X



正直、米露の全面戦争楽しみなやつwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:30:59.86ID:V7pbzA9K0
アメリカは早く戦争しろや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:31:17.94ID:5pD/xtiM0
なお戦場は日本
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:31:29.55ID:V7pbzA9K0
真珠湾攻撃に学べ
宣戦布告ってのは攻撃してから発するものやぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:31:48.17ID:V7pbzA9K0
>>2
ならない
9条があるから
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:32:40.27ID:t79oPzeZ0
戦後処理で
中国が脅威だからウラジオストクあたり領土にしそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:32:52.92ID:V7pbzA9K0
とりあえず樺太、千島列島、カムチャッカ半島は欲しいね
カムチャッカはアメリカとしても日本領にしたいだろう
あそこは日米を最短距離で結べる航路だからね
昔ソ連軍が大韓航空の航空機撃ち落としてた
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:33:32.33ID:snmSqpSe0
ちょっと北海道攻撃されて日本参戦して領土ガッポガポみたいな可能性はないの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:33:33.02ID:fR7pkAWBM
>>2
なんとかが酒瓶持って解決するんやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:33:54.04ID:pBSyoRMT0
今更ロシア攻撃して何したいんかわからん
ちうごくじゃねーの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:34:07.58ID:V7pbzA9K0
>>6
とりあえずモスクワ、サンクトペテルブルク、ロストフナドヌーあたりはロシア連邦として生かしておくべきかな
もちろん西側の傀儡政権にするけど

逆に極東は人口少ないし資源豊富だから植民地抗争広がりそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:34:55.39ID:V7pbzA9K0
>>8
自衛隊は防衛力は高いけど攻める能力は弱いぞ
だからロシアが負けそうな時に火事場泥棒で奪うか、アメリカに頭下げて譲ってもらうしかない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:35:03.92ID:3mlmX3Plr
>>2
日本を戦場にすると太平洋向こうからアメリカが直接くるから宜しくない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:35:09.45ID:U2v0Em3Qa
放射能に覆われて世界が終わる映画あったな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:35:31.46ID:tOJ5YsA8a
ワイは毎日ドキドキしてる
日本崩壊の混乱に乗じて女拉致する妄想ばっかしとる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:35:54.48ID:V7pbzA9K0
>>10
資源が豊富だから取っておきたい
日本が資源大国になれる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:35:59.45ID:snmSqpSe0
>>12
もどかしい🥺
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:36:08.69ID:KoC/GtDT0
暴動とかレイプしまくりって楽しそうw
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:37:00.55ID:V7pbzA9K0
>>13
西側は平野が多いから、湾岸戦争の時みたいに大量に戦車送り込んで物量で押し込めば勝てる
逆に極東は山が多いから難しいな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:37:36.88ID:Vg2BiHi2d
米露だけなら対岸の火事やけど中国と北鮮絶対日本に攻撃して来るやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:37:42.56ID:6iIYEf8Q0
>>15
東京に核撃たれて無政府状態ってマジで楽しそう
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:37:59.17ID:V7pbzA9K0
>>6
中国は千島も狙うぞ
中国は太平洋への航路が欲しいんや
だから沖縄を狙っとる
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:38:06.52ID:hCp1DZngr
ゆうほど北方領土欲しいか?
サハリンなんてなおさら要らんし
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:39:03.15ID:V7pbzA9K0
>>20
日本は天然の要塞やから軍隊が攻めてくることは考えにくい
ミサイル乱射する感じだろう
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:39:22.01ID:Nikb5dBBa
>>3
そもそも第二次世界大戦以降どこも宣戦布告なんかしとらんしいらんやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:39:59.78ID:V7pbzA9K0
>>23
石油がたんまりとあるぞ
千島、カムチャッカも漁業がある
ペトロパブロフスクカムチャッキーは釧路や北見と同じような10万人都市やぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:40:00.87ID:LUlUSWic0
>>24
一番タチが悪いやろそれ
無駄に焦土になるだけやんけ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:40:03.14ID:bBeqs0B4a
テレ朝が取材しとったロシア兵の話聞く限り、
過激派はもうアメリカと戦う気満々やな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:40:18.01ID:hnJLAQEN0
中国が台湾攻めた時に米軍が派遣されるとして
中国がそれ防ぐために日本の米軍基地にミサイル打ったら
それはもう日本も参戦になるよな?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:40:46.01ID:9J3+kuJLa
死ねよジャップ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:40:55.44ID:Uj8JbAR30
米国株積み立てどうなるの?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:18.20ID:V7pbzA9K0
>>29
当然やろ
まあ日本は専守防衛しか出来ないけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:39.38ID:Nikb5dBBa
>>27
別に日本に資源なんか無いし焦土にしたって構わんやろな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:59.76ID:hnJLAQEN0
>>31
それはそれで軍産複合体として急速発展して株価上がりそう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:44.98ID:6VWg1TXZ0
戦争なんてしません
ウクライナップが盾になるだけ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:51.91ID:V7pbzA9K0
早く日中不可侵条約結べや
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:44:02.92ID:xSHMT3QC0
>>28
ほんま勘弁してくれ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:44:30.57ID:ONisifOr0
ロシアが雑魚すぎて話にならんわ
この分じゃICBMだって稼働率低そう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:44:47.78ID:V7pbzA9K0
はやく戦争始めろや
戦争特需で日本経済V字回復やぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:44:57.71ID:tiABvxst0
日本に米軍基地あるから普通に狙われるやろ
潜水艦がある横須賀はまず狙われるってロシア軍事専門家の小泉悠氏が発言しとったぞ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:45:03.76ID:3QrO3Fdk0
もう人生疲れたわ
はよリセットしてくれ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:45:21.66ID:kKzBUt+z0
>>20
中国はせいぜい尖閣とるくらいやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:45:45.51ID:Nikb5dBBa
>>39
新兵器にばっか金使ってないで士官クラス教育しとくべきやったね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:46:23.52ID:fnhoryYZ0
>>6
ウラジオストックもそうだけど中国はロシアにだいぶ領土取られてるからな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:46:43.06ID:njz0dpsv0
中途半端なのが一番困るから完全な対岸の火事で無関係か、ワイの頭に核ミサイルが降ってきて一瞬で死ぬかどっちかにしてくれ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:46:46.97ID:83R9T0QW0
>>1
一番最初に核兵器落とされるの日本だけど?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:46:58.44ID:A07LQDB/0
>>28
テレ朝の新日は国際プロレスWAR大日本プロレスUインター全日ノアと対抗戦負け知らずだから怖さをわかってない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:47:02.27ID:qGGJCoW90
米露が戦争したら地球終わる定期
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:47:25.31ID:5+rsfI/wM
可能性あるか知らんけど日本が樺太取れたらあまりにも最高すぎるやろ
即資源大国や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:48:09.73ID:fnhoryYZ0
仮にも日本が戦場になってGDP3位の国が崩壊したら世界経済地味にヤバくないか?
それとも日本ってそれほど影響力無いんかな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:48:34.55ID:DDXf2ArQ0
>>48
馬鹿過ぎ東西に戦線伸ばす理由が何処にあるんだよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:48:41.31ID:ONisifOr0
>>41
まあ狙われないわけないよな
在日米軍の装備って空母とか全部自衛というよりは攻撃向きの兵器やし
真っ先に潰したいわな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:49:21.74ID:tiABvxst0
>>47
米軍基地あるから対岸の火事には絶対にならない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:49:35.94ID:nVHGzpO70
核戦争以外考えられん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:49:37.92ID:8YxXEvrc0
今更北方領土とってもわーくにに防衛できる余剰軍事力ないやろ
ご主人さまやってそこまで面倒見てくれんで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:49:59.39ID:6Fnxz2FC0
>>53
流石にヤバいとは思うわ。
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:04.66ID:gWJaWwusM
>>53
クソやばいやろ
少なくとも中国が本土攻撃するわけはない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:08.54ID:EZa4l8KCM
>>27
コスパ悪すぎて収支が合わんから安全なんや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:23.52ID:V7pbzA9K0
>>54
ヒトラー「おっそうだな」
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:33.11ID:hnJLAQEN0
わざわざ日本から核落とす理由なんてないよな
日本に落としたの口実にアメリカはロシアに核落とせるし
日本に落とすときは米国全土に落とすのと同時や
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:39.92ID:U3WAP+Uk0
お前らロシアに近い上太平洋塞ぐ形で米軍基地置かれてる国におる自覚あるんか…
米露が戦争になったらアメリカ本国より危ないの日本やぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:41.11ID:fnhoryYZ0
米軍基地だけピンポイントに攻撃されたら自衛隊は反撃できるんか?
てか米軍基地って一応は日本領土扱いなんかね?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:50:43.81ID:2JqAQ7Z80
結局どっちかが負けそうになっても核チラつかせて延命できるから泥沼になりそう
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:51:05.61ID:V7pbzA9K0
>>65
イージス艦とPAC3があるから
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:51:06.25ID:nVHGzpO70
日本に核が落とされた場合
アメリカはロシアに打たないだろう
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:51:16.36ID:DDXf2ArQ0
>>62
その結果見た上で延ばすなら馬鹿過ぎだな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:51:30.72ID:V7pbzA9K0
>>58
最初は米軍置いとけば良い
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:51:38.24ID:nVHGzpO70
北海道は危険
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:51:56.45ID:kKzBUt+z0
日本も一応ミサイルくらい持っとこうや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:52:27.67ID:fnhoryYZ0
>>60
流石に世界にも影響あるよな
日本にとって経済力こそ最大の防御なんかも知れんな
頭イカれた連中には無意味かも知れんが
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:01.35ID:V7pbzA9K0
>>73
ロシアみたいに資源たんまりあるのに経済しょぼい国とは真逆やね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:04.66ID:tiABvxst0
>>65
絶対集団的自衛権発動圏内やろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:07.27ID:V7pbzA9K0
日本
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:10.24ID:nVHGzpO70
中国は頭プーチンじゃないから攻めてこんよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:18.67ID:wTQkUwDwd
>>53
核戦争の時点でそんなこと考える余裕無いやろ
自国の存続以上に重要な目標は無い
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:27.61ID:V7pbzA9K0
>>72
日本はロケット技術は世界でも五本の指に入る
だから技術はあるぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:54.79ID:FIoTHZhg0
もしかして今が千載一遇の北方領土奪還チャンスちゃうか?
ついでにロシア極東辺りまで領土奪えそうやぞ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:54:12.77ID:DDXf2ArQ0
>>77
頭毛沢東過ぎて暴動起きそうやが
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:54:46.01ID:ukUvCLZq0
朝鮮兄さんが間に入ってくれてるし大丈夫やろ
攻め込まれるとしても2番目や
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:54:57.43ID:hnJLAQEN0
日本とか国民が無駄にうるさい分自衛隊の練度は高いと思うんよな
日本人が思ってる以上くらいには善戦しそう
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:55:12.95ID:V7pbzA9K0
>>77
父さんはアメリカに比べたらかなり温厚やね
ベトナムやフィリピンのちっこい島奪ったぐらいやし
アメリカなんかどんだけ侵略してんだって話やわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:55:26.65ID:TEoZcr4j0
竹槍研いでまってる
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:55:41.74ID:nVHGzpO70
プーチンの演説が敵基地攻撃を正当化して侵略戦争

安倍自民党も同じ敵基地攻撃言ってヤバい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:56:07.70ID:V7pbzA9K0
>>83
今じゃ右翼と左翼が言い争ってるけど実際戦争仕掛けられたら皆協力するぞ
サッカーの代表戦とか見ててもなんだかんだ皆応援しとるやろ?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:56:46.40ID:mbZw0toI0
>>83
実際に戦争になったら陸上自衛隊員の大半は逃げ出すだろ
逃げられない海上自衛隊と航空自衛隊で死守するしかない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:56:57.85ID:Kius798mM
正直ゴール地点が分からないンゴね
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:57:03.97ID:iyZvcwi2r
日露の時の旅順が日本か
いいぞどんどん破壊しろ
俺は疎開する
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:57:12.33ID:6Fnxz2FC0
>>82
但し差は5分
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:57:55.35ID:nVHGzpO70
>>87
取り返しのつかない程煽って
海外に逃げ出す連中は想像出来るけど
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:57:56.14ID:X90GE+WV0
露助弱すぎてアメさんは全面なんかならんぞ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:57:59.59ID:sqnHe11T0
軍事力ランキング圏外の国にボコボコにされてる露助さん…w
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:58:18.03ID:tiABvxst0
>>80
力による現状変更を試みるとか頭プーチンか?
って批判と制裁されて終わり
下手したら核使用されても正当化される
日本軍国主義が再び現れたと信用を失う
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:58:18.87ID:iyZvcwi2r
強い強い言われてたロシアですら微妙な感じだし、自衛隊が実戦でどれだけ役に立つかまったくの未知数
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:58:30.16ID:9K49V1a30
プーチンが聖帝アベの献身でちょっと油断してるの草やわ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:59:04.39ID:7PzF+Hqdd
第二次世界大戦と違って今回は核兵器あるやん
全面戦争になったらどうなるんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています