X



23卒ワイ、施工管理職に内定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:24:00.83ID:2DGFo/38p
サブコン業界って所では割と大手らしい
平均年収もググったら800万くらいあるし
残業多くてキツそうやけどな

今から筋トレでもしとけばええか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:31:34.30ID:2DGFo/38p
>>19
ワイの会社は文系さんはエントリーすら出来へんで
一緒にせんとってや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:31:46.87ID:iXxDvLTB0
まずは感情をなくす訓練からやな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:32:18.43ID:KspSt75I0
>>22
ええ…気分害したならすまんやで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:32:52.38ID:KOfRnBy60
日中は現場見て夜は図面書いて~
すまんこれ現場見る係と図面書く係2人用意すればいいのでは(なろう感)
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:33:16.46ID:ZC066eRn0
受け身の練習が必要やな🥰転落とかしょっちょう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:33:34.11ID:LJzL4Qhi0
>>15
設計に回されたら地獄だぞ?
座ってる仕事はきついんや

現場の方がまだ楽
後最近は普通に休みも割と取れるけど竣工前は覚悟しろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:33:34.23ID:4/QGl4P3r
>>26
え?一人でできるよね?じゃあ一人で頑張ろう
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:34:06.38ID:QKDdHK900
お疲れ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:34:27.65ID:LJzL4Qhi0
>>26
現場わからない奴が変更図面書いたり積算したりできると思うか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:35:39.20ID:AV6kzlTCd
ヤバいという話しか聞かない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:36:16.71ID:xQYT0yDx0
>>21
これほんまきつい
公立中学のいじめ思い出して
仮設トイレでゲロはいたことある
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:36:36.66ID:Ux+4NDiT0
髪切る暇無い定期
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:37:14.18ID:xQYT0yDx0
こいつはいじっても問題ないんやなみたいな認定くらうと伝搬してみんなそういう態度とってくるんよな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:37:55.47ID:2DGFo/38p
>>33
現場って数ヶ月くらいで変わるからその間の辛抱じゃないの?
オフィスワークで上司に嫌われる方がキツいやろ、逃げられへんし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:38:38.87ID:tOJ5YsA8a
土方相手にイキらなアカンらしいな
気が弱いワイには想像もできん世界や
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:39:31.12ID:sL4joQNva
ゆゆうたの動画見たら分かるやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:40:00.12ID:LJzL4Qhi0
>>36
そんな短い間で変わるのは稀やぞ
でかい現場なら2年は同じ場所にいるし
役職着いたら最悪10年もありえる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:40:07.93ID:lIg/KHxr0
ご愁傷様
ゼネコンですらクソ激務なのにそれに加えて現場で立場も最悪で、
ゼネコンからはいじめられ職人にはキレられるそれがサブコンや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:04.00ID:fnhoryYZ0
今はキツイかも知れんが10年後にはどの業界もホワイトになっとるやろ
体力あるなら高給激務行ってもええと思うで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:21.55ID:jKoIu8Go0
やめとけ
まだ間に合う
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:31.88ID:LJzL4Qhi0
>>37
土方は敵じゃないんだから煽るなよ
媚びて教えて貰って
安全的にまずかったらお願いするんや

たまには怒らなあかんけど若いうちは無理や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:05.59ID:AzjUYjwXM
おめ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:20.23ID:fnhoryYZ0
セコカンでも年間休日124あるで
休みの半分は休日出勤やがな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:44.34ID:g7EbNhJL0
いつまでもエアプ達が昔の情報引きずってご愁傷様とか言ってんの草
特にコロナ以降は別格にホワイトになってるぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:48.46ID:pu8e0n2Yp
大手ゼネコンならまだしもサブコンのセコカンはやめた方がええで。人間を辞めないといけなくなるでな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:42:50.02ID:X8dFXu1QM
アナルにソーセージ入れられるらしいから慣らしとけよ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:43:15.28ID:TfVgcSXCa
ワイゼネコン事務系仕事楽勝
技術系は人生終了の合図やな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:43:46.45ID:tTmpNJnT0
こういう就職で苦労してる連中見ると親が金持ちでほんま良かったと実感するから好き
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:43:54.17ID:ZC066eRn0
うざい上司と当たると息が詰まるで1〜2年間狭い事務所で長時間労働
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:43:56.42ID:msenuLmYd
サブコンの監督が、本来は何の関係もないはずの建築の職人に何故かパシられてるみたいな光景は昔よく見た
もちろんゼネコンの監督はそれを黙って見てるだけと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況