>>117
窓があって朝焼け夕焼けかわからないっていうのはそれくらい部屋の中で何もすることなくてほぼ寝て起きての繰り返しなんだと思う
多分急性期で刺激を最低限に抑える目的で保護室に入れられたと思うから自室内に物を入れないようにして雑誌はおろかテレビとかも入れてもらえてない状況なんだと思う
だから食事内容と窓の外を見ることくらいしか1日の動きがわからない状況になってるわけだから当然どんどん狂ってくるんだろうな
保護室は自殺予防とか色々な目的で監視カメラは常についてるからトイレの描写も合ってる
ちなみにトイレをした後はナースコールをしないと流せない 部屋の中にレバーがないから