X



iPhone14proのデザイン、完全にリークされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:07.72ID:GOuh366l00505
>>121
曲面は同意するが軽くて小さくてはトレンド的に無理やな😰
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:17.16ID:jyDbkbjj00505
リーク(妄想)←これやめろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:22.97ID:cX9+NoTTr0505
カメラ1つでいいインキャは何買えばいいの?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:29.46ID:TewPznpXM0505
iPhoneXのデザインは嘘!当たらない!→当たりました

iPhone12のデザインは嘘!あたらない!→当たりました

iPhone14のデザインは嘘!あたらない😭→
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:29.49ID:pGrEmctOp0505
>>116
こんな時間から末尾煽りって
相当悔しいんやな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:56.77ID:/3tyesBu00505
>>113
でもお前、防水も指紋認証もFelicaもいらないって言ってたよね😅
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:50:20.01ID:uN99j8K200505
>>123
iPhone SE買う予定やったワイがpixel 5a買った
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:50:30.24ID:0evMYFb/00505
>>115
英国圏ではiPhoneが半分くらいシェア持ってんのはずっと変わらんな
今更Android変えるのめんどくさいとかアクセサリーとか車のスマートキーとかでiPhoneのがメリットも十分あるんやろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:50:34.17ID:nlnBSIooa0505
>>131
いや煽りちゃうで
むしろ末尾pやからマジのiPhoneユーザーなんやなって感動したただけや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:50:43.04ID:LCyml73r00505
>>133
値段高すぎんか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:50:54.04ID:PQzOOHOG00505
そろそろ新しい型のスマホを見てみたいな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:08.44ID:6M732DpP00505
>>133
s20でいいよね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:20.00ID:1HUtIa+La0505
>>127
トレンドとかいって誤魔化すのやめろ
作れないんやろもう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:31.75ID:PQzOOHOG00505
>>133
iPhoneがずっとキャンペーンやってる中Androidを選ぶ理由って何
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:40.24ID:rIPqkNNf00505
>>30
色々な業者を通してるからそこからの情報を組み合わせれば自ずとわかる
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:52.33ID:hOrFZ3Tt00505
GALAXYに対抗して光学10倍ズームぐらい出来るようになるんかな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:53.59ID:BMMiQuwYM0505
そんなん言うても泥の有機ELは速攻で焼き付いてお話にならないのがなぁ
iPhoneの有機ELなら焼き付かないテクノロジが搭載されてるのに
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:53.86ID:pORTiMvOa0505
携帯電話ってもうガラケーからスマホみたいな劇的に進化する余地ないの?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:54.38ID:cG4a9PFK00505
>>133
高い上にバッテリーすぐ切れるよわよわスマホ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:06.42ID:vUkDlLq4p0505
13続投かな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:17.29ID:1HUtIa+La0505
>>141
IOSじゃない
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:22.16ID:h0WPwnPP00505
Xperia 1Ⅳほしい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:36.98ID:uQI1Hn7c00505
>>141
それすら自分で考えられないならiPhoneのがいいよ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:43.96ID:SvezUTuWp0505
中国でクソデカスマホ流行ってるから小さくなることなんかないぞ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:46.83ID:ywyTn95A00505
ほんとカメラ気持ち悪い
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:52:49.33ID:xW4tkW8500505
もしジョブズが健在やったら今頃どうなってたんやろな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:53:12.64ID:lzXzn4Uma0505
>>144
ネームドガイジに憧れてるガイジやん
名前つけてもらえたか?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:53:28.33ID:zdNeYoRxr0505
Appleは折りたたみは開発してないん?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:53:31.22ID:OEbqqqdi00505
>>133
ペン内蔵って面白いな
デュアルシムなら考えてた
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:53:44.04ID:6RyBVfJp00505
覗き込んだりフリック必要だったりで顔認証イマイチなんよな
決済に使うならTouch IDの方が楽
その解決案にApple Watch推してるから改善も見込めない
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:53:53.77ID:uQI1Hn7c00505
13プロマックスってズボンのポッケに入り切らないってマジなん?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:53:54.93ID:fEvV/MUL00505
まだワイのXSはantutuで56万出るんやが買い換えるべきなんか?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:53:57.12ID:IsxurAA900505
やっぱりiPhoneってかっけぇわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:04.90ID:f8LF0LlZa0505
>>149
爆熱ぼったくりスマホやぞやめとけ
サポートも2年で終わるしな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:06.30ID:PQzOOHOG00505
>>150
ガイジ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:08.15ID:eVOb2Og4d0505
これエイプリルフールのガセネタやぞ
こっちが本物
https://i.imgur.com/mzy56KS.jpg
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:08.80ID:jWugXAi0a0505
>>156
売れないもの開発する意味ある?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:11.72ID:xY8vaSZ000505
自国でスマホ作ってんのにiPhoneのシェア7割超えてる国って日本くらいだよ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:19.20ID:PtPGWJOZ00505
>>160
そんな出るん?
せいぜい40万くらいやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:25.02ID:uQI1Hn7c00505
>>157
SIMフリー版もデュアルシムちゃうん?
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:31.82ID:c5en5hjg00505
14plusってのが出るんだろ?
それ買うわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:49.06ID:BMMiQuwYM0505
>>154
いや泥すぐ焼き付くやん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:54.97ID:OgHVeYX300505
>>16
映画泥棒やん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:54:59.77ID:OEbqqqdi00505
>>145
将来的に身体に埋め込むぐらいまで行くんかな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:55:08.69ID:fEvV/MUL00505
>>167
マジやで
ワイも不思議なんや
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:55:13.45ID:Q3cITmh300505
ダサすぎる
アンドロイドスマホかよw
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:55:43.78ID:uQI1Hn7c00505
>>163
ほらガイジしか言えない低脳やん右に倣ってiPhone使ったほうがええよ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:55:44.68ID:ShpI3xWq00505
出目金カメラやめろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:55:48.68ID:YGbhCntla0505
M字ハゲからイボに進化やな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:55:56.56ID:cG4a9PFK00505
一括1円はよ
iphoneをまともに買うアホなんておるんか
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:10.54ID:bOkCDV4wM0505
楽天iPhone12865売って14の頭金にしようかな思ってたけどこのデザインなら12使ってた方がいいや
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:24.30ID:PtPGWJOZ00505
>>173
今でも余裕で使えるスペックなんやなXS
処理能力で競う時代終わっとるな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:32.18ID:OEbqqqdi00505
>>168
国内版のシムフリーが欲しい
海外版はヘタレなんで手を出せない
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:35.50ID:y2XGpumCa0505
>>178
貧民以外は買うよ
容量足らんからね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:36.31ID:1HUtIa+La0505
>>172
いうて革新的なのって静電気式タッチパネルになった一点だけやし
操作系変わるだけやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:39.12ID:UIKDDKQKa0505
iPhone11以降まともに進化してないな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:56:59.00ID:EIG1AsD5M0505
iPhoneに限らんけど不細工な出っ張りカメラは何とかしようと思わんのか
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:57:35.06ID:fEvV/MUL00505
>>180
やっぱどう考えても余裕だよな
まだまだXSをこき使わせてもらうで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:57:47.11ID:1A4125El00505
正直ハイエンドってiPhoneかGALAXYくらいよな
投げ売りしてるiPhoneを買うのが正解
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:57:54.00ID:JpxpBSncM0505
>>16
ワイモトローラユーザー
え、ショック
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:58:10.43ID:81C6S0hO00505
泥の何がイヤってグーグルプレイで何年も配信してるから特に問題ないやろってアプリがいきなり「謎の外部への通信が発覚」とか起きて全く信頼できんとこやねん…
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:58:16.44ID:83ENwVVY00505
スマホってカメラしか言うこと無くなったな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:58:56.51ID:MPSh3bGtd0505
高いのは円安のせいか
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:59:10.84ID:C+ysiE3T00505
m字よりダサくなってるってどういう事やねん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 21:59:11.93ID:93jCXReCH0505
>>133
スマホにペンなんか使わんやろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:00:00.89ID:a0CRaX7O0
なにこのカメラ
リボルバーかよ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:00:27.79ID:81C6S0hO0
>>1
これはiの字がコケとるように見えるって理由で没なった案やぞ
候補のひとつではあったけど
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:00:34.45ID:CZPILTJua
>>189
一般ユーザーが使うようなアプリなんか?それは
事例教えてや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:00:34.89ID:9nGXSwQt0
吸盤になってるのかな?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:00:35.16ID:JpxpBSncM
>>68
アップルにサムスンレベルの技術がない
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:01:03.51ID:La+wuRrS0
Pixel7はどうや?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:01:19.59ID:hNrCBPima
>>196
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:01:21.25ID:81C6S0hO0
>>197
パソコン()
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:01:29.14ID:hERpTdjxa
>>96
これにするメリットってなんかある?
無駄な領域が増えてるだけやん
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:01:37.71ID:/iL9Ft320
カメラの出っ張りにあわせて平面にしろよ、分厚くなってもいいからよ
ケース強要されてるようで嫌なんだよ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:01:48.49ID:ya09NIDw0
うせやろ?
今さらノッチなくすとかあるやろか?
やるならもっと前からやっとけって話やな
MacBook Proにもノッチつけたばっかやんww
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:02.07ID:J46Kq7xdM
指紋認証とかセキュリティガバガバすぎて搭載してるほうがガイジだわ😂
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:02.57ID:JpxpBSncM
>>140
需要ないやろ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:04.74ID:eX++vyjA0
スマホのカメラも最近は進化微妙だよな
21ultraやP50P辺りは出来いいけど派手に進化は出来てない
今年から2億画素レンズ搭載モデルが出回るらしいからそこに期待
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:05.89ID:0RPDUI5AM
今やケンモメンすらiPhone使っとるからな
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:06.98ID:42Pbqlqga
>>200
pixelなんて買うのは思考停止で純正選んどけばいい思っとるアホだけや
iPhoneユーザーと変わらん
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:15.17ID:PtPGWJOZ0
>>196
有り得そうで草
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:16.59ID:9lgIbmKf0
ヲタクくさいな
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:34.46ID:YQpIjogE0
>>96
これでええんよ表示領域に映らない部分作るとか頭おかしい
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:47.81ID:jNHXR/a90
>>196
センスある
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:02:57.02ID:PtPGWJOZ0
>>209
これよな
もはやiPhone使ってない奴はよほどこだわり強めの繊細な人なんやなって
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:03:02.67ID:QhM+Nmj30
23円iphone12ワイ、2年間その手の話題とオサラバ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:03:03.03ID:Qxv1raJWa
>>206
やっぱAppleはガイジなんやね
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:03:16.66ID:81C6S0hO0
>>197
>>202
途中送信してしまったわ
パソコン(win)とwifi接続さすためのアプリで名前なんやったかうろ覚えやけどexexploreみたいなやつ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:03:28.67ID:L1ykWY3I0
14は期待できるみたいな話じゃなかったっけ?13出る前から言われてたけど実際どうなの?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:03:53.19ID:PQzOOHOG0
>>175
😅
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:04:02.99ID:PtPGWJOZ0
iPhone13ほんまバッテリー持ちだけはすごいで
泥より確実に持つ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:04:03.27ID:TewPznpXM
iPhone4(ガラス背面)
iPhone5(LTE、4G)
iPhone5s(指紋認証)
iPhone6(大型化、薄型化)
iPhone6s(指紋認証強化)
iPhone7(Suica対応、防水化)
iPhoneX(ノッチ化、有機EL化、顔認証搭載)
iPhoneXs(メモリ+1GB)
iPhone11(暗闇撮影強化、バッテリー強化)
iPhone12(四角デザインに戻す、5G)
iPhone13(映画が撮れるw)
iPhone14(ホクロ型に変更)
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:04:05.23ID:a0CRaX7O0
ipadあるからなおさら泥でええわ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:04:11.60ID:eX++vyjA0
>>209
あいつら中華買取業者に即刻流してたぞ
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:04:24.42ID:vsdmzXG+a
iPhone12見たやろ
iPhoneユーザーは代わり映えしなくとも新しいだけで買うんや
適当でええ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 22:04:24.91ID:1IpQR2+L0
スペックとバッテリー持ち考えるとiPhoneは悪くないんやけど
なんか何も考えてない脳死でスマホ選んでるように思われるやん
その辺は譲れんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況