X



岸田、一瞬で論破される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:18:39.95ID:Hp68+cF90
この顔写真は草
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:19:45.63ID:BA+Arpdc0
国民に投資したら数分で1/3になりそう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:20:43.88ID:zgx0Wez50
何もやらない天才
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:20:57.38ID:C/ju3p2Q0
>>1
持ち株ゼロはインサイダーなど疑われないためかな
株のなんとか顧問みたいなのやってる言ってた
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:21:16.91ID:X+hCsQxG0
まあ経済的には老人共が貯蓄しまくって全然散財しないのはよくないんよな
とはいえ老後に年金とは別に2000万必要って言ってるんやから貯蓄はしたいよな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:21:38.46ID:OaxYr7PQp
ぬぷぷwwwって言ってそうw
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:21:45.82ID:wXT7PMoS0
この人思ったよりもさらにバカだったな
安倍より下まである
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:23:07.80ID:nNmn3XKY0
というか投資しろって言うけど単元株制度なんかやってる時点でやらせる気ないよな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:23:54.47ID:jyc73Bz90
貯蓄の現金を株にしてよって話なんやろけど株の現金化ってすぐできるん?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:24:05.44ID:QH7T3RCr0
なんで矛盾だ~みたいに批判されてんのかわからん

貯蓄はそのままなら貯蓄のままだけど
貯蓄が投資に変換されて
投資にも課税強化したら
貯蓄が税収に変換されてウハウハやん

岸田プランは良く出来てるよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:24:19.90ID:h5GX/+w+a
印旛部名誉顧問
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:25:10.13ID:7NGlMmU/0
>>12
なんやねん印旛部て
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:25:10.72ID:i55BbWWa0
>>11
そんな風にはならないよね
ちょっと考えればわかる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:25:16.56ID:q5sKL7AE0
銀行に預けとけば銀行が資産運用しとるやろ
何やこいつ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:25:18.61ID:wXT7PMoS0
>>11
安倍の賃上げもそうだったけど現実に誰もやらないことをやれっていうだけだからだよ
本当にやらせたいなら人がそう動くように制度設計するのが政治だ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:26:17.26ID:XQZdzCYw0
>>13
日経平均指数の空売り
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:26:31.83ID:i3837KDZ0
インベストインキシダやぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:27:09.52ID:C/ju3p2Q0
総裁選の時に欧米並みに投資家増やしたい言ってた
金融所得課税はアメリカ式の累進で増税視野
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:28:15.78ID:56FdDOj+0
何やねんこの無能
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:29:14.70ID:lMwv6r1U0
岸田って株ガイジになんでそんな嫌われてるんや?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:29:36.81ID:wXT7PMoS0
>>20
本気で言ってんならアホな大学生レベルの視野だな岸田
林も夢みたいなことしか言わないし宏池会もう終わりだわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:29:55.75ID:4/9QhTcX0
nisaの枠増やすのは良いと思うけどタイミング悪いわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:30:28.04ID:X+hCsQxG0
岸田っていうか官僚の考えやと思うけどね実際は
あいつら金をむしりとって税収増やすことしか考えてないから
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:30:28.28ID:OW6EDBlD0
中国に併合された方が遥かにマシやろ
習近平のが有能やし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:30:30.72ID:XDx9F/Uz0
東大卒の財務省の人が考えたの?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:30:45.88ID:krzvzJV90
安倍の失敗を踏まえたら
先に日本人に株を買わせてから外国人に株を買わせて
日本の国益+税金回収を狙うよね?
なんで先に外人に株を買わせようとしてるんや?
なぁ?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:31:48.11ID:wXT7PMoS0
>>25
それはその通りだと思う
本来なら政治家はそこで官僚と国民の利益相反を上手くコントロールするのが仕事なんだが
岸田は安倍菅以上に官僚と戦う気がなくてやばい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:32:14.83ID:C8deH6vJ0
投資すれば確実に増えるとして投資に金を回せる人間がどれくらいいるんや格差が広がるだけじゃないんか?
若者は日々の生活を切り詰めて投資しろってこと?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:32:18.42ID:i55BbWWa0
>>18
やだよ
まともな頭しとったらやらん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:32:19.58ID:6rfUFkfF0
イケメン定期
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:32:32.24ID:++ScTyAW0
これ半分安倍晋三だろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:33:07.42ID:i55BbWWa0
>>22
投資家に限れば岸田の支持率は2%程度しかない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:33:11.23ID:i3837KDZ0
経済ブレーンが原なのも終わっとる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:34:34.82ID:q5sKL7AE0
資産所得倍増なんて最初は言ってなかったやろ
一般的な国民の所得倍増させろや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:34:36.57ID:wXT7PMoS0
>>30
格差以前に投資が盛んになる条件を整えていないのに投資しろってのがもう頭悪すぎる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:35:12.79ID:wXT7PMoS0
>>33
経済に関しては安倍より理解度低いまである
安倍と違って邪悪ではないんだろうけど
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:35:18.32ID:C/ju3p2Q0
>>30
若者はインデックス投資やろな
月数千円から積み立て投資で税金もかからんのがNISA
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:35:42.12ID:lMwv6r1U0
>>34
アホやなー
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:35:55.26ID:i55BbWWa0
>>30
貯蓄より投資なんやぞ
貯蓄もないやつは置いてけぼりや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:36:50.65ID:i55BbWWa0
>>40
ほんまにな岸田のアホさが数字にでとる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:37:01.61ID:nNmn3XKY0
>>41
じゃあ大半の日本国民は置いてきぼりって…コト?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:37:05.79ID:prnKSN2gM
みんな貯金してるからまだマシ
日本株買うバカおらん
投資したらみんなドルに交換するやん
円売りが止まらんぞ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:37:16.84ID:C/ju3p2Q0
インデックス投資は確かにもっと早く知りたかった
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:37:25.73ID:D564hf9+0
自分が総理になって真っ先に開口一番株の譲渡税を増税それを再分配とか言うてる経済オンチ笑
インバース in 岸田
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:37:34.27ID:wXT7PMoS0
財務省「国債で財政出動したくねえなあ」

財務省「企業に賃上げさせたり、貯金を投資に回すことで済ませたいなあ」

岸田「そっかーそうしよう」

小学生かこいつら
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:38:29.16ID:9iOEbAKH0
銀行に預けたら銀行が勝手に投資して増やしてるわけやん?
それを国民にさせたら銀行死なんか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:38:34.52ID:i55BbWWa0
>>37
なんなら投資しようとする意欲を無くしてるまである
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:38:50.32ID:0b3/iTued
老人の貯蓄勝手に使えばええやん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:38:54.38ID:wXT7PMoS0
>>48
そんなことはないがそもそも投資先がないから
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:39:10.10ID:fypYQHdy0
数ヶ月前に金融所得課税強化するって言ってたのどこの誰やったっけ?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:39:34.79ID:wXT7PMoS0
>>49
安倍の時の間違えた理論とかですらなく
ただただ矛盾してんだよね岸田
アホでしかない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:40:43.64ID:prnKSN2gM
ワイ130円以下はもう戻らない事を確信した
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:40:51.22ID:C/ju3p2Q0
>>48
利率低すぎてあまり増えんし
バブルの頃は銀行が増やしてくれたが今は無理やろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:41:00.21ID:iw5GtOft0
日本って景気を良く見せる指標で操作しにくい給料から逃げてそれ以外の操作しやすい株価とか就職率みたいなのに逃げてるだけだよね
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:41:27.45ID:jsErH9At0
30年遅いわ
特に安倍が日銀に買い支えやったからもうどうしようもなく手遅れ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:41:28.25ID:wXT7PMoS0
なんで政府が個人の貯金の使い道に口出してくんだってのがそもそも

景気なんか政府支出の増減と税率の操作で簡単に上げ下げできるのにそこを絶対やらないで
国民にやらせようとしてくる無理筋は控えめに言って狂ってる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:42:13.64ID:+qiaLr0Wd
まーた在日チョンと五毛が岸田叩きしてるのか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:42:27.85ID:i55BbWWa0
つかこいつ成長と分配の好循環とか言いつつ配当を給料にとか貯蓄を投資にとか成長どこいった?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:43:00.44ID:i55BbWWa0
>>60
褒める方が難しいからしゃーないやん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:43:11.72ID:wXT7PMoS0
>>58
日銀の株価買い支えは今のままじゃ出口ないからな
好景気にして株価が上がりだした時に一気に民間に売っちゃうしか解決しようがないのに
あくまで景気を冷え込ませたままにしようという糞みたいな姿勢がここ数年の政府の姿勢
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:43:14.93ID:i3837KDZ0
株主還元という形で成長の果実が流出しているとか言ってた首相がいる国に誰が投資するの🙄
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:43:17.58ID:EnK5/aKA0
安倍は日銀から40兆円
年金組合から40兆円
80兆円も投資させてもう国民の金しか株価を支える原資がないんだよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:43:51.98ID:6UM8DPl20
岸田が住んでいる国では投資が出来ない貧乏人は「国民」ではないだけなんだよなぁ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:43:59.66ID:++ScTyAW0
それでも自民党に投票するからな
チョロいもんだよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:44:18.75ID:QFR94Ha4a
これもう新しい資本主義じゃなくて古い社会主義だろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:44:23.27ID:wXT7PMoS0
>>61
言ってることがコロコロ変わるから常に誰かに言わされてるだけなんだろ岸田
その点で安倍より頭悪いのがよくわかる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:44:40.68ID:FZVoyLPC0
ジャップには投資しないけど
インドや発展途上国には税金たっぷり投資します!!w
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:44:55.95ID:nX65vyZK0
新しい資本主義って結局なんだったんだよ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:45:04.25ID:++ScTyAW0
>>70
むしろ安倍に支持されてるまであるよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:45:23.64ID:bRiJMDEM0
こんな無責任な奴が自国のトップとか草
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:45:50.58ID:D564hf9+0
そういえば配当やめて給料に回せとかも言ってたよな?
そんなヤツが「投資」とかいうワード使うの片腹痛しやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況