X



【悲報】ハイエンド Android、ガチのマジでゴミすぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:17:28.88ID:EM29MZMi0
すぐアチアチになって使い物にならない模様
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:41:49.35ID:MIkub7Ql0
>>129
さんがつ
普通になら使えるって感じなんやね
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:41:54.65ID:OYLTODGu0
GalaxyNOTEみたいなデザインでコスパいい奴ないかね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:41:56.37ID:81/iTx5gM
モトローラ欲しいわ
最近いい機種出してるし
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:42:05.33ID:OR63ETeua
>>131
865+が最強
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:42:48.71ID:0L9wcOlm0
テスト
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:42:51.03ID:lFkK6Fjs0
やっぱGalaxyやね
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:42:58.98ID:eLIAJ9Hp0
>>126
誰でも数万出すだけですぐ切り替えられるのになんの意味があるんかなこれ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:43:00.91ID:Yc6GhBjh0
>>119
Dimensity9000は普通に爆熱のハズレだぞ
ストレステストやったら8gen1より早く落ちる
8100は優秀っぽいけど
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:43:07.91ID:PSdsnQTt0
>>134
Xiaomiを2年ごとに買い換えるのがコスパいい
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:43:18.14ID:4VDkpG5y0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-03L/12/DR
これで十分楽しめてるわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:43:23.32ID:FxkqRlaF0
s22 ultraやけど今のところアチアチになったことないな
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG14/12/DR
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:43:38.31ID:iYQvRj+O0
コンパクトなミドルレンジの機種もっと充実させろ😡

2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-M15/11/DR
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:43:42.91ID:a3sAbKeQ0
>>146
なんや?賢者タイムか?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:44:02.46ID:UazNRFcND
>>147
ワイは1200でヒエヒエだわ
まあピークがだいぶ低いが
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:44:09.99ID:97bcFf7I0
ピュアosってグーグルとモトローラだけか?
変にカスタムされてる奴はタスクキルがヤバいらしいやん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:44:17.72ID:lFkK6Fjs0
Galaxy Note20 Ultraはsdカード使える名器として値下がりしなさそうやな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:44:24.75ID:exM6MzeDM
>>155
ペリア
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:44:24.82ID:4wCq5Rv7d
Felicaとかいうゴミ規格どうにかしてくれや
こいつのせいでスマホの選択肢クッソ狭くなる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:44:48.18ID:UazNRFcND
>>148
セール狙えば1年ちょいだと買った値段で売れたりするからな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:44:54.56ID:6TvjtNRwa
iPhone11pro3年目だけど、スペック不足だと思ってない
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:08.22ID:eLIAJ9Hp0
>>153
うるせーな、おまえはずっとアチアチ言ってろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:32.20ID:UazNRFcND
>>158
つーか時計出してくれや
時計についてりゃ本体はどうでもよくなるのに
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:37.98ID:U5pfwErc0
>>89
そもそも120hzにできるのiosだけやろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:42.84ID:jxbXm24OM
>>150
Galaxy Sシリ無印はともかく、ZenFone8とか?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:45.91ID:i9S7WdH70
>>161
11から13に移行するやつは充電しながらいじってた奴
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:56.37ID:tlkLQn4v0
Xiaomiの12Liteみたいなんでないん?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:45:57.36ID:97bcFf7I0
>>157
え、SONYもピュアAndroidなん?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:46:14.50ID:ANzh0zgP0
>>111
MIUIはサードのランチャーに変えるとジェスチャ殺されるのほんま謎
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:46:15.86ID:66+IrrYRd
pixel7買ってええか?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:46:28.91ID:PosqTyYM0
s22U欲しいとこだけど本体でかすぎて買うの躊躇する
かと言ってS22はカメラがショボいし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:46:41.64ID:lFkK6Fjs0
>>164
まさか上がるとは
Galaxyもここから劣化する一方なら更に上がりそうやな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:46:48.56ID:uU1TXqnwd
案の定チードロイライラで草
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:47:05.27ID:6S+dXwYs0
ちょっと関係ないんやけど君らイヤホンって何使ってるんや?
完全ワイヤレスでノイキャンついてる奴ほしいんやが迷ってる
基本室内で使うことが多いと思う
後はダンスの練習とか
横になって腕枕しても違和感ないサイズがええ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:47:13.77ID:63p4DlBA0
M1チップ強すぎなんだよアチアチと話題の8gen1ですら負けてるし
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:47:13.79ID:034pw5v20
>>163
sonyのスマートバンドとかどうや
腕時計のベルトを換装してつかうやつ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:47:30.69ID:exM6MzeDM
>>169
ソニーはソフト面カスやからな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:47:39.74ID:Isvx1r9iM
note20+ならau版欲しい🙄
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:47:52.67ID:cD681D+n0
爆熱言われとる8Gen1やが言うほどやで

2chMate 0.8.10.153/motorola/XT2201-2/12/GR
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:48:02.39ID:phEVXmZcd
>>163
調べたらsuica入の時計あるやん
ワイは元々腕時計せんから指輪にsuica入るまで待つけど
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:48:07.43ID:Yc6GhBjh0
>>164
円安で値上がりしてるだけだろ
S21Ultraも3万くらいあがってるぞ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:48:32.67ID:bKebs3Hm0
870やけどゲームで困ったことないわ
2chMate 0.8.10.153/blackshark/SHARK PRS-H0/11/LR
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:48:33.03ID:gL8d6GzAa
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG03/11/DT
電池持ちだけどうにかしてほしいわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:48:34.06ID:hdmr/SvZr
アチアチになったことはいまんとこないな

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6 Pro/12/LR
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:48:59.00ID:9cOaZfTh0
>>175
横になりながらワイヤレスイヤホンしたいならAirPods系の小さいのやないとアカンぞ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:49:11.06ID:UazNRFcND
>>178
たけえし全ての支払いに対応してないやろ確か
GPAYが時計に乗ってくれんことには…
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:49:11.99ID:Q5iSughv0
2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH2199/12/DR
いかんのか?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:49:36.09ID:U5pfwErc0
>>176
なんなら泥ってコントローラー対応してないから泥タブはくっそ操作しづらいしスマホで原神やりたいならiPhone ipadの組み合わせ一択
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:49:38.64ID:i9S7WdH70
>>177
ipadに載せるにはAチップじゃ小さいし限界あるしでM1乗せたのはいい判断やわ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:49:46.01ID:y0Jne/mU0
iphone13「8gen1より高性能です発熱ありません、23円です、中古で売るとき値段高いです」
https://i.imgur.com/Tar47z8.jpg
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:49:47.22ID:gr23S45lM
>>142
最近候補に入ってきたわ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:50:05.15ID:hdmr/SvZr
なんかよくわからんメーカーがハイエンド、メモリー16GBとか言ってるの見かけるよな
あれこわいわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:50:47.43ID:/bXpdBbM0
ワイのs10くんAndroid12になってから異様に熱いわ
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-03L/12/DT
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:51:16.81ID:OxaXtgYB0
>>99
これ外で使えないだろ
電車とかでも1人だけファン鳴ってるんやろ?w
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:51:32.12ID:cD681D+n0
>>192
返さなあかんやつやんけ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:51:33.22ID:mNVoWHUd0
スマホのスペックもりもりにして何に使うん?🥺🤚💦
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:51:45.97ID:PosqTyYM0
もう4年ぐらいS9+使ってるが指紋認証が使えなくなったぐらいで他平気
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:51:48.75ID:n8LnQ0gWa
ゲーミングスマホならヒエヒエだよね
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:52:35.67ID:BdPKC5cF0
iPhoneもたまにホカホカしてくるぞ
Androidはこれより凄いのか
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:52:55.00ID:lYYamYah0
なんかスマホのハイエンドってのが矛盾した存在だよな
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:52:56.84ID:OR63ETeua
>>183
そういうことか
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:53:57.70ID:4/4HFZO10
Appleの商売の姿勢が気にくわない
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:54:37.29ID:tNs071lk0
このスレ見るとなんjに帰ってきたんだなって気分に浸れるわ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:55:31.77ID:BdPKC5cF0
俺が一万円課金するとそのうちの3千円はアップルに流れてるんやな
なぜかイラついてくる
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:55:44.46ID:NJZPm/b80
半年使ったSE2(22000円で購入)が宅配買取で24000円で売れて草
ケーコジの気持ちもわかる気がする
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:56:44.91ID:2lC9e0bZ0
正直p30proから乗り換えたいんやけど
今のチップゴミすぎん?
iphone12も楽天で買ったけど使いにくかったし
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:57:04.26ID:9UB4usZnd
林檎やないと差別される民が必死にメルカリで中古の林檎漁ってるの草生えるわ
売ってるほうは賢いと思う
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:57:59.48ID:OR63ETeua
チップ性能はiphoneも最近はあまり変わってない
androidは見方によっては低下しとる
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:58:07.09ID:D/rlvCAH0
なんかよくわからん機種依存アプリ依存のバグとかがあるから困るんだよなぁ
たった一つのバグでも常用してるアプリとかだと普通にストレス溜まるから
iphoneだと大多数が遭遇するから普通にアプデで改善されたりするんだけど
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:59:04.06ID:UazNRFcND
>>213
ピーク性能は上がってるだろ
普通に使う分には電池持ちとか全然よくなってないけど
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 23:59:04.52ID:iZZzB6qK0
わいのiPhoneXSMAXはGoogleマップしながら音楽聞いてるとアツアツすぎで止まるわ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:00:11.39ID:KYMKxwmtr
>>203
ハズレを引くと温かいしバッテリーの減りが早くなってカクカクしだすという事になる
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:00:14.47ID:dyMkws4Z0
S20
安いならmi11li
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:00:27.84ID:JX1UsDhP0
ショップもゴミみたいな泥端末で契約させようとするのやめて欲しいわ
もう少しでウチの親が罠にかかる所やった
大人しくiPhone持たせとくのが一番楽や
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:00:37.04ID:oLGhe5Og0
まあゲームやるならiPad一択で話終了するし🙄
Appleアンチ過激派は知らん
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:01:12.21ID:dnGATBP+a
>>215
瞬発能力は上がっとるけど、結局熱効率とか悪かったら実質的には能力が上がっとるとは言えんな
もちろん瞬発能力だけでまかなえるようなアプリ使用時だけで語るなら進化しとると言えるが
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:01:25.83ID:poouu5wZ0
なんGに立ってたけどこれやからな
ローエンドの時代よ


「BCNランキング」2022年1月1日から3月30日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 arrows We F-51B(FCNT)
2位 Galaxy A22 5G SC-56B(SAMSUNG)
3位 arrows We FCG01(FCNT)
4位 Galaxy S21 5G SCG09(SAMSUNG)
5位 Reno5 A(OPPO)
6位 Pixel 5a (5G)(Softbank)(Google)
7位 Reno5 A(Y!mobile)(OPPO)
8位 Xperia 10 III SO-52B(ソニー)
9位 BASIO4 KYV47(京セラ)
10位 かんたんスマホ2 A001KC(京セラ)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7013edabbd33d046dd2a829f65c29ea6d6828899
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:01:40.33ID:9fL7MGuoa
防水は気密性が高いので熱は諦めろと10年前から聞いてはいた
そんな事が言われていた時代からどれ程の進化を遂げているのか理解不能な性能してる昨今のスマホがホッカイロじゃない理由が無い
早い段階で爆夏処理を携帯以外の何かに任せない方が悪い
はるか昔から夏なんて充電パックの妊娠騒ぎ、こちとらそんなスマホに育てた覚えはありませんよ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:01:49.61ID:FtaTWuY/0
>>219
親世代はiPhoneが一番やろな
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:02:24.95ID:dnGATBP+a
>>223
情弱ランキングな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:03:13.19ID:KuSt67j4d
xperia4は発熱しない台湾製のcpuを使うはずだったのに
なぜか発熱して問題ありのサムスン製cpuを使うことになったんでしょ?

絶対買わね
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:03:29.82ID:FtaTWuY/0
>>223
これ確かAndroidだけだよな
iPhone含めるとiPhone13が一番売り上げやったし
ワイがこの前行ったケーズではS22が一番売れてたわ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:03:56.41ID:zzr0oYVrd
>>223
*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

そらゴミみたいなランキングになるわ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:04:02.19ID:TU/+86uJD
>>221
ヌルサクゲーとか古いSOCで性能抑え込まれた方が電池持つから新しい方で不満出るという
色々転換期に来とると思うわ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:04:28.61ID:QF8sNq31a
ハイエンドの中でも比較的低価格なPixelが最強でええか?
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:04:33.86ID:JX1UsDhP0
>>222
13とか持たせる必要ないし最適解やな
それに自分で使う時より人に説明する時の方がホームボタンの有難み感じるわ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:04:40.62ID:O6ErqBPS0
S9+使っとるけど未だに普通に使えてるわ
ガラスとバッテリー変えて5万ぐらい使っとるから
実質16万ぐらいしとるが
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:04:49.16ID:dnGATBP+a
android865+(870は未知)>>>android865、iphone13pm>>>その他iphoneやsd855等>>>sd888、8gen1
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:05:23.55ID:FtaTWuY/0
>>232
tensorってミドルエンドくらいのスペックじゃなかったか?
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/08(日) 00:05:32.34ID:oLGhe5Og0
>>227
TSMC一強すぎて需要が集中してるから色々と生産追いついてないんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況