X



西大和学園(毎年東大70人以上出してます)←この学校が評価されない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:18:04.40ID:97fQATu80
奈良県永遠のトップ校、東大寺学園が君臨しとるからな…
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:18:25.88ID:Q/f8I1I2a
受験少年院のイメージが強いから
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:19:18.48ID:/VjXtJbT0
OBがクソ
なんとなく男子校っぽい、校風が暗い
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:21:02.53ID:KD5nUuuRd
西では京大が全てなんや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:21:06.14ID:qC74DFuy0
>>5
なお東大寺は今年東大25人しかいないもよう
これでよくトップと名乗れるな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:21:31.33ID:Q/f8I1I2a
放任型の中高一貫進学校の方がやっぱ管理型よりイメージいいよな
放任型 筑駒 開成 麻布 武蔵 灘 東大寺 栄光
管理型 聖光 西大和 海城 駒東 ラ・サール

結局新興の進学校が伝統校に追いつくためにはスパルタやって中で鍛えるしかないねん財閥系企業に追いつけ追い越せで体育会ノリでやってる某デベロッパーみたいなもん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:22:27.03ID:IPEtvnZKM
関東で知名度無いだけやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:22:35.77ID:Q/f8I1I2a
>>8
西でもトップ層は東大よ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:22:52.09ID:In709tQU0
出身校やがマジで関東で知名度ない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:22:59.97ID:Q/f8I1I2a
西大和は関東でも練習で受けるから知名度ある
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:23:18.04ID:KD5nUuuRd
東くだり
みっともない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:23:51.71ID:NCLG/Vria
受験牢獄のイメージ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:23:56.50ID:In709tQU0
>>16
開成の滑り止めにされるから
問題を開成に似せてるのダサいわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:24:40.24ID:KE0VFgIva
最近大和大学のCMやりすぎててうざい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:24:50.15ID:Q/f8I1I2a
>>19
ワイの開成受けたけど関西弁っぽいやつ複数人見かけてビビったわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:25:59.28ID:qC74DFuy0
このペースで行けば来年には灘を追い越せそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:27:21.22ID:XJ35UlMBa
ワイの地元にあったわこの学校
育ちのええガキが多くてビビるで
学校近くのイオンにも駅デパにも溜まらず直帰しとる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:27:41.71ID:HBazvDAFd
ゾロ「大和大学は本気だ!」
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:27:57.04ID:p9KWUyBLM
>>9
老舗だからな、てか東大寺は偏差値の割に
他に比べてびっくりするぐらい有名人を輩出してないんだよな
何でかわからんけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:28:00.62ID:Q/f8I1I2a
>>23
財閥系デベは放任ではないけどまったりだろ
某プラウド作ってる会社のオラオラ感とは完全な違う
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:28:05.60ID:MTk3DLIT0
西ってなに?東もあるの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:28:30.39ID:i6FChttsp
あとは離散の数やな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:29:15.90ID:iIll0qRl0
受かったけど蹴って公立の畝傍行ったわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:29:47.07ID:In709tQU0
>>24
買い食い寄り道が校則で禁止で
教師が駅で見張ってるからやで
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:30:29.31ID:sLVsTZ41r
名前だけ見たら偏差値50ちょいのショボい私立ってイメージあるしなんなら進学校なのも今知ったわ
明日にはどうせ忘れとるが
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:30:29.58ID:lPZeQBM0d
一番の有名obが丸山穂高なのはいかんでしょ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:30:35.56ID:In709tQU0
>>30
こういう奴おるけど編入は微妙やからなあ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:30:40.02ID:Q/f8I1I2a
関西のやつってすぐ話盛るからなぁ
灘出身のやつが小学生の頃お年玉を麻雀で決めてたとか言っててほんとかどうか知らないけど苦笑いしかできなかったわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:30:41.47ID:adwRjYoya
OBやけど質問ある?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:30:59.31ID:O+I9mHvSd
>>32
はえ~ワイ東大寺やけど帰りは普通に友達と買い食いしててイオンで遊び倒してたわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:31:00.09ID:Q/f8I1I2a
>>34
それは草
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:31:00.11ID:Hwa0bt8ad
まあ聖光や西大和みたいな管理型学校が流行ってるよな

麻布はだんだん下がってきてるしら武蔵はもう見る影もないな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:31:04.54ID:2Z85yrKwM
西の早慶
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:31:16.18ID:/VjXtJbT0
>>32
オエ〜
ワイがそんな高校行ったら1ヶ月持たず退学すると思うわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:31:22.44ID:adwRjYoya
>>34
まだできて30年くらいの新設学校やぞ
許せ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:31:50.42ID:dFdC/sDyd
>>37
京大医学部薦められた?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:31:57.35ID:In709tQU0
>>37
何期や?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:32:47.10ID:adwRjYoya
>>32
王寺で寄り道するなら見張りの少ない天王寺で寄り道するからやろ
西大和エアプか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:33:09.28ID:dFdC/sDyd
>>34
ワイのとこなんか号泣野々村や
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:33:09.28ID:i6FChttsp
>>37
やっぱ受験監獄なん?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:33:14.91ID:xt1vNSfMd
トッモが西大和の高校受験受かったけど結局天王寺高校行ってたわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:33:22.45ID:4HDRtr/00
>>34
もう1人はコロナんとき飲み歩いてた田野瀬jrやしな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:33:31.53ID:In709tQU0
>>47
ワイは青雲寮生やったんや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:33:41.55ID:70oMM8U/d
東海高校のあいつが落ちたことで一気に有名になったな
ちなみに20世紀に東大入った俺はあの事件の前まで存在知らなかった
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:34:13.18ID:adwRjYoya
>>44
東大は勧められた

>>45
26期
2014年卒や

>>46
せやな
だから学校真面目に通ってれば塾いらずで国内の大学ならどこでもいける
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:34:38.26ID:In709tQU0
>>48
あんたの所はハシゲか手塚治虫やろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:34:48.19ID:0lTbmuROd
怪しい大学作ったから意外にあるか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:04.75ID:adwRjYoya
>>49
高校からの人は知らんけど中学からいる奴にとってはそれが普通の環境やから何も感じないで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:13.28ID:qC74DFuy0
たしか今の校長が東大シフトやりはじめたんやろ?
灘抜かすってほんまに言ってるんか?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:17.10ID:LTRZqK+/a
>>34
吉村は生野から九州
丸山は西大和から東大

学歴だけで見るなら丸山穂高のほうがええな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:32.80ID:ORuTM9XUa
>>32,47
はえー、リーベルか西大和イオンのマクドのフードコートに西大和の学生がおらんかったんはそういうことやったんか

ちなみに西大和イオン最近潰れたらしいな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:51.11ID:G+Pq6vwH0
大学のCMとして他大を目指すとか言ってええんか
そもそも目指すと言っても学力なのか就活なのか知らんが
https://i.imgur.com/x4qaNCR.jpg
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:52.07ID:O+I9mHvSd
>>55
補習盛りだくさんって具体的にどんな感じやったん?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:36:25.50ID:LTRZqK+/a
>>37
年収は?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:37:03.86ID:Hwa0bt8ad
>>62
Fランかと思いきや中堅私大くらいにはなってるってツイッターで見たわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:37:18.66ID:O+I9mHvSd
マジで凄いな
東大寺のワイの代のやつとかイオンのゲーセンに10時くらいまでおって親が連絡取れなくなって大騒ぎしたことあったのに
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:37:31.57ID:In709tQU0
>>55
一個上の先輩やんけ!
編入女子でいつもテンション高かったMTさん好きやったわ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:37:55.43ID:adwRjYoya
>>63
高一は勉強合宿がある
高三は夏休みなし、夏以降は志望校別の授業がメインになる、毎日18時くらいまで授業で放課後も21時くらいまで自習室に篭れる

覚えてるのこれくらいや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:12.12ID:4HDRtr/00
大和大学って奈良県じゃなく吹田にあるのな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:21.28ID:JUZ9eF2Y0
個人的なコンプもあるけど西大和でも東大寺でも超進学校出身のやつって本当凄いと思うわ
それだけで見る目変わる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:26.26ID:adwRjYoya
>>65
500弱やな
修士卒のメーカー勤務2年目
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:27.41ID:97fQATu80
>>9
東大寺学園は医学部が多いイメージ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:38:49.76ID:g5g520kFd
何でこんなに急成長してるの?自民議員のおかげ?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:39:12.62ID:O+I9mHvSd
>>70
はえ~マジで受験監獄やんけ
東大寺で良かったンゴねえ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:39:14.81ID:itpP6Q6Pd
>>70
進学校でも学校教員の授業には限界あるから大人しく予備校通わせた方がいいと思うんやが賢い子は関係ないんかね
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:39:15.39ID:xt1vNSfMd
ちなみに合格実績

北海道大7 東北大1 秋田大1 筑波大2 電気通信大1
東京大79 東京外国語大1 一橋大7 横浜国立大14
新潟大1 金沢大1 山梨大1 信州大5 岐阜大1
名古屋大2 名古屋工業大1 三重大1 京都大40
京都工芸繊維大3 大阪大16 神戸大16 奈良女子大8
和歌山大1 鳥取大1 島根大2 山口大1 徳島大2
愛媛大1 九州大6 長崎大1 熊本大1 鹿児島大2
琉球大1

会津大1 国際教養大1 東京都立大2 長岡造形大1
静岡県立大1 名古屋市立大1 京都府立医科大5
大阪公立大28 兵庫県立大1 奈良県立医科大9
和歌山県立医科大4

早稲田大44 慶應義塾大35 上智大8 東京理科大12
明治大13 青山学院大1 中央大3 法政大3 関西大24
関西学院大12 同志社大87 立命館大53 近畿大25
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:39:56.69ID:97fQATu80
>>38
東大寺学園って私服で校則もない自由な校風、西大和学園はガッチガチのスパルタ校やん…
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:40:31.45ID:G2Aqpszn0
学歴厨みたいなCM流してるから
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:40:41.75ID:In709tQU0
>>62
これ7年前くらいに大学創設したときからずっと言っとったで
学校誌に書いてあって内輪でネタにしとったが
最近CMやり始めて流石に引いてる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:40:47.77ID:Y5R8u3htp
大和大学って河合偏差値52.5あるんか
奈良の私立大学でこれはやるやんけ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:41:15.11ID:In709tQU0
>>77
今は研伸館と提携しとるらしいで
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:41:18.37ID:adwRjYoya
>>77
それは学年によるかもな
うちの学年は爲貝とかいう奴筆頭に熱血教師多かったからそいつの言う通りにやってる奴は浪人せず志望校行けてた
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:41:21.64ID:Q/f8I1I2a
ワイは開成落ち浅野落ち栄光という謎の受験結果だったけど中高にアイデンティティ持ってて未だに中受の話とか友達とするわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:41:58.05ID:tzToOywp0
>>82大阪なんだよなぁ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:42:01.53ID:dFdC/sDyd
>>82
大和やけどあるのは摂津や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:42:17.11ID:97fQATu80
東大寺っていうか灘もそうだけど、基本的に関西は実学重視やねん
せやから医学部や理系が強い

東大とか早慶みたいに大学名ネームバリューを重視する関東とはまた違った風潮
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:42:34.80ID:adwRjYoya
西大和の本スレだに見るけど、訳分からんスレになってて笑う
牧村嫌われすぎやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:42:37.72ID:tzToOywp0
理3京医の数的にやっぱり東大寺の方が上だよな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:42:53.17ID:In709tQU0
>>85
浅野って異常に過小評価されとるよな
中受経験しないと知りようがないし
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:43:26.91ID:Q/f8I1I2a
>>78
西の学校も東の学校も混在してて面白い
ワイは男子校だから偏見語るけど共学進学校のやつって男子校のやつよりチー牛多くないか?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:43:32.55ID:jwBXqfoN0
関西学院「西の慶應です」
近畿大学「早慶近」

よくこの流れに乗ってきたな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:43:47.19ID:grzY8/3rr
ワイも栄光や
何年入学や?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:43:55.49ID:Y5R8u3htp
>>87
>>88
そうやったんか
それでも新設なのにようそこまで偏差値持って行ったな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:44:25.11ID:sTkkAP940
中学受験の心残りは大阪星光目指せば良かったわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:44:34.72ID:In709tQU0
>>89
首都圏以外に住んでるエリートなんて医者か理系研究者くらいしかおらんからしゃーない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:44:43.09ID:adwRjYoya
>>96
噂では西大和の生徒に受験させて偏差値上げてるらしい
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:44:47.24ID:97fQATu80
>>91
そもそも灘や東大寺は医学部大好き学校やからな
さすがに理3や京大医はしんどいが、地方国立大医学部目指すなら東大寺はめっぽう強い
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:45:42.02ID:97fQATu80
>>98
ま、そういうことやね
医者に関西人が多いのもしゃーない
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:45:54.56ID:D2rgrROM0
東大じゃ何の価値もないだろ
これからは海外大の時代
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:45:57.23ID:Y5R8u3htp
>>99
そんな事してるんか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:46:11.41ID:Q/f8I1I2a
>>92
うーん、落ちてからはリスペクトあるけど受験当時正直舐めてて過去問とか全然解かずに行ったわ試験後も絶対受かったと思ったら落ちてた
まぁ志望度高いとこ受かったからよかったわまじで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:46:44.09ID:LNLeHdmsp
その陰で何十人も落ちてるんやで
まあそれは他の進学校もそうか
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:46:49.31ID:i6FChttsp
>>58
京大看護に送り込みまくってたのは事実なの?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:47:24.15ID:In709tQU0
>>103
ふざけてみんな模試の志望校に書くけど
普通に怒られたぞ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:47:35.98ID:tzToOywp0
ワイ親の意向で国立大附属しか受けさせてもらえなかったからそこは心残りや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:47:42.77ID:qC74DFuy0
>>106
今はやってないで
現在そういうことやってるの大阪桐蔭とか開明や
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:47:50.01ID:LNLeHdmsp
>>47
天王寺ミオのゲーセンまでたまに狩に来るんだよなぁ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:48:02.28ID:In709tQU0
>>106
20年近く前の話やけどホンマやで
当時の数字見たら明らかや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:48:14.00ID:D2rgrROM0
衰退国家ニッポンの大学に行く理由ってなに?
衰退国家高校から衰退国家大学とか恥ずかしすぎるだろ
ましてや院から学歴ロンダリングするわけにもいかねぇし
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:48:52.56ID:D2rgrROM0
3年間受験牢獄みたいなところに通って行く大学が衰退国家大学からの衰退職業医者とか全てが衰退した人生
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:48:56.48ID:Q/f8I1I2a
>>95
2011年入学やしもう卒業も5年前やねぇ
新校舎のフル完成前に出てって工事だけ見てた損な世代
大1の時見には行ったけど
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:49:19.95ID:dFdC/sDyd
医学部志向といえば、四天王寺の医学部合格数すごい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:49:23.96ID:O+I9mHvSd
高3は夏休みがないってサラッと言い放てるとこが凄いと思った(小並感)
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:49:32.97ID:LS1u65QkM
奈良高校こそ文武両道の陽キャ多いから好き
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:49:56.48ID:In709tQU0
>>115
申し訳ないが墓石はNG
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:03.91ID:vgKO+4aXp
>>112
アメリカか中国の大学しか許さへん人か君
てか院から海外大って別に無理やないし人によるで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:08.73ID:LNLeHdmsp
>>116
エアプ乙3日くらいあるぞ
ちなみに登校可
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:12.10ID:adwRjYoya
>>106
事実やで
西大和20期生くらいがその世代やと思う

ちなみに西大和の初期は体育会系の学校やったんやで
だから未だに体育の教師は全国優勝クラスの人がちらほらいる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:15.39ID:jwBXqfoN0
>>117
オーラルシガレッツすこ

なお校舎のボロさと平城OBの怨念
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:38.47ID:97fQATu80
>>115
関西人の医学部思考はやや狂気域やからな
東大いくならど田舎でも国公立大の医学部!ってのばっかり
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:50:59.84ID:LNLeHdmsp
>>121
普通に調べたら出てくるレベルの選手ゴロゴロおるよな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:00.30ID:D2rgrROM0
>>119
いや難易度の問題じゃなくてダセェだろって話だが
中国じゃなくてイギリスとかの方が大学ランキング上だしまともだろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:44.36ID:Q/f8I1I2a
放任型はネガティブな部分もある
ワイは中高ちょくちょくサボってたし成績もうんこで青点とかつけられて脅されてたけどなんやかんや生きてるだけで卒業できた
けどそのおかげで大学でも1留した
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:51.57ID:D2rgrROM0
中高六年間+大学六年間かけて就く職業が衰退職業医者って衰退国家らしい末路だね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:52.31ID:O+I9mHvSd
>>124
うちの母校のスレはコピペしか貼られてないからセーフ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:52.54ID:In709tQU0
>>124
一人の糖質が暴れとるだけやで
ちなみにコイツはTwitterにもおる
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:58.33ID:iIll0qRl0
生徒は中学時代に稲田塾か市田塾通ってた奴ほとんど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:52:05.47ID:BCvJhSbEd
>>126
中国はまだしもイギリスは草
世界トップクラスに墜ちた国やん
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:52:27.69ID:LNLeHdmsp
医学部嫉妬勢は悲しいからやめて
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:52:30.26ID:u2N4PpOZd
大教大池田の奴が同じ塾におったけどみんなクソ賢くてビビってたんやが、中学受験業界ではどんなポジションなんや?
まあワイは年に1人京大出るか出ないかの弱小公立やが
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:53:04.79ID:vgKO+4aXp
>>126
何がダサいん?海外やと院で他大ってあるあるやけど
イギリス?中国に比べたら衰退国家やし英語チートと留学生チートでランキング上げてるだけやん
清華大学の方がオックスブリッジより上やで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:53:16.02ID:D2rgrROM0
>>132
中国は一度もトップに踊り出たことないのですが
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:53:19.15ID:adwRjYoya
>>130
こいつOBなん?保護者?
西大和に恨み持ちすぎやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:53:19.22ID:In709tQU0
>>125
ワイのときは陸上部と柔道部の顧問が全国クラスの人やったな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:53:48.12ID:Hwa0bt8ad
甲陽の連中が高等進学塾の鈴木の化学を推してたけど、今は駿台の石川・山下や河合塾の大西って高校生に人気あるんか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:53:50.00ID:tzToOywp0
>>134ワイ高や 昔は凄かったけど今は見る影もないで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:54:16.38ID:u2N4PpOZd
ちょうど今cmやってて草
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:54:24.46ID:LNLeHdmsp
>>138
確か陸部の方って元なんかの記録保持者やったよな
実力者の無駄遣いすぎる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:54:46.76ID:D2rgrROM0
>>135
大学院で急に海外とか母校にコンプ抱いて学歴ロンダリングしましたって世間に公表してるようなもんだし出身校に泥塗ってるだけ
そもそも今じゃ学部からいきなり海外大とか普通だからそういう生粋の海外有名大生に見劣りするだけやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:55:19.20ID:BCvJhSbEd
>>136
衰退国家の大学がダサいっていう君の主張からしたら中国は途上国なんだから問題ないだろ?
問題はイギリスよ
落ちるとこまで落ちてるクソ雑魚国家の大学になんで憧れてるの?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:55:42.47ID:In709tQU0
>>142
箱根駅伝も出てるしなあ
ケータイ隠し持ってた奴を猛烈なスピードで追いかけた伝説持ってたわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:55:51.28ID:vgKO+4aXp
>>144
狭い世界で生きてて草
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:56:23.15ID:D2rgrROM0
衰退国家大学に進学した奴の特徴
1、交換留学というエセ留学を留学経験と言い張る
2、大学院で学歴ロンダリングする
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:56:37.80ID:LNLeHdmsp
>>146
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:56:46.48ID:qC74DFuy0
このスレにも変な奴混じってて草
なんでこうなるねん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:56:48.06ID:Q/f8I1I2a
マジな話公立出身者は開成、灘くらいしか知らんから中高一貫の進学校やと名乗ってもあんま評価してもらえんのはあるある
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:57:24.01ID:D2rgrROM0
>>145
一人当たりGDPとノーベル賞受賞者数で考えろよ
中国系留学生かなにか?w
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:57:46.95ID:97fQATu80
>>151
さすがにラ・サールと筑駒ぐらいは知っとるやろ…
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:57:55.73ID:phFIS8N80
そういや今の西大和って中高どっちも共学なんやっけ?
ガチで羨ましい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:58:30.24ID:vgKO+4aXp
>>153
ノーベル賞とか過去の栄光ホルホルで草
中国のGDPは20兆ドルで10年以内にアメリカ抜くけどイギリスは?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:58:45.93ID:97fQATu80
西大和とか王寺の片田舎にあるのにな…
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:58:52.20ID:In709tQU0
>>155
ワイの頃は女子を見るだけのために
用もないのにロッカーへと通ったというのに
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:59:20.13ID:In709tQU0
>>158
東大寺の方が田舎定期
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:59:21.55ID:D2rgrROM0
衰退国家大学に進学してしまった者「交換留学ー!交換留学!交換留学!交換留学ゥー!!」


交換留学とかいうエセ留学w
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 18:59:43.96ID:97fQATu80
>>160
せやな…
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:00:05.03ID:D2rgrROM0
>>156
そんだけGDP高いのにノーベル賞取れないって脳に欠陥か何かがあるだろ
前頭葉が発達してないんやろうね
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:00:14.94ID:Y9hhTRDi0
ワイの頃は東大寺と灘と大阪星光と甲陽と洛南と洛星の滑り止めやったのにいつの間にか星光やら洛星ぶち抜いてるの草生える
スパルタで有名やったから行くの嫌やったんよな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:00:19.12ID:Q/f8I1I2a
>>154
多分全然知られてないぞ
その学校の地元なら知ってるかもだけど
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:00:43.16ID:D2rgrROM0
交換留学は留学に入らないぞw
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:00:46.27ID:97fQATu80
>>165
星光はまだぶち抜かれてないんちゃう?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:07.41ID:mHZ/q/ndd
西の早慶大和大学のCM草
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:11.31ID:D2rgrROM0
お医者www
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:12.35ID:qC74DFuy0
>>165
星光と洛星落ちぶれたよなあ
今年とか見るに耐えんで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:28.04ID:G2Aqpszn0
何で奈良とかいう田舎に超進学校が2つも誕生したの?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:29.98ID:vgKO+4aXp
>>164
中国のGDPが躍進したのはここ10年なんやから当たり前やん
いきなりノーベル賞取れると思ってるんか君
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:55.93ID:In709tQU0
>>168
流石にワイの時代ですら星光には若干勝ってた
東大寺甲陽の壁が高い
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:02:03.24ID:Y9hhTRDi0
>>168
進学実績抜かれたんちゃうんけ?
ワイ大阪星光やけどワイが卒業してちょっとしてから抜かれたみたいな話聞いたんやけど今は抜き返しとる?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:02:04.99ID:97fQATu80
ほなアレか?関西は灘・東大寺・西大和と奈良県勢から2校かいな?誇らしいな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:02:42.28ID:nFUAjSXBa
>>172
大阪の植民地やからや、それだけ
田舎で土地も安いから教育に金をかけやすい
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:03:11.83ID:Y9hhTRDi0
大阪星光ほんまに落ちぶれたな
東大寺と西大和蹴ったのほんまにミスやった
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:03:24.88ID:In709tQU0
>>172
灘や甲陽が入試やる統一日からズラせるから
おこぼれを受け入れられた
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:02.25ID:ShpcJCTJa
この前電車で西大和生見かけたけど
女子のクソダサ制服変わってたな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:04.43ID:Hwa0bt8ad
>>172
大阪には超進学校ないのが不思議やな
わざわざ大阪の鉄にいくんか、てか京都にもできたんやっけ???
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:26.10ID:phFIS8N80
西大和のイベント
中1でスキー合宿1週間、ファームステイ1泊2日、ウミガメの産卵
中3で富士山登山、アメリカ2週間
高1で中国、オーストラリア、シンガポール2泊3日
高3でUSJ
体育祭は毎年京セラドーム

ぶっちゃけ割と楽しいよな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:29.32ID:97fQATu80
>>172
だいたい、奈良民の金持ちの大半が奈良府民やからな
大阪で働いて大阪準拠の給料もらいながら奈良の激安生活費で生活
せやから奈良民は小金持ちが多いねん(大金持ちはおらんけど
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:02.95ID:LNLeHdmsp
>>183
高一の修学旅行の行き先で代バレるぞ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:18.83ID:D2rgrROM0
>>173
んじゃフィールズ賞とかは?
そもそも現代の金かかるビッグサイエンスならまだしもニュートンやアインシュタインの功績とGDP関係ある?
衰退国家ニッポンがノーベル賞取り始めたのも実験が大規模化して金でノーベル賞買える時代になってからだしアジア人は根本的に脳に問題があるよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:22.42ID:dFdC/sDyd
>>177
大阪って星光ぐらいしかハイレベル進学校ないもんな
その分公立強いけど、3年で中高一貫に追いつくのは大変だし、体育べらぼうに厳しいし
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:39.64ID:7Nkf7W+hM
チー牛しかいなさそう
ガリ勉の青春って楽しいか?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:55.54ID:Y9hhTRDi0
>>185
家谷六やったしな
あと私服が嫌やったのと当時はまだ今程は差もなかったんや
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:06:08.85ID:itpP6Q6Pd
>>183
これマジ?羨ましすぎるわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:06:16.39ID:97fQATu80
>>188
大阪は公立が無茶苦茶強いからな…
大都市としては珍しいパターン
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:06:32.48ID:ShpcJCTJa
実際チー牛祭りやったな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:06:59.80ID:In709tQU0
>>183
中2の大峰山ってなくなったんか?
崖に吊らされたの未だに覚えてるわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:07:09.23ID:LNLeHdmsp
正直卒業生からしたら今年の校長人事に草を禁じ得ない
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:07:40.59ID:phFIS8N80
>>194
ワイのときあったわ
山の名前思い出せなかったから書かんかった
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:07:54.15ID:Y9hhTRDi0
>>189
ワイ結構遊んでたで
近くに女子校や共学やけど女子多い学校多かったし、当時は大阪星光ってだけでモテてた
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:08:16.00ID:D2rgrROM0
>>173
アジア人黙っちゃったよ
12歳脳じゃ反論できないわなそりゃ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:08:27.63ID:7Nkf7W+hM
>>197
はえーそれならええな
男子のコミュニティしかなかったやつほんま可哀想
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:08:37.54ID:dFdC/sDyd
>>194
覗きは結界の内側やから、女子は行かれへんやん
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:08:43.10ID:qfm2iX8za
奈良には東大寺があるからな
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:09:18.13ID:AqEHKrWD0
2番手、田舎すぎて遠い
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:09:27.32ID:D2rgrROM0
アジア脳が>>187に論破されてて草

そりゃ白人が哲学や物理極めてある間ひたすら無意味な経典の写経してた民族だもんな
そりゃ現代でもお医者くらいしかやることないわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:09:29.78ID:vgKO+4aXp
>>187
それってただの過去ホルホルやんけ
現代イギリスって中国からしたらただのクソ雑魚国家やで
GDPはカスで技術はゴミで企業もゴミみたいなのしかない吹けば飛ぶような国家それがイギリス
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:09:36.18ID:In709tQU0
>>200
なるほどな
そういや付き添い看護師の人がカマホモみたいでネタにされてたの思い出したわ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:10:05.95ID:AqEHKrWD0
>>9
数が違うんよ
あと東大寺は放任主義やが西大和は普通の中学、高校みたいな感じや
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:10:23.68ID:tzToOywp0
奈良って進学校多いんだよな 東大寺と西大和の前には霞むけど帝塚山とか奈良学園も割と良い高校だと思う
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:10:31.03ID:hlUBnlN5p
>>194
確か何年か前から選択制になったはず
ワイの時は全員あった
宿で騒いだ記憶しかないけど
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:10:56.73ID:AqEHKrWD0
ちなワイ帝塚山卒
共学やと思って入ったら男子校やったンゴ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:10:58.55ID:97fQATu80
>>203
奈良は奈良校とか畝傍があるからほどほどやな、どちらかと言うとバランス型
それより私立思考なのは京都ちゃうか?
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:11:01.84ID:QU4CQUI6M
丸山穂高の母校やね
西大和で教えてた教師を白鳳短期で経歴ロンダして大和大学に教授で送り込んでて草生えますよ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:11:10.94ID:Y9hhTRDi0
>>209
西大和ってクソスパルタやないんけ?
小学校の同級生で西大和行った奴凄いやつれていってたで
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:11:15.91ID:In709tQU0
>>210
人口あたりの東大京大合格者数が断トツなんだよな
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:11:18.35ID:D2rgrROM0
>>206
今現在ノーベル賞やフィールズ賞で逆転してるなら過去の栄光と批判する権利もあるけど現在進行形で英米の方が上なんですがそれは...
総合GDPなんて人口の問題だしGDPが上がるほど金が言い訳にできなくなってアジア人の遺伝的創造力の低さが晒し者のように浮き彫りとなるな
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:11:24.98ID:dFdC/sDyd
>>203
京都が最弱
堀川とか共産党系にまともな入試やらせてもらえなかったから、裏技駆使してなんとか復活した
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:11:34.58ID:AqEHKrWD0
男子校とか誰得
お嬢様女子高のむさ苦しい男バージョンやわ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:12:15.84ID:AqEHKrWD0
>>215
スパルタらしいね
ちな手塚は入ってわかったんやが割と放任やわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:12:39.23ID:MZpij/uzH
>>205
ワイ医学生やが、日本の大学は医学部以外入る価値ないと思ってる
ローもEconもCSもアメリカ一択だしね
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:12:43.36ID:hlUBnlN5p
>>215
代にもよるけど勉強できるやつからすれば正直それほどスパルタには感じないレベル
ただ勉強できないやつはいらんみたいな雰囲気はあるからそういうやつにはきつい
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:13:17.48ID:MZpij/uzH
その辺の私立医大>>>>>>>>>>>>東大

これが現実よ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:13:24.98ID:AqEHKrWD0
ワイ偏差値的には西大和通れたけど遠いからやめたんや
東大寺は合格率3割ぐらいのレベルやったわ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:13:25.77ID:vgKO+4aXp
>>217
イギリスってただ過去に積み上げただけだよね
論文引用数世界一は中国
国際特許世界一は中国
一気に離されてるで衰退国家イギリス

中国が先進的な事やってる一方イギリスは過去ホルホルとかそりゃ衰退するな
BATHみたいな企業ある?w
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:13:26.02ID:D2rgrROM0
海外大がアファーマティブアクションでアジア人減らしてるのは差別だなんだ騒いでるジャップがいるがそもそもアジア人は学問的業績が低すぎるので差別でもなんでもなく海外大に入れないのは「知能が足りないから」なんだよ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:13:26.90ID:In709tQU0
>>221
なお実績を稼いでるのは大阪兵庫京都から通学してる生徒の模様
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:13:41.59ID:ShpcJCTJa
今の校長誰や?
ワイの頃は「おめでとー!」の人やったな
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:04.66ID:MZpij/uzH
最先端の教育を受けるならアメリカ、学費無料でコスパ良く教育受けるならヨーロッパやね
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:13.51ID:Y9hhTRDi0
>>222
帝塚山ってボンボン小学校のイメージしかなかったけど高校の偏差値高いんやな
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:16.95ID:QUGJIdzp0
>>218
それこそ京都とかが公立のほうが強い地区の最たる例やん
おっちゃんじゃあるまいし30年前とかの話なら知らんわ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:27.83ID:Hwa0bt8ad
京医でyoutubeやってるもごは東大寺落ちたんよな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:38.39ID:hlUBnlN5p
>>230
そっから4回くらい変わってるで
学校紹介見てみ、笑うで
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:40.96ID:KTpm6ghU0
>>223
東大の分野別ランキングで理系は殆どのランキングが20位内やぞ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:44.30ID:qfm2iX8za
奈良って高校は凄いのに大学は雑魚ばっかよな
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:45.48ID:tzToOywp0
>>226帝塚山は立地ええな 学園前が最寄りでなおかつすぐ目の前やし
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:14:46.05ID:In709tQU0
>>226
星光や洛星の奴が言うなら分かるけど
帝塚の奴が言うのは草
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:15:06.42ID:97fQATu80
>>229
それも微妙なんだよな…
東大寺と西大和だけでは人数上そこまではならない
なんだかんだで全体のレベルが高くならないとな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:15:08.64ID:7zNo15qB0
いくら進学実績良いからって6年間大阪からあんなクソ田舎に通うの信じられんわ
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:15:41.02ID:Z9WS9ujL0
おしゅしマンテカ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/09(月) 19:15:50.67ID:97fQATu80
>>238
奈良県は勉強したら出て行くところやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況