宮、高崎・前橋、宇都宮、水戸に出やすい
・雪積もらない
・治安いい
・災害少ない
・ガソリンの安さは全国屈指

最強すぎひん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:50:17.02ID:jo6WwZgC0
本屋がない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:50:26.88ID:ybZRNGHo0
ふるさと納税でティッシュ箱たくさん貰えるのもポイント高いで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:50:45.66ID:TVx/JiZu0
両毛線ホームの最果て感
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:50:46.41ID:JjQCBfpa0
族が多い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:50:59.00ID:fWvOrFgRr
田舎すぎず←ど田舎定期
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:51:00.94ID:ZCfBAvm40
メシがまずい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:51:26.12ID:jo6WwZgC0
>>7
馬頭とか行ったら死にそうやなキミ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:51:30.45ID:mJZAT4E9d
セクビがない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:51:37.40ID:ZCfBAvm40
一軒しか無かったボーリング場すら潰れたというクソ田舎
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:52:05.83ID:JjQCBfpa0
>>12
え、あのコマツの前のやつ潰れたんか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:52:43.21ID:nYIagSWA0
建築マニア的には面白い建物少ない
桐生市とか栃木市のほうがええな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:52:54.43ID:FUoUsZSOa
まともな文房具店無くね?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:53:46.02ID:ZCfBAvm40
水戸に出るには水戸線に乗るより上野に行って常磐線に乗ったほうが早いという
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:54:35.97ID:2++5M7cd0
ガチでクッソ退屈な街だけどな 何もねーじゃん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:55:05.76ID:C9UQZp180
セクシービームがない
ハイマウントはある
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:55:12.12ID:t+MhNE6Y0
転勤になったから栃木名物教えろや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:55:17.40ID:6td0ELht0
群馬栃木茨城は車盗まれるからなぁ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:55:35.68ID:kV2vaXr00
栃木って意外とラーメン美味しいよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:55:41.51ID:lGHeoMO5a
あー去年まで居たわ。超平和
都会に帰ってきたけどあんな生きやすい場所今までなかったわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:55:43.31ID:ngmdCo59a
それ埼玉県熊谷市でよくない?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:55:50.64ID:2++5M7cd0
こないだ行ってきたわ
想像以上に地味でつまらなかった
https://i.imgur.com/exIto9j.jpg
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:56:16.32ID:ZCfBAvm40
>>22
割とマジでない
一品香というラーメン屋は美味しい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:56:45.16ID:t+MhNE6Y0
>>25
ラーメンめっちゃ多いな
他の店チェーン店多いのに
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:56:49.27ID:lGHeoMO5a
とちおとめとか餃子とかやろ?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:57:06.80ID:UmUAYetE0
のどかな風景や大きな自然があるわけでもなく、都会のような便利さもない
寂れた地方都市だぞ マジで暮らしてて一番つまらないわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:57:08.96ID:kV2vaXr00
>>30
餃子も美味かったなそこ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:57:32.42ID:t+MhNE6Y0
>>24
聞いてもまじでしょうもない餅みたいなのしか教えてくれへんかったわ

>>28
めっちゃ地味やな


>>30
どこにあんの?小山?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:57:52.13ID:aro0/muna
ワイ隣の結城市民やけど小山は住む場所じゃなくて遊びに行く街って認識やわ
夜とかヤンキー多すぎてアカン
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:58:05.04ID:C8sMe6bq0
唯一の利点だった風俗街も潰れてマジで何もない町になった
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:58:06.62ID:lzbvyA1X0
い小山ゆうえんちに行くのが夢です
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:58:18.90ID:+O7tQdr1a
>>37
カンピョウは甘辛く煮て寿司の細巻きに使われてるんやぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:58:27.22ID:ZCfBAvm40
>>37
宇都宮と小山にあるで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:58:40.30ID:t+MhNE6Y0
>>41
寿司の細巻きでしか食べへんのよ
美味しいのはわかるけど
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:58:50.01ID:3E7v1hB30
栃木県って普通に優秀だよな

日光、鬼怒川、那須塩原、宇都宮、佐野、あしかがフラワーパーク
佐野ラーメン、餃子、とちおとめ

ちなワイは埼玉やが栃木に旅行する頻度が1番高い
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:58:57.73ID:ZCfBAvm40
>>39
潰れたんか
あの無法地帯は謎やったな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:59:08.35ID:Nxwp4SC50
>>38
小山に遊ぶ場所なんかねーだろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:59:16.12ID:t+MhNE6Y0
>>42
あざすあざす
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:59:19.12ID:msbpz+fR0
全国20万以上都市 (四捨五入)2020 1.1


【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市
42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市
 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:59:32.38ID:msbpz+fR0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:59:50.04ID:msbpz+fR0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:00:06.07ID:bBZCSToy0
東京にまあまあ近いくて物価クソ安いから住むには悪くはないと思うけどな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:00:16.40ID:Q43RqfwS0
ワイ小山市民毎日出掛けてまでやることなくて引きこもってるで
飯食いに行こうにも無駄に混んでるし
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:00:44.49ID:IOa0Yvk/0
>>38
何を遊びに行くんや…?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:00:48.65ID:KL4Kf84Ja
>>35
なんもないのがまたいいんだよ。
自動車社会だけど俺はチャリ一本で住んでたけどまあまあ快適だったよ。
沼津みたいに夜は真っ暗とかっていうヤバさもないし。コロナ前から11時には町は静まるし。グルメ豊富だし駅行けばドンキもカラオケもあるし人嫌いの人間からしたら天国極まりない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:00:53.75ID:n13g0WJ10
困るほどではないけど、娯楽的なのほんまにないよな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:01:00.31ID:fRu3yK6f0
>>52
まぁまぁ近いっつっても栃木住んでたら東京なんかめんどくさくて行かなくなるわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:01:03.92ID:bBZCSToy0
>>54
新4沿いは日本一安い
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:01:05.04ID:dmMpP7Z20
小山高校の偏差値まぁまぁ高い
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:02:20.66ID:7lNMK/k+a
本サロ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:02:58.01ID:KL4Kf84Ja
小山住んでから都内いくとやっぱ小山がいいわってなる。ちな出身神奈川
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:03:37.54ID:A3B03Vwu0
コマツの工場に出張で行ったがまじで何もない田舎
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:03:41.43ID:r2uDea6g0
おい、小山ゆうえんちにみんなでいくべーよ😆
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:03:56.92ID:qNPtiiiR0
>>59
それってプリカに2万円以上入れるとかでの価格だろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:03:59.20ID:Q43RqfwS0
なあ本番とかなくてもいいんだけど楽しく遊べる夜の店ないんか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:04:02.02ID:zMVvUzws0
ワイは真岡に2年くらい住んでたがくる車ないと宇都宮すらきつかったな
人はええ人多かったが
後、冬寒いw
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:04:29.81ID:bBZCSToy0
本サロも有名やったけど謎の中国人風俗街があって入国したて整形したての若い中国人がいっぱいいた
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:04:53.08ID:r2uDea6g0
>>67
排除されたです🥲
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:04:54.07ID:fPnHgmdZ0
住んでるけどこんなとこ早く出たいわ
クソつまらない
山も海も無いし店もない
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:04:58.81ID:yqrIZPYw0
小山はクソどうでもいいけどあしかがフラワーパークは最高だよな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:05:18.30ID:n13g0WJ10
あしかがフラワーパークとかそんなおもろいんか?
なんもないやろあの辺も
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:05:36.03ID:qNPtiiiR0
>>63
小山なんて何もないやん
東京まで新幹線なんて使う奴なんてほとんどいないから不便だし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:05:52.18ID:pa30NQS5a
>>63
神奈川出身で転職で小山市に住んだけど田舎具合に耐えられなくて神奈川に転職し直したで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:06:00.52ID:VFaV7FHWM
>>73
クリスマスくらいや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:06:13.57ID:KL4Kf84Ja
>>71
都内来てみろよ、ゾンビみたいな顔の人間ばっかうろうろしてて吐き気すんぞw
個人活動しやすい小山は俺は好きだった
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:06:32.12ID:n13g0WJ10
てかまじで盗難多いんか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:06:50.33ID:OOA0Ynw/0
足利のほうが良くないか?
足利市駅方面なら健康ランドあるし一通り揃ってるやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:06:53.49ID:Q43RqfwS0
神奈川ってか横浜と横須賀の境目くらいに住んでたこともあるけどそっちは歩きで生活できたな
小山で歩き生活はきつい
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:07:05.65ID:qNPtiiiR0
>>73
もうGWで終わったが藤の季節に一度いく価値はあるかなってくらいの場所
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:07:22.84ID:r2uDea6g0
>>80
ランクルから目を離すな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:07:33.60ID:wUVNcHp+0
小山なんもないからな
田舎的な風情すらない ほんま住宅地が連なってチェーン店が立ち並んでるっていうほんまに情緒も面白さもワクワク感も何もない場所やで
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:07:56.85ID:KL4Kf84Ja
>>76
マジで?期間短かったからだろ。慣れるとすげぇ快適だよ。なんもないからAmazon宅配しまくってたけど、人目っていう概念とれて最高だった
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:07.80ID:00FJ90Cv0
>>18
さすがにそれはないやろ
小山から一本でいけるし
まず上野水戸は2時間かかるやん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:21.12ID:Q43RqfwS0
あと運転マナー悪いやつ多すぎて生活道路ですら歩くの怖すぎる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:08:21.31ID:50zp2QSW0
白鴎大学生やろお前
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:06.62ID:vU4YrJV40
駅前にすら飯屋がほぼないのは草
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:23.66ID:bBZCSToy0
>>90
新幹線と特急があるやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:23.92ID:WIVtDDJY0
田舎のくせに田舎的な風情すらないのがほんまゴミなんよなこのへんは
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:09:56.70ID:rvjFuotf0
>>94
宇都宮なら餃子屋いっぱいあるのにな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:07.33ID:J46jLMN8a
都市計画がアホな街
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/14(土) 00:10:13.64ID:KL4Kf84Ja
災害ないぞw竜巻くらいかなw
栃木の学生ってみんな体締まっててイケメン多い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況