X



【Unity】ワイ、米国株を売却しVIO脱毛を契約する もう無理ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:48:35.04ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
Unity株の20%の売却、および買い付け予備金7万円を元手にして契約したわ
VIO脱毛の6回コースと肘上の脱毛の6回コース
総額17万払うことになったが何の後悔もないわ
死ね米国株野郎
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:49:05.42ID:6hZbCWNF0
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:49:14.23ID:ew0sT4kC0
ユニティはオワコンになるとか言われてるし今切ったのは賢いね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:49:15.48ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
なーにがアメリカは最強の国だ
日経平均はもろともせず上がってるやないか
日本株に投資してるほうがよっぽどダメージ少ないわドアホ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:49:15.72ID:udgI2tlF0
ハイグロで損してて草
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:49:31.37ID:udgI2tlF0
Unityとかどう考えてもアンリアルエンジンに勝てんやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:49:58.60ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>3
全部は切らんけど当面新規で買い付けしない
アメリカがリセッション入りするまでもう買わん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:50:06.61ID:aMLmzEPHd
一番の買場で売らされてて草
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:50:22.87ID:EbFdp+xqp
メタ関連とか言ってたあのアホか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:50:58.24ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
これまで脱毛にいくら使ったかわからんわ
もう20万くらい使ったんか
いずれにしろ米国株野郎に疲弊させられるよりマシや
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:51:26.12ID:Ond7SpYFd
>>1
その脱毛会社が予約取りにくくなり
連絡つかなくなり、えらいこっちゃになる
呪文かけたぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:51:44.70ID:XU7i1dq70
確定拠出年金で今季から外国株全ツのワイはウキウキ安いときに買えるで!
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:51:54.43ID:raTD1++bM
一昨年のSPYDとかの高配当株思い出すわ
ゴミクズ扱いされてたときに買ってたら超ハイリターンやった
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:51:58.00ID:Rrc5ZMTnM
VIOって6回で終わるんか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:52:01.53ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>8
冷静に考えてPSR17倍&PBR8倍の株が割安なわけないやろが
インデックスならともかくU株に限っては割高も割高
優良銘柄だが今安値を追って投資する意味がない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:52:22.19ID:95yMDf2E0
自分に投資するってことやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:52:27.24ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>12
湘南の医療脱毛やで
今まで何度も使ってるわアホ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:52:44.07ID:ew0sT4kC0
>>14
結局みんながビビって手を出せん時に買って、みんながウキウキで買ってる時に売るのがいちばんええんよな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:52:51.64ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>17
言うほど投資か?
誰にも見せる機会ないで
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:53:09.59ID:6XWPVmkAM
損切りして毛切り
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:53:23.15ID:r9qWhFjpa
イッチが損してるってことは今買えば儲かるんやな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:53:42.07ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
もうAPEXでスパレジェゲットするために天井までガチャ回そうかな
株に吸い取られるくらいだったら金ドブに捨てた方がマシ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:53:48.94ID:JjPkql4v0
金利上がるからCF悪いとこは株価落ちるぞ
ネトフリみたいに
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:11.00ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>22
買ってもいいと思うで
ただ問題なのはナスダックはまだ歴史的に割高ってことや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:13.78ID:cQ7RfNWMM
Unityは草
UEに潰されるゴミやのに😂
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:25.71ID:raTD1++bM
>>19
マジでこれやで
今NASDAQ買ってるやつが2年後くらいに笑ってるわ
円安過ぎて円建てやとあまり下がってないけど
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:27.71ID:EbFdp+xqp
>>23
それはやめときなさい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:36.06ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>26
でもエピックゲームズの株買えないやん
どうやって買うんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:36.53ID:OGpJGkusM
股間の毛ツルッツルにするんか?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:54:50.30ID:ew0sT4kC0
>>24
もう金利で今からは動かんやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:55:15.52ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>30
せやで
緊張で勃起しないか心配やから男性医師に担当して欲しいわ正直
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:55:59.38ID:sRuHu91C0
>>11
そんだけ使うとどれくらいの範囲いけるんや?そして全く生えてこんようになるんか?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:56:14.33ID:4x6VIOcC0
脱毛クリームはアカンの?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:56:39.51ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>24
ネトフリもペイパルも2017年水準に下がりきったところはもう下がらんと思うで
逆にコロナ後のバブル水準で粘ってる株がことごとく売られとる
データドッグは昨日完璧な決算だったのにたたき売りや
あの決算でダメならもうどんな決算でもダメやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:56:58.18ID:QzHgJMzLa
脱毛って時間かかるんやろ
ようそんな気の長いことやれるわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:57:05.92ID:aMLmzEPHd
医療脱毛以外意味無いよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:57:32.57ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>33
基本的にはそうやで
腋なんか6回コース2500円でほぼツルツルになったしめっちゃコスパ良かったわ
ただし産毛レベルでは残るからそれ以上求めるなら6回以上やらなあかん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:57:38.68ID:sANjhoXm0
Unrealは3D開発ツールの囲い込みがうますぎる
QUIXEL買収してスキャンアセットを格安で販売(UEユーザーは無料)したり、3Dスキャンソフトを値下げしたりと業界にめっちゃ貢献しとるし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:58:16.10ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>37
もちろん医療脱毛やで
毎回出力強くしてくださいねって念押ししとるわ
湘南の出力はあまり強くないからしっかり言わないとアカン
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:58:28.81ID:ew0sT4kC0
>>29
ソニー買うとかは?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:58:50.20ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>36
でもツルツルになりたいよね
あと肌を触られるのって単純に癒しやで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:58:54.24ID:Ond7SpYFd
1年2年でみたら下がることはあるやろうけど
10年みた長期投資なら米は堅い
米株何年も下げ続けたら暴動起きるで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:11.49ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>41
単元株制度がね...
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:19.23ID:aMLmzEPHd
ヒゲの美容脱毛2回やったけど全く意味無かった
医療脱毛って美容脱毛に比べて全然痛い?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:38.30ID:FCq0zoQ9M
ワイも髭永久脱毛したいんやが3万くらいでなんとかならんやろか
10万とか高すぎやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:57.42ID:ew0sT4kC0
>>44
信用で買えばええやん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:58.87ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>43
歴史的に見れば25年、30年株価が戻らないことはあるんやで
なんで今それが起こらないと100%言えるのか
今のアメリカが1990年の日経平均状態である可能性は本当にゼロではないのか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:00:27.84ID:TkK2S6zO0
ワイ髭6回じゃ無理やった
4年で元の量超えた
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:00:57.40ID:gz5rhJ+00
ワイ無制限やで
ほぼつるつるや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:00:57.76ID:ew0sT4kC0
>>43
次の大統領もバイデンみたいなボケ老人やったら、これからも売られ続けるかもしれん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:01:00.61ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>45
痛いで
サロンは意味ないからほんまやめろ
ただヒゲはめちゃくちゃ回数かかるから出力の高い、なおかつ、一定回数以上のゴリラクリニック
がいいと言われとるな
湘南の出力だと多分最低12回はやらんと消えないわ(6万円)
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:01:52.12ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>49
1ドル127円の時にドカ買いしてるから焼石に水なんだよなあ
ちなみにU株の損益は-27%
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:02:30.46ID:gzLN0yYSM
え?
個別株で一攫千金するって話は?
10倍になるって言ってたやん
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:02:32.27ID:cML3K0yH0
お前ユニティ損切り何回目だよバカすぎワロタ
それはともかく3万くらいの光脱毛器でワイの脇と脚はツルツルや
コスパええ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:02:42.46ID:udgI2tlF0
今ハイテクを買うのは危険金利が上がってるときはコカコーラとかジョンソンアンドジョンソンとかの生活用品とか食べ物のオルエコ買っとけ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:03:49.55ID:e7ymb0kK0
>>56
週何回くらいやったんや?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:04:45.00ID:aMLmzEPHd
石油もまだロシア次第でまだ上行きそうだしな
シェヴロンなんて103で買って120ドル台で売っちまったわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:04:57.74ID:d2RZgEaZH
12時間前のイッチ

129 :風吹けば名無し[]:2022/05/06(金) 05:08:30.00 ID:agZmwhGq0 [40/43] ?2BP(1000)
>>127
毎月5万円ずつ株にぶち込んでそれを年利25%複利で回せば10年で2600万やで
要するにGAFAを発掘するってことやな
ワイはそれがunityやと思ってる

137 :風吹けば名無し[]:2022/05/06(金) 05:11:17.82 ID:agZmwhGq0 [42/43] ?2BP(1000)
>>133
unityがそれやと思ってる言うてるやん
ゲーム市場は今後も拡大し続けるし、メタバース筆頭銘柄やし、産業利用でもシェアを
広げて来とる
売上も毎年40%くらい成長しとるしな

138 :風吹けば名無し[]:2022/05/06(金) 05:12:37.11 ID:agZmwhGq0 [43/43] ?2BP(1000)
>>135
別にできるんちゃうの?
バフェットがやってることはオールドエコノミーへの投資やしディフェンシブな投資やから
もちろんunityは赤字企業やからリスクはあるけど、GAFA越えのリターンは絶対に臨めると思ってるで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 17:05:00.58ID:agZmwhGq0?2BP(1000)
>>55
将来的にはなるやろけど目先が厳しすぎるねん
あと別に全部は売却してないやろ
PSR17倍が許容される相場環境ちゃうわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況