X



「子供産まなくていい」「結婚しなくていい」「LGBTは尊重されるべき」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:38.84ID:Dv663mmN0
こういう価値観が当たり前の世の中になった時点で少子化を防げるわけがないよな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:12:49.46ID:Dv663mmN0
昭和の「結婚してない奴は異常者」レベルの価値観に戻さないと無理
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:13:48.37ID:UO/TR4MkH
少子化と関係なくて草
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:14:09.44ID:gRl15Gxl0
生物の進化なんちゃうか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:14:10.08ID:2WLoLC2A0
無能の遺伝子が途絶えるだけやで
WIN-WINや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:14:50.41ID:Fkmh3sOPp
まんこに主権があったらこうなるやろ
昔の人は偉かったんや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:15:18.38ID:4aCKLGnN0
ワイが人生詰んだらなんかしら起こすからそれまで待っとけ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:15:48.01ID:2WLoLC2A0
行き遅れ女は死んでいく
キモいおっさんも死んでいく
優生思想や
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:15:58.03ID:Dv663mmN0
「金がないから子供産めない」

これは半分しか当たっとらんわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:16:00.42ID:AQJzY6zVa
>>5
セックスしか娯楽がないド田舎民やったり後先考えへんアホバカばっかり子供生んでそれなり以上の奴らは晩婚化していくんちゃう
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:16:48.16ID:5iZFPz0A0
LGBTは統計に影響与えるほどいない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:17:02.94ID:2WLoLC2A0
>>10
みんな結婚しとるぞ童貞^^
お前みたいな奴が「結婚しない生き方」とか言って自分を正当化してるだけやで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:17:03.92ID:Dv663mmN0
>>4
進化かどうかはわからんが
世界的に同じ思想になっているという意味でも
倫理観を持った生物が行き着く終わりなんやないやろか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:17:55.79ID:HSRfpgsAd
そこまでして人口維持せんでええやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:18:02.94ID:Dv663mmN0
>>11
実際の数より、そういうのが「認められて当然」という社会の価値観になってることが重要
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:18:12.54ID:AQJzY6zVa
>>12
結婚してないとは書いてないやろ
晩婚化してるって言ってるだけで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:18:59.14ID:AQJzY6zVa
>>14
国の為に人類の為に生きてるわけちゃうからな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:26.77ID:DaVp44UJM
認めたら全人類が子供産まなくなるとでも思ってんのか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:19:31.43ID:Dv663mmN0
>>14
同感やが人口維持せんと経済が衰退するからな
国はもう無理ってことを早く認めて適度に経済を維持・漸減する方針にした方がええと思う
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:21:04.38ID:SHLVbQdhd
所謂男尊女卑の時代が何千年と続いて今の女尊男卑に近い時代になったら人類崩壊のカウントダウンが急激に進んでるんやがこんなんでいいんか?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:22:12.83ID:5iZFPz0A0
自由恋愛市場により優生思想が正当化されてるとも言える
それでもええかなって思えるようになってきたで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:22:30.22ID:yakftMryM
子育てとかめんどすぎるで
好きなもん食えなくなるわなんだわで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:22:42.55ID:yc9mSOeD0
人権無視して発展するより人権大事にして衰退する方がいいわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:23:32.76ID:O7E3CKhp0
まあ別にワイの血族が絶えた所でどうでもええし兄弟に子供おるし
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:23:58.11ID:Dv663mmN0
>>20
「子供産め」
「結婚しろ」
「同性愛は人口減少を考えるとあかん」

なんて言ったら袋叩きに合う世界やからな
もう終わりや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:24:36.68ID:aGrnQff7a
人工子宮の研究急がんとな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:24:44.39ID:EzK7CRX4H
LGBTは好きにしたら良いけど性癖発表したら素晴らしいって賞賛されるのなんなん
ロリやSMやスカトロ公表しても褒めてくれないやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:24:54.86ID:yakftMryM
>>26
豚から生まれるようになるで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:25:08.27ID:HSRfpgsAd
個人の幸福の犠牲を前提とした社会なんて存続せんでええわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:25:50.35ID:UO/TR4MkH
>>25
君は何人子供おるん?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:25:55.84ID:Dv663mmN0
>>26
クローン含めてそういうことをしてまで人口を維持すべきなのか
もう人口維持を諦めて小さな経済で回していくべきなのか

こういう次の議論をもう始めておかんとあかんな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:26:17.98ID:Dv663mmN0
>>30
2人
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:27:08.58ID:UO/TR4MkH
>>32
何歳?まだ作る気?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:27:36.83ID:5lZZiOiX0
生物としての致命的バグ
人類を衰退を加速させるってはっきりわかんだね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:27:37.83ID:5iZFPz0A0
でも結婚する側がマジョリティなのは変わらんよな
独身でも幸せとか言っとるのはマジでここの連中くらいやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:28:08.46ID:Dv663mmN0
>>33
もう作る気ないわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:28:49.89ID:FO9bSn3rr
今の日本に産み落とすって実際どうなん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:29:23.56ID:Dv663mmN0
>>35
でも少なくとも職場で表立って「お前結婚しろよ」なんて言う場面明らかに減ったで
それを言っちゃダメな風潮になってきてることが重要
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:30:32.76ID:AcglLf5Ep
>>35
お互い好きな人同士が結婚するから幸せなのであって
人を好きになれないし好かれもしないここの奴が結婚しても幸せになれるわけ無いやん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:30:33.59ID:W2t4F0Kid
LGBTを認めることは少子化むしろ妨げそうやけど
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:30:42.37ID:Dv663mmN0
>>1
こういう価値観の発達と、ネットでの発信力がちょうど相まって爆発的に思想として広がってる感
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:31:55.90ID:Dv663mmN0
本来、結婚したい奴が結婚すればええねんけどな

昭和時代は結婚したくない奴でも
「結婚してない奴は異常」という価値観だったからみんな結婚してた

現代じゃその分が結婚しなくなるのは当たり前やな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:32:12.35ID:O7E3CKhp0
>>37
野田聖子が支えて貰う為に子供が必要言うてたけど逆に言えば産んでも爺婆の養分にしかならん言う事やからな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:32:28.85ID:iUT5eekA0
>>25
>>9で半分否定してたけど金銭面の影響って結構あると思うけどな
現状で子供作れてる世帯って主に裕福層か計画性のない底辺層とで二極化傾向にあるし
最近SNSなんかで話題になってたけど今は野原ひろしが上流階級な時代や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:32:29.33ID:VR9hG+fl0
やっぱイスラムって神だわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:32:33.15ID:Tk7B60QLa
自分の人生なんだから好きにしろよ
周りがとか国の将来がとか関係ねーよ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:33:02.95ID:UO/TR4MkH
>>36
なんで作らんの?

ワイは世帯年収1300くらいで2人おるけど大学までの教育考えたら経済的に無理やから作らない

世帯年収の平均考えたら少子化の根本原因はわかるやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:33:58.83ID:Dv663mmN0
>>44
半分肯定やし、そらお金がない影響もあると思う
でもむしろ「子供産まないのは全部金のせい。だから国は金をばらまけ」という主張が多いやん
ワイは問題は金だけじゃないと思うって主旨や
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:34:04.88ID:zLkdzjJU0
国「子供沢山作ったらお金あげるよ🤪」

これで沢山作るやつアホしかおらんやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:34:25.74ID:SHLVbQdhd
まあ子供1人すら満足に育てられない今の日本が悪いわな
昔は娯楽と見栄で家すら建ててたのに今は一生の買い物ってあかんやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:35:14.78ID:BotkMgP7p
子供作った上で「親ではなく個人として生きる事を尊重して欲しい」とかはマジでクソ
メンタルガキのままやん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:35:38.55ID:VR9hG+fl0
子供のためとかいうけど本音は自分のためなんよな
金がないとか戦後日本でも同じこと言えるのかよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:35:44.11ID:xEt4TD6d0
そんで子供をポンポン産む層が多数になるのが地獄やな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:35:51.28ID:Dv663mmN0
>>47
子供産まん理由に金銭面が影響してないとは言ってないで
そもそも結婚する前までの時点の話や
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:35:56.97ID:zLkdzjJU0
世帯年収300万以下が32%って昨日見たけど
一人暮らしを含めた数字だよな…?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:36:04.70ID:AtnF+G5+0
働かなくていい、税金払わなくていいってのはまだ?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:36:35.55ID:Dv663mmN0
>>53
そういう近未来コメディ映画があったわ
馬鹿しか子供産まず馬鹿ばかりの世の中のやつ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:37:21.58ID:VR9hG+fl0
>>26
中国が一歩先進んでるわな
人工子宮対応乳母ロボット作ってるし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:38:17.12ID:FO9bSn3rr
>>31
倫理が…
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:38:18.11ID:exfIKGbD0
ええやん
昔と比べて孤独死なんかセンセーショナルなとことでもないし血をみない虐殺とか自業自得で素敵やん🤗
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:38:35.81ID:8SBtxPrga
個人の自由だけどそれを盾に特別扱いしてもらおうとすんな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:38:44.50ID:FO9bSn3rr
>>61
無血虐殺かぁ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:41:11.53ID:4A/o7fEuM
>LGBTは尊重されるべき
これだけは絶対に許されなき
おぞましい存在として生きていてもいいけど異常な変態趣味という認識を持つべき
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:41:27.15ID:/GA87pIad
お見合いで望まれん者同士がくっついた結果今の惨状なんだよなあ
お見合いという制度を続けんとあかんわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:41:33.08ID:Dv663mmN0
>>60
せやねん
倫理とか価値観とかが発達し過ぎると何もできんくなるわ
それが良いか悪いかすら価値観が違うしそれを否定しちゃいけない時代になってしまってる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:41:59.26ID:h1j+HAUL0
クローン人間作るしかないでもう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:42:09.10ID:exfIKGbD0
>>63
知らんうちに原爆5発分ぐらい死んでるしな日本人
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:42:54.86ID:s1ud+nRN0
LGBTとか少子化と全く関係ないやろ
尊重したらノンケのちんぽが女見ても勃起しなくなるとか思っとるんか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:43:12.34ID:nexZIxMa0
核家族化した結果やぞ
なんで核家族化したの?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:43:28.74ID:iUT5eekA0
思想の前に政策見る限り国が子供要らんと言ってるようなもんだと思える
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:43:46.72ID:ISBeDreKd
高所得者層…考えた上で1-2人産む
中所得者層…考えた上で産まない
低所得者層…何も考えずにぽこぽこ産む

そりゃ格差拡大ですよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:44:10.10ID:Zsd4QRqB0
出来ないものは仕方ないだけでやらない理由にはならないな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:44:58.65ID:h1j+HAUL0
新しい人類の作り方模索するしか方法ないやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:45:03.13ID:Dv663mmN0
>>69
純粋に結婚して子供産む奴減るやん
LGBTそのものというより、
LGBTを批判してはいけない風潮が影響する
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:45:04.35ID:ZL8MLu6I0
産まないほうがマシと気がついたやつが増えたんやな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:45:27.38ID:zLkdzjJU0
マジでウーバーと妻のパートで生計立ててる芸人が4人くらい子供いたりするのヤバいよな
何でそんな馬鹿なん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:45:55.41ID:Dv663mmN0
>>71
というより表では騒ぐけど少子化について実は真剣じゃないんやろうな
十数年先とか国の奴らはもうおらんしどうでもいいんやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:45:58.74ID:txOGWX630
曾ジッジ 兄嫁と結婚
ジッジ お見合い
パッパ お見合い
ワイ 童貞

お見合いって必要だわ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:46:45.12ID:qZhzKldCM
>>5
逆になんも考えてない人の方がポンポン子供作らんか?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:46:53.58ID:exfIKGbD0
禁煙禁酒外来←保険から面倒みましょう

妊娠や不妊←病気やないから面倒みません

滅んで当然の国家やったんやな😂
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:47:01.28ID:Dv663mmN0
>>74
そもそも人口維持する必要があるのか?

という部分から議論してほしいわ
なぜかこの議論もタブー化してるけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:47:38.81ID:Os6LwTAi0
ワイ発達持ちやから許して
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:47:49.63ID:zLkdzjJU0
マジで医療代や大学まで学費かからなきゃ安心して子供作る層はおるんやないかね
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:48:00.68ID:Dv663mmN0
>>81
不妊は4月から一部保険適用になったけどもう遅いわな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:48:10.14ID:qZhzKldCM
>>44
発展途上国とかだと日本の若者の比じゃない位貧しい人が子供作りまくってるけどね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:49:21.62ID:ISBeDreKd
>>84
ジジババはそんなのより自分の年金医療費の方が重要だから票にならないぞ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:49:48.98ID:Dv663mmN0
どうしても日本で子供産むのを増やしたいなら
「結婚しない奴は異常」という風潮になるよう国がステマするしかないな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:50:24.86ID:O7E3CKhp0
>>88
ガンガンステマしてたけどもうみんな信じなくなってるだけやぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:50:47.34ID:s1ud+nRN0
>>75
なんで異性愛者が減るねん頭おかしいんか
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:50:58.49ID:JPMLfkPiM
でもそういう価値観に反発してるJのこどおじは子持ちどころか独身童貞じゃん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:52:19.09ID:BotkMgP7p
>>91
自分の中の同性愛が目覚めてしまう心当たりのある奴が反対しているんやで😍
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:52:35.86ID:Dv663mmN0
>>90
まぁ無理な話やな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:52:55.83ID:Dv663mmN0
>>91
減りはせんが認められる世の中になれば増えるやろ
昔だってLGBTはいたはずだが認められないから無理して結婚してた層もいるはず
そういう層がなくなる分、相対的に減る
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:53:03.74ID:Gjw9V9aRd
>>75
認めたところで性的指向が変わるわけではないやろ
むしろ多様性が広がって出生率増えそうなもんやけど
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:54:40.24ID:qZhzKldCM
>>72
これからはわいみたいな一生独り身みたいな人の遺伝子が淘汰されてポンポン産む人の遺伝子が受け継がれていくってことやでどこかで人口回復していけそうやね🤗
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:55:06.47ID:KoHqyAtQ0
>>64
それが一番どうでもいいやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:55:29.61ID:txOGWX630
>>84
相続税贈与税が海外北欧と比べて高すぎるのも問題だよね
相続税で子が家を手放すっての多いしもっと子の承継する権利を尊重したほうがいいわ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:56:08.86ID:Fkmh3sOP0
そもそも発展した社会が少産少死ルートを回避できるはずがないんだよなあ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 11:56:19.09ID:5lZZiOiX0
やっぱり「貧しい」んやね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況