X



30過ぎたらゲームできなくなる←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:25:27.05ID:qR+fWW060
ほんまやったんやな やるのだるってなってる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:53:09.76ID:An9WdL+V0
20定期
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:53:37.42ID:/vbNmaPPa
>>29
ガキ臭いレスやな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:53:41.68ID:58yD4Pze0
>>32
孫とやることになるから大丈夫や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:53:51.86ID:0o+Arp7B0
普段全くやらなくなったけど2、3年に1度ぐらい1つのゲームに死ぬほど熱中する時がある
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:54:35.18ID:aY+zUHk90
コロナ禍きっかけに自分の中で再ブーム来て永遠にスカイリム閉じこもってしまってるわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:54:49.90ID:hPkPd2AY0
Undertale難しすぎて積んでる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:56:12.49ID:lGHeoMO5a
通ってた No1キャバ嬢が当時仁王を毎日やってる(しかも立ちながらヘッドフォン)って言ってて、むしろゲームのクリア耐性によって現実の仕事能力も上がるのかもしれないと思った事がある。
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:56:47.31ID:aLTxqRyL0
バイオハザードは3で終わっとるから続きタイムアタックしてぇわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:56:48.65ID:Vxtn/UDL0
セールでサイパン買ったんやがキャラメイクして放置しとるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:56:58.82ID:XjGAyUj60
>>102
いい歳してゲームやってる時点で同じ穴の狢やろ
そうやって格付けしようとしてるお前が一番ガキ臭せえ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:37.84ID:aY+zUHk90
ちょっと長い文章見せられるとウッとなるようになってしまったなあ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:04.06ID:lGHeoMO5a
>>105
もちろん射手だよな?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:28.66ID:PTjtnc+l0
分かる
昔はゲーム大好きだったのに
やるのがダルくなる
人間的成長なのか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:02.76ID:6dq8y1ud0
アラサーやけど厨房の頃からやってるソウルシリーズの最新作狂ったようにやったわ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:20.41ID:opuaeNHj0
ゲームでイラつきたくないから対戦ゲーをしなくなる
あるある
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:34.33ID:FGE7tgLt0
>>110
いい歳して〇〇のレッテル貼りおじさん乙!
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:56.19ID:h0cAqLdE0
まだやってるって奴も時間忘れて熱中するようなことはなくなったやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:00:15.91ID:T33gyV+40
子供のころは朝まで平気でやってたわ
まだ30ちゃうけど1時間ぐらいでくたびれる
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:00:36.76ID:GpTYBaipa
GTA始めたけどお金や武器集めがめんどくさくて辞めた
オンラインで人にちょっかい出すのは楽しいけど
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:02.68ID:PDnaQjRCd
>>115
ソウルエッジ?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:06.79ID:75hbuIeQp
>>114
自分の趣味趣向が変わったんやろ
新しい趣味に移行しろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:11.79ID:lGHeoMO5a
まったりアニメっぽいSwitchやるかと思って買ったが結局描写がPS4寄りのしっかりしたものを買ってしまうw
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:13.27ID:ric8hUqza
毎日死ぬほどやってるぞ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:18.72ID:rQQbOAa60
マジのガチで目が痛くなる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:26.59ID:SQ3G5Orn0
友達がゲームしなくなったってのもありそう 同じゲームやってるって友達が近くにいたら普通に続いたりするし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:35.50ID:O6hvxd9A0
25やがゲームやりまくりや
あと5年で治るんやろか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:40.27ID:RGXqSMwZ0
ムッスメに買ったスプラトゥーンにはまってるわ
共通の話題になるしええね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:01:47.52ID:SQ3G5Orn0
>>125
何やってる?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:02:13.83ID:GpTYBaipa
マリオパーティー買ったけどダルくて辞めた
最近はまったのはfall guysやわ
あれで害悪プレーするのは半日ならできる
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:02:17.26ID:W71iJRVQ0
やるまでだるいけどやりはじめたらクリアまでやっちゃう
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:02:23.26ID:6dq8y1ud0
>>122
ごめんダークソウルや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:02:39.03ID:XjGAyUj60
>>117
脊髄反射でレスするのやめてね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:03:03.59ID:hPkPd2AY0
こないだ会った経営者が「学生の頃にたくさんゲームする人は就職してもゲームし続けるから採用しない」って言ってたんやけどほんま?
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:04:07.38ID:HEifkXrCd
>>135
このスレみても同じこといえるんか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:04:22.90ID:aLTxqRyL0
ダクソは2はやるなって聞くけど1から3に飛ばして問題無いんか?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:04:29.26ID:XjGAyUj60
>>135
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:05:12.27ID:lGHeoMO5a
シムズ4課金しまくって大好きだったが恋人が変わった瞬間やらなくなった。人間と会社のせいだわ。やりたいのに抑圧されてて未練ある感じ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:05:26.90ID:YfbUGBRk0
毎日のように色んなゲームやれる奴すげえわ
週一本すら無理や
>>132
そこまではいけんが意外と続けてた時ほど
なんでこんなのやってたんだって後悔がひどいわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:05:34.19ID:6dq8y1ud0
>>138
2は格落ちだけどこれはこれで面白いと思うぞ
あまり期待せずやるんや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:05:36.85ID:sJg+0u7R0
今まさにそれ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:07:31.80ID:YWhfxrdW0
でもゲーム配信は人気なんだよなぁ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:08:01.45ID:SQ3G5Orn0
>>144
脳死で見れるからね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:08:36.81ID:2oetr4YH0
クリアしたり上達するために試行錯誤するのが楽しかったことを思い出せ!
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:08:49.28ID:CQ6S1MQ70
( ^ω^)毎日弾幕STGやっとるお
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:09:38.11ID:jbkkUd000
暇な時に何事にも手がつかずダラダラとスマホ弄るようになったら終わり
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:10:12.36ID:XjGAyUj60
>>146
どこに面白さを感じるかは人それぞれやな
ワイはひたすらレベル上げみたいなプレイング好きやったし
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:10:35.85ID:rx+WyJwq0
20代後半からどのゲームもパターンが同じ様になるから飽きやすいよな
新ジャンルなんかはできるんやが
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:10:38.10ID:CwPOIt9R0
基本めんどくさくてやる気起きないけどいきなり桃鉄99年やったりする
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:10:51.94ID:Dsg/Kd3h0
ブレワイのコログコンプ全部やったおっさんとかレトロゲーやりまくる婆さんとか居たけどあーいうのは一握りなんだなって
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:11:25.66ID:qrtsQsYA0
弐寺しかできひんけどこれだけはずっとやれる
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:11:33.41ID:e77+4R/R0
新作年間5本くらいやるとちょうどいい
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:12:05.14ID:lGHeoMO5a
大谷翔平さん、野球しながら家でもパワプロw


あれくらい何かを好きになりてぇ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:12:10.77ID:JNLbpMuc0
fpsくらいかな
ストーリーものは無理やな
同じもの繰り返してばっかや
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:13:13.09ID:5tRBujZe0
30なっても全く衰えない性欲さんってやっぱすげえわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:13:57.67ID:Shn5W/fB0
vtuberのゲーム配信で満足してるの多そう
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:14:47.80ID:Dsg/Kd3h0
>>159
対戦ゲーに至ってはおっさんの配信で満足する連中が多数やぞ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:14:51.84ID:T7G6u/DA0
逆に30代は何するんや?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:16:09.56ID:PDnaQjRCd
>>162
キャンプとか釣りとかやない?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:16:23.97ID:BNUh990d0
すまんのやがスーパーファミコンのおすすめおる?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:16:50.03ID:lGHeoMO5a
30代は分が悪い年齢やでぇ
大人でもないし子供でもないような、しかし大人にならなくてはというよう分からん感覚

むしろ早く40代になって萎れた方がましなんよって思うくらい葛藤やばしw
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:17:00.62ID:XjGAyUj60
>>157
なおウマ娘はキツい模様
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:17:11.28ID:CQ6S1MQ70
( ^ω^)酒と録画かニュース見ながら適当にやるスタイルだお
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:18:20.84ID:+qJIJbHL0
パワプロおもろいで
延々と遊べるし軽くアタマ使うし
0170sage
垢版 |
2022/05/13(金) 23:19:13.27ID:9R0nzHZP0
>>165
MOTHER2
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:19:21.86ID:DnonXwIq0
まじで適当に動画垂れ流してごちゃんかTwitter見るだけの生活になっとる
脳みそ溶けてきとる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:19:39.58ID:lGHeoMO5a
>>165
ワールドネバーランド
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:21:02.12ID:CQ6S1MQ70
>>171
( ^ω^)ぼくはネットが昔よりつまらないからむしろゲームするようなったお
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:21:26.56ID:Dsg/Kd3h0
>>171
tiktokやつべのショート枠に逃げないだけまだ健常者や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:21:55.38ID:BNUh990d0
>>170
マイナーなやつでおもろいのない?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:22:15.70ID:BNUh990d0
>>172
プレステやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:22:27.55ID:lGHeoMO5a
>>175
知ってて草
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:22:32.85ID:fY+2Gbw00
新しい事に取り組むのが億劫になるの老化の現象らしいな
どんどんチャレンジしていかなあかんで
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:22:35.72ID:DnonXwIq0
映画とかドラマをじっくり見られない
もはや病気やし何のために生きてるかはようわからん
めちゃくちゃハマれる趣味がある人とか羨ましい
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:22:50.28ID:N09d9Kws0
結婚したり子どもできたりする年齢だからでは?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:04.22ID:In0dYLMl0
ゲームせずにソシャゲだけ毎日やってVのゲーム配信見たりゆっくりのゲーム解説ばかり見ててやばいって気がしてる
これでもゲーム作ってる身なんやがこのままだとまずい気がしてる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:06.53ID:7cMH/7pO0
RPGは余程興味ある世界観やないと出来なくなったな
ドラクエや聖剣リメイク触ったんやけど新しい街に来るとワクワク感よりまた探索するのか…っつう気持ちが強くなってもうあかんわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:22.43ID:e77+4R/R0
>>181
それとゲームなにか関係ある?
映画は見れるよね
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:42.75ID:Dsg/Kd3h0
ドラマ映画とかやたらCMばっかなのも集中力ない人向けなのかもなあ
0186sage
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:54.53ID:9R0nzHZP0
>>176
ルドラの秘宝
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:23:54.53ID:XjGAyUj60
>>181
こんな事で時間浪費して何やってんだろうって思うと素直に楽しめないな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:24:19.82ID:XjGAyUj60
>>165
スーパーチャイニーズワールド
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:24:22.93ID:q//zX0lp0
漫画読むのもきつくなるわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:24:31.31ID:lGHeoMO5a
社会のせいやろ。こえーニュースばっか流しやがってゲームどころじゃないかもしれないみたいな感覚にされていくw
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:24:46.76ID:8k5NwlwP0
ワイ66になるけどAPEXやっとる
前シーズン初めてダイヤ行けて嬉しかったわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:24:49.76ID:ikE/gjJG0
30後半やが普通にやってる
休日は1日4~5時間やる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:25:03.40ID:BXABZ/R50
20から薄々きつかったぞ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:25:12.95ID:4zsHwJbK0
歳取るとゲームに限らず何も楽しくなくなる
若い頃は息吸ってるだけで楽しかったのにぬ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:25:16.04ID:PDnaQjRCd
>>165
大爆笑人生劇場_大江戸日記
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 23:25:47.03ID:CQ6S1MQ70
>>179
( ^ω^)日中は英語でない外国語やっとるけどめっちゃ脳に効果ある感あるお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況