X



ぼく「条件は経理、上場企業大手、東京勤務、テレ可、年収650万以上で」転エー「承知の助」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:43:05.95ID:wIOuMalI0
転職エージェント「これどうです?少し条件はちがいますが良いと思いますよ?」

・滋賀勤務
・総務経理兼務
・社員数40人非上場
・年収350万~450万

なんやねんこいつしばくぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:50:13.45ID:a2MWlG0dd
>>28
それ今後のキャリア的には監査法人行った方が良いぞ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:50:14.90ID:t8sQY3tga
現職以下の収入の仕事を恥ずかしげもなく紹介してくるガイジほんま消えてほしい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:51:01.65ID:dBWj0DeZ0
転職なんてほとんど現職未満のとこだろ
一部の成功例を見て自分もいけると勘違いしてる奴多過ぎ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:51:11.76ID:WhdhrQjo0
もうええやろ何回立てんねん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:51:44.71ID:wIOuMalI0
>>34
別のエージェントつかって内定はもらったんや
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:52:10.13ID:cdasANZha
エージェント「クソスペックでほざくなボケ」(かしこまりました。再検討します)
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:52:34.22ID:wIOuMalI0
>>35
知り合いで監査法人いったひとみんな目が死んでるからやめといたんや

>>36
ほんまおるよなそういうゴミ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:52:41.85ID:A8MVUkDmM
>>39
ちょっと設定に無理ないか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:54:57.37ID:7vB4/HqDM
シャチ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 12:56:17.46ID:G2Cqv6exa
なんだアフィカスか
NGしとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況