X



ワイ(32)「同志社卒です。大手リース会社でルート営業してます。年収1040万円です」←上位何%なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:26:39.52ID:URePMqFD0
・身長178cm、体重62kgです
・月1万円の社宅に住んでます
・総資産3440万円です
・車はN-BOXです
・彼女いない歴=年齢です
・休日の過ごし方は一人ドライブorヒトカラです







真面目に上位何%ぐらいの男なんや?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:40:00.26ID:URePMqFD0
>>49
へー、意外と一橋より格上なのか

完全に格下だと思ってた

意外とやるもんやな阪大って
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:41:08.13ID:Z9zTKXnG0
>>56
まあ同じぐらいか?
同志社には縁のない世界やろうけどな^^

進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試・11月(高3生・高卒生)
2022年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2021年12月1日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【B判定表示】
75●東京(文科一類)
74●東京(文科二類)
73●東京(文科三類)
73★京都(法)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、◆大阪(法・国際公共政策)
71 ◆大阪(法・法) 、◆大阪(文)、○一橋(法)
70★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、名古屋(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)
69■名古屋(情報・人間社会)、☆神戸(法)、○一橋(社会)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済) 、■名古屋(文) 、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(社会/国際・社会)
―、▽筑波(人間・心理) 、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、子ども教育、環境共生)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、 ◎九州(経済・経済経営)、▽ 筑波(社会/国際・国際総合)
―、☆神戸(経営)、☆神戸(文) ☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、▼東北(経済)、△横浜国立(経済)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)
65 ▲北海道(法)、▲北海道(経済)、 ▲北海道(文)、▲北海道(教育)、▼東北(文) 、▼東北(教育)、◎九州(文)、
―、◎九州(教育) 、◎九州(共創・共創) 、△横浜国立(経済)、▽筑波(人間・教育、障害科学) 、▽筑波(人文/文化・人文) 、△横浜国立(経済/DSE)
―、△横浜国立(経済/LBE)
64△横浜国立(経営) 、△横浜国立(経営/DSE)
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:41:47.07ID:URePMqFD0
>>55
言うてそんな珍しくもないやろ
金融大手ならみんなこれくらい貰ってるわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:43:09.99ID:iqh7vKEop
リース業界ってメガバンクよりまったりなイメージあるけどどうなん?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:43:10.37ID:URePMqFD0
>>57
難易度は一橋より上かもしれないけど、就活や出世では圧倒的に一橋の方が優遇されてるやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:44:02.12ID:iqh7vKEop
阪大文系は一橋はもちろん早稲田政経や慶応法経済にも劣る
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:44:12.03ID:URePMqFD0
>>59
実際マッタリやで
法人ルート営業が100%やし、他金融みたいにめっちゃルールが細かいとかもない
その代わり営業テリトリーはめっちゃ広いけどなー
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:44:26.01ID:Y3CsqZKY0
ちな嘘定期
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:44:35.07ID:URePMqFD0
>>61
就活や出世なら間違いなくそうだろうな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:44:47.75ID:XuBL4EY+p
>>50
彼女出来たこと無い奴は全員出会いが無いのが理由だぞ
普通の奴は出会いが無いなんて事がまず無いんやで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:45:18.23ID:cenGijUx0
ワイ(23)「同志社中退です。中小企業で事務やってます。年収300万です」←こいつは?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:45:44.60ID:58k58HIL0
金融ならリースでもパン職いるやろ?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:45:55.58ID:URePMqFD0
>>65
ワイ普通じゃないし。彼女とかマジで興味なかったし

でも最近になってやっと人並みに彼女が欲しいって気持ちが芽生えてきた。どうすりゃ彼女出来るの
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:46:47.70ID:gEIRPUMJ0
ワイ早大卒年収800万円外資ITは?
ちなみにもちろん年齢=彼女いない歴や
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:46:50.73ID:URePMqFD0
>>66
めっちゃアホなことしたなー

>>67
いるけどおばちゃんばっかりやで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:47:15.64ID:58k58HIL0
ハズレの女引くよりは独身の方がマシやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:47:43.02ID:cg1C2ZT20
大手リース会社ってオリックスか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:48:33.83ID:aKNNCl0C0
同志社は関西就職なら慶応ポジションだし
コスパ最強だと思う
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:49:31.34ID:Zhfw7UYO0
なんJで自慢します←大幅減点
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:49:31.49ID:URePMqFD0
>>71
そんなこと考えてる余裕ないんだよ

>>72
違う。二番手や

>>73
普通に慶應のがコスパ最強やろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:50:09.87ID:WshlvlYX0
>>27
リース基準変更されるけど、将来性どうなの?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:51:04.48ID:FMvHmBTdd
嘘松です
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:51:13.81ID:58k58HIL0
リースの二番手って言われてもパッと出てこないけど隠れ優良企業か?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:52:57.39ID:uIzhYvw/d
阪大って慶應の滑り止めやん

W合格進学先

慶應商学部vs阪大法学部 
67%が慶應を選択
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:53:44.11ID:XrKjmzbnp
>>68
知り合いに紹介して貰うとか出会い系しかなくね?
経験無いんだったら自分で見つけるのは現実的じゃないよ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:54:14.11ID:v5wFysu+0
彼女いないようなやつが大手で昇給するわけ無いやん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:57:37.21ID:FIbOMQ3Ca
広々N-BOXで彼女と深夜ドライブとかしたいな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:57:38.21ID:QTeggSa+0
彼女どころか友達もろくに居なさそうなのがヤヴァい
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:58:12.65ID:bhWkw7JS0
これで童貞ってどんだけブサイクなんや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:58:16.09ID:LDBSAjHYp
高卒19歳でセルシオの中古に乗って50人食ってるワイくんは?👨‍🦱
ちな土方
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:59:20.13ID:KdrK8utj0
リースでそんなに年収行くわけないやんけ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 22:59:43.38ID:kc4zOiH00
ルート営業でそんな稼げるのか
転勤ありなんか?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:00:53.32ID:58k58HIL0
>>87
オリックスですら年収900弱だからなぁ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:02:12.41ID:URePMqFD0
>>87
腐っても金融やぞ?

>>88
金融業界やし稼げるのはしゃーない
全国転勤や
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:02:56.02ID:cg1C2ZT20
リース2位ってどこや。。。?
オリックスはもはや金融と不動産がメインな気もするが分社化されてるか。
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:03:14.11ID:KdrK8utj0
>>90
エアプ晒すなや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:03:54.09ID:8Oio5rJb0
>>91
東京センチュリーかな?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:04:29.94ID:WshlvlYX0
>>93
お前オリックスじゃない設定だろ(笑)
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:05:18.80ID:n/FalAXz0
ワイは同志社卒33歳で年収280万なんやが?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:05:49.89ID:ZoCfi5wj0
リース会社って何?学生だからわからない
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:06:26.14ID:Sef0sSpM0
年収一千万稼いで金曜夜(なんなら連休中)にやることがこれなのか…?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:06:47.92ID:SfBs4Clw0
平均年収てなんか低く出るけどな
たぶん50時間以降の残業代がおかしくなるからだろうな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:07:25.56ID:URePMqFD0
>>97
何度も言うけど金融業界やからね
流石に他の業界と比べたらそりゃ高いよ
まあ証券とか損保には敵わんけどなー
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:08:09.23ID:8Oio5rJb0
>>97
リース会社ってプロジェクトファイナンスとかもやってるしな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:08:21.35ID:SfBs4Clw0
>>101
うちはよく建設機械借りてるけど
そんなのはやってないかんじか
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:09:09.14ID:FhdfiJTWd
リース勤めって、ギリギリ「金融機関勤めです」って周りに見栄張りたい感半端ないよな
たかだかやってることレンタルビデオ屋と変わんないのに
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:10:29.09ID:2KtA4etxa
>>105
在庫すらいらんからレンタルビデオ屋なんて比較にならんぞ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:10:44.21ID:GW0R17O70
昼になんJ見たときにリース会社に就職が最強みたいなスレ見たような気がするな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:11:17.16ID:SfBs4Clw0
なんやかんやで金融系はもうかるんよな
資金も豊富やし何不自由ない社会人生活おくれそう
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:11:41.18ID:58k58HIL0
>>107
オリックスならガチで最強だろうな
球団持ちで試合見に行けるし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:11:45.18ID:URePMqFD0
>>103
やってるよ
総合リース業やから

>>105
でもホワイト度は銀行や証券とは比較にならん。これはガチ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:12:36.43ID:Pkr4jPhwd
当せんを一ねんちょっとで辞めましたものですが、
今でいうとパーパスというのでしょうか、
内部が何をやっていきたいのかが皆で探っている感じで
カオスで嫌になりました
とても大銀行と大商社が合併した会社に見えず、
今さら何をやっていったらいいのかとか議論しているのは
ちょっと驚きでした。

そのうち隣の部署で職員をグループ全員が無視しているという、
今で言うとパワハラの三要件を何の疑問も無くしているのを
目の当たりにして、この会社は人と事業双方の将来性はないなと
直感してそそくさと事業会社に移りました。

職員がゴルフとパチンコとクレジットカードの話とかしかしておらず、
悲惨な会社でした。
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:12:47.71ID:58k58HIL0
信託銀行とかあの辺り1番入りたかったな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:12:51.92ID:SfBs4Clw0
四季報見たときリース気になってたわ
どこも年収高くて離職率ひくめなんよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:12:53.31ID:URePMqFD0
>>107
コスパは最強やろな

>>109
全国転勤
営業テリトリーでかすぎ
出張多い
一日中外回り

デメリットはこの辺やな。この辺さえ飲み込めるなら最高やと思うが
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:13:54.99ID:2KtA4etxa
>>115
金融機関って無茶苦茶勉強させられるイメージなんやがリースもそうなん?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:14:37.87ID:OP0vBR8Ta
彼女いない歴=年齢の時点で下位30%には確実に入る
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:14:39.52ID:GW0R17O70
ルートならずっと外回りしてるほうが気楽や
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:14:44.23ID:AWQ/5/fKd
完全テレワークで一日10分くらいメール返して年収1200、こんなヌルい業界無いぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:14:46.06ID:WbnompcMa
金融でくくるのは雑すぎワイ早慶卒地銀35歳やけど渉外で700万とかやで
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:15:09.42ID:FrEB3mood
丸紅建材リースってどう?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:15:33.79ID:VR9hTTCB0
同志社って就職どうなの?
大手入るにはちょっと不利か
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:15:39.10ID:pyVNco600
>>14
昔でも40近くじゃないといかん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:15:45.90ID:URePMqFD0
>>116
金融の中じゃそうでもない
銀行と違って資格もそんなとらんでいいし
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:17:02.88ID:URePMqFD0
>>119
外回りが気楽ってすげーな
ワイは嫌で嫌で仕方ないわ

>>123
同志社から大手なんて腐るほどおるやろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:17:56.27ID:xah0Iz8nH
>>115
めちゃめちゃ?くせえ
本当にリース業界なら、ロシアが借りパクしたリースの航空機で、
最大の被害被っているのはどこの国のどこの会社か知ってるんだよな
答えてみてよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:18:17.04ID:URePMqFD0
>>126
運転免許は大前提として簿記3級ぐらいは流石に欲しいわな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:18:21.09ID:Vozk7xxRd
アフィかシャチなのに同志社の名前出すだけでこんなに伸びるんだな
MARCHが嫉妬してんだな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:18:47.56ID:mmvtG0+ya
>>121
早慶から地銀とか負け過ぎやろと思うけど実際はこの辺がボリューム層の現実やばすぎるわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:19:52.46ID:akPFd9j/d
>>115
業界の平均年収的に優秀じゃないのに32で年収1000超えは無理じゃないの?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:20:36.07ID:2KtA4etxa
>>132
地元帰ろうと思うと地銀か役所しか安定した職業はない模様
そりゃ景気もシュリンクしますわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:20:49.68ID:WbnompcMa
マー関レベルで一本もらってるやつなんて親が上級のコネ就職か難関資格持ちくらいやろ
東大文1から商社行った友人がアラサーで1500万もらってるのなら見たことあるが
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:21:03.13ID:cg1C2ZT20
とりあえずOLとFLの違い教えてや。
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:21:34.36ID:akPFd9j/d
>>130
簿記3級?絶対嘘松だろ(笑)
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:22:48.33ID:dXO0qNi/a
>>135
それでも早慶から地銀は負けだと思うわ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:23:37.76ID:WbnompcMa
>>132
現実知らなすぎやろ体育会系と内部進学のコネ上級組除いたら地銀で生き残ってるだけでまだ勝ち組ラインや
サークルの先輩でコンビニとかスーパー普通におったしな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:25:00.41ID:dXO0qNi/a
>>141
マジかよ早慶もクソザコばっかりなんやな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:26:17.25ID:2KtA4etxa
>>142
早慶なんて特に早稲田は学生数多いから全員大手なんて土台無理やしな
MARCHの就職なんてそれ以上に悲惨やぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:26:34.81ID:DVZ2N0rQp
実際、三菱HCとか東京センチュリー、芙蓉総合リース、リコーリースとか連続増配銘柄で有名やからな
それだけ安定してるってことやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 23:26:58.41ID:HXl7VY5iM
こんな所で延々会話してる奴らが勝ち負け語ってるの笑うんだけど
リアルからはみ出された連中が何言ってんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況