X



【悲報】ワイ文系、英語すら苦手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:09:46.97ID:9qzFmyhOd
どうすりゃええんじゃ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:21:27.46ID:mX7QaXVc0
ワイは数学と英語だけできる理系やけどどうすればええんや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:21:28.42ID:aZOUGDTyd
理転しろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:21:40.82ID:9qzFmyhOd
>>40
知るか んな面倒くさいもん受けたことねぇよ😡お前のスコアはいくつなんや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:22:09.05ID:8hEUmnlr0
学部卒で働きたいなら理系より文系の方がええ
専門性がないせいで理系も文系もイマイチ扱い変わらんからな
理系でも修士ちゃう奴は文系より就職不利やぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:22:15.02ID:9qzFmyhOd
>>42
ファミマでよく聞くアレか?Fランは流石にイヤよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:22:47.08ID:9qzFmyhOd
>>48
入試偏差値や😓
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:07.54ID:9qzFmyhOd
>>49
やりますねぇ!
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:15.22ID:8hEUmnlr0
>>55
みん高?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:25.57ID:hZ/BuBxCa
>>50
それならどこでも行けるやろ
理科は今からでも間に合うで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:29.78ID:bVUtQ+IVM
ワイは
一文一文は
薬袋みたいな品詞分解的な読みと
スラッシュ読みと使い分けて
文章よむのは
ロジカルリーディングに加えて
情報構造もちょっと加えた読みでやったで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:37.11ID:O0+ldSWI0
英語できないってそれ文系じゃないじゃん
何言ってるん?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:37.75ID:9qzFmyhOd
>>51
理転とか聞いたことすらねぇよ😨
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:45.45ID:Es3lx/DjM
>>49
うそ乙
>>52
775
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:23:49.43ID:KAZWHzTA0
数学も英語もできないただの無能
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:14.37ID:iz9Sqsvr0
>>64
やめたれw
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:34.96ID:CC66EWG50
ワイは偏差値70↑の高校卒業したけど勉強サボったせいで落ちこぼれの底辺層やったわ
そんなワイでも関関同立には受かったから65ならちょっと頑張れば全然余裕やぞ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:36.73ID:9qzFmyhOd
>>63
負けたらうそ乙とか喚いてて草 やっぱ末尾Mってゴミやな でも700越えは普通に凄いな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:49.18ID:o6mpsQHHa
>>55
3年生か?
そのレベルの高校で英語苦手なやつなんてTOEIC500もあるわけないどころか400も怪しいで
上位層がマーチ駅弁ってとこやろ?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:53.22ID:VNbUrFET0
これでなんjに入り浸るインキャの趣味なしとか生きていて辛くないの?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:58.37ID:WO7Q5mE70
数学ができない人間が文系名乗るのってちゃんと文系やってる人に失礼だからやめた方がいい☺
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:25:06.80ID:9qzFmyhOd
>>58
みん高では64や…😓
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:25:23.73ID:iz9Sqsvr0
東大以外ゴミ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:25:35.07ID:mX7QaXVc0
>>59
それまじ?
>>56
やりたいことがないからすぐ挫折した
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:25:43.23ID:X4+zNc98a
わいは英語話せるで
>>1 is not smart boyやね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:26:32.27ID:9qzFmyhOd
>>61
お前バカやなw文系ってのは英語や国語が得意な人間のことじゃないぞ 数学ができない人種を指す言葉や🥺
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:26:41.09ID:X4+zNc98a
Eniglish is very easyやで
I wonder why you can't speak Eniglishやわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:26:41.90ID:aZOUGDTyd
高校時代英語の定期テストでワースト2位叩き出したワイはTOEIC受けたら395やったで😁
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:26:53.44ID:l2Y1KJV+0
>>49
凄い
ワイ4月の結果700だったんやけど
700から800目指す時はどのパートを重点的に勉強した?
ちな今はひたすらでる1000やっとるわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:27:15.70ID:9qzFmyhOd
>>67
学費高杉内
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:27:30.18ID:X4+zNc98a
Speciality of 文系 is not limited to Eniglishやで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:27:52.27ID:X4+zNc98a
you irritate meやわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:27:54.71ID:0dbLyq3O0
衰退加速中の日本だから大学は将来にめどつけてから選ばんとな
何も特に得意科目ないなら公務員でいいやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:28:07.57ID:9qzFmyhOd
>>69
TOEIC受けたことないでどのくらいのレベルとかは知らん 上位層って上位何割くらいのところを指すんや?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:28:21.42ID:hZ/BuBxCa
>>80
一発目で810やったからあんまりわからんが金フレと公式問題集やった
リーディングで重点的にやるならpart5
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:28:37.29ID:30DrZ8Or0
イッチ今何年生や?
模試は何受けてて偏差値どんなもんなんや?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:28:46.48ID:9qzFmyhOd
>>70
とてもつらい でもたのしい
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:29:10.73ID:9qzFmyhOd
>>71
残念、これが"現実"…😓
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:29:47.29ID:o6mpsQHHa
>>86
知らなそうやからお前は400もないでって教えてやっとるんやで
まあまあええ方やなってなれば上位層やろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:29:48.51ID:Es3lx/DjM
TOEICとか社会じゃなんの意味もねえからな800とかでイキるな
まあ一応775のワイは大学でいうと早稲田国教レベル、院でいえば東工大を軽く受けられるレベルだが君らは低くても気にすることはないよ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:30:09.77ID:/jaevtPS0
行きたい大学設定すれば自ずと受験英語力も上がるやろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:30:20.94ID:9qzFmyhOd
>>88
今は高3や 模試は国数英で偏差値55ってとこやな😓(進研模試w)
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:31:13.64ID:5RyLOs6k0
底辺国立なら得意科目なくても入れるぞ
底辺国立ならね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:31:13.85ID:FWZCiAw/0
うーんその偏差値なら日駒やね
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:31:16.26ID:9qzFmyhOd
>>91
せやな まあまあ成績が良い奴らはMARCH駅弁行っとるわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:31:17.80ID:AbZHwJ1j0
別に大学なんて行かなくてええやん
高卒でも平気やぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:31:51.45ID:X4+zNc98a
I hate youやわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:32:09.99ID:9qzFmyhOd
>>92
お前はもう恥ずかしいから黙っとれ…😓
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:32:10.15ID:hZ/BuBxCa
>>92
自分からTOEIC聞いといて何言っとんねんw
775は十分"低い"で
弱者男性はGへ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:32:13.28ID:30DrZ8Or0
>>94
マジのガチで大東亜クラスの雑魚やんけ
TOEIC300そこそこやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:32:36.54ID:x3oC7jSs0
ワイTOEIC370点の中学生レベルやが、仕事で海外と英語でチャットできてるから、なんとかなる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:33:17.78ID:AbZHwJ1j0
模試なんて無駄や
過去問だけやればええ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:33:32.07ID:l2Y1KJV+0
>>87
一発目でそれはホンマ凄いな
問題慣れれば直ぐに900行けそうやん
ワイはLは比較的得意だけどRが苦手やからひたすら精読と多読やってるわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:33:47.15ID:9qzFmyhOd
>>95
うそつけ 腐っても国立やぞ 琉球すら共テ5割無いと受からんらしいやんけ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:33:53.42ID:aZOUGDTyd
まあ案外何とかなるもんやから適当に頑張れ👍
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:33:56.01ID:trNRz9K+0
>>103
低くはねえよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:34:25.45ID:vT/MsotE0
Wai ochinchin is no less a yarichin than a weikei is.
ワイのおちんちんはヤリチンやろか🤔
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:34:26.27ID:9qzFmyhOd
>>99
すごいな 本当にすごい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:34:55.08ID:L2PpfBTAa
>>94
思ったよりアホで草
なんJやっとる場合ちゃうやろ猛勉強してニッコマ滑り込めたらラッキーってレベルや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:35:04.90ID:9qzFmyhOd
>>104
ヒェ〜ッ…大東亜はヤダよ😨
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:35:44.79ID:9qzFmyhOd
>>111
せやな サンガツ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:35:54.33ID:L2PpfBTAa
>>110
得意教科ないと共テ5割行かないのか•••
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:36:12.68ID:5RyLOs6k0
>>110
5割なら得意科目なくてもいけるだろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:36:13.08ID:9qzFmyhOd
>>115
ニッコマとかノー勉でなんとなく受かるところちゃうんか?🥺
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:36:33.67ID:16mMgl8M0
>>92
本当にそうならTOEICじゃなくて学歴でイキれば良かったのに
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:37:17.62ID:9qzFmyhOd
>>118
ワイの愚かさを舐めるなよ😁
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:37:18.32ID:kQKIPLT7d
>>120
定員厳格化で無理やで 
昔のマーチレベルや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:37:29.00ID:hZ/BuBxCa
>>121
TOEICなら早稲田レベルとか言ってる時点で低学歴確定やろ
やめたれw
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:38:02.20ID:6ZS4ak920
英語なんて赤ちゃんでも出来るのに👶
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:38:04.95ID:9qzFmyhOd
>>121
どうせウソだよ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:38:34.75ID:9qzFmyhOd
>>123
MARCHは三ヶ月と聞いたことある…行けるな!😄
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:38:56.31ID:9qzFmyhOd
>>125
できるわけねだろ😡
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:39:46.01ID:X4+zNc98a
英語はコミュニケーションツールなんだからコミュニケーションしろよ!!
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:39:58.36ID:jjyOgPuYd
>>127
英語は捨てれないよ
英語が無理な君じゃ無理や
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:41:05.90ID:9qzFmyhOd
>>129
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:41:17.93ID:16mMgl8M0
>>124
てか東大生でもTOEICの平均点って700もいかないしあんまり学歴との相関強くないよね
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:41:41.65ID:9qzFmyhOd
>>130
三ヶ月なら行けるやろ まだ半年以上あるし
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:42:22.64ID:9qzFmyhOd
>>131
大東亜どころかニッコマやんけ!まあニッコマなら別にええわ😄
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:42:53.91ID:huRpvFzqd
>>134
もう無理やで
英語は詰め込み学習できない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:43:08.86ID:hZ/BuBxCa
>>133
そうだよ所詮TOEICなんてパターンの決まった対策ゲーだからね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:43:41.51ID:9qzFmyhOd
>>136
ワイはそんなの信じない😨証拠あるか??ないよね
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:44:24.98ID:5VNfyYrE0
もともと英語ができるやつが受験勉強して3ヶ月だから
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:44:38.69ID:Lz7Arajs0
国英地公理は8~9.5割の得点率なのに
数学5割で国立落ちたワイ涙目
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:16.22ID:BeLkb2En0
>>92
国教をあまりばかにしないで、、笑
せめて満点目指して勉強して結果960とかにしてからにして欲しいです笑
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:16.44ID:30DrZ8Or0
>>135
夜間学部の偏差値見て浮かれてて草
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:19.51ID:9qzFmyhOd
>>139
マジなのですか…?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:15.94ID:a9H4pBEZ0
9年間も英語勉強してできない方がおかしいよ
教育が間違ってるとかいうレベルじゃない
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:27.00ID:9N/3JW3ur
>>140
早慶でも行ったんか?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:45:48.11ID:Lz7Arajs0
>>145
わぁ恐い
なんでわかったんや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:46:10.84ID:9qzFmyhOd
>>142
ニッコマ行けるなら夜間でもええやろ😄夜間って特にデメリットとかもないらしいやん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:46:14.24ID:A3hz2YjWd
>>140
その得点率なら東京一やろ
そこまで行くと二次勝負やん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:46:20.59ID:5VNfyYrE0
だってステハゲだろMARCH3ヶ月っていいはじめたの
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 21:46:38.43ID:vT/MsotE0
英語は学校指定の単語帳から鉄録会のやつやれば完璧やし
文法もやっとけば行けると思うで
長文は経験なくてもスラスラ読めるで単語と文法分かれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況