X



世界「アベンジャーズが興収1位!…ん?なんか変な国があるぞ?」 日本「うおおおお」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:24:35.49ID:qIS6DIEqM
>>68
言われてみればアベンジャーズってスパロボと変わらんよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:24:39.20ID:+lWqwrDb0
ジャジャジャのジャwwwwwwww
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:24:52.45ID:+lWqwrDb0
変な国はさすがに草
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:24:59.96ID:x6eRR7K8a
期待してたのにストレンジ2おもろなかったわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:25:03.86ID:4MZCyjg90
mcu作品見れば追えるならまだしも最近はマーベル作品全部見ないと楽しめないから手に負えなくなってきた
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:25:13.79ID:k7jUfhu1a
前提知識要求多くて見る気しないのや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:25:36.71ID:6CdNSWl10
アヴェンジャーズとアニメはやってる事大差ないやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:25:42.13ID:LAVDM0eb0
誇張抜きでアメコミって1度も読んだことない
本屋にあったのをペラっとしたぐらいや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:25:44.10ID:5Za4AHPYd
「俺の好きな日本のアニメ漫画ゲーム特撮が世界一人気ですごいんだ」

みたいな昔からあるキモオタのアイデンティティに冷や水ぶっかけてるのが「アメコミ」とか「洋ゲー」やからな
そりゃキモオタもムキになって叩くよ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:25:57.66ID:sCeMcWE+a
元はコミックだけど実写版だから絵じゃない!アメコミ最高!

言うほど絵じゃないか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:00.00ID:+lWqwrDb0
>>107
>>24
さすがに絵(笑)と実写・CGでは“格”が違う
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:32.02ID:7iM5b5n40
ストーリー的にはるろ剣とかファブルより下だよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:35.42ID:LAVDM0eb0
>>109
ガイジすぎひん?

ふっかけてるのはアメコミオタ側やぞメクラ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:42.13ID:+lWqwrDb0
どうしてこんなことになっちゃったんだジャップは
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:54.22ID:yT41l9Kq0
なぜ笑うんだい?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:56.41ID:AXWiWsPWd
>>107
下らんことに超有名役者と特大の予算をぶちこんで大真面目にできるって素晴らしいことやと思うよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:27:13.88ID:UMlGRzoRd
アベンジャーズってウルトラマンとか仮面ライダーみたいなもんやろ
どの国も一緒やん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:27:17.78ID:+lWqwrDb0
ジャップ大丈夫かよ


マジで心配になってきた
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:27:18.68ID:ssN5LL3w0
>>99
チー牛はお前らだよアニ豚。アニメアイコンにしてブヒブヒいってろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:27:18.71ID:pWUqipt20
>>109
逆なんだよなぁ…
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:27:21.81ID:xOkv6nvM0
コナンはよ終わらせてYAIBAみたいな漫画また描いてほしい
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:27:37.60ID:Rdagew4+0
普段日本の横並び精神叩くわりにこういうのは横並び強いてくるんやな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:15.14ID:RN37AcJr0
ダイバーシティやで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:15.44ID:+lWqwrDb0
これもう原爆の暗喩だろwwwwwwww
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:17.29ID:x6eRR7K8a
ワンダビジョンのエンドクレジットの差し替えた意味が分からんままなんやけど何やったんや?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:18.35ID:m8V3u3n/d
自分の主体的な思想がなく流行りに流される日本
実力のある作品が認められる海外
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:19.21ID:TV4vA7pr0
>>113
ワンダーウーマンよりセーラームーンの方が戦うヒロインを早く出してたからすごい!
マーベルが流行らないのはクオリティの高い仮面ライダーを子供の頃から見てるから!
とかようけ見たでここでも
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:21.71ID:LAVDM0eb0
流石にこの話題で
アメコミ側が受けて立つ側なんやー−−
しかけたのはオタやあああああああああああああ


はメクラやん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:28.11ID:sCeMcWE+a
>>122
ぼくちんが大好きなアメコミが日本の漫画に負けてる!(シュバババ

これだいぶダサいよな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:13.15ID:YFMlg7Vxa
全世界でヒットするアベンジャーズを生み出したアメリカは凄いけど他の国は自国内ですらアベンジャーズを上回る作品を生み出せていないだけでは
その点日本はマシ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:25.73ID:l/q9lzBu0
>>126
それは海外では
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:26.17ID:TV4vA7pr0
キモオタって何にでもポリコレがーとか噛みついてるからな
洋ゲーの話とかになると酷いもんや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:31.96ID:+lWqwrDb0
>>109
ほんこれ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:44.48ID:GxzPEZkK0
どうでもええやろ
アベもたいしておもろなかったわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:49.06ID:qKF6GJund
それだけ子供が映画館に行けてるってことやろ
喜ぶべきや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:51.00ID:+lWqwrDb0
>>109
いいこと言うね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:29:52.85ID:LAVDM0eb0
>>127
あガガイのガイ
こんなスレが立ってる時点で殴ったら殴り返されただけやん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:01.47ID:ssN5LL3w0
邦画業界はもう終わりやね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:10.10ID:36xpC/vfM
>>131
多様性や選択の自由って海外好きが誇るべきものなのにね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:17.74ID:JTzXYdZr0
だってこれ煽り放題じゃん
そらスレ立て続けるよ
フェミ叩きと同じジャンルだぞ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:19.40ID:EIr8osMW0
幼稚ジャップ
コナンてw
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:32.34ID:Q+iJv56H0
GWでようやくエンドゲームまで見たけどアベンジャーズの一連の締めとしてはイマイチだった
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:36.61ID:LAVDM0eb0
アメコミを馬鹿にするわけじゃないが
料理漫画やらスポーツ漫画すらないんじゃないのか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:52.93ID:l/q9lzBu0
>>77
それだと日本だけ変な国になる謂れがないんやが……
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:53.35ID:jGCytu7uH
日本の特撮に巨万の富かけてもアベンジャーズに匹敵するものはできなさそうなのが悲しい
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:55.15ID:WALTI0lu0
MCUは味方死にまくるし知らない人しか死なないコナンの方が安心や
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:31:45.39ID:7RSo4MV00
>>139
面白い映画あってもあんまり宣伝されんやん
洋画の方もそうやけど
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:31:46.06ID:n694BY2d0
>>141
実際このスレ立ててんのアメコミオタク煽りたい奴なのか日本煽りたい奴なのかガチで分からん
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:32:02.58ID:5DZAwVdp0
エンドゲームって何年前の話持ち出してるんや
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:32:17.54ID:+lWqwrDb0
>>150
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:32:24.28ID:fExIMbyV0
世界よ、これが日本だ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:32:35.34ID:U0qucI6Ed
ただCGモリモリの映画が隆盛なのもそれはそれでどうかと思うわ
果たしてそれって実写映画と言っていいのか
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:32:39.14ID:+lWqwrDb0
>>150
お前はなんJに居ちゃいけない奴
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:32:59.97ID:PM/4H5GUd
>>149
ムクガイジやでこの手の毎日立ててるの
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:10.93ID:+lWqwrDb0
世界よ、これがジャップだwwwwww
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:16.03ID:jGCytu7uH
>>147
シリーズ通してのキャラはそこまで死なんやろ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:34.80ID:XGRD+rMrd
今年のコナン面白いらしいな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:47.70ID:+lWqwrDb0
日本人の脳味噌はもうボロボロ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:56.02ID:0TfgnylU0
なろうよりはコナンのがマシやないか
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:34:04.19ID:Mn7ihiPla
>>149
両方ちゃう?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:34:15.61ID:WkoMD+hV0
そら脳死してるアメコミなんかよりコナンの方がまだ面白味あるやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:34:40.21ID:ssN5LL3w0
>>144
実際に一流の料理人もアスリートも居る国なのにいちいちそれを漫画にして表現してどうすんの?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:34:40.23ID:aE9NKl78d
アメリカ「助けて!マーベルより人気だっていうからヒロアカの映画を配給しても誰も見に来てくれないの!」

スパイダーマン:ノーウェイホーム
アメリカ国内興行収入約8億ドル
https://www.boxofficemojo.com/release/rl2869659137/
スパイダーマン:スパイダーバース(アニメ)
アメリカ国内興行収入役者2億ドル
https://www.boxofficemojo.com/title/tt4633694/

僕のヒーローアカデミア(2021)
アメリカ国内興行収入約1200万ドル
https://www.boxofficemojo.com/title/tt13544716/
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:35:11.65ID:Mn7ihiPla
>>146
むしろ逆やったら思い切り叩けたのにな
日本だけってだけで叩くの難しいわ
同調圧力認定でもしないと
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:35:19.17ID:F0kzti3Od
アベンジャーズ「過去作品全部見てね!」
コナン「俺は高校生探偵工藤新一!(1分で説明)」

この違いよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:35:28.41ID:ssN5LL3w0
>>148
だから目が節穴だから宣伝されないんでしょ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:35:53.55ID:WkoMD+hV0
>>109
アメコミと洋ゲーと一緒にするな、洋ゲーはちゃんと受け入れられてどっちも楽しまれておるわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:12.46ID:+lWqwrDb0
>>168
ジャップの脳味噌ぶっ壊れてて草
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:16.62ID:aE9NKl78d
>>144
アメリカじゃそっちはドキュメンタリーやドラマや映画でやってるからコミックとは畑が違うってだけや
日本はそっちに割く金がないから個人でできる漫画に集中しとるだけで
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:45.04ID:K48VuRIcd
いつも真実はひとつ!
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:48.86ID:qTF3SjrL0
最高だな
白人文化に染まりすぎないJapan
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:52.53ID:jsqF5HPpa
世界とかいう同調圧力に支配された国
みんな同じの1位じゃなきゃヤダもんね!
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:36:56.44ID:7OnshHwvr
ワイ映画通「コナンもマーベルもゴミやぞ」
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:37:21.08ID:7JYppDd6d
>>163
実際にいるから創作で表現しないってバカかよだったら映画もそうやん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:37:34.35ID:gepAFWBy0
国産コンテンツが一位なのは日本の映画産業が発達してる証拠やろ
コナンはつまらんと思うけど
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:37:38.01ID:uMij7cMyM
シンウルトラマンが全てを倒す
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:37:42.54ID:qTF3SjrL0
俺も最近はポリコレに感染しちまって
白人だらけの映画とか反吐が出るようになってきたからな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:37:50.06ID:2GjzJJQ50
マンネリ&糞売りのアメコミ映画さんw
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:37:50.91ID:Mn7ihiPla
>>109
なんJの叩きってだいたいこれに帰ってくるよな
中韓始め海外コンテンツ嫌いすぎや
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:38:14.50ID:UMJP87Wnd
頭じゃやってること同じと分かっててもたまにテレビつけて仮面ライダーの番宣とか見るとうーんってなるから悲しいわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:38:16.96ID:m0gn942v0
コナンは分かるけどアムロとかいうオッサンは知らん
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:38:19.65ID:WkoMD+hV0
>>163
この理屈ならもっとファンタジーつくるべきなんだよなぁ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:38:26.04ID:YqsRk2TPr
自国コンテンツが強いことはええことやん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:38:26.75ID:K48VuRIcd
アメコミはグローバルスタンダードだから当たり前だよなあ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:38:40.39ID:Mn7ihiPla
最近のやつはないか?
ドクターストレンジはこうならんかったんか?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:38:43.55ID:J9+PkRf8a
うん十作ある関連作品知ってる前提の映画とか狂気だろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:38:50.71ID:qpD/G4QX0
アベンジャーズとかアレ何がおもろいねん
金かけただけの戦隊ヒーローものやん
アバターもそうだけどバカでもわかる単純明快なゴミが人気出るとか終わってるよ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:05.68ID:ssN5LL3w0
>>177
だからそれからリアリティを引き抜いて漫画で表現する意味がないんだろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:12.96ID:CzspQWe20
エンタメもガラパゴス化してるんやな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:19.29ID:UwlS55U6d
知的障害の国
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:20.81ID:fXJQl78Fd
いい加減ハリウッド式の間違った日本の街並みを直せよ
ちょっと金出せば日本人アドバイザーぐらい雇えるやろ
https://i.imgur.com/nqznfIE.jpg
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:20.98ID:m/ilZz84d
>>189
初日は最終でMoMが首位
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:48.55ID:P5BYJdS40
「新しい映画見るために過去の映画全部見る必要があります」←これのせいで見る気起きんやろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:39:51.30ID:psH+p/I3d
こういう国内需要だけで興業産業成り立っちゃうから
世界から隔離されたガラパゴスって言われるんよな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 09:40:06.87ID:ii/6Q9Ypd
日本人が好きな映画
アニメーション、サメ

ええんか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況