X



ネトウヨ「日本は世界シェア独占がいくつもある強国!」ワイ「・・徳島県」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:24:17.47ID:1madzyZF0
徳島すだちって全国シェア98%も占めてるが
徳島が日本有数の都道府県ではない
https://urahyoji.com/crops-sudachi/
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:43:57.33ID:MbZM1NHe0
徳島はLEDやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:45:04.99ID:goUF4qcy0
旅行者「ほえ〜徳島の電車は電線が地下に埋設されてて近未来的やなあ」
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:45:27.44ID:nvIxZrzyd
徳島って申し訳ないけどなくても困らない県だよな。香川と合併しても違和感ないし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:46:46.16ID:S8SGAAcra
チョンモイッチボコボコに論破されて泣きながら消えちゃったやん
誰か謝りに行けよ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:51:03.70ID:Z1w8t4500
>>1
すだちって高い
小さな一個が200円とかぼったくりすぎだろ滅びろ徳山県
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:54:49.22ID:LwttwqUZp
自動車、家電、半導体は日本圧勝やろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:56:08.44ID:PSc8KhNAM
>>34
エ!?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:56:33.38ID:m6metv3M0
>>34
半導体製造装置な
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:57:33.18ID:5Ie/Qfck0
ムクガイジ釣れてて草
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 09:59:33.60ID:UBUWe4ko0
去年うどんに入ってて皮ごと食った
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:01:48.91ID:/9yIUkd80
>>34
10年くらい前からタイムスリップしてきたんか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:04:16.70ID:FQfG25Csd
>>9
でも給料と勤務時間は?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:05:01.63ID:VPkRlmdf0
>>26
うどんに乗ってないか?ごく稀に
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:05:29.76ID:FQfG25Csd
>>21
どんだけ頑張っても敗戦国で元枢軸国の黄色猿扱いやで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:05:34.78ID:lYusJ21q0
>>9
一人当たりGDP
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:07:20.76ID:frWdQIuN0
小麦粉とかいう最重要農作物で2位だったかのウクライナも極貧国やしな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:08:39.42ID:k8OXGEQ/0
千葉が世界有数のヨウ素の産地とかそういう自慢やろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:10:17.96ID:7phqsYJ1M
>>42
これな
日本人は白人の仲間やと勘違いしとる奴多い
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:11:04.15ID:zEK8F6ywa
>>43
中国は大国じゃないってこと?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:12:31.41ID:lBf+oC7R0
>>47
実際都市から30分車で移動すると土の道路に泥と木の家、竈門で飯と暖を取る生活やからな
持ち上げすぎやで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:21:39.71ID:BHQ4G9eXp
>>48
それ言って自我保とうとする愛国爺よくおるけど国同士で技術なんかの競争するときはトップ同士の争いになるんやからそんなん関係ないやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:24:29.02ID:E1lbANYJ0
すだちチユウたまに飲むで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況