X



三大就職辞めとけって業界 「IT」「金融」あとひとつは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:19:38.10ID:WZjzzX0BM
>>81
商社系it 入るの大変じゃないし業務もそんなにだよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:19:54.89ID:QhkA74A00
>>70
真面目に返すと
日本語というクッソ高い参入障壁があるおかげで
無能でも働けるええ会社やぞ
アメリカとか世界中から有能が集まってきとるから
求められる能力がクッソ高くなってる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:20:05.13ID:HmoZh/6G0
>>71
やべえよな
ワイの知り合いも全員漏れなく残業60時間は超えるとか言うてたし
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:20:26.73ID:8z4H/5hZ0
フォークリフト業界
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:20:32.03ID:bC4uOKNw0
>>82
未経験からは無理やろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:20:40.14ID:QhkA74A00
>>79
基本は障害者か死にかけのジジババやから
金なんて大して持ってないで
あったとしても子や孫に残したいから介護自体には金使わんし
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:20:49.14ID:R/fiLBq20
痴呆公務員 
薄給激務で世間の風当たりも強い
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:20:56.49ID:poSZM6wd0
>>74
まあ無能だからな

>>77
所詮は営業の癖してコンサルてwww
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:05.64ID:p94BClGj0
ITとか今の世の中で一番楽に稼げるやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:09.03ID:WuRBeJCsd
公務員
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:11.30ID:nRJhv2az0
金融系ITとかいう地獄
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:12.10ID:QhkA74A00
>>81
自分の能力と性格に合ったところ
これはガチ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:32.46ID:CNce6KbT0
業界で一個もいい会社がないのなんて飲食介護だけや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:37.53ID:WZjzzX0BM
>>86
すまん新卒か思った
ま転職でもいけるやろワイのような無能でも入れてるし
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:47.88ID:5dUv+jru0
制作系
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:21:50.79ID:p69byFPr0
証券はやめとけよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:05.77ID:rt2mwdSx0
ディーラー
車がオワコン
中古車は今熱いけど冷めるのも時間の問題
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:17.52ID:JveBAPF50
>>89
無能ニートくんが嫉妬レスww
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:18.63ID:a1jm0QIl0
ソフトバンクやメルカリみたいなメガベンチャーとか全部ITやん
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:22.02ID:R/fiLBq20222222
うんち
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:28.67ID:9M61K5gz0
ビルメンはやめとけ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:33.93ID:CNce6KbT0
>>81
団体職員はマジでホワイト
ソースはワイ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:41.76ID:KMtUTzSF0
政府系金融機関ワイ、低みの見物
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:22:48.55ID:b0k+GOfar
ワイ公務員、転職したいんやが
無理か?第二新卒年齢や
ITって超激務か?今基本情報の勉強しとる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:23:06.18ID:b0k+GOfar
ワイ公務員、転職したいんやが
無理か?第二新卒年齢や
ITって超激務か?今基本情報の勉強しとる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:23:30.50ID:WZjzzX0BM
>>105
基本情報あんま意味ないよ資格あるアピールは多少できるけど
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:23:47.40ID:MF/se6OD0
>>103
どこの団体か大体でいいからおしえて
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:23:52.39ID:QhkA74A00
>>105
未経験歓迎のIT企業なんて腐るほどあるから
本人の頑張り次第やろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:23:52.53ID:tylxiOCnM
証券営業こいよ
一緒に地獄を楽しもうぜ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:00.60ID:MF/se6OD0
>>104
ゆうめいなとこか
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:05.39ID:GDtrFdhdM
もしかして公務員は殿堂入りしたんか?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:05.61ID:gEoqkHpx0
医療・介護
金融
IT
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:14.33ID:LTrK8NZU0
就活生ワイのイメージ
証券リテール
ゼネコン施工管理
オープンハウス
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:48.34ID:VOo8rPvI0
介護
建設
不動産
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:51.81ID:oP6Pb+/va
>>110
かっけぇ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:24:56.68ID:o5mE4Q2I0
化学はまったりホワイトでいいぞ
なお研究職
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:25:11.18ID:b0k+GOfar
>>107
なにすればえんや
>>109
正味きついんやろなおもてる
わざわざ公務員辞めてくる文系学生取りたいか?ってな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:25:19.66ID:CfcQCLOna
介護職は爺婆のウンコで食う飯は旨いか?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:25:21.35ID:GolEq5Ze0
逆にホワイト業界どこだよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:25:58.70ID:EvKsXY6Q0
>>53
高卒の時点でセンス無いやろ
なぜ専門行かないんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:26:37.93ID:QhkA74A00
>>119
ワイがいた会社は文系でIT多かったで
ワイもそうやし
自頭が良ければ全然いけるけど頭悪いと無理やろうな
大学はどこ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:26:52.74ID:WZjzzX0BM
>>119
それ持っててもアピールにあんまりならないよってこと
取るのはいいと思う
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:26:52.84ID:9M61K5gz0
30代未経験で入れてきつくない仕事ない?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:26:59.30ID:YJY5mrM60
美容、建設、介護、飲食、営業代行
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:27:28.59ID:t05RM8Ps0
>>6
まあこれやな
ブラック率が高い
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:27:43.97ID:9dWSieNfM
営業
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:28:29.86ID:CNce6KbT0
>>108
かなりデカい
業界牛耳ってる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:28:48.88ID:b0k+GOfar
>>123
中堅国立や
地頭は普通より多分いいでナルシやないけど
もちろん勉強めっちゃやるつもりや
>>124
なるほどー
アピールになるのはなんや?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:28:53.68ID:GolEq5Ze0
金融→言わずもがな
インフラ→災害等緊急事態発生時はヤバい
IT→言わずもがな
不動産→言わずもがな
商社→日本国内転勤地獄どころか世界各国駐在地獄
メーカー→安月給斜陽会社多
介護→言わずもがな
小売→言わずもがな
コンサル→激務
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:29:46.63ID:vSAMFJa70
業界っていうか士業はどうや?
ワイは弁理士気になってるんやが
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:30:03.35ID:p69byFPr0
結局どこ就職しても地獄だぞ
金融はまだ総合枠で入ればマシだがほぼ営業だぜ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:30:06.47ID:KTp2D6J7a
ITってガチできついぞ
環境について行くのは当たり前で資格も取りながらせないかん
そうして行かんと除名されるで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:30:15.14ID:G1wjw5hZ0
ワイ大手小売り内定、震える
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:30:40.27ID:bUl3JnRtd
ITはええやろ
SESは止めとけ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:30:54.21ID:jkMD/sFea
コンプラ厳しくてま〜たりゆるゆるホワイトの会社に就職したい
教えて
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:31:19.06ID:WZjzzX0BM
>>131
応用より上の資格はアピールなると思う
営業技術でまた変わってくるけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:31:27.65ID:poSZM6wd0
リース会社でルート営業やってるけどこの世にこれ以上コスパ良い仕事はない
ワイはそう確信しているで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:31:39.51ID:LEYXqbl00
建築は金もらえるけど労働時間クソ長いし休みないし定期的に人が死ぬぞ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:32:21.84ID:DiUHEbcX0
ワイ大手専門商社
上昇志向強い人は辞めといた方が良い
そこそこで良いならオススメ
なお転勤
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:32:29.97ID:p69byFPr0
>>141
ルートは最高だな
自分で段取して訪問決めれるしサボれるやん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:32:39.87ID:wKX4sE630
半官半民が1番良い
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:32:41.81ID:GolEq5Ze0
デベとかリースがホワイトかね
リース今から目指そうかな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:32:46.63ID:LEYXqbl00
>>121
味の素花王はめちゃくちゃホワイト
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:01.92ID:B4A1getN0
>>139
コンプラ厳しいのにまったりゆるゆるな内情話すわけないやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:03.20ID:b0k+GOfar
>>138
でも未経験からなら大抵sesやろ
転職サイト見てるけど、ワイの探し方が悪いんか
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:19.36ID:2sHHXTSj0
普通創作業だよね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:42.42ID:DiUHEbcX0
>>141
TCは転勤あんまないって聞くから羨ましい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:33:51.05ID:poSZM6wd0
>>144
せや
この世にこれ以上楽で自由な仕事はないと思う
しかも営業だから待遇や出世でも優遇されてる
最強や
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:34:30.17ID:B4A1getN0
>>150
SESからしか入れへん時点でかなり厳しいってことやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:34:52.59ID:poSZM6wd0
>>152
メガバンクとか証券みたいな他金融と比べると確かに転勤はそんなないイメージやな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:34:53.16ID:Ydsqjx/r0
ITも金融も潰し効くからマシやろ
・不動産
・建築
・運送
がTOP3
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:35:07.98ID:/tS2iP1k0
医者以外は医療関係はやめた方がいい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:35:10.58ID:c6pFgTJn0
>>27
営業やなくて経理とか事務的な仕事する予定らしいわ
まだ入社してないからはっきり決まったわけやないけど
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:35:12.19ID:i4dIc1k40
>>150
SESで実務経験得ながら資格とるんや
SESに長居してはいかんで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:35:22.64ID:2sHHXTSj0
不動産って俺が持ってる場合はどうなんや?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:35:23.50ID:QhkA74A00
>>150
そもそもITの大半はSESやからな
アクセンチュアとかIBMとか大手コンサル会社がやってるのも結局はSESと同じや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:35:56.28ID:UL3rypaR0
>>11
ワイ土木セコカン金は最高だろ?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:36:20.26ID:DiUHEbcX0
>>147
リースはともかくデベは中々入れんからなあ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:36:37.34ID:Pq/lGmgC0
介護とか言ってるのはエアプやろ
意外に給料ええぞ
1番やばいのは間違いなく飲食や
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:36:46.35ID:p69byFPr0
>>153
ルート営業も賞与結構貰えるみたいやね
絶対辞めちゃあかんで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:36:59.49ID:B4A1getN0
>>156
ITはITでしか戦えへんし、金融も流出増え過ぎてそこまで潰し効かんやろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:00.00ID:noxJsoyi0
こういうのって自分が合わなかった職業全部「辞めとけ」で一括りにしてるからあんまし参考にならないよな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:04.99ID:UDTAdD8H0
>>11
これ

なんJがこれ上げないあたり”浅いわ”
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:05.58ID:hyAf/NMbd
結局大手ってどこも転勤多くて嫌なんやけど
転勤なくてホワイトなとこない?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:29.85ID:2sHHXTSj0
>>164
ワイはジジババの下の世話とか無理や
自分のうんこでさえ吐くのに
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:32.19ID:b0k+GOfar
>>159
それはみーんな言ってるなあネットは
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:37:59.95ID:LEYXqbl00
>>167
休みが月に2回でもいいよてなら建築はおすすめ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:38:00.45ID:UL3rypaR0
>>169
私大職員とかやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:38:15.74ID:fAwxSSmH0
結局働かないのが一番じゃねーか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:38:18.22ID:4pO48TZx0
ITはその中の業界による
銀行等の金融で正社員なら責任ガチ重いし、インフラ系は長時間労働が前提になる
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:38:26.62ID:Pq/lGmgC0
>>81
保育現場
普通に夏休みあるで
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:38:48.74ID:mcpN+LOT0
>>150
他も書いとるがSES自体は悪やないで
顧客に気に入られて抜けられなくなって、その技術しか身につかんくなるのがアカン
ITなんてマジで転職してナンボやから気にせんでええで
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:38:48.77ID:B4A1getN0
>>169
SESやろ、給料は知らん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:39:02.40ID:2sHHXTSj0
>>174
実際のところネットだけで趣味をまかなえるなら生活保護で十分すぎるからな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 22:39:34.75ID:Pq/lGmgC0
>>170
うんこ処理はきついが
底辺にしては給料ええぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況