X



ワイ底辺配信者、ニコ生500円の価値なくて泣く2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 15:56:27.10ID:zwWAIBx80
なんか一瞬で過去ログになったんですが、需要ないと過去ログに速攻ぶち込まれるの厳しすぎませんか?5時間配信して一人も来なかった時よりも悲しかったんですが…
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:23:49.71ID:vHRNwoXe0
君もお金が欲しくてやってるんだろ?あんなところで金入らない上で好き好んでやるやつはいねぇよw
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:25:54.97ID:zwWAIBx80
>>24
多くの人に見てもらいたくはあるんだけど、趣味で配信をやりたいんだよなあ…
たまに動画も作るけど、義務とかじゃなくてやりたいから作るって感じで…
でも今の時代、見てもらう努力をしないといけないから矛盾を感じることが多い…
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:29:20.97ID:zwWAIBx80
>>26
暗黒放送見たことないけど、うんこちゃんの横山緑の話で何回か笑ったことある。人狼のラン白とかやばかった。

>>27
広告収入とかが入ってくるんだったらそりゃ欲しいけど、投げ銭とかは欲しくないし、それ目的ではやりたくないなあ。
あくまで話しながらゲームしたり、コメントと交流するのが好きなだけだからなあ…
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:30:54.54ID:lMcOGz4C0
ニコニコの有料会員とか今さら入ってる奴おるんか
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:32:41.68ID:zwWAIBx80
数人いっつも見てくれてる人がいるからまだ入ってるけど、正直いなくなったら即抜けるかなあ…
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:33:17.31ID:NbIuwqtWM
視聴者と双方向の雑談がしたいならニコ生がいいけどそうじゃなければ他の配信サイトのがいいかもな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:36:55.66ID:O3rVNXi20
>>29
お前の好きなかっさんも金のために配信してんじゃん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:36:55.74ID:zwWAIBx80
>>32
多分これだ!twitchでもやってたんだけど、視聴者のコメントの粘り強さというか粘着性がニコ生の方が強いんだ。
だから面白いと思ってたのかあ…ありがとう、言語化してくれてスッキリした
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:38:03.59ID:vHRNwoXe0
昨今のニコ生で伸びてた奴の特徴って
@話し相手になってくれる
A真面目過ぎない、隙がある
B無害

こんな感じだと思うわ やるならがんばれ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:39:32.65ID:N0kqiQ6j0
真面目な話こんな放送YouTubeやtwitchでやってても見たいか?配信サイトじゃなくて配信者自体の問題やろ


8 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2022/05/11(水) 15:34:13.26 ID:zwWAIBx80
初書き込みだからマナー違反したらごめんやで

基本シャニマスっていうオタクゲームやってるんやが、オタクは男のキモい声聞きながらアイドルゲーの実況なんて見ないから、基本変態しかこない。
ソースはワイ。なんで可愛いアイドルの声聞くゲームでオタクの声聞かなあかんねん。

無料会員でも配信できるけど、30分ごとに枠取り直さないといけなくなるからほぼ必須。
わかりやすく言うとYoutubeで30分ごとに勝手に配信終わってまたつける感じ。無理やろ?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:40:02.86ID:zwWAIBx80
>>33
専業になっちゃったから当たり前じゃない?その中でやりたいこととやりたくないことを最大限分けられてる感じがして個人的にはそこが魅力なんだよな…

でも他の人は仕事とか学校ありきで趣味でやってるわけなのに、金のためにっていうのが先行してるのが嫌だな…って感じてる。ニートは知らん。配信する前に就職活動しろとは思う。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:41:46.75ID:JPJEiwqE0
なにやってるのかわからんけどニコ生でゲームはまじでコメも人もこないで
顔出し雑談ならある程度くるやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:42:20.22ID:vHRNwoXe0
加藤とか配信の中では一番うまくいった部類だからそれを基準にしたらうまくいかんよ
現実は今伸びてるイノシシとか3時でも極めて難しいよ
他人にとって自分はどう映るっていう客観性が必要なんやてこういうのは
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:44:08.24ID:NbIuwqtWM
>>38
結局やるゲームによると思う
雑談向きのゲームしてりゃある程度人もコメントもくるけどそうじゃなけりゃキツイ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 16:44:22.23ID:zwWAIBx80
>>35
ありがとう、参考にする。

>>36
別に自分が伸びない理由を配信サイトに押し付けてはいないし、全然今のままでもいいと思ってる。一人でも多くの人と交流したいなとは思うけどね。

言いたいことはニコ生の有料会員がgmすぎるサービスだから無料でやらせろや!って思ってるってこと。
なんで他のサイトで無料なことが、金払ってそれ以下のサービス受けなきゃいけなくなるんだ…と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況