X



ロシアさん、勝つにはもう核打つしか無くなった模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:00:12.95ID:+7MtPnrA0
長引けばウクライナの勝ち
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:27:19.41ID:XDBQyWlZ0
ロシアって核がないと何もできないんだな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:27:32.58ID:dhnqNJJo0
2日で決着つけるつもりだったのにロシア軍の戦力削っちゃったし金も減ったし経済制裁されるしで
こんな状態で核撃ったらバツが悪いでしょ
やるなら最初から撃つべきだったわ。そうすりゃ核撃ったから経済制裁ってなったかもしれないやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:27:45.62ID:Q/IeYya30
>>136
ワイがナメとるのは核兵器やなくてロシアや
https://i.imgur.com/4dejFXN.jpg

こんな節約上手な国が自分の持ってる運用可能な核弾頭の数把握できとるわけがないやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:27:56.90ID:8vbkpFp6r
>>120
>>124
流石のアメリカ内でもバイデン一人で勝手にハッスルしすぎって釘指したりして自重するハメになってんのに本当ブリカスはブリカスやな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:28:25.84ID:CcTosxMp0
ワイらは核2発落とされてもピンピンしとるで
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:28:40.09ID:Q/IeYya30
>>140
精神的勝利したままがん手術受けて不慮の事故死すれば死ぬまで負けることはなかったことになるで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:28:58.08ID:S3Z2aWr50
最初からだろ
今更かよw
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:28:59.78ID:K7EpdAkC0
アメリカに核撃っても結局負けるけど中国に核撃ったらワンチャンうやむやにできない?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:29:01.53ID:lALy1mmCa
HoI卒やが
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:29:04.68ID:eBGmHMRkM
笑っちゃうのがベラルーシが全く動かないことよなベラルーシ軍が北部からウクライナに侵攻してたら戦局大分変わってたのにな
プーチンはスネ夫から裏切られたジャイアン状態だよな
ウクライナのび太とNATOえもんが強すぎたわ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:29:14.16ID:od6Q+nNh0
負けるなら世界中に撃った方が得やろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:29:18.33ID:1Zvz4GoAa
実際クレムリンに原爆投下で側近もプーチンも皆殺しにされたら誰が核撃つんや?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:29:42.70ID:94jYr5JI0
>>147
そういえば今の核ってどのくらいの威力なんやろな
一発で関東が無くなるレベルだったりするんかな?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:29:54.40ID:Q/IeYya30
>>153
世界中焼き尽くせるほどの核弾頭をロシアは多分持ってないんや😥
核弾頭のコアを中抜きしてもうた
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:29:54.99ID:w+C0aVi70
多分ロシア含め若い人は核とか放射能がやべーとかいっさい知らんのやなかろうか
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:30:06.18ID:3FYjTm+e0
今回の件って結局ロシアのやり得になりそうなの?
自国の兵士が何万人死のうが領地増えれば勝利やと思うが
結局何も成果なくノーリターンエンド無いんか

なんか美女がレイプしてるのを
周りが女にエールだけ送ってるの見てる気分やわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:30:11.16ID:uIPbMYxg0
>>126
濡れ手に粟してるのは軍需産業だけやね
アメ的には軍需産業食わせてかないとならないから定期的にこうしないといかんのよな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:30:14.45ID:FdTnTP9V0
今の核って日本に落とされたのの何倍くらい進化してるんや?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:30:15.24ID:QpWUlm3d0
これがあるから
小麦買っとかないとな~
既に高いのが悔しいが
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:30:19.50ID:vpdsOHcya
いつまで続くんや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:30:25.18ID:xHdcJQ7R0
>>101
経済支援ほぼ確定してるから大丈夫だろな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:31:14.08ID:Q/IeYya30
>>155
広島原爆レベルからその10倍レベルくらいが中心や😞
ツァーリボンバみたいなのは重過ぎて、速いミサイルに載せられへんねん😔
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:31:29.59ID:9UieLt+a0
ツァーリボンバが落ちまく打ったられた色々終わりやろけど
その後は誰かがなんとかしてくれるやろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:31:34.72ID:uIPbMYxg0
>>155
そんな大艦巨砲主義みたいなのはもうなくてもっと弱いのを多弾頭で雨のように撃ち込むらしいで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:31:56.89ID:JZHyb5m+0
>>155
10~12発くらいで日本の都市が吹き飛ぶ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:32:09.28ID:K7EpdAkC0
>>160
なわけないやろ
軍需産業の株価なんてGAFAの百分の1以下やろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:32:55.58ID:BmjzCJ570
撃たなかったら負け撃っても負け
どっちにしろファイアなんだからプーチン使わないと断頭台送りにされんぞ
今回は西を背後につけたウクライナの勝ちだな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:32:56.12ID:xAQI24K00
勝つにはって最初から勝ってるやん🤔?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:33:03.37ID:xHdcJQ7R0
>>64
ICBMは飛行経路が予測できるから迎撃できなくもない
極超音速ミサイルはほぼ無理
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:33:03.95ID:dhnqNJJo0
>>150
できるわけ無いやん
何考えとんねん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:33:12.06ID:UwmJziki0
プーチン親日らしいし日本には落とさんやろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:33:20.55ID:Q/IeYya30
ジャップランドの100倍は中抜きしとるロシアくんが核兵器のコアなんて高価なもの中抜きしてへんわけがないんや😅
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:33:44.69ID:ZKROvvIx0
核使わんでも勝てんやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:34:28.33ID:ZKROvvIx0
>>174
プーチン親日はないわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:34:32.14ID:lyRRs9XF0
一緒や!打っても!
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:34:32.50ID:w4glXEqV0
>>159
頑張れ!耐えてればいずれ終わる!
頑張れ!緊急避妊薬は持ってきたぞ!
頑張れ!レイプ被害に理解あるメンタルケアカウンセラー紹介するで!
しかもエール送る野次馬の中に所詮レイプしか出来ない腰抜けwどうせ殺しもしないんだろwみたいな煽りしてるヤツもいるというね
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:34:35.92ID:3FYjTm+e0
テレビとか携帯とか車とか
10年でどんどん進化してくけど
核兵器ってこの80年間でどれだけ進化しとるんやろ🫣
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:34:51.21ID:rIhHdsCz0
>>68
はぁ?あっちでせいぜいパートスレ立ててろや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:34:55.48ID:1Zvz4GoAa
そろそろ謎の外人がヘルソンとかに現れて色が塗り変わる頃かな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:35:01.09ID:YKYwBa1g0
プーチンって何がしたかったんやろな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:35:30.78ID:pqKJBLqN0
このまま引き返したら東部取れただけで経済制裁、ウクライナに実質的に敗北、NATO加盟国追加とかいうロシア的にクソみたいな結果で終わるという事実
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:35:43.32ID:Q/IeYya30
https://i.imgur.com/8xec9yk.jpg
ロシアくん6000発以上持っとるはずやのに、なんで350発しか持ってへん中国父さんよりも核兵器の維持費がかかってへんのやろなぁ🤔
節約上手なんかな😅
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:35:45.78ID:bJajacjm0
プーチンとかいう向こう500年くらいはロシア人に恨まれるであろう大戦犯
ちょっと前まで有能感出してたのになんでや…
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:35:54.18ID:BmjzCJ570
>>180
一国の都市を基地ごと葬り去るくらいにはなってる
迎撃不可能だしな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:36:00.25ID:NxP4A7ZL0
パレードの演説見て、プーチンは今賢者モードになって
どうやって風呂敷畳めばええんやって途方に暮れてるフェイズやと確信した

現場の軍人もだんだんいうこと聞かなくなってるらしい
早く全面戦争にして総動員しろとか言ってる連中が居る
かと言って続けたら経済も軍事も破綻する
戦争に敗北したら失脚してかなりの確率で処刑や
どうしようもない
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:36:00.96ID:6c+uMUY80
最初は4月頭にロシアは武器枯渇して降伏して終わるとかいってたのは何だったの
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:36:07.25ID:IPlDy80y0
>>68
なんGで落ちるのにこっちで残れる訳ねえだろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:36:16.12ID:Q/IeYya30
>>181
いやや😄なんGのパートスレ落ちとる間はこっちでやるで
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:36:50.65ID:HuC05pv6a
>>28
なんでイギリスこんなに恨まれとるというか舐められとるんや?
フランスみたいに首脳が寄り添ってくれないし
アメリカほど強くないしハードル低そうだからか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:36:55.45ID:6E+wdFud0
どっかからロシアの国境までの道作って本土爆撃しようや
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:37:06.12ID:3FYjTm+e0
5年後ぐらいには
ハリウッドでウクライナの兵士が主人公で
12歳未満視聴禁止の戦争映画でも作るのかな?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:37:08.64ID:Q/IeYya30
>>190
パートスレ安定したらなんGに戻るわ😄
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:37:11.01ID:Q/hGIvF6a
>>161
水爆はいくらでもデカく出来る
100倍とかあった気がする
戦術核で10倍とか
小型戦術核で3~4倍
要は核撃たれたら終わり
逃げようもない
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:37:32.42ID:fygF0eSd0
明らかに足枷があっただろうな
進行する側が不利になるなんて普通有り得ない

ウクライナはウクライナ人を盾にしてるのは間違いない

進行する側が相手の民間人の命なんかどうでもいいと思ってたら苦戦するはずがない
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:37:48.95ID:axFUOs310
さっさと打て
物価高と不況がガチでやべーんだよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:37:50.94ID:CcTosxMp0
犬好きに悪い人はいない!
ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。

尚、悪い人だった模様
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:37:53.70ID:IvpEl/Of0
GカスきしょいからNGしたわ
戻ってくんなカス
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:37:55.03ID:mG8pGcL7d
>>192
世界の諸悪の根源やし恨まれてない訳ないやろ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:38:04.20ID:WIecNTE+0
ウクライナなんて戦う前世界軍事レベル100位にも入ってないんじゃないか
それが互角以上ってやっぱ戦争は兵器だわ
中国もロシア製の武器多いらしいけどやっぱアカンやろこれ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:38:12.12ID:Q/IeYya30
>>186
コロナ禍で隔離されとる間に歴史書読みまくったらしいで
"真実"に目醒めたんやろな😃
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:38:17.11ID:xWf5v3a20
>>192
二枚舌を使って美味しいとこだけ掠め取るクズだからやないけ?
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:38:36.05ID:weGCFGIla
円安は安倍のせいであって戦争のせいではないけどな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:38:38.68ID:w4glXEqV0
>>192
イギリス政府発表の一連の発言見ればロシア刺激しまくってんのようわかるで
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:38:40.16ID:Q/IeYya30
>>200
すまんなお前の負けや
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:38:50.12ID:ybTxcHuQ0
ウクライナが勝つとは思えんのよなぁ
ウクライナ側の被害数も大本営っぽいし
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:39:03.78ID:NxP4A7ZL0
>>28
何メガトンか知らんけど
核爆弾程度でそんな津波が起こるわけないやろ
地震のエネルギーをなめたらあかん
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:39:12.72ID:dB65xIlm0
ロシアもう無理やろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:39:23.99ID:fREoLiPRa
この様子だと中国が経済やばくなった時が1番戦争の確率高そうや
逆に言えば中国が高度成長終わって安定成長し始めてる今のうちは大丈夫
そんなことより日本は経済再生しなきゃあかんぞ
軍事費だけ増やしても国民豊かじゃなけりゃ何の意味もないしそもそも核持ってて規模も全然違う国に張り合えるもんじゃないわ
とりあえず経済再生に全力注げや
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:40:14.70ID:eBGmHMRkM
>>168
それくらいなら日本のミサイル防衛システムで迎撃できるやろ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:40:24.55ID:Q/IeYya30
>>208
ウクライナは負けたら国が終わるからナンボでも兵士湧いてくるけどロシアはモスクワとサンペテの若者徴兵し始めたら政権が終わってまうねん
もうデモする連中捕まえたくても刑務所パンパンなんや😅
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:40:31.42ID:J6UpLnp8a
>>203
例のロシア右翼のカルトにハマったんやっけ
ロシア国紀読んでみたいンゴねぇ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:40:47.13ID:mh35fpuDp
うつにしてもウクライナに打つメリットがロシアにもないよな?
ボロボロになったウクライナ手に入れてもしゃーないんちゃうの?
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:40:52.22ID:Q/hGIvF6a
なおロシア経済は完全に持ち直しとる模様
今はEU圏がかなり悲惨
光熱費3~4倍になってる
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:41:07.98ID:bFEHeoKrr
>>79
そのころにはその辺の歩兵から核撃てるようになってそう
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:41:17.35ID:Q/IeYya30
>>215
もうボロボロにしとる定期
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:41:51.28ID:HVIr51bhH
ウクライナってばら撒かれた兵器が市井にも流れまくって戦後大変なことになるって言われてるけど、それはどうすんのやろね
誰が面倒みんのやろ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:42:10.48ID:TMmo4Zf10
>>215
日本に打てばええやん?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:42:18.32ID:ZwRORWyPa
ウクライナって今年だけでGDPの45%くらい吹っ飛んだんやろ?
ほんまクソ迷惑な国やなロシアって
あんな国が豊富な資源持ってんのもほんとクソ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:42:45.58ID:Q/IeYya30
>>217
歩兵携帯核は冷戦時代に研究されてたけど、そのレベルの小型低出力化が物理的に難し過ぎて、どうしても歩兵がJCOバケツおじさんみたいになるしかないから諦めたらしい、
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:42:48.43ID:TqU0g+Zq0
>>216
庶民が悲鳴あげてるみたいだな
現地の邦人たちもすごいことになってるって言ってたわ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:43:23.65ID:Szm5V0D20
撃ったら世界中に大義名分与えてフルボッコやろ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:43:42.51ID:8vbkpFp6r
とりあえず最新のブリカス
これかなり簡単にまとめられてるけどもっと煽ってるからな
ただでさえ気が触れてる相手に対して恥かかせて顔真っ赤になってるのを見て喜ぶような悪趣味さ
https://youtu.be/SUcr-ehimzI
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:43:47.86ID:TMmo4Zf10
>>221
大日本帝国がナチスがソ連追い詰めてた時に軍事協力しなかったのが悪いな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:43:51.50ID:t3y04EBha
>>216
持ち直してるソースは?
根拠は?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:44:15.10ID:TqU0g+Zq0
>>226
東西で挟撃してたらなんとかなってたんかな
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:44:17.99ID:Q/hGIvF6a
>>223
軍事ではロシアが苦戦して経済では欧米がロシアに負けとるとは皮肉なもんやわ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:44:18.88ID:Q/IeYya30
>>216
オリガルヒがなぜか一家心中してドル資産がたくさんもらえてるらしいな😃
オリガルヒの在庫いつまでもつんやろか😊
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:45:19.04ID:Lon961AT0
「ロシアが核使ったら核保有国が反撃する!」

こんなアホな事言うてるのネットだけやで
専門家らは1発とかなら絶対に報復はありえんと断言してる奴ばっかや
核報復はそれすなわち核戦争の始まりを意味するからと
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:45:35.19ID:Q/IeYya30
>>227
ソースはオリガルヒの一家心中やな
アイツらがなぜか連続で死にまくってくれるから資産がどんどん国庫に入るし国債の利払いもドルベースで執行できるで😁
なおオリガルヒが在庫切れしたらあとは知らん模様
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:45:36.56ID:lyRRs9XF0
>>197
兵站クソな軍隊が甘い見込みで雑に攻め込んで正規軍にぶち当たったらそら苦戦もするに決まってんだろ

ロシアは民間人相手には暴虐に振る舞えても軍隊相手にはからきしやな
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:46:06.53ID:TMmo4Zf10
>>228
なってたでしょソ連が反撃始めたの大日本帝国用に東にさいてた軍が戻ってきてからだし
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:46:16.77ID:Z04k47VM0
ウクライナに提供された武器がテロ組織とかに流出しまくるんやろな
平時でも北朝鮮にロケット技術提供したり中国に空母売ったりするような国だし
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:46:31.14ID:sdOeStt/0
今支配した領土ガチガチに固めて実行支配し続けるくらいしかないんじゃね?
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:46:38.86ID:f3fY2ffoa
>>225
ブリカスウキウキで草
ロシア潰せるチャンスだからここぞとばかりに煽りまくっとるんやろな
なおこんなんでも2度の大戦では絶対味方同士という皮肉
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:46:42.65ID:Q/IeYya30
>>231
中抜きロシアくんは核戦争で世界に勝てるほどの弾頭数持ってへんから、一番今回核戦争にしたくないのはロシアや😄
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:46:58.68ID:IvpEl/Of0
実際核使う以外どうしようもなくないか?
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:47:10.06ID:Q/hGIvF6a
>>227
GDPマイナス15とか20とか言われてたが0近くになりそう
ロシア中銀も金利20%だったのを今14ぐらいまで下げた
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:47:21.93ID:eBGmHMRkM
>>229
原発回帰と核融合発電への大投資が行われることになる

また高市早苗次期総理の先見の明を魅せつけられる結果に終わったな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:47:37.87ID:Q/IeYya30
>>237
イジュームの補給線そろそろ分断されてまうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています