X



物語シリーズ最新話でこれまでのことが無かったことにされたのに話題にならないのはなんでや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:02:09.21ID:pPCqDIK6a
パラレルでもなくタイムスリップでもなく怪異なしの修正不可やぞ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:19:35.24ID:1jWSO7a9d
読んでもしょうがない文字の代表
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:21:47.21ID:icioHt7DM
>>25
忍の400年前の相方吸血鬼が出てきて暦とバトル寸前
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:22:29.33ID:glN80geAa
偽が合わんかったから傷までしか完走してない
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:23:29.57ID:gsnCLz6Ad
>>27
それは漫画のほうやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:24:24.95ID:jcreuOP7a
>>29
何物語か忘れたけど漫画もうそんなところまでやってるんか
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:25:19.33ID:wpHUoSyLM
最初だけだからな面白かったの
いまだに読んでる奴はほぼ惰性でしょ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:25:58.28ID:VPkRlmdf0
声優とキャラデザが超有能なだけで面白さは上の下ぐらいしかないアニメ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:26:21.10ID:YhkucpdN0
たまにアニメ4話分2時間かけてまとめて放送とかしてるけど
見てる間確実に寝落ちしてる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:27:07.87ID:eyxUFwxRa
>>33
上の下なら十分では?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:27:40.66ID:VPkRlmdf0
>>35
はい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:28:31.03ID:N2YWfkIa0
>>11
ひぐらしみたい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:28:45.47ID:fd8tXw2xd
化物語以外つまらん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:08.50ID:FwPaKCa/0
始めてみたキモオタアニメが化物語やから思い入れあるわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:29:12.60ID:lN+W/6mGM
まだ続いてたの知らんかった
というか終わったはずやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:30:23.62ID:eyxUFwxRa
クリエイターの十戒貼っとくぞ

一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)

二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。

三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。

四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。

五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。

六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。

七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。

八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。

九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。

十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきでない。
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:31:05.93ID:O18ge2rAd
全然終わってたなかったんやな
アニメは見てたけど恋物語が1番おもろかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況