X



悲報 手取り17万さん…車と結婚を諦めなければならない……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:39:12.45ID:dVcASih4a
車…家庭…欲しかったな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:59:28.36ID:/y/hgonka
>>6
スクリプトや
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:59:31.40ID:PWux23w70
>>3
君いろんな板に書き込んでないか?
そんな嬉しいんか
嬉しいやろな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:16.33ID:D3Ks8sgo0
どうせ独身なら絶対こどおじのほうがええわな
デメリットは1人で暮らす苦労がわからんぐらいか
1回はやっといたほうがええ感はある
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:22.54ID:wUsXtbKK0
>>99
共働きやろ?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:32.50ID:zT4Qjucy0
>>50
大泉学園最寄りやが八千円や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:42.20ID:+MixuB5b0
>>3
昨日、ワイが煽られるのが好きだってスレにきてくれたよな!!🤩
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:01:08.85ID:dVcASih4a
>>101
こどおじが正義過ぎるのに
Twitterとか婚活市場ではマジで需要ないねんな
なんなら実家暮らし女ですらこどおじ馬鹿にしてくるくらい
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:01:09.41ID:rDicUsPG0
手取り17万あれば車は普通にローン組めるやろ
じゃなかった田舎民みんな死んでるわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:01:35.39ID:wUsXtbKK0
>>78
田舎でもキツいわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:01:50.33ID:dVcASih4a
>>110
一括で買った場合なら一人暮らしでも持てるんかな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:01:56.79ID:/V+bQLvx0
>>105
中学入れるまでは4時間くらいのパートしかやってなかったで
鍵っ子にしたくなかったしな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:02:43.61ID:jSz6toOZd
一人暮らしで自炊は情弱やぞ。
一人暮らしはスーパーで物買って食った方が節約になると論文でとる。
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:03:09.80ID:yZALdU6C0
一人暮らしからこどおじに戻って3年
心に余裕が持てるほど金が貯まる
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:03:18.57ID:IG3EjsHcd
こういうスレ見る度に都会と地方の隔たり感じるは
ワイ19万やけど家建てたし車現行のディフェンダー乗っ取るで
都会て住に関しては賃貸率高いとか土地高いとか理解できるんやが物価がNY並に高いとかはないやん?家だって都心から離れたとこで見つければ地方と変わらん筈やのに不思議で堪らん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:03:26.05ID:D3Ks8sgo0
>>114
ほんこれ
気合い入れてやっても全然安くならん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:04:01.99ID:5bB9kUVF0
車なんて安いやつでええやろ
手取り17万でも余裕やろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:04:33.11ID:zT4Qjucy0
自炊(毎日袋麺)
これなら自炊安いぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:04:39.70ID:YsZKbte4a
逆に考えろ
今後日本がプラスに転じることはない
賃金どころか社会保障も危うい
経済は縮小一方

そんなこれからの世の中に子供を作ってなんになるんや?お前や子供の生活は苦しくなる一方やし、子供やってそんな世の中で生きていくんやぞ
良い大学出れても同じことや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:04:52.78ID:wUsXtbKK0
>>113
それクソ貧乏やろ
単独生活保護受給者より生活苦しそう
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:03.93ID:Wo6XFhn90
手取り17万って年収450万円くらいやろ?
余裕やろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:33.44ID:bZwqW5sMp
勉強もしとらんチンカスは低年収がお似合いじゃ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:49.58ID:zT4Qjucy0
>>123
300万ぐらいでは?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:06:10.64ID:bZwqW5sMp
ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:06:21.40ID:dVcASih4a
>>124
だって勉強苦手やし…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:06:26.81ID:Wix98jQW0
川崎区やけど駐車場相場1.8~2万やぞ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:06:36.86ID:wUsXtbKK0
>>123
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:07:17.48ID:5LZJo9Pt0
都内で手取り20万以下の奴ってマジで何もんなの?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:07:54.53ID:oJhbJgCu0
わいみたいな中卒ガイジでも手取り30は超えてるのに何をしたらそんな貧困層になんねん…
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:07:54.85ID:Wo6XFhn90
>>125
ボーナスないとそんなもんかね
ワイが手取り17万のときは年収それくらいやったから
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:02.07ID:MKMOmoas0
車はともかく結婚諦めるのは給料以前の問題やろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:13.62ID:zT4Qjucy0
>>130
零細なら当たり前の基準や
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:29.74ID:YqsRk2TPr
結婚は行けなくないやろ
子供は無理や
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:56.90ID:N2u8+dqU0
>>93
有り難い忠告や、、、
本音はもう見栄張りたくない、、、少しは貯金したい、、、
額面40万近くあるのに貯金切り崩して生活してるなんて意味わからんよほんまに
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:57.19ID:GdzOkXBGd
なんJもブレブレよな30で17万はスタンダードとか言ってくるのもおるし30万でも生活できんやろ・・・言うてくるのもおるし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:57.25ID:/V+bQLvx0
>>122
まぁ裕福な暮らしではないわな
趣味に金かけるタイプじゃないから定期的に旅行したり子どもの欲しいもの与えたりはできてたと思うけど
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:09:06.63ID:uh5TlY960
実際リースってありなん?
軽のSUVとか月1万くらいで借りれるならやりたいんやけど
ちょっとした山登った先に職場あるからタフな車が欲しいんや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:09:49.85ID:zT4Qjucy0
>>132
手取り17ってだいたい額面21や
ボ4でも300少し超えるぐらい
そして手取り17しか払えんとこはボーナスそんなない
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:10:21.61ID:N2u8+dqU0
手取り32万ワイ、クレカの引き落とし50万!w
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:10:31.41ID:N2u8+dqU0
終わりやね
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:10:36.64ID:1pfIPbxg0
結婚すれば収入2倍やぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:11:35.07ID:GdzOkXBGd
>>139
ジムニーの事言っとるならあれやが軽のsuvの走破性なんてたかが知れとるで皮だけそれっぽいの乗せてベースはただの軽なんやから
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:12:21.87ID:wUsXtbKK0
>>137
ニートこどおじの巣窟やからそりゃ現実的な話にならんやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:12:36.85ID:kKK1cHrD0
車と結婚するのは無理だろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:12:44.36ID:kGIN+mgqM
ワイ年収300やけど家も車も嫁子供もある
家は頭金1000万で3500万のローン
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:13:34.15ID:yRCclul30
軽のSUVは草
少し知能が足りてないんやなやっぱ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:13:36.86ID:dVcASih4a
>>147
嫁さんが稼いでるとか?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:14:25.98ID:RlFdWot00
ワイは電車と結婚したい
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:14:35.48ID:PIihshTlM
アルトかミライース買え
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:14:49.73ID:Wo6XFhn90
>>140
普通はそうなんか
大変やな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:15:28.51ID:PIihshTlM
アルトいい車やで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:15:28.97ID:kGIN+mgqM
>>149
そやな嫁看護師で500万や
あと義父がそこそこ金持ちで頭金1000万も全額貰ったんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:15:33.16ID:kelR8xuo0
手取り14万だけど絶対必要だから持たざるを得ない
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:16:01.39ID:D3Ks8sgo0
Nワゴンやけど全然満足してるわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:16:09.19ID:PIihshTlM
>>155
アルト?ミライース?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:16:32.58ID:PIihshTlM
ミライースもいい車やで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:17:06.92ID:dVcASih4a
>>155
14で持つとかやば
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:17:08.12ID:VU9yjUsT0
額面と手取りって上がるのが同額じゃないからムカつくよな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:17:37.30ID:PIihshTlM
田舎は車必須だからな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:18:09.58ID:PIihshTlM
アルトかミライースが1番コスパいい
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:19:16.47ID:MKMOmoas0
14で車持ちは地方の高卒とかやったら全然おるよな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:19:24.61ID:H0/NF34Mp
https://i.imgur.com/bWnlSMW.png

底辺男も終わってるが結婚できない女が実は一番悲惨やな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:19:43.88ID:00OQiQTJ0
調べたら車によっては20万以内で買える車あるやん
もっと調べたら事故車やエアコン故障とかでダメージ大でもいいなら10万以下で買える車もあるやんけ
名前を出すならミラ、ワゴンR、ゼストとか

でもそっから車検、駐車場代、自動車税、ガソリン代とかもあるから車両本体以外の話やないんかな?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:20:25.73ID:zT4Qjucy0
>>164
60以降年収さがりすぎやろ
80以上いきなきゃいけねえのにどうすんだよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:21:34.53ID:8eMuPtSo0
ワイ30歳で年収600万やが、嫁が年収400万稼いでくれるおかげで生活出来てるものの、もし嫁が仕事辞めてしまったら路頭に迷うわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:21:43.63ID:yReH9+mgd
チャリで買い物行ってるけどやっぱ車無いと不便やわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:23:26.97ID:00OQiQTJ0
調べたら車両本体の価格だけだと3万以下で買える車あったわ
車検が残ってるから一応はすぐに乗れるみたいやけど・・・
手取り17万だとこれでもキツいもんがあるんかな?
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/10/700030360630220410001.html
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:23:58.20ID:JztTZHzQ0
>>164
結婚してない女だけでデータ取らないとわからんやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:24:06.44ID:zT4Qjucy0
>>170
事故車で草
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:24:22.85ID:PwEzbW930
一応独身で年収840万あるんやが生活カツカツなんやがそこ辺の都民はこんなんでどうやって家庭養ってるんや?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:24:28.57ID:dVcASih4a
>>170
めっちゃ怖くて草
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:25:02.75ID:zT4Qjucy0
>>173
そのうち役職定年50とかになりそうだしますますやばそうや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:25:12.75ID:qMU3ddKSr
ワイ地方住み駐車場代月5000円だけど高いわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:25:53.79ID:b693jBUN0
>>166
60までに貯めて逃げ切るかバイトで食いつなぐかやで
子供諦めれば余裕やろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:25:55.49ID:NgGvzKZ00
地方民だから車の維持費だけじゃなくて、定期的に車を買い替えないといけないのがキツイ….
平均8年くらいだったかな。車の買い替え
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:26:23.01ID:LMq87a+30
>>174
割とどうにでもなんねん
仮に840で結婚ためらってるなら無駄にいい相手逃すで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:26:57.24ID:r3/I8sUFM
>>166
2000万貯めときなさいという聖帝からのありがたいお言葉
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:27:06.11ID:kGIN+mgqM
大学までに彼女作って恋愛結婚なら女の方が年収高い状態もワンチャン作れるで
結婚相談所なんか絶対そんなん無理や
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:27:10.85ID:SFNbY6Ox0
>>170
ガチで金無いときは50万の車を
24回払いで買ってた
こんなゴミ買うと処分すら困る
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:27:22.03ID:zT4Qjucy0
>>182
たぶん2000じゃ足りねえだろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:27:31.75ID:b693jBUN0
>>174
貯金って概念を捨てるしかなさそうよな
ワイ860万やが老後考えたら結婚なんて夢のまた夢やわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:28:16.05ID:t/EzpNTO0
ボーナス込みならなんとかなっちゃう
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:29:00.96ID:D3Ks8sgo0
岸田は投資がどうちゃら言ってるしな
まじで自己責任を都合よく使いすぎやろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:29:05.94ID:7p13LvOwa
車は厳しいよなぁ
公務員やが5年目の人が軽自動車やっと買えたくらいや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:29:07.81ID:A4LCjHfP0
なお日本一貧乏な沖縄の出生率
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:29:27.96ID:HfaqFTlDM
ワイは結婚諦めたで
御家断絶や
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:29:47.61ID:A4LCjHfP0
>>189
公務員てスタートダッシュカスで後からの伸びすごい奴やん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:30:09.59ID:qYbAD3Sva
>>190
沖縄はあの低所得でもみんな車持っとるからな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:30:19.85ID:uwKkclkg0
車って買って終わりじゃないからな
任意保険、車検、ガソリン代、税金だってかかる
場所によっちゃスタッドレスタイヤも必要だからな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:30:30.73ID:NgGvzKZ00
先月夏タイヤの寿命(4年くらい?)で履き替え4万
今月自動車税で4万
来月車検で10万
毎月ガソリン代2万

手取り15万なのに。

車社会に搾取されすぎ…
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:30:37.43ID:PwEzbW930
>>181
逆に金が理由で結婚検討してるんよ
ワイ30彼女32なんやが正直そこまで好きじゃないけど居心地はえなって程度であんまり結婚気が進まん感じやったんやが
向こうは900万超えてるし家系的にはかなり強くなるなと思って結婚するならここかなって思い始めた感じや
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:30:45.66ID:ja8Cut8Z0
維持費がね...
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:31:06.99ID:E3NT3DEZ0
初任給で手取り24万やったんやけど来年からどんだけ引かれるようになるん?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:31:19.60ID:2crUd3jV0
貯金10万出来てたらええか?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:31:33.56ID:A4LCjHfP0
>>191
ぶっちゃけ墓をどうするかだけやな
ワイの墓標は明治までさかのぼれるけど分家は昭和からてのも多いし
なんなら江戸から続く200年の歴史ある墓がどれほどあるか
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 23:31:49.34ID:7384yjwEd
目的地につくまで寝られない自動車の価値がわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況