X



【悲報】トラック運転手の民度、ガチのマジで終わるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:05:04.90ID:TAg/FwXv0
ゴミを道路脇にポイ捨てしてる模様
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:42.36ID:KocBdshY0
トラック運転手ってほんまにトラックの生体パーツやから人間の価値観通用しないんや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:47.00ID:2d7sUqVba
>>99
誰がつけるんや?お前の金か?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:50.58ID:DxzMllarr
>>95
それって法律的に大丈夫なんか?
違法じゃないならまぁ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:51.41ID:M5jeK7J30
>>96
普通に必要やぞ
クレーム入れられる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:54.66ID:DNIyrVAL0
>>94
ゴミがくさくて置いとけないンゴ🥲なんてやつが介護もドカタも務まるわけねーだろw
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:26:56.06ID:0JCqxeSwM
運転席から助手席から次々にゴミほかす糞みたいなトラックがおって後ろから見てるぞってクラクション鳴らしたら端に寄って道譲ってくれたわ
マナーええやん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:27:10.58ID:DxzMllarr
>>104
税金や
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:27:31.00ID:DNIyrVAL0
>>97
一々止まってたらって何回ゴミ出す気なんだお前
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:27:34.20ID:DxzMllarr
>>107
あいつら元ヤンだから大丈夫やぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:27:44.52ID:2FnP0xaQ0
>>99
ポイ捨てするドライバーがいる会社なんて会社全体が腐ってるから無駄やで
カメラ付けても見ることもなければポイ捨ての事実を把握したところで注意もせえへん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:00.30ID:rEU6jXww0
>>102
えち
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:06.21ID:0XZF3a1LM
ションベンボトル捨てるの死んでほしい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:17.69ID:FZvYOBWBM
大型停められる店増やさないからこうなる
ジャップは頭悪いからこういう事態になるんやど
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:28.85ID:DxzMllarr
>>112
カメラ義務にして違反やポイ捨てしたら罰則にすればいいだけや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:59.33ID:DxzMllarr
>>102
シコシコシコシコ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:29:06.63ID:2G0oVSUz0
>>102
むほほ
左腕スミ入りなんやろな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:29:11.44ID:nKG3+dhR0
まあこういう奴らしかこんな職業やらないからもうしょうがないよ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:29:18.45ID:sbBDMtih0
>>115
割とマジでこれ
停めれるコンビニも少ないしあってもアホ乗用車が占領してる事が多い
あとゴミ箱も少ないのがアカン
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:29:36.80ID:1roxs1aZ0
まぁ無人車両走らせたほうがてっとり早いか
直線的な長距離区間だけなら無理じゃないやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:29:38.53ID:V6nduDBOM
でもトラックがないとみんな困るよね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:29:51.29ID:Vbb0qzer0
トラック運転手はナチス
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:29:59.19ID:2FnP0xaQ0
>>116
それを誰がチェックするんや?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:30:31.64ID:YYlXBb27M
道の駅入ってもゴミ箱置いてないところ多いしポイ捨てするのはしゃーない
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:30:31.65ID:6LHSjJR0r
運ちゃんあんな看板背負って走ってるのによくポイ捨ていっぱいできなぁってつくづく思うことあるわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:30:32.12ID:DxzMllarr
>>124
会社と運輸局と警察
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:30:45.22ID:IPYBj+N+0
少し仮眠取れば飲酒抜けると思ってるトラック運転手やばいわ
こんなんだから飲酒運転減らないねん
https://youtu.be/KVH3DwMvwFc
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:31:17.56ID:tacGb9swa
>>120
病院相手の仕事してるとき運ちゃん達にまだ入らんといてや~って外で何台も待たせてたら近隣住民からクレーム入って草生えたわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:31:29.51ID:DxzMllarr
>>120
コンビニもゴミ箱店の中にしたから運ちゃんたちも気軽に捨てられないよな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:32:10.73ID:1r+LEVDEa
そりゃそうだろ
ヤンキーとか気取ってた糞共がやってるんだから
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:32:30.04ID:vWemP62O0
最近街にもゴミ箱減ったよな
コンビニと駅の改札内にしか無かったりするから泣く泣くポイ捨てするしか無い
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:32:31.83ID:YnjJBCoVa
>>121
法定速度で走るゴミになりそう
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:32:41.45ID:2FnP0xaQ0
>>127
会社に関してはさっき書いたとおり罰則の種は揉み消すやろ
運輸局や警察が監査するなんて気の遠くなる作業やで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:32:51.37ID:sbBDMtih0
ボトルの中にションベンする奴器用だよな
それともチンコが小さいのか?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:33:17.24ID:vWemP62O0
>>135
漏斗でするやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:34:21.05ID:sbBDMtih0
>>136
素直に便所行け定期
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:35:14.47ID:vWemP62O0
>>137
渋滞や駐車場無くて便所行けないからするんやろ普通に
想像力無いんか
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:35:18.35ID:DxzMllarr
>>134
カメラはその機関にもオンラインで映像提供できるようにすればええだけや あとはシステムメンテナンス会社とかにも協力してもらう 会社の隠蔽とかは厳しくするんや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:35:58.24ID:YnjJBCoVa
>>137
その分ロスやん
1分あれば2キロ進めるんやぞ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:36:09.97ID:DxzMllarr
>>137
大型トラックは走れる道が結構ないんやで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:37:00.93ID:oS0GucFA0
>>140
速すぎやろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:37:23.91ID:sbBDMtih0
黙認してる会社にも責任あるよな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:37:39.75ID:+666BKHP0
じゃあどこ捨てるんや
トラックの中ゴミだらけになるやろが
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:38:17.99ID:0VWpjlOua
運ちゃんいなくなったら流通終わるんやから
大目に見るしかないな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:38:18.75ID:YnjJBCoVa
>>142
時速110キロやと分速約2キロやん
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:38:20.88ID:2FnP0xaQ0
>>139
オンラインにしたところで何人もモニター前で張り付いてるんか?
どんだけトラック走ってると思てるんや
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:38:26.54ID:5sAYeh/zM
自治体がポイ捨ては会社に罰金って条例作ればいいだけやろ
善意で考えるなよ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:38:27.49ID:aMRaZSfq0
有能ワイ「ふむ…トラック運転手の給料から清掃保全費用を天引きしてはどうだろう」
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:41:05.82ID:oS0GucFA0
>>146
2km/minなら単純に120km/hやろ
仮に110km/hだったとしても大型トラックってそんな出してええんか?
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:41:40.92ID:WfzF0m6Da
トラック運転手やがこれは本当にあかんと思う
待機出来るような道路でもこれやるからどんどん停められる場所が無くなっていく
同じ運転手として恥ずかし限りやわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:42:55.27ID:sbBDMtih0
道の駅にゴミ箱無いのいかんでしょ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:43:30.54ID:U9Cosapvx
どうせコンビニで止まるんだから捨てろよな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:44:22.26ID:opmZEWWzd
そういえば運ちゃん向けの宿泊施設って今もあるんか?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:45:43.65ID:glgI/0lJ0
毎晩深夜にワイの家の前の狭い道路に路駐してる大型トラックあるんやけど
これって警察に訴えられないんか?ムカつくからチクりたいんやが

車線ないような田舎道では8時間まではセーフなんやっけ?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:45:54.53ID:7nn1aouba
深夜散歩してると結構な確率で横断歩道渡ってる最中に突っ込んでくるわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:46:18.62ID:YvOD+g+m0
トラックドライバーの劣悪な労働環境の改善が急務だよ 国でトラック待機スペースを確保してもいいくらいだよね なんせ荷主がやりたい放題過ぎるから
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:46:46.50ID:/aedm/Tv0
こんな事あるんかよ…
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:47:55.99ID:5sAYeh/zM
>>158
それはある時間ぴったしにこいとかはどう考えても無理
受け入れる分の駐車場を設置することってするべきやな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:48:03.04ID:ZccXmnWNa
秒単位の厳しいノルマとコンビニのゴミ箱撤去でもうめちゃくちゃなんだよね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:48:26.44ID:IPYBj+N+0
アメリカではトラックドライバーなんて高給もらってもやりたがらない職業
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:49:04.29ID:EyjDdIvK0
昨日大月あたりの甲州街道でワイの車に向かってペットボトルや缶を投げつけてくる多摩ナンバーのパジェロミニおったわ
避けるの楽しいからしばらくついていったけどワイも車間近かったからドラレコ晒そうかどうか迷ってる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:50:45.38ID:DNIyrVAL0
>>161
ノルマはともかくなんでコンビニがそんなこと考える必要あるんだよ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:51:32.03ID:8xKdw5Zga
>>2
こんなんしても捕まらんのやな
ええ国や
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:52:18.55ID:WK0RC4D00
警察隠れとけば点数にならんの?
道交法ちゃうから無理?
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:52:49.24ID:uHKYpSxld
こいつら普通にビール飲んでて草
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:53:09.18ID:Y1sTsgVsM
前走ってるトラックから血みかんの皮飛んできたことあるわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:53:24.61ID:YvOD+g+m0
大手メーカーの倉庫なんてセンター周辺で待機禁止なのに入庫時間厳守とか無茶苦茶だよね 配送関係の下請けイジメは本当にひどい
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:53:41.59ID:90vFOkE30
コミケに集うオタクと同じやん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:53:52.43ID:sbBDMtih0
この前捕まったレーザービームトラックの会社もクソみたいやな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:30.75ID:EyjDdIvK0
ドラレコに追い越し車線の車の進路を塞いでパッシングされたら道路脇に車寄せて砂利飛ばしてくるトラックもおったな
トラック運転手なんてそんな奴らだわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:41.91ID:LWKj2IBA0
缶1本とかじゃなくてゴミ袋ごといくの草
なんでも豪快やね
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:54:49.55ID:aqddALXi0
でもこの猿共が一斉にストライキしたらマジで国終わるんやし
ちょっとくらい許したれや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:17.19ID:LWKj2IBA0
>>174
俺らの生活支えてくれる人達やしな
感謝や
Amazonポチーーー
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:44.82ID:whNyY+Jop
ワイ漁師にビビったわ
漁港内で弁当食ってるかと思えばそのまま容器を海に投げてたからな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:13.46ID:orOq79Yad
>>174
フランスなんてしょっちゅうやっとるやん
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:27.78ID:mX2lHcCzr
JR貨物「経営苦しい」←いやお前らガチればトラック駆逐できるだろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:31.03ID:YvOD+g+m0
トラックドライバーが非常識だから非常識な元請と渡り合える まともな人が物流センターで働いたら一週間持たないぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:57:33.82ID:clu1Y6wPa
大手だったり名前しっかり入っとるトラックはマシやが何もないトラックはウンチやな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:14.31ID:ddMGdMDOd
>>178
恵まれたアセットからの糞みたいな運用
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:20.32ID:DNIyrVAL0
>>174
できるならしてみろよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:58:47.61ID:n73IEBer0
お前らの引きこもり生活が成り立つのもトラック運転手のおかげやで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 12:59:59.01ID:Zx8isNDs0
>>41
ワイはこれが正論やと思うんやが…
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:05.75ID:vWemP62O0
>>176
沖に網設置してそのまんまの漁師に今更驚くの?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:00:37.20ID:hWbxumyX0
狭い道で歩いていたらトラックに体擦られたから文句言いにいったら謝罪もなかったわ
速攻警察呼んだわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:26.65ID:ebKUQChT0
ワイ友達選ぶときにポイ捨てしないやつって考えてて
ポイ捨てするやつとは縁切ったりしてるけど、家族は全員ポイ捨てしやがるからきついわ
ポイ捨てされるたびにイライラしてくる
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:30.89ID:WsuJ41Gkd
運送会社社長なんかほぼキチガイやからしゃーない
警察以外の言うことなんか聞かんだろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:45.05ID:YvOD+g+m0
まだ荷物出来ないからあと5時間くらい待機しててとか平気で言うんだぜ もちろん残業手当てなんてないからな 彼らはそういう仕事が出来る精神力を持っているその分社会常識に欠けてる これは国が対処すべき問題だよ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:02:52.21ID:6UIKxVtg0
底辺なんやから民度終わっとるのは当たり前やろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 13:05:47.57ID:gHBmpFVi0
>>178
一部区間しか海上コンテナに対応出来てないのが痛いな
あれだけでかなり損をしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況