X



【悲報】厚生労働省さん、出生数についてまたお気持ちグラフを作ってしまうWWIWWIWWIWWIWWIWWI ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 21:51:09.55ID:YpXPi8+jr
25年後にここまで減少すると予想していた出生数がわずか5年後に到達してしまった模様wwwwwwww

※前スレ
【悲報】厚生労働省さん、出生数についてまたお気持ちグラフを作ってしまうWWIWWIWWIWWIWWIWWI
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652010578/
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:09:37.81ID:bocZvYe50
外人入れたらええやろ
子ども作らない日本人が悪い
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:09:38.21ID:cj9NLuDVa
>>49
その9人がお前で妥協してまで結婚したいと思うわけないだろ
現実見ろよ…
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:11.96ID:nTjHtYmk0
世界一金持ちが多いアメリカの白人の人口が減ってるのが答えだろ
その国のなかで金持ちじゃないとあかんねん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:16.96ID:zYiLXclq0
>>54
外国人も日本に来ると子供産まないんだよなぁ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:26.10ID:BR5i11Nr0
>>52
流石に日本で当たりじゃないは無理あるやろ
ある程度の生活は出来るし努力次第でそこそこの地位にもなれるしな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:27.50ID:usKs1QcsM
>>20
なんやこれ😨
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:40.35ID:WbUlxEs00
最近ショックやったのが先進国の労働時間や
ドイツは週平均で30時間、長期休暇を加味すると20時間
他のヨーロッパ先進国も軒並み週20-30時間の間や
倍以上働いても同額の富すら産み出せない日本人

日本人は勤勉じゃなくて無能な働き者の集合した国家なんか?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:10:49.88ID:4ivjanVW0
>>56
平均年収以上の男はほぼ全員結婚している
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:11:15.10ID:8Exa4eBRa
日本狭いからこれ以上人いらないらしいな
ジジババが長生きし過ぎなんよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:11:41.40ID:vvBM68Zd0
ワイみたいな不細工は無理やから許してくれ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:11:55.31ID:036FKnKJr
弱者に子供産ませてもしゃーないやろ
金持ちに3人も4人も産ませるようにしろ
弱者が子供産めないのは自然淘汰
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:01.55ID:i0mtiZe/d
>>61
せやけどそれがどうかしたか?
皆やってるんだからお前もやれよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:02.39ID:nTjHtYmk0
>>61
日本の労働時間は平均以下だよ?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:05.09ID:sGu/7lbs0
高収入の女性が増えたのが一因かもな
かといって女性の収入下げるのも良くないわね……
やはりキャリアウーマンでも子を産めるようにする精子バンク・人工子宮か
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:39.76ID:90kKRJKf0
https://i.imgur.com/vypY9d6.gifv
仕事増えてるわけでもないうえに人口減ってるのに労働者は増えてるんやからそら収入減るし女が働くのも増えてるんやから結婚はともかく子供は産めんやろ
女性の社会進出なんか百害あって一利無しや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:14:00.40ID:/y/hgonka
>>56
500万以上がゴロゴロいるなんJは異常
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:14:02.27ID:E8P2k/Zn0
>>65
金持ちは管理しっかりしてるから子供は一人二人しか産まない定期
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:14:41.14ID:7tPnJMWla
>>71
だから産ませるようにしろって言ってるんでは?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:14:48.03ID:75fjWUCV0
>>10
経団連&商工会議所「給料7万下げでも文句言われなくなるわやったー」
ワークニだとこうなるだけな気がする
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:15:45.17ID:BR5i11Nr0
>>55
現実を見るって言って逃げても仕方ないやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:15:59.05ID:F13X+70M0
>>52
健康で文化的な最低限度の生活ができているだけで当たり側ではあるとは思うで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:16:12.95ID:9BuhNf23d
ここまでパート1も含めてなんj民が結婚して子供作れば今よりマシになるって誰ひとりとして言ってなくて草ァ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:16:14.00ID:D3Ks8sgo0
日本が早く到達しただけでもうどの国も病んで終わるやろ
資本主義はもう無理や
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:16:45.33ID:zYiLXclq0
>>61
さすがに盛り過ぎや
日本より良いのは間違ってないが
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:16:48.59ID:cj9NLuDVa
>>74
現実を見ない方が逃げだぞ
不可能な理想ばかり追ってるから結婚できない奴が増えてるわけで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:16:59.53ID:BR5i11Nr0
>>77
俺は言ってるが?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:17:26.15ID:E8P2k/Zn0
>>72
子供一人に金持ちがかける教育費考えたら絶対うまんで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:17:57.35ID:ijMhV6lR0
資本主義ってやっぱ失敗じゃね?
格差広がって少子化になって結局衰退してるじゃん・・・
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:18:03.73ID:eAmDoIYq0
>>77
J民に結婚できる程のバイタリティと年収がある訳ないやろ
彼女おるだけでもエリートや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:18:30.84ID:30gZrmhJ0
厚生労働省はもう要らんやろ解体しろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:19:13.31ID:75fjWUCV0
>>83
他の主義がもっとヤバかったってだけや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:19:32.62ID:GyBtAI1VM
>>52
ノーマルがインドか中国だとすれば当たりやろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:19:42.20ID:zYiLXclq0
>>78
欧米は移民入れてるけどどうやろなぁ
結局貧しい国が豊かになって移民も減るし
長期的に見てバンドエイドでしかないよな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:20:15.93ID:5ni8IW66a
>>20
おじいちゃんがニチャニチャしながら考えてると思うと😱
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:20:53.69ID:GyBtAI1VM
>>78
実は日本は1960年代から少子化フェーズ入ってるからね
すでに当時からヨソクサレテタシ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:21:15.45ID:F13X+70M0
>>20
セミナーなんかやらんで整形みんなにやってやれや
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:21:40.36ID:1A4plASM0
今は娯楽や時間つぶす手段が多すぎるんよ

家庭に使う時間増やしてほしいなら仕事の時間減らすしかないやろ

1日5時間週休3日にしてみればええんちゃう
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:21:40.76ID:5ni8IW66a
>>52
まだアタリではあるがSSRからSR人権ぐらいに落ちた
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:22:40.11ID:qUO6xeeP0
日本人は恋愛下手って事なの?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:22:47.17ID:nTjHtYmk0
底辺の給料が上がったら
女が男に求める最低限の収入も上がるのよ
今の底辺でも共働きなら子供育てられるけど結婚しないだろ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:23:18.26ID:IBTPsT2y0
ウクライナが昔やったみたいなことしよ✌
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:23:25.34ID:XKOWXQGbd
日本人がレッドリストに載るのはいつやろか
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:23:35.16ID:eAmDoIYq0
>>20
どうやったらモテるかなんて中学でシコ猿になった瞬間考え始めるもんなんやけどな
ご教示頂かないと出来ないとかあるんか
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:23:55.89ID:5LAiBzkA0
実害はないぞ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:24:43.04ID:lPO/lHc1a
>>96
これ
給料が少ないから結婚できないは間違い
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:25:00.11ID:8eMuPtSo0
年金支給額の削減
社会保障費見直し
現役世代への減税制度
出産ボーナス

これやるだけで確実に出生率あがるのになんでやらんの?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:25:48.40ID:lPO/lHc1a
>>102
たいして上がらなそう
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:25:50.77ID:xZdlTp2L0
男女とも理想が高すぎる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:15.20ID:GyBtAI1VM
>>102
フィンランドはそれやっても出生率日本と変わらんしなぁ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:22.79ID:8eMuPtSo0
>>103
どう考えても上がる
出産ボーナスだけでも上がるわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:27.81ID:CkD1M/z00
先の見えない不況と改善されない所得が原因で産み控えしとるんやから
減税して所得増やして景気良くするだけで解決するんやが
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:34.33ID:ijMhV6lR0
>>101
昔は底辺でも中卒高卒でも結婚して子供までいたんだしな
なにが一番原因なんだろうか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:59.96ID:AhQ/D3/h0
金に余裕があったら若い世代に結婚出産増えるかといったら増えないと思うわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:00.86ID:GyBtAI1VM
>>107
バブル景気のときでも出生率は下がり続けてたけどな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:03.38ID:8eMuPtSo0
>>108
将来への絶望感が今ほどなかったからやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:08.39ID:lfBnQnsK0
その割には子ども連れ最近よく見る気がするけどな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:23.35ID:nTjHtYmk0
子供作らないなら結婚した方が生活楽になるけど結婚しないじゃん
貧しいから子供作らないとか嘘だよ
子供の前に結婚自体しないできないんだから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:51.88ID:ZLjUubPO0
選挙権を人口比率を基に投票数権利の差をつけろよ
20-30歳までは1人対して10票分、30-50歳までは1票、60以上は0.5票で、
不平等で構わんそうしないと国滅ぶ(もう滅び始めてるが
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:54.63ID:xZdlTp2L0
>>108
SNSの普及
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:27:58.05ID:F13X+70M0
インターネットの発達で格差が可視化された結果高望みする人や絶望して反出生に近い考えになったやつは多いと思うで、今もまともに情報機器も使えとらん底辺はそこそこ子供産んでるやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:13.83ID:eAmDoIYq0
>>113
でも親かジジババかも分からんケース多いわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:22.74ID:/y/hgonka
東京の税金めちゃくちゃ上げたらええんやないか?
地方優遇にして
東京で貧乏暮らししてるのが悪いんやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:50.98ID:GyBtAI1VM
>>117
出生率そのものはインターネット普及前から低いで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:06.05ID:eAmDoIYq0
>>116
底辺でも上級の生活覗き見出来る様になったよな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:23.74ID:Q4WFtYk7r
終わりだよこの国
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:38.91ID:/y/hgonka
東京の出生率めちゃくちゃ低いんやし
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:45.65ID:+neSCKgl0
やっぱ未来に希望があるからなんかね?

ワイはこんな苦しみしかない世界で頑張って生きろなんて言えないから子供なんてつくれんわ

なんで産んだんだ!って言われたら困るよ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:57.04ID:7y7UNZsA0
老人層のIT普及のためにデジタル庁作ったんだから何とかなるだほ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:31:23.90ID:AhQ/D3/h0
昔だって世間体や親族からの圧でせざるを得ないみたいなとこあるやろ
それが薄れたらそらね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:31:32.23ID:RVwrm2rQ0
一番いい少子高齢化対策はSNS税を取ることやな
1サービス1アカウント毎月5000円ぐらい取ればSNSやるやつ減ってパコパコし出す
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:31:39.17ID:gw851KHa0
80〜90年代の出生率の低下が続いているのを無視した言説はよく見る
別にネットがなく所得が上昇していても少子化は止まる事なく進んでいた
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:31:41.69ID:0XRHkQEf0
人間なんてそのうち試験官から強化ベイビーが量産されるから減ったところで気にする必要ないだろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:08.34ID:EREjnl0Zp
>>126
その庁仕切ってんのがが老人だからどうしようもないよね
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:10.03ID:ijMhV6lR0
>>116
ネットとSNSの普及は確かにでかいよな
親ガチャの現実とか世の中の不平不満を共有できて絶望的になってる
昭和の時代はまだネットやSNSが普及してなかったから格差とか上級との現実知らなかったし
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:11.61ID:MnOrMh7S0
少子化がなんだ実害はないぞ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:36.24ID:HdiY3dkbM
>>117
貧乏人は子供作ってない
勘違いしたやつが未だに多いけど
低学歴低年収は結婚できず子供も作れなくなってる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:51.49ID:GyBtAI1VM
>>116
出生率が一番低かった2005年はSNS普及前だけど
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:32:58.97ID:Vft8WoCYa
かりに結婚できたとしても子供なんか産まねぇ
もう二度と学校と関わりたくないから
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:33:17.02ID:/8Emm7oi0
問題は少子化じゃなくて老人が多すぎることなんですよ!!!!!!
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:33:21.75ID:/y/hgonka
>>134
それ都内だけやないんか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:18.09ID:nTjHtYmk0
貧しくても助け合って生きていこう精神だと子供は増える
貧しい男は無理って人が増えたら少子化する

貧しいってのは相対貧困だから
豊かな国ほど結婚できない
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:19.11ID:Ajic4tGop
>>137
こういうのもあるよな
子供は欲しいけどそれに関わるめんどくさい事考えると逡巡してしまうみたいな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:52.09ID:TcCqNWtb0
>>7
進次郎は現状を肯定してるだけで、別に指パッチンしたわけではないんだけどな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:03.22ID:F13X+70M0
>>140
景気と相関関係あるように見えるから、これからが恐ろしいな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:12.39ID:WAK7Y3Hi0
>>129
これ
なんなら1960年代前半にはすでにヨーロッパ諸国より出生率低かったしこのせいで団塊世代が問題になってんのに
https://i.imgur.com/3W6qP8M.gif
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:16.15ID:/y/hgonka
>>137
これ結構いるよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:29.67ID:Ajic4tGop
>>138
老人の老人による老人の為の国が我が国ニッポンなんやが?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:36.76ID:WAK7Y3Hi0
>>144
リーマンショックのときに別に出生率下がってないで
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:35:50.73ID:HdiY3dkbM
そもそも共同体を維持しようという意識が無かったら出生率は下がる方が自然
イスラエルみたいに共同体意識が強くて宗教による圧力が強いところじゃ無いと自然に人は減る
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:36:16.88ID:ijMhV6lR0
>>141
今は俺は嫌な思いしてないから・・・の精神だし
上も屑になってきてるからとても助け合いの精神とかないと思うわ
貧すれば鈍する
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:36:35.21ID:NgGvzKZ00
色々言い訳理由つけてるけど、単純に「休みの日に孤独」だからやと思う

学生の頃は部活やサークルで女子と関わり持って、彼女作れたのに、社会人になるとそういう場がない

ただそれだけの問題やないかな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:37:15.62ID:F13X+70M0
>>148
どう考察してるんや?上がってきてたのは景気関係あると思ったんやけど
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 22:37:16.19ID:Ajic4tGop
>>151
介護はもうなってるから地獄よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況