X



東大生「今の東大生は官僚なんて目指しません。新卒で外資に入り20代で起業するのがエリートです。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:09:05.94ID:UdqifIIOd
これが真実や
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:09:36.75ID:sysUyweBM
起業(笑)
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:09:44.51ID:SFryqQQ10
目指すぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:10:05.12ID:UdqifIIOd
>>2
やっぱり雇われって起業家コンプあるん?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:10:24.82ID:UdqifIIOd
>>3
今の官僚のボリュームゾーンは地底マーチ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:10:48.54ID:PdQVfW7ia
正確には昔東大に入ってた層は医学部に行ってる
今の文系なんて安定感ない職種ばっかやし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:11:36.04ID:UdqifIIOd
第一階層 起業家、学術研究者

第二階層 外資系企業

第三回層 医師・法曹などの専門職

第四階層 官僚や日系大企業

官僚や日系大企業に行くのはどちらかというと落ちこぼれ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:12:23.93ID:UdqifIIOd
>>6
安定したいなら普通起業するよね
雇われなんて体か心壊したらその時点で人終やん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:12:57.72ID:PpZeO1DD0
結構前からそうだろ
「起業こそ至高、雇われは全部底辺」
みたいな思想がある
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:13:31.64ID:pimbAwXTd
もう今の時代何するにしても自民党と繋がって金引っ張るかお咎め逃れするだけや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:13:42.91ID:UdqifIIOd
アメリカや中国もこんな感じや
トップ層は起業する
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:13:52.67ID:dEuMOkpp0
起業って自分で何かの会社作ったりするんやろ?
創造力すごいわワイがどんな天才やったとしても選べん道や
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:14:11.58ID:UdqifIIOd
>>11
自民て
所詮日本やん
起業するなら普通はグローバル視点で考えるよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:14:22.43ID:zwfTWn5h0
でもイッチは東大生じゃないじゃん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:14:30.02ID:vTsOG5hm0
起業家コンプが立てたスレか…
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:14:30.65ID:07Z4GVbyd
コンサルコンサルアンドコンサルやろ
馬鹿の一つ覚えや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:14:33.54ID:PdQVfW7ia
>>9
起業にしても医学部やろ
それとも何百億円レベルの資産を築くような起業したいってことか?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:14:36.78ID:UdqifIIOd
>>15
HYPSMやしな←快感
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:14:53.08ID:y1o/0VpO0
国会議員の半分くらいがアホなんだから官僚くらいは頭良くないとな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:15:04.22ID:ZV4JNTEYd
起業言うても何やればええかわからんけど高学歴の人は凄いやね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:15:09.87ID:GIYRQM20r
ボスコンやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:15:18.03ID:Cj10G6VL0
大学が起業支援してくれとるんやからええな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:15:18.19ID:dEuMOkpp0
でも企業するんって慶應早稲田とかそのへんのイメージや
最初から金あって失敗しても別に金に困らんで次行ける人がやるイメージ
0025おにぎり
垢版 |
2022/05/06(金) 19:15:34.01ID:QXLOcEiT0
官僚とか権威あるのやと偉ぶれるやん
外資系とか成功してもたかが金持ちやろ?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:15:44.49ID:UdqifIIOd
>>18
ここで言う起業は資本家階級入り(最低でも金融資産10億円)レベルのことや
たかが自営業の開業医なんかとは次元が違う
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:15:55.80ID:U/I9SDNr0
東大行ってまでガイジ政治家を介護するブラック企業とかイヤやしな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:16:29.75ID:SHl/esYua
起業っていっても派遣会社みたいな虚業が大半なのが終わっとるな

コンサルが人気就職先ってのも
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:16:45.23ID:PQM8o2Oa0
最近の官僚は地方国立あたりが多いんやろね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:16:49.24ID:UdqifIIOd
>>25
いや、起業家の方が権威あるし偉ぶれるぞ
職業威信度

大企業(資本金10億円以上)の社長 94.0
高級官僚 81.1
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:17:35.30ID:07Z4GVbyd
職業威信とかふりまわしていつも莫迦にされてるのがイッチ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:17:35.90ID:UdqifIIOd
>>28
お前がレベル低いのしかしらんだけや
PFNとか聞いたことすらないんやろな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:17:51.04ID:E7xpuDno0
だって安倍とかセクシーのオムツ替える介護職じゃん官僚って
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:17:54.12ID:fLxsfx8k0
雇われで一億稼ぐ奴もいるからな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:17:54.28ID:UdqifIIOd
>>32
悔しかったら反論してみろよゴキブリ🤣
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:18:31.07ID:UdqifIIOd
>>37
大企業の定義知らない気圧に気圧され民と同レベルのゴキブリキター🪳
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:18:49.46ID:UdqifIIOd
>>38
受けてすらないわ
我資本家ぞ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:19:04.20ID:LZC1lnngd
>>31
大企業の社長で自ら企業したやつなんか何%だよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:19:11.77ID:38eYOEl+0
起業っていうと聞こえいいけど、ほとんどはよく分からんフリーランスしてるだけなんよな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:19:29.95ID:PpZeO1DD0
権威なんてたかが島国の官僚よりもグローバルエリートの方が100倍あるわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:19:39.89ID:SHl/esYua
>>33
東大がコンサルみたいな虚業やってるとか恥ずかしくてたまらんやろこれ…
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:19:41.44ID:/Jodozul0
東大生どころか大学生に知り合いすらいない爺の戯言やんけ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:19:49.12ID:Es0TCxKma
なんで一回外資入るの
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:19:54.56ID:UdqifIIOd
>>43
70でまとめるからそれまで足掻けよゴミクズゴキブリ🤣
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:20:11.61ID:SHl/esYua
東大でて虚業て…

なにか生み出す仕事せな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:20:20.14ID:a5Ab+Nj2a
>>19
SMが気持ちいいってことか?
お前多分M男側やな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:20:23.40ID:UdqifIIOd
>>45
あぁやっぱ知らんかったか
無知は恥ですよ
頑張ってください
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:20:26.23ID:07Z4GVbyd
しゅまんw

我資本家ぞ?wwwwwwwwwwww

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:20:34.79ID:hqmq11yC0
まあ官僚で出世するスペックあるなら民間行った方が稼げるしな
官僚はやっぱ志みたいなの持っとる奴が行くところやわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:20:39.61ID:dEuMOkpp0
何を考えたら自分で会社作ろう!って思うんやろか
小学校のときの将来の夢が社長さん!みたいな子なんかなマジでやろうとかやりたいとか微塵も思ったことがないわ
雇われってめっちゃ楽やん
経営戦略とか考えずに好きな仕事だけやってれば金出るんやで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:20:51.34ID:UdqifIIOd
>>52
いい感じに泣くなぁこのゴキブリ

正直お前好きやでw
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:20:59.84ID:SHl/esYua
>>51
君が説明できるか試したんやで
もうレスしたらあかんで君
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:21:32.12ID:UdqifIIOd
>>56,57
↑こういう虫けらどもって多分物事を考える能力が1ミリもないんだと思う
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:21:40.79ID:Cj10G6VL0
もう有名な新興企業は大体IT分野やな
その次が化学
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:21:41.30ID:4yTSRskgd
官僚なんてアホアホ議員にペコペコしなきゃいけんからな
金持ちになればアホどもがペコペコしに来るから金持ちになった方がええ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:22:08.85ID:UdqifIIOd
>>61
これ
資本主義国家の日本において政治家官僚はお金持ち様にペコペコする側や
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:22:09.25ID:SHl/esYua
>>59
くやしそう
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:22:16.14ID:07Z4GVbyd
>>59
イライラすんなよw🤣
資本家なんじゃないんすか?🤣
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:22:17.89ID:ZV4JNTEYd
>>53
官僚の収入聞くと国の土台なんに薄給やからなぁ
モチベ維持出来んと地獄やろね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:22:20.47ID:E7xpuDno0
>>49
東大の院で儲からなさそうなベンチャーの準備してる撮すテレビ特集って
あれバカにしてるよな多分
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:22:33.00ID:IKw1XVT90
>>47
肩書きのためや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:22:37.16ID:UdqifIIOd
>>63
PFNについてリサーチしとけよ
勉強になってよかったやん^^
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:23:00.85ID:dEuMOkpp0
>>61
他人にペコペコさせたいって意識がまずないわ
ペコペコするのと変わらん面倒なだけやん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:23:04.08ID:p6xilBTsM
以上底辺の妄想でした
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:23:23.30ID:UdqifIIOd
>>64
ここまでよく頑張ったね、虫けらくん
まぁお前はどうしようもないゴミ以下だけど活躍の場見つかってよかったやん!
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:23:27.31ID:58k4WGjRd
昔から目指してなるもんやないやん
そもそも国家一種の試験は東大入学下なら一人も落ちないレベルやからね
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:23:44.60ID:BUCaLC/y0
やっぱこういうやつってワードのチョイスとかなんかズレとるよな
何なんやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:23:44.65ID:UdqifIIOd
>>70
と末尾M
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:23:57.59ID:LZC1lnngd
>>8
仮にこれが正しいとして外資がそこに来てる理由って法曹界にも入れず医者にもなれないやつ多いからやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:24:11.58ID:pCiU278hM
>>68
PNFって今何やってるんや?
少し前はワイもchainerでお世話になってたけど
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:24:46.56ID:SxI50SF90
20代で企業したエリート東大生の話全然聞かないんだけどどこいったの
投資系サイトなんかも巡回してるけど一回も目にしたことがない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:24:53.30ID:AQVeDxCYa
でもイッチは東大生でもなければ大卒でもないし起業もしてないただのコンビニバイトやん
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:25:04.56ID:07Z4GVbyd
40 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 19:18:49.46 ID:UdqifIIOd
>>38
受けてすらないわ
我資本家ぞ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:25:19.04ID:pP/tjuXU0
外資系コンサルはまだ王道なんか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:25:40.95ID:07Z4GVbyd
オラッ
逃げんな雑魚!
通帳みせろや!😂😂😂
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:26:29.01ID:UdqifIIOd
ほいっほな宣言通り70来たのでまっとめまぁす

アフィってほんまちょろいで

こういうプライドを刺激するレスを立ててid:07Z4GVbydやid:SHl/esYuaなどの単細胞生物の知的障害持ちが現れたらそいつらをてっきとーに煽るだけで勝手にスレが伸びる
最後に知的障害持ちをngしてまともなレスを集めたらそれで完了や
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:26:46.81ID:pME6TjKE0
ブラックでやりがいもないって散々聞かされてるだろうからな
馬鹿に使われて馬鹿に叩かれる一生とか嫌やろそら
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:26:59.86ID:khgB7btHa
中卒一人親方ワイ 高みの見物 
「上」で待ってるで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:27:07.08ID:pP/tjuXU0
こぞって商社行ったおっちゃん達今何してるんやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:27:09.32ID:/Jodozul0
身も心も資本家じゃなくて草
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:27:17.30ID:07Z4GVbyd
悲報 後釣り宣言で誤魔化す資本家くん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:27:36.70ID:whQF7FBO0
日本って正規雇用されるために必死になって
正規雇用労働者が勝ち組みたいに思ってるやつ多いよな
たかが雇われなのに

たかが雇われなんかやってるとあかん国になってきてるのにな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:27:36.90ID:UdqifIIOd
ワイにはマネーが入るけどワイにイライラしていた奴らは単に時間を無駄にしただけで虚しさしか残らんけど大丈夫?耐えられる?

まぁお前らに特に怒りはないで、感謝しかない

じゃありがとうな、ほなまた🤣

虫 け ら ど も 🤣
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:27:50.60ID:UdqifIIOd
快                感
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:28:48.18ID:07Z4GVbyd
やっぱり底辺には通帳見せろ攻撃は耐えられなかったか…😭
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:29:52.11ID:Xh5RV2cod
実際問題「東大に入ってやることがこれか?」みたいな風潮は強くなっとるんちゃうか

何のために東大入ったのかわからなくなっとる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:31:01.10ID:+edp5kcUp
>>93
ワイもそうやったけど若者の社会に対する関心が薄いからちゃうか?
視野が狭くてそれしか道がないんやろなぁって考えちゃう
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 19:31:12.61ID:vFGtZuRVd
東大生は庶民多いし安定な選択肢選びがちやろ
起業や研究者目指すのが多いのは慶應の上級国民とかやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況