【悲報】高校3年生「プロゲーマーになるのが夢なんですが」プロゲーマー「無理。やめとけ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:28:21.98ID:CgALzvD90
視聴者「Showmakerさん、プロゲーマーになるのが夢の高3なんですが、諦めたほうがいいですか?プラチナです。」

Showmaker「真剣にお話すると、プラチナで高3なら不可能です。申し訳ありませんが、真剣にあなたのために言っているんです。無理だと思います。」

視聴者)今年中にマスターに行ったら?

「マスターでも無理です。高3のマスターは多い方なんですよ。マスターじゃなくて、チャレンジャーには到達しないと。
僕は飾り付けて、"頑張ればなれます。"
こうやって返すよりも、誠実に答えます。」

実力順
チャレンジャー(上位300人)
グランドマスター(上位700人)
マスター(上位3000人)
ダイヤモンド(上位10万人)
プラチナ(上位50万人)
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:48:01.77ID:RKGnjB8t0
>>97
実際は同一人物が複垢しとるで
表示上チャレが100人いたらじっしつ70人くらいや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:48:03.05ID:NkdrpfRy0
プロゲーマーとかウメハラしか知らんわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:48:03.30ID:B/QSVl/s0
>>92
>>95
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:48:36.65ID:QsLnQ+Ub0
今からプロ目指すならVALORANTしかないやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:48:37.99ID:8vE6qnOV0
プロゲーマーてしょっちゅう未成年性犯罪起こしてるしクソイメージ悪いわ
なんなら運営側も性犯罪してるし
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:48:56.47ID:TeqYxnNfr
日本はeviでも年収1000万やっけ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:49:08.55ID:egE+uLE1a
高校生マスターザラにおるってマジか
グラマスもザラにおるんやろな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:49:10.40ID:JSkg1PGdd
>>102
マッチしなくなるからしゃーない
Fakerとか待ち時間によくわからんゲームしてる時間の方が長いし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:49:29.72ID:B9nXuLHT0
まぁ所詮あまたあるゲームのひとつでしかないわけだから上位300くらいならなきゃな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:49:38.06ID:OxVE66tOa
ほとんどが副業感覚で代行してるんやろ
終わっとるなw
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:50:32.56ID:jiClI1oQ0
ゲームライターでもやって食うってのはまた別の話すぎるんか?
やっぱプロになりたいんかね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:50:44.36ID:7Ooy2RPc0
言うて差別発言して自爆する業界やろwやめとけw
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:51:26.40ID:egE+uLE1a
>>114
国問わずに「俺は配信者やりたいんじゃない!強い奴と戦いたいんやゲームさせてくれ!」って事務所と喧嘩するプロゲーマー結構おるで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:51:26.51ID:mKKhnSrhM
>>81
笑われてるだけ定期
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:52:24.29ID:jU6jag1R0
諦めた方がいいですかなんて聞いてる時点でダメだろ
そこは人に聞くとこじゃない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:52:42.34ID:nDZEFD7sd
プロゲーマーとかいうただのニート
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:52:45.57ID:GnJg8Bwm0
声優学校に入ってVの中身目指した方がええやろ
ゲーム上手いだけの奴よりは
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:52:52.99ID:fsyjqtATp
>>114
ようは好きなゲームやりまくって金稼ぎたいだけやろな
ワイらがav男優に一回は憧れたんと一緒やろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:52:53.64ID:Ht5YgD0G0
なる必要ないわ
プロなんて名ばかりのコンプラ意識皆無のゴミどもやし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:52:55.96ID:RKGnjB8t0
>>109
日本のチャレの配信見てても
待ち時間2時間とかでapexやってるの笑うわ

>>112
そんだけlolがすきなんやろな
ワイのみとる配信者もダイヤ垢10個にマスターとかグラマス持っとるわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:53:20.14ID:ayjKMlXn0
FPSの人「コーチングは3万からですかね」
ウメハラ「500円ありがと!コーチングするよ!」

ええんか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:53:43.05ID:egE+uLE1a
>>118
ワイPUBGの大会見てたけどそういう意見尊重するチームやと面白いこと結構あったで
なにかというと配信してないから名前誰も知らんねん
ある大会で突然参加するねん
そしてクッソ強いねん
コメ欄誰もそいつのこと知らんねん
なんなら解説の人も知らんねん
韓国で多かったなそういう人
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:54:39.62ID:HXnsrUnm0
藤井四段なら棋士を目指す子供に対して応援してくれそう
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:54:53.15ID:X44fa4050
>>106
ジャップのプロゲーマー(笑)はオフパコがメインやからな
どうせ世界大会で一切勝てないしな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:55:33.46ID:378x0Q0W0
中学生とかでもトップレベルのやつ居るんやろ?
そりゃそうなるよ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:56:13.68ID:wHcDb1Jx0
プロゲーマーなんてせいぜい30くらいが限界やろ
トークできるならそこからでも生き残れるやろうけど
老いてついていけず喋れもしない無職なんてその後どうすんだ?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:56:33.37ID:WF1ySu2q0
>>125
ウメちゃん500万円寄付したり聖人すぎまじで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:57:20.93ID:9WgFZ3d6a
上位50万人はそりゃ無理やな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 14:59:44.07ID:ZfHlK07Z0
>>111
上位300位って雑魚だからな、当たり前だけど、一般人からすりゃ2軍のプロ野球選手でもとんでもないけど

日本のエース、球団のエース、1軍の5番手投手、2軍の投手、甲子園で投げた投手
上位300人って言ってもこんくらい差がある、ゲームで300位は一般人からみりゃとんでもなく強いけど、20位以内に入るやつからすりゃゴミみたいなもん
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:00:13.00ID:6syxYChd0
>>119
せやな
プロになるにはどうしたらいいですか?とかならまだ分かる
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:00:41.10ID:6bGG+Iys0
100回同じスレ立てるオワコン板
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:01:12.71ID:NBPx9WAja
>>85
強けりゃなれるぞ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:01:17.92ID:fRuTL2hxd
プロゲーマーとかも増えてきて
一般的にも認められてきてるなって思ったけど
このスレ見たらやっぱキモいやつ多いわ
なんでなんやろなマジで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:01:38.72ID:r3EZe1Uw0
この話題って定期的に立つけどなんかあるんか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:01:40.92ID:TSf3LsC90
実力社会やからな
>>1みたいに大麻販売するしかない
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:02:07.37ID:ifSvXIjoa
ウメハラダイゴですら最初はプロは副業やったんやぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:02:53.97ID:du3FbOk+0
>>141
いつの時代もこういうのあると思うがな野球と変わらんし少し下げて社会人の実業団と変わらんし
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:03:31.81ID:xSUtRhOv0
>>142
イッチ大麻販売しとるんか!?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:04:41.77ID:r3EZe1Uw0
>>144
正論パンチが効きすぎた人が何度もスレ立てしてるってこと?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:05:03.01ID:KwsaLk3U0
>>11
ゴルフのレッスンプロなんて競技者としてはそんなもんじゃね
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:05:06.22ID:685CFPHn0
高校生の子供が大学受験のために勉強していて、
「数学が得意なので数学者になりたい」と言ったら、
親からしたら、金になるかどうか、それで食っていけるか、というより
「他人より得意だからという理由でそういう世界に飛び込んで大丈夫だろうか」
と心配しそうだなあ。

もしプロゲーマーになるのに、親から反対されるとしたら、
むしろそういう系の心配なんじゃないかと思う。
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:05:07.11ID:COXQL5ka0
解説系なら食っていけるんちゃうか
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:06:40.54ID:Zsd4QRqB0
プロなんてそら思考停止でやめとけ一択やろ
>>1の指標を参考に自信があるなら自己責任でどうぞやで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:07:02.24ID:pZTuSmsu0
>>132
ゴルフみたいにトーナメントプロとコーチングプロに別れていくんじゃね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:07:08.60ID:2X2mZBiPr
だって高校生って動体視力の全盛期やぞ
ここから衰える一方なのにこの実力じゃ無理と言われてもしょうがない
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:07:59.24ID:du3FbOk+0
>>146
まあそうなんじゃない?eスポーツなんだからスポーツの世界でこう言う人いくらでもおるしそれに倣えって思うわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:08:15.83ID:4teEvDXU0
普通のスポーツと同列に語るな
eスポの全盛期は10代〜20代前半
30まで競技でやれるやつなんていない
高3でプロになれますか?は遅すぎる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:08:17.17ID:wu1SRafQM
ユーチューバーもプロケーマーも職業ではない
あれは趣味が金になるだけ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:09:21.61ID:Ap9RlZKla
この質問した人がプロになったら笑てまう
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:09:41.11ID:GRyeN3UI0
年齢制限なしだと落伍者が増えるからだろうね


性感マッサージ師@しん Sex_massage1031
@hkbr9
40歳なんだけど、今からプロ目指すのは諦めないといけないのか...悲しい現実
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:09:45.40ID:du3FbOk+0
>>154
そんなんスポーツだってだいたいそうだろ……何が違うんだ?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:09:48.60ID:Uve35Jft0
格ゲーでおじに気に入られる方がまだチャンスありそう
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:09:49.60ID:z//B5T9Pa
格ゲーみたいなおっちゃんしかやってないのベースで語っちゃあかんね
FPSTPSはマジで年取るとあかん
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:10:01.08ID:/muKMMP50
>>52
テニス県大会ベスト4は
多分上位2%とかや
こいつはブロック予選落ちレベルや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:10:12.63ID:2Z8HXXeQa
>>154
ウメハラダイゴがプロになったの30過ぎやしまあ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:10:36.31ID:C3zU8SAK0
>>140
不祥事続きで社会不適合者とバレただけや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:10:53.98ID:2Z8HXXeQa
>>52
県大会4位ってグラマスレベルやんけ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:11:15.76ID:8ejlxMpZ0
ゲーマーとか食っていけなかったら地獄だしな
なにも残らん
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:12:12.00ID:PJxPikA10
ワイも偏差値60の高校からゲーム専門学校行ってもた
当時の自分にいいたい、大学いっとけって
20超えたらプロゲーマー()に絶対なると、、
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:13:49.28ID:1T2J8zIZd
>>157
性感マッサージ師の方が難しいだろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:14:15.12ID:1tMFTliLa
ぶっちゃけチームプレイできるかどうかやろ
個人の成績なんて対して関係ない

これはmobaの話な
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:15:57.44ID:YhxY9wiYd
>>165
元プロゲーマーだったという28歳が知り合いの会社に入ったけど挨拶やおじぎすらできない上に分からないことを分からないと素直に言えず何もできないまま2年で退職したらしい
職歴はプロゲーマー8年と知り合いの会社の倉庫係2年
事実上職歴なしっていうプロ無職の完成
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:16:29.79ID:TiX26LSHM
>>157
将棋や囲碁だってプロに年齢制限あるしな
特に資格とか必要じゃないからスポンサーついてそれで食っていけるなら年齢問わずにプロ名乗れるかもしれんが
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:16:54.88ID:rwlzTeSpp
まだ伸び代あるだろ
勉強すれば
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:17:17.75ID:w4Zo2x7Mr
喋りのスキルつけてまあまあ上手い配信者とかになった方がワンチャンあるんやないの
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:18:16.69ID:wPgptsPxa
ウメハラダイゴ「趣味でやってただけなのにプロになれました」
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:19:28.63ID:HmFPSLGid
まぁ韓国でその年齢ならもう青田買いでチームに囲われてるだろうからな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:19:48.09ID:a4Wxd9Ib0
格ゲーなんて反射神経あればあるほどお得なゲームなのに未だにおっちゃんがトップ層だからな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:19:58.55ID:vObYx7CfM
まぁ遊んでるだけだから勉強しろということやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:20:03.02ID:Njlsj9xE0
プロなんて実力の世界だしトップ以外は踏み台だしな
トップになれないならならん方がいい
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:20:16.97ID:IsvvTWrMa
>>159
格ゲーはおじが多いしπ自体少ないけど大会で結果出すのは無理ゲーだよ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:20:34.61ID:R96gCX7ra
eスポーツに限らない事なんだけど
プロ目指してなれなかったアスリートがどんな生活しとんのかすごく気になる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:20:45.36ID:2ZQuhFZ/d
ガチでゲームで食うなら配信スキル磨いた方が現実的
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:20:51.49ID:Cy30Zla90
>>172
というか配信じゃなくても動画で月100万以上稼いでる奴はかなりいるからな
登録者数20万人越えた実況者日本に5000人くらいいる
ここらへんは大体月100万以上もらえてる
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:20:54.58ID:DgBypZKt0
>>168
野良ランクキャリーできないでプロなんか無理だろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:22:24.52ID:+jdnu/Nwa
>>180
そっちのが難しいやろ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:23:47.94ID:HgkYEw3H0
良い人定期
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:24:54.74ID:du3FbOk+0
大半のプロ崩れは趣味としてスポーツしてるじゃん
珍しくもないよ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:26:47.86ID:OMM3u0m+0
プロになっても大会の賞金とかないと給料たいしたことないんちゃうの?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:26:52.34ID:WKLRn5D3d
プロになろうとする時点でかなり辛いのでは?
本当に実力あったらランキングに載って向こうからスカウトに来るんじゃないの?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:27:00.63ID:1U2qvV/Wr
小学生でチャレンジャーいるからな
世界は広い
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:27:17.99ID:7GKoQmw5d
3年後くらいに良い人やったって分かるで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 15:28:31.25ID:hsor/SNJd
プロゲーマーなんて受け皿ないしな
親が金持ちじゃないとアカンよそんなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況