X



当時Fateやってた人っていつアーチャーが衛宮士郎だと気づいたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:10:56.48ID:jqzXw5/G00505
ちゃんと気付けるような仕掛けあったの?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:40:42.84ID:BArdveGD00505
>>96
断食させて慎二追いかけて公園で遊んでたわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:41:53.83ID:q6a3g+wX00505
>>84
凄い成長したな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:32.11ID:zFOSTvbj00505
デッドエンド後で回収する派だから死にそうな選択肢は後からやなそれでも死ぬ時は死ぬんやけど
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:42:52.64ID:jqzXw5/G00505
>>101
最初は全力で死なないようにするだろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:43:08.21ID:BArdveGD00505
>>84
セイバーの顔の方が気になる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:43:34.45ID:HR/E7SIe00505
衛宮士郎ってキリツグに引き取られてなんか教えてもらって~って流れはわかるんやけど、なんで固有結界使えるレベルまで強くなったんや
災害前からそういう魔術に秀でた家系の息子やったんか?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:43:35.67ID:7JJg9BjX00505
人種違うのなんでなん?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:44:26.70ID:jqzXw5/G00505
>>108
体内に埋め込まれたアヴァロンが影響したって書かれてた気がする
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:45:14.03ID:gpHxeOCv00505
>>98
この世に居られなくなるだけだぞ
セイバーとしては次以降頑張ればいいだけだから割と気軽に殺してくる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:45:26.28ID:HR/E7SIe00505
>>110
なるほど、一応本人の素質以外に外部的な干渉があるのな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:45:30.02ID:Qi5v8XZpa0505
ついてこれるか?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:45:33.53ID:tqTkh8Qf00505
こないだ久々にやろうとしたら臭すぎてアカンかったわ
学生のうちにやるもんやな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:46:11.95ID:jK2qPI7100505
アヴァロンセイバーに持たせて無双させとけばよかったのに
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:46:58.80ID:LM7jgh+n00505
なんでバーサーカー相手に善戦できたの?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:46:59.52ID:ialDtZyk00505
>>110
アヴァロンは関係ない
普通の魔術師は魔術回路一つしか持ってないけど(魔術回路作るの命がけだから)その魔術回路を造る行為を魔術の鍛錬と勘違いして幾つも魔術回路を造ったバケモンなんやアイツは
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:47:08.96ID:rMCL2fLZ00505
ああいうある未来で主人公が行き着いた先みたいなキャラは好きやな
Fateエアプやが
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:47:37.87ID:gpHxeOCv00505
>>108
士郎の固有結界はアーチャーの影響やな
アーチャーの固有結界はがむしゃらに頑張った結果やない?ハナホジー
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:47:39.60ID:mSHRNwUJ00505
ディーン版のアニメから入ったけど全然気づかなかった
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:47:56.37ID:BaiCQ0hy00505
最初のポエムはセイバーが言ってるのかと思ったらアーチャーの詠唱だしセイバーはジャンヌ・ダルクじゃないしミスリードだらけだったわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:48:04.88ID:tvJr97LW00505
英霊て呼ばれるときはそいつのどの時間軸を参照して呼ばれるんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:48:49.39ID:gpHxeOCv00505
>>122
全盛期だか英霊となった時点じゃなかった?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:49:12.69ID:TzCPst6J00505
fateのバッドエンド怖すぎんだよ
士郎役の演技が迫真すぎる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:49:29.44ID:jK2qPI7100505
>>124
全盛期じゃないときに呼ばれるとかあるのか?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:49:39.19ID:aGwKoyV+d0505
なんか最初の方からめっちゃ突っかかってくるからなんかあるんやろなと思ってたら想像の上行ってワクワクした覚えあるわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:50:48.19ID:nrQkqrUe00505
死ぬほど頑張って強くなって世界放浪したから英霊になれた ←わかる
便宜上アーチャーだけど接近戦もこなす ←まあわかる
実は未来の衛宮士郎でした ←ん?
金ピカの天敵です ←えぇ…
主人公補正にもほどがあるやろ…
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:51:07.82ID:uoz4uXzd00505
月姫リメイクとかまほよって完結するんか?
完結したら一気にやりたいんやが
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:51:11.72ID:BaiCQ0hy00505
ギルガメッシュ相手だけ強いっていうけどバーサーカーとタイマンでもかなりの命削ってたからステイナイトだけだとめちゃくちゃ強いと思う
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:51:19.19ID:SqokSDFGa0505
>>122
どこでもちゃう?
イスカンダルとアレクサンダー(ショタ)みたいなんあるし
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:51:54.17ID:tvJr97LW00505
>>123
>>124
ほな自分の最終的な結末は知らんのか
セイバールート見てたら今際の際に見た夢みたいな扱いなんかとおもてたわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:52:28.82ID:jK2qPI7100505
でも原作どのルートでも士郎ってエミヤにならないんだろ?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:52:34.89ID:q4g9LeDfa0505
FGOの黒人アーチャーはどういう設定なんや
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:53:06.13ID:BArdveGD00505
凛ルートのトゥルーってどんな感じだっけ?グッドエンドでセイバーが生き残るのだけ覚えてるけど
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:53:31.33ID:+uwcrMyb00505
セイバーが致命的に可愛くなくて凛ルートしか行ってねぇわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:53:46.29ID:ialDtZyk00505
>>133
なるんやが。
アーチャーがセイバーの事を最初から知ってた下り見てないんか?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:53:51.23ID:35e7ELhJd0505
>>128
アフィくっさ、死んどけ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:53:54.49ID:gpHxeOCv00505
>>130
万能型やから一点特化に弱いんや
クラスバーサーカーは知性とかスキルとか色々剥奪されるから対応力で有利な戦況作って善戦しやすい
ギルガメッシュは本当にたまたま相性が良かっただけやな、本気になられてエア出されたら終わるけど
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:54:12.73ID:JcWGKtGiM0505
チー牛でも楽しめますか?
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:54:52.21ID:gpHxeOCv00505
>>132
セイバーは特例やからね
それはそれとして自分の最後自体は知識として知ってるでしょ
今呼び出されてる英霊ってコピー体みたいなもんだし
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:54:56.11ID:DdBuYR/W00505
昼飯今日は断食でござるで
セイバーに殺される
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:55:16.89ID:RWrpxk1n00505
>>84
セイバーの首の太さ草
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:55:43.02ID:/piXcl/E00505
>>136
セイバールートクリアしないと凛ルート行けなかった気がする
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:55:57.14ID:PBEkIabb00505
>>140
慢心してこその王だから仕方ないね
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:56:07.77ID:U3fiobhP00505
ゲームの上手くいった所だけを抜き出すとご都合に見えるのはトラップやな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:56:17.09ID:BArdveGD00505
>>147
Vitaとスマホ版は強制ロック解除できるらしいで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:56:28.00ID:zFOSTvbj00505
スマホ版なら凛ルートだけ行くとかできるんか?普通は無理やんな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:56:49.76ID:ialDtZyk00505
真エンドの士郎って半英霊半人間の超人
桜はアンリマユの力使える
凜はシュヴァインオーグの弟子
ライダー

これ世界征服出来るやろ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:56:51.52ID:zPUm0EurM0505
最近EXTRA買ったんやがあれおもろい?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:57:25.50ID:PBEkIabb00505
スマホ版でホロウ出してほしいわ
今更vita使いたくない
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:57:25.87ID:aGwKoyV+d0505
桜ルート以外の士郎は切嗣のコピーロボットみたいな風潮嫌い
士郎が選んで切嗣目指したんやろがい
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:57:46.77ID:DcWVHyooM0505
鉄心ルートの道場すき
やっぱヒロインはタイガー屋で
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:57:48.23ID:jK2qPI7100505
>>138
すまん見たの結構前だから覚えてない
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:58:22.77ID:gpHxeOCv00505
>>152
そんなん屁でもないチートが跋扈する世界観やからなぁ
設定上吸血鬼とかも一緒におる世界やし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:58:22.96ID:BaiCQ0hy00505
ホロウルートのライダーが仲間にならずにセイバーオルタとタイマンするBADクソ燃える
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:58:31.72ID:uoz4uXzd00505
>>135
セイバー消えて士郎と凛2人でロンドン行く的な感じやったような
凛が士郎をエミヤにさせないように頑張るからみたいな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:58:45.09ID:1ou9V1uc00505
何でセイバールートのトゥルーエンド無いんや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:58:52.26ID:6swf8I+D00505
>>117
その自殺行為で死ななかったのがアヴァロンのおかげちゃうか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:58:55.79ID:Zi02FxeZ00505
過去の英霊が来ると思ってたから未来の奴が来るのは予想しにくいよな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:59:18.87ID:jK2qPI7100505
>>162
鉄心ってやつか?
あれはエミヤになるのか
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:59:40.65ID:DtwXIhkG00505
もうFateいいから月姫作ってよ
リメイクで初めて月姫触れたけど良かったぞ
個人的にはシエルノーマルエンドで教会入り後の遠野の話が見たいわ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:00:05.63ID:Ft2F90EH00505
>>153
無印はゲーム部分が苦行
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:00:28.93ID:zymVH/c800505
>>140
これだけで眩暈してくる
軽のフロントガラスでも割ってろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:00:39.77ID:XvicAMnfa0505
>>153
無印はゲーム部分キツいからシナリオ集みたいなの勝って見た方がいい
cccはおもろい
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:01:01.65ID:BaiCQ0hy00505
>>161
アニメはそこら辺丸々オリジナルで追加されてたな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:01:32.00ID:AAMiwDcB00505
>>164
あれセイバー近くにいないと発動せぇへんしセイバー召喚する前から日課の自殺してたし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:01:36.05ID:tvJr97LW00505
月姫は再アニメ化せえへんのかいな
今更時間かかる紙芝居は見たくないからアニメでまとまりよくやってクレメンス
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:02:34.08ID:DtwXIhkG00505
エミヤ程度ならシエル単騎で勝てるってマジ?
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:02:39.11ID:ialDtZyk00505
>>164
それは固有結界発動とは関係ない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:02:49.14ID:TRso/VBwp0505
CCCとかEXTELLAとかゼロのギルガメッシュあんなカッコいいのに
何でSNだけダントツでゴミなん?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:03:06.77ID:zPUm0EurM0505
>>168
>>170
サンガツ
買っちゃったから頑張ってクリアするやで
つべで動画とか調べてもBGMしかヒットせんけど実況禁止されてるんか?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:03:08.89ID:BaiCQ0hy00505
セイバールート以外のセイバーってワンパターンに操られるよな
対魔術が聞いて呆れるで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:03:33.22ID:BArdveGD00505
>>174
天才
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:03:41.07ID:HR/E7SIe00505
>>178
人気出たからかっこよくしたんちゃう?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:03:54.12ID:fb53kcl0a0505
エロゲはQruppoしかしとらんのやがFate楽しめるか?
アニメ見てない
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:03:54.92ID:qdHdXM6EM0505
>>178
ゼロで聖杯被っちゃったからちゃう?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:10.38ID:s8XNh0Jw00505
ギルガメッシュの強さが何か納得いかない
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:12.65ID:9xjCDMdW00505
>>178
滅茶苦茶人気キャラになったから悪く書けなくなっただけや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:15.93ID:wpIx+7Ew00505
ゲームのアニメ化なんてどうやってもゴミになるでしょ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:16.48ID:jqzXw5/G00505
>>184
fateはエロいらないからvita版やれ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:16.66ID:Hz2enQDI00505
バッド集めが快感になるゲーム
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:17.40ID:NxGDwcbbM0505
>>180
ニコ動で実況してる人いた
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:23.18ID:gpHxeOCv00505
>>158
本来魔法レベル以外弾けるくせにキャスターにいいようにやられてるのほんま悲しい
てか最優のはずのセイバー毎回苦戦してて何が最優だよって思ってたわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:27.78ID:MA0ox2qkM0505
diesiraeとどこで差がついたのか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:55.56ID:brBlKXDF00505
大丈夫だよ、遠坂のところや
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:04:58.46ID:GwQFs/Fo00505
このスレ見てスパークスライナーハイの動画見に行ったけどこれ初めて見た時衝撃だったな
桜ルートのトゥルーも回収した後だったからこんなエンドが隠されていたとは思ってもなかった
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:05:04.94ID:mcUOmKlo00505
FGOの黒エミヤってFGOでオカンキャラにしすぎたわ…元の感じ出すために新キャラ作ったろ的な感じやろあれ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:05:17.36ID:zPUm0EurM0505
>>191
じゃあ単純に人気ないだけか
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:05:25.28ID:jqzXw5/G00505
>>194
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:05:26.83ID:NxGDwcbbM0505
アニプレ「アルクルートもうアニメ化してるやん…シエルルートからでええか」
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 12:05:53.32ID:CNwQ4HpMp0505
アヘ顔まで晒した女がすまし顔でスマホアプリの顔ヅラしてるのシンプルに草なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況