X



東京大阪名古屋横浜の次にくる都会ってなんなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:34:10.42ID:N3+PtlPH0
神戸か?やっぱり
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:46:06.67ID:Kfdah51m0
イメージだけなら神戸だけど実際のとこ中央区とかの一部の区だけだよね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:46:58.63ID:N3+PtlPH0
>>16
煽りはやめような、データもってきてくれ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:48:34.37ID:N3+PtlPH0
>>17
まぁ4つを除く日本の都市は似たようなもんやとは思う
ただ福岡についてはあんまり知らんからな
さかえとんかな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:49:09.19ID:U7gpJALB0
神戸って京都より都会なん?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:50:41.36ID:iFkDQQoQ0
横浜もイメージ通りの横浜って中区と西区の一部だけであとは普通に畑とか田んぼのある郊外だしね
いちご狩りとかぶどう狩りできる大きい農園もあるし
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:51:20.19ID:7cnr76rM0
博多やないか?
大宮はなぁ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:51:59.28ID:58bbHZXI0
高さ100m以上の高層ビルの数は神戸が東京大阪に次いで3位なのは意外だった
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:52:36.24ID:QHaAi+eo0
>>23
都内だって世田谷とか畑あるやんけ 練馬とかは言わずもがな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:52:39.01ID:/lwXqXBd0
>>20
都会度で言ったら都会やろ
京都はでかいビル建てられない条約がる
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:52:53.82ID:/lwXqXBd0
規約や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:53:57.22ID:jGgyBPZF0
謎の外国人「…ッポロ」
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:54:33.38ID:N3+PtlPH0
>>22
これいつのデータや
せめて5年以内のデータにしろよ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:55:30.16ID:VBMmJrcrd
>>30
こいつプルプル震えてて草
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 06:56:13.92ID:XpmgS+X/0
地方の子はでかいビルの数ばっか数えてんのかよ
東京が都会なのはビルじゃなくて政治経済文化の中心だからなんだけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:00:23.98ID:600j05fK0
>>32
強い
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:00:52.21ID:0tKGBOuU0
そもそも横浜みたいなベッドタウンが大都市つらすんなよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:01:14.61ID:0tKGBOuU0
神戸は大阪のベッドタウン
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:02:00.74ID:SnMho9wSM
>>32
見た目も大事やろ
実際そのせいで名古屋ナメられてたんやし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:02:05.24ID:N3+PtlPH0
>>22
調べたら2011年やないか
10年以上前のデータだされてもな
だいぶ変わっとるやろ今は
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:05:51.15ID:rjXyZwSp0
>>32
だからビルが立つんだろう?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:07:51.30ID:Lhdpj1z6p
まず名古屋が都会とかw
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:08:31.43ID:Le7+XO5Yr
札幌>福岡>神戸
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:08:37.98ID:KZBKLXpqd
>>39
これ西の大将の大阪のおっさんですら東京横浜の高1バイトデビューのキッズより低い賃金で働いてるのかと思うとクソ雑魚笑うよな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:08:52.52ID:/3irnXI80
>>5
都市なら横浜は入らなくね?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:09:11.52ID:qhaSHpcYM
名古屋が東京の赤羽とかにワープしてきたら間違いなく大都会扱いされるやろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:10:38.70ID:/3irnXI80
>>22
高知市って田舎と思ってたけど結構都会なんやな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:10:54.17ID:N3+PtlPH0
>>43
都市なら入るだろ
都市圏なら入らんが
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:11:18.04ID:1LYIcW/Pd
>>44
そんなんいいだしたら横浜と川崎なんて東海道線で1駅しか離れてないのにちょうど市が分かれとるから別勘定なんぞ あわせたら普通に大阪こえるやんけ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:13:22.19ID:gdCNeHE50
>>22
千葉って新潟より田舎なんやな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:17:37.89ID:xymQiaKH0
東京から名古屋に引っ越してきたけど普通に都会やわ
家賃安いから中心部に住めるし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:20:19.85ID:UuirPKaY0
さいたま
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:20:42.61ID:58bbHZXI0
>>47
都道府県別の総生産は神奈川は大阪どころか愛知にも負けてるけどな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 07:23:03.65ID:JhzgC6TLr
>>1
近鉄八尾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況