X



【爆笑】アメコミ映画さん、またコナンにボロ負けwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:54:35.67ID:3lqc6F4500505
2022/05/04 16:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 168298(+5911) 352661(.643) 424.9% 33.1% 219810 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*2 158984(+1594) 250349(.557) ****** 20.2% ****** ドクター・ストレンジ/マルチ…
*3 *81261(+2408) 155817(.847) *1087% 32.0% *87056 映画クレヨンしんちゃん もの…
*4 *55489(+*811) 101298(.578) 285.1% 28.0% *79638 ファンタスティック・ビースト…
*5 *36987(+*812) 128750(.622) ****** 45.9% *47373 劇場版ラジエーションハウス
*6 *22606(+*659) *38396(.883) 531.4% 24.8% *24162 SING シング ネクストス…
*7 *18494(+*999) 101446(.605) ****** 46.5% *24514 ホリック xxxHOLiC
*8 **9252(+**40) *26678(.988) *1617% 34.5% **9256 映画ドラえもん のび太の宇宙…
*9 **7083(+*566) *30020(.528) 136.1% 38.2% *11052 劇場版 Free! -the…
10 **4178(+*607) *11888(.492) 219.7% 31.0% **6474 映画 おそ松さん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:54:42.04ID:3lqc6F4500505
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:54:49.42ID:3lqc6F4500505
アメコミオタク発狂
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:55:00.41ID:KTSo9ACUa0505
まあチー牛向けのヒーロー映画なんてこんなもんやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:55:07.86ID:Nd7lrszxa0505
コナンに勝つのは困難、ってね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:55:52.80ID:3lqc6F4500505
アメコミチー牛さん涙のゴールデンウィークやね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:56:58.50ID:KTSo9ACUa0505
>>7
ほんま気持ち悪いな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:57:36.56ID:lq5P80DbM0505
むしろスレ立ててまで大興奮しちゃってるやん
嬉しいねぇ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:57:55.30ID:J1BSX/c000505
コナンって子供が見る映画だろ?
大人でみるやつ居るの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:58:23.43ID:3lqc6F4500505
>>9
悔しそうで草
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:58:26.65ID:IfmOC3wHa0505
ドクター・ストレンジもうやってたんか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:58:35.68ID:KTSo9ACUa0505
>>9
イライラやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:58:36.07ID:yqUJgCY100505
ドラえもんの先週比すごいやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:58:56.83ID:JFgrQAEe00505
コナン
クレヨンしんちゃん
ドラえもん

すまん、日本って20年以上停滞してないか?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:00.67ID:lq5P80DbM0505
>>11
いやどっちも見てへん
帰省してて映画館行けんのや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:05.32ID:KTSo9ACUa0505
アメコミってほんと雑魚いな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:10.80ID:bpqqi8ky00505
コナン君がつよすぎる定期
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:20.40ID:Z1pztAcY00505
本当に実写に興味ないね日本人
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:22.70ID:KTSo9ACUa0505
>>15
アメコミ()やってるアメリカに言われたくないだろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:29.57ID:palfA35Qd0505
消せ消せ消せ消せ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:37.81ID:84Q+BrqFd0505
ラジエーションハウスってなんか聞いたことあるな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 09:59:41.53ID:JFgrQAEe00505
>>20
たし🦀
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:00:12.12ID:VwWws4Qp00505
コナンは毎度毎度冒頭でキャラの説明してくれるのが親切だよね「俺は高校生探偵工藤新一」って
マーベルシリーズは「ん?当然全シリーズドラマ含めて見たよね?」っていうスタンスで明瞭な違いがあるけど
これが人気の差に関係するのかなあ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:00:18.66ID:3lqc6F4500505
>>15
ドクターストレンジって1964年に生まれたキャラクターですけど
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:00:34.95ID:Z1pztAcY00505
コナンなんで最近こんなに人気がでてきてんの?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:00:59.85ID:tT49bicD00505
>>24
いうてアメコミなんて誰かが誰かと戦う話ばっかやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:01:05.47ID:JFgrQAEe00505
>>25
8位見えないのかメクラ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:02:00.65ID:z72yUiit00505
結局アニメとか特撮みたいなオタクのフィールドに横から入ってくるアメコミや洋ゲーが憎くて仕方ないんやろうな
ネトウヨ・キモオタ・表自戦士のコラボレーションや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:02:12.86ID:KTSo9ACUa0505
>>29
ガイジすぎて草
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:02:13.24ID:JFgrQAEe00505
>>24
まあアレがないと原作知らない親世代が困るからな
なお、コナンアニメ化から四半世紀たったおかげで親がコナン世代になった模様
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:02:32.75ID:lq5P80DbM0505
>>29
苦行扱いで草
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:02.49ID:3lqc6F4500505
>>28
アメリカだって昔のコンテンツ擦ってるやん
むしろ1位が鬼滅の日本の方が新しいよね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:03.39ID:Tk2YX+b100505
>>24
マーベルどころかアメ産は概ね不親切。
理由は自国内で完結していて海外に観てもらおうと思ってないから。
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:18.57ID:palfA35Qd0505
>>30
いや先に日本人叩き始めたのはアメコミオタクやけど
あいつらがコナンに発狂するまで誰も気にしてもいなかったで
だってマイナーコンテンツやし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:20.20ID:zBYJ5mCMM0505
>>24
アベンジャーズとか20作品くらい見ろ言われたしスパーダーマンでも10作品くらいあるんやろ?見た前提とか無理やで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:20.98ID:kb9tHYiGa0505
コナンの映画ってなんでこんなに人気なんや
コナンのストーリーとか真面目に追ってるやついるんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:25.96ID:KTSo9ACUa0505
>>30
チョンモメンが1人で発狂してて草
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:28.00ID:H8fxJhoiM0505
>>1
同時期じゃねえのにこれかよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:49.84ID:P3Bv7qaW00505
>>29
なら見ないわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:03:50.30ID:yqUJgCY100505
>>29
だったらナンバリングしろと言いたい
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:04:11.15ID:ttkOwCWoa0505
>>7
いい歳してサノスとか
大人になれよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:04:25.28ID:JFgrQAEe00505
>>38
小学生の頃コナン観てた層が親になって子供と観に来てる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:04:40.54ID:6IhRY2hL00505
>>38
赤井、安室、キッドってローテしとけばまんさん勝手に押し寄せるからな
それで飯食ってる連中がそれだけ多いんや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:04:59.11ID:VwWws4Qp00505
>>32
マーベルもやった方がええよね「サノスが指パッチンしてーって」
新規ファンが望めないんじゃコンテンツごと衰える一方だからなあ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:05:19.29ID:d1KuZEIz00505
昨日の最終結果だと勝ってるやん

2022/05/05 00:52CM:0 TB:0
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220504
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 255509 482327 2302 292 ****** ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
*2 232965 607188 2622 289 316.4% 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*3 *92428 204052 1416 287 869.3% 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
*4 *82091 190172 1568 293 272.0% ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密
*5 *46673 226001 1475 279 ****** 劇場版ラジエーションハウス
*6 *25640 *49595 *452 274 464.2% SING シング ネクストステージ
*7 *24579 184453 1423 280 ****** ホリック xxxHOLiC
*8 **9973 *66627 *574 163 114.8% 劇場版 Free! -the Final Stroke- 後編
*9 **9746 *30305 *289 264 1651.9% 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021
10 **8136 *30275 *270 257 391.9% 劇場版 呪術廻戦0
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:05:21.12ID:oGYMkf5000505
7歳の姪がコナンハマってて草生えたわ
今さらどうやって新規参入するんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:05:51.11ID:WRGKNnb9d0505
Doctor Strange in the Multiverse of Madness
Opening Weekend Range: $192 ~ 222 million

Weekend Forecast & Location Count
Doctor Strange in the Multiverse of Madness Disney & Marvel Studios $210,000,000

ドクターストレンジ2は公開初週だけで200億円近くの興行収入を上げる見込み

コナカス…w
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:06:00.22ID:KTSo9ACUa0505
>>49
これ漫画がすごいというよりアメコミがガイジすぎるよな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:06:05.07ID:palfA35Qd0505
>>29
この打ち切り漫画家まだこんな痛いこと言ってるんか
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:06:38.09ID:4IVuZf53a0505
マルチバースってロキのドラマがほったんなんやろ?そこまで追っかけてる奴おるんかいな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:06:44.30ID:3lqc6F4500505
>>48
コナンなんて映画の最初の語りだけでええレベルやし

コナン=工藤新一=名探偵

黒の組織っていう悪い奴ら


ここだけ抑えとけばみれるもん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:09.14ID:hP5nPeBf00505
>>10
ワイやで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:27.16ID:WRGKNnb9d0505
んでどこのアフィがまとめんの?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:30.14ID:lq5P80DbM0505
>>47
なんやねんしょうもな
最終の結果でスレ立てろや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:38.66ID:d/jJZ2AFM0505
残当
Vとコラボするアメコミ映画の末路とも言える
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:41.30ID:h1yKXZnbp0505
最近だと安室と赤井知らんときついやろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:07:58.80ID:3lqc6F4500505
なぜアメコミはいつもコナンに負けてしまうのか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:15.61ID:VwWws4Qp00505
>>35
なんかセリフで説明しないことを美としてるよね
たしかに説明シーンってクドくててつまらなくなる欠点があるけど情報は伝わらないんじゃ本末転倒だよね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:28.56ID:KTSo9ACUa0505
てかなんで毎回コナンとアメコミぶつかるんや
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:36.52ID:iC8VpZoq00505
>>51
作者別で同じキャラクター描くのが主流やからな
ちょっと違うがいわば全漫画ワンパンマンみたいなもん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:50.69ID:yqUJgCY100505
>>28
ドラえもん初登場1970年やしその返しはおかしいやろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:52.31ID:bI7JHYKz00505
>>62
アメコミは年中やってるから
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:56.75ID:WRGKNnb9d0505
>>62
単純に繁忙期に合わせてるだけやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:08:58.16ID:KTSo9ACUa0505
アメコミオタクの気持ち悪さは異常
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:09:25.82ID:Um5Xk+12r0505
エンドゲ以降見るのやめたけどむしろドクター・ストレンジで2位につけてるならようやっとるほうちゃうんか
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:09:59.70ID:daG6KJxIp0505
「俺は高校生探偵工藤新一」←これいる?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:06.46ID:3lqc6F4500505
アメリカ人でアメコミ好きなのはわかるが
日本人でアメコミ好きなやつって明らかにおかしいよな
撮り鉄とか近い
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:08.06ID:409dhBQqd0505
こうやって日本のアニメ漫画は世界一って常にやってないと死んじゃう生き物がいるのよ

Netflix「えっまってジョジョ独占配信しても全然なんだけどもしかして日本のアニメって人気ない…?」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651707919/
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:14.95ID:iC8VpZoq00505
コナンのサブタイトル
今回素直にはなよめって読むのかよ
フィアンセとかにしとけよそこは
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:26.66ID:3lqc6F4500505
>>68
いうて1日目やし
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:33.92ID:YP9Ii1bua0505
指パッチンで消えた人らと消えなかった人らの年齢のバラツキってどーすんの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:51.91ID:3lqc6F4500505
>>69
これが何と見に行く意味ないやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:10:52.79ID:d1KuZEIz00505
>>59
知らなくても冒頭のあらすじでキャラ説明してくれるから問題ない
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:05.36ID:g8F7XigR00505
せいぜいノーウェイホーム楽しめる分量までが限度やろ
別のところで味しめてどうすんねん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:25.32ID:3lqc6F4500505
>>72
ハロウィンのフィアンセは助長だろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:38.92ID:bMBQEdmk00505
ストレンジが人気ないだけだから
アベンジャーズなら余裕で勝つからw
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:55.50ID:KTSo9ACUa0505
日本でアメコミ好きなやつって総じてハッタショやろ
Vtuber、撮り鉄と並ぶ趣味
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:56.06ID:ZqSjhA9B00505
>>63
知らんかったわ
へぇ~
そらめんどくさいわな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:12:00.14ID:Prn0ebdM00505
アメコミまんさん「名探偵コナンの略称にDC(Detective Conan)って使うの止めろ!DCと言えばDCコミックだろ!」

アメコミおじさん「アベンジャーズじゃなくてコナンの映画見とるジャップは終わってる!アベンジャーズが1位じゃないの世界中でジャップだけやぞ」

なんでコナンってアメコミガイジに目の敵にされとるんや🤔
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:12:11.54ID:BdK38HMuM0505
>>79
まだアベンジャーズやんの?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:12:16.83ID:3lqc6F4500505
>>79
エンドゲームで負けた定期
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:12:27.68ID:EAVuoaf700505
コナンは腐女子とかいうリピーターも多いしな
それに加えた家族連れや
映画で金落とす奴らが味方の時点で勝ち目薄いで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:12:53.13ID:3lqc6F4500505
>>82
そりゃ集大成のエンドゲームがコナンの映画にボコボコにされて恨み持ってるから
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:13:07.72ID:oGYMkf5000505
>>70
エンドゲームの世界興収は歴代2位なんだが?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:13:16.84ID:bpqqi8ky00505
>>80
そうなん?
なら国民的アニメのコナン君と勝負にすらならんやん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:13:27.51ID:QOQxnQ6+M0505
同じ映画を観るとかすげーな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:13:49.11ID:m8caKLmf00505
>>85
子供がコナン見て楽しいか?っていつも思う
犯行のトリックとかある程度物事考えれる年齢やないと説明あってもわからんやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:13:57.08ID:nro4O5dzd0505
ムクガイジ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:14:10.03ID:JFgrQAEe00505
コナンはドラえもんほど子供に寄り過ぎてないのが強いよな
絶対親の方から子供を誘って観に行ってるやついるやろ
実際毎年親子めちゃくちゃ多いし
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:14:26.00ID:0f0PWFGKa0505
今のMCUに以前ほどの集客力がないことくらいマーベルファンこそ理解してるやろ
なんで張り合うんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:14:33.12ID:3lqc6F4500505
>>87
日本では負けたやん
それは日本ではわざわざアベンジャーズなんてみなくても
国産で面白いコンテンツがあるからや

https://i.imgur.com/iezmOqJ.jpg



これ見れば分かるやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:14:44.66ID:409dhBQqd0505
ゲームのホライゾンのときも思ったけどキモオタのこの異常な排外性はなんなんやろな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:14:51.30ID:m8caKLmf00505
>>90
V豚とMCU豚って層被ってるん?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:15:13.85ID:I1JMPiHrd0505
ただの金かけた特撮をありがたがってる奴なんでなん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:15:27.19ID:lq5P80DbM0505
>>95
ほんま日本はアニメの力すごいわ
実写ももうちょい頑張れや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:15:30.57ID:3lqc6F4500505
>>90
層が同じだからね
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:15:43.79ID:MTKeHgDo00505
>>29
漫画は同じ作品だからいいけどMCUは別の作品だし全部は無理だな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:16:00.35ID:KTSo9ACUa0505
>>96
先にコナンに噛み付いたのアメコミオタクやん
何被害者ぶってるんやこのガイジ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:16:33.49ID:3lqc6F4500505
>>103
やめたれw
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:16:42.92ID:e6Gn5/bua0505
>>97
年齢層が被ってるんやろ
無職おっちゃんや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:16:48.06ID:yqUJgCY100505
エンドゲームでコナンに勝てなかったから一生コナンに勝てないだろw
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:16:58.81ID:Yrk5hoIeM0505
>>96
ここは一般人がムキムキタイツ暴力おじさんを馬鹿にするスレやぞ
コナンは単なる叩き棒や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:37.31ID:SROfmAA+00505
ワイもそうやが隅から隅まで理解してる奴なんてほぼおらんよなめっちゃ金かけたコスプレバトルがみたくてみてるんやあんなん完全理解して観るとかガイジ入ってないと無理やで
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:39.09ID:I1JMPiHrd0505
高校生探偵に敗北する特撮ヒーローw
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:40.64ID:palfA35Qd0505
>>101
ほんま草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:17:44.04ID:yYLIxYtZM0505
コナンはエンジン付きスケボーでシャーと疾走してビル大爆破したらすべてOKよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:18:23.10ID:ZqSjhA9B00505
コナンよりクレしん派なんやけど
言うて何個かしかコナン映画見てないけど
ら~ん!って言ってるだけやんおもろいんか?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:18:29.77ID:+AvSQzQnd0505
>>101
つよい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:18:53.98ID:d1KuZEIz00505
>>91
アクション派手やから
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:12.72ID:oGYMkf5000505
コナン昔は好きやったけど、映画の陳腐さがそろそろキツくなってきた
彼女が観たい観たい言ってるのに付き合うのつれえわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:40.10ID:3lqc6F4500505
>>101
やめたれw
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:54.30ID:KTSo9ACUa0505
>>101
この余裕を感じる煽りほんま好き
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:19:59.91ID:im71jsnT00505
>>113
最近のはらーん!じゃなくて蘭…!のパターンも割とあるぞ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:20:17.05ID:EAVuoaf700505
>>116
ワイの元カノもそうやったわ
アニメも漫画も見てないけど映画は見るとか言う
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:20:28.01ID:bpqqi8ky00505
>>101
コナン君がまったく興味無さそうで草
王者の余裕やね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:20:43.63ID:CDLiiEYP00505
宇多丸·荻上チキ
「サノスの大量の犠牲を払ってでも宇宙のために大殺戮をやるっていう理屈をアベンジャーズがヒーローとして論破してくれるはず!」

コナンと違ってテーマが高尚やからウケないんや
日本人のレベルが低い事が原因
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:21:12.61ID:TFY8TXUza0505
つーかさぁコナンとかアベンジャーズとか漫画やアメコミ映画ばっかり売れてるけど
なんか世界的に観客が幼稚化してないか?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:21:17.01ID:SROfmAA+00505
>>116
多分他に男居るでそいつ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:21:34.45ID:KY7mgW/0a0505
最近のマーベル映画って2ヶ月くらいでディズニープラスに追加されるしわざわざ劇場行こうって気にはなれないわね
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:21:41.56ID:7v3LaEoEr0505
いうて日本の評価なんて世界からしたらどうでもええやろ
世界ランキングだとどんなもんなん?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:21:51.36ID:3lqc6F4500505
ピチピチタイツおじさんが巨大な敵を打ち破る高尚な映画を理解できないジャップ許せねぇ…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:19.37ID:7I8mcasBa0505
子供人気なら微笑ましいけどまんさん人気やん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:25.61ID:gHcr5a2900505
日本よ、これが映画か?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:26.66ID:aYN8JkTh00505
>>47>>1に貼れや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:31.73ID:oGYMkf5000505
>>124
マ?
まあワイも他におるからセーフや
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:32.24ID:qNAMNRdsr0505
おっさんどころか50はいってそうな爺さんが魔法使いみたいなコスプレしてるのカッコいいと思えないんやけどファンはああいうので興奮するんか?
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:44.10ID:palfA35Qd0505
>>126
どうでもええのになんでアメコミおじさんは毎回発狂してるんや?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:22:45.59ID:3lqc6F4500505
>>123
そもそも大昔から人気なのは大衆娯楽映画やろ
映画というのはそういうもんでしかない
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:23:30.24ID:3lqc6F4500505
>>132
ファンはあれでかっこいい!!!ってなるらしい
劇場でも「がんばれぇー!ドクターストレンジぃー!」って叫ぶらしいからすごいよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:23:37.88ID:EAVuoaf700505
>>123
金払って大スクリーンで見るのがしんみりした作品だと勿体無いわ
派手派手な映像に慣れすぎたんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:23:59.28ID:oGYMkf5000505
>>123
賢い人しか理解できない映画の興収が良い訳ないやろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:24:02.60ID:+WBFe4Z+H0505
ホントコナン強いな
でもアムロと赤井ばっかフィーチャーされるのってコナン本来の話と違う気が
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:24:22.59ID:rYQoYHMBr0505
アニメアンドアニメ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:24:40.38ID:7I8mcasBa0505
>>132
日本ドラマも30近いおっさんが高校生やってるやん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:24:47.01ID:7v3LaEoEr0505
>>133
発狂してたん?それは視野が狭い人やったんやね
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:24:48.89ID:TFY8TXUza0505
>>134
言うても昔はまだ取り繕ってた感じあるけど
映像技術が発達して逆に幼稚性を隠さなくなってきてる感がないか?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:25:00.29ID:rYQoYHMBr0505
>>123
アベンジャーズはともかくアニメしか売れてないのは日本だけの現象だぞ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:25:08.85ID:Uk4paTX1d0505
アメコミ映画にとって日本が興収の稼ぎ頭だったらコナンに負けるって恥だと思うけど実際は全世界興収の10分の1もいかんやろ
毎回思うけどそんな状態でコナンに負けてる言うの自意識過剰すぎないか

たとえば韓国人が「日本の映画が韓国国内で韓国の映画に負けたw」って言ってたところでだからなんだよって話やろ
アメ公も全く同じ事思ってるで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:25:46.05ID:SROfmAA+00505
コナンってどの映画から見てもなにも問題ないのデカいよな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:25:55.65ID:3lqc6F4500505
>>142
取り繕ってた感じがあるのは勘違いや
昔から人気のスターウォーズだって少年漫画みたいな内容やし
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:26:06.12ID:+WBFe4Z+H0505
しかし原作いつ終わるんや
ベルセルクとかガラスの仮面みたいな未完はいややぞ

登場人物出し過ぎてみんなの伏線や人間関係回収だけで
20巻はかかるやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:26:24.99ID:Prn0ebdM00505
アメコミ映画やって他の国では家族連れとかが見てるから大ヒットしとるのに
何故か日本やと映画秘宝系のイタい映画おじさんと腐ったアメコミまんこが
シリーズ全部見たか?とかマウント取ってくるから、家族連れが逃げ出しとるやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:26:39.35ID:3lqc6F4500505
>>144
アメコミガイジ煽ってるだけやし
0150
垢版 |
2022/05/05(木) 10:27:08.13ID:+WBFe4Z+H0505
アメコミ映画というかアメコミヒーローワンパターンすぎてなあ
ハリウッドの映像化技術が凄まじいから見てられるけどストーリーはなあ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:27:36.82ID:CLhlynhi00505
>>145
俺は高校生探偵工藤新一から始まる冒頭が有能
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:27:52.97ID:7I8mcasBa0505
>>142
そもそも映画が高尚なんやなくて時々飛び抜けた名作が出てくるだけやろ
普段はサメとかゾンビばかり撮ってるわ
深夜アニメやロマンポルノと同じや
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:28:08.32ID:tSRhms+ya0505
>>10
子どもが見る映画なら家族で行くんだよなあ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:28:19.58ID:EAVuoaf700505
アベ1の時は世間的に見向きもされてなかったからなんjで馬鹿にされるくらいには市民権得ただけマシな方やろ
日本は良くも悪くもミーハー多いから上位に食い込んでるだけでも全然マシや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:28:21.88ID:tnPKjcJE00505
高山みなみに振られたカプ厨のおっさんが考えた漫画がこんなに売れてるなんて終わりだよこの国
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:28:25.85ID:rYQoYHMBr0505
>>145
一応時系列あって微妙に本筋進んでるのはマーベル映画と一緒やね
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:28:46.14ID:dQyE789Hd0505
コナンは42巻くらいで買うのやめてもーたしアニメも見とらんけどWOWOWとか金ローでやってたら映画見てまうわ
MCUはD+含め全部見とるけど必須ではないと思う
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:28:46.96ID:Uk4paTX1d0505
>>149
煽る過程で恥晒してたら本末転倒やろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:29:19.05ID:SHQrfiz+0
ドクターストレンジってあんなくそデカイ襟のヘンテコ衣装なのにかっこいいなんてすごいよね
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:29:23.39ID:3lqc6F4500505
>>159
恥晒してるのはアメコミガイジだけ定期
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:29:23.41ID:g9yYRSSh00505
昨日と同じスレタイと同じ画像と同じレスで草
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:29:36.68ID:+WBFe4Z+H0505
コナン映画はちゃんと映画になると映画らしく舞台大きくして
爆破とかビル倒壊とか規模を大きくするの好き
ドラマの延長みたいな邦画はもういやや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:29:37.03ID:9cG82/FF00505
むしろよくわからん魔法使いのおじさんの映画でまあまあ健闘してる方やろ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:07.24ID:7I8mcasBa0505
変な能力!変な現象!←好き😚
すごいパワー!なんか解決!←嫌い😗
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:07.57ID:QkHvYWxj00505
どっちか見ろって言われたらアベンジャーズ見るけど見たくはねえわ

日本って続き物嫌がられるのにアベンジャーズなんて続きの続きの続きの続き物見ねえよ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:08.32ID:Q+dfEoUi00505
アイアンマン1と2
ガーディアン・オブ・ギャラクシー1と2
アントマン
ソー
これ見とけばだいたいおk
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:15.04ID:7v3LaEoEr0505
僅か差でギリギリ勝利でアメコミゴミゴミ言うのもなぁ
別に日本人の感性に合わせて作ってない映画なのにそれで日本人の感性に合わせたアニメ映画でコナンが勝ったってキャッキャするのダサくない?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:17.15ID:+WBFe4Z+H0505
安室と赤井ばっかはもうええねん
少年探偵団メインの話やってくれ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:34.22ID:ZFB6N9GD00505
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20220504
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 244346 437590 2100 272 ****** ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス
*2 213041 538108 2368 268 337.8% 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
*3 *88270 182155 1304 266 866.7% 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝
*4 *78329 170979 1460 273 271.4% ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密



昨日はその後逆転してるから同じスレ立ててそれに釣られてるやつが全員ガイジみたいになってるやん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:30:50.37ID:sKr2K5fE00505
映像は良かったアメリカと一緒に別宇宙に吹っ飛ばされるシーンとか
ストーリーはドクターストレンジの失敗で展開が進むいつものやつって感じ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:12.42ID:oGYMkf5000505
>>164
そらアニメは規模デカくしてもコストかからんからな
邦画はそうはいかん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:20.61ID:8b9FpQnD00505
>>169
負けは負けや
必死に言い訳するアメゴミ擁護の方がダサいわ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:21.80ID:7I8mcasBa0505
ウルトラマンさんはアベンジャーズ入れないの?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:26.00ID:Uk4paTX1d0505
>>162
ほらもう反論できんくてめっちゃ恥かいてるやん
煽るなら絶対的優位な位置でやらんと意味ないやろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:27.86ID:rHZLwezIM0505
コスプレしたおっさんシリーズはディズニープラスでええろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:40.91ID:KTSo9ACUa0505
>>169
負け惜しみしても仕方ないで
アメコミは負けたんや
情けないw
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:56.76ID:KTSo9ACUa0505
>>176
効いてて草
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:31:57.96ID:VIlGOKeH0
なんJ民「マーベルがさぁwまたコナンに負けてさぁw」
ワイ「そんなことはどうでもいい!」ドンッ!

ワイ「お前らもっとムーンナイト最終話の話をしろよ‼︎」
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:32:09.39ID:EAVuoaf700505
>>175
マーベルヒーローでもあるからいつか入るかもな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:32:17.23ID:3lqc6F4500505
>>176
アメコミオタクくんめっちゃ発狂してるねぃ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:32:37.81ID:IaqpjI/x00505
アベンジャーズ1作目とスパイダーマンしか見てないけどエンドゲームおもしろかったけどなあ
誰?ばっかやったけどまあええかで済ませた
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:32:56.20ID:BBPVmJ8vM0505
安室の首に爆弾ついててもアニメ本編のキャラが映画で死ぬわけないから緊張感ないんだよな
映画のキャラにつければいいのに
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:33:05.06ID:fA0r4nf2a0505
>>10
マーベル映画の悪口やめろや
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:33:33.52ID:TbmHS8Lwr0505
両方とも映画やないからどうでもええで
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:34:13.75ID:aYN8JkTh00505
>>171
いやだからコナン負けてるやん
なんでみんな最終結果で見ないの?
途中経過でコナン勝ってるってホルホルしてるの??
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:34:30.29ID:JoFhgwo8d0505
>>49
「ノーウェイホームを楽しむにはこれとあれとそれと、あとついでにこれも観る必要あるでえw」

ガイジかな?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:34:45.23ID:G3oqmzGb00505
スレたてたのは安室の女とか言ってるやつか?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:34:54.03ID:7I8mcasBa0505
この前のジュマンジ見たやつおる?
RPG風なのは許せたけど電子機器丸出しで草生えたわ
神秘さが消えた
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:34:58.67ID:EAVuoaf700505
まあどちらにしても子供が見るものはつまらないと思ってる奴は浅いな笑
子供には分からない映画は全て面白いと思ってそう
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:35:37.70ID:G3oqmzGb00505
大ヒットじゃないけど安定の面白さなのがクレしん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:35:53.94ID:2NcKfXro00505
日本が遅れてるんだよねこれ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:36:09.32ID:RQstZBLO00505
今年のクレヨンしんちゃんおもしれえわ
皆見ろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:36:11.33ID:BBPVmJ8vM0505
>>191
これがジャンプに連載されてたってマジ?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:36:23.73ID:qJhyOOFb00505
>>194
声がクソすぎて
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:36:24.68ID:337l8isdd0505
キャプテンアメリカとウィンターソルジャーだけ見とけばええ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:36:44.21ID:TQRR0biT00505
コナン映画は名シーンでウツムークーがボーカルなしになったのが悲しい
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:37:00.37ID:3lqc6F4500505
>>191
アメコミオタクの描く漫画ってこんなもんか
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:37:35.07ID:qJhyOOFb00505
ドクターストレンジ2見るために何観ないといけないんや?
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:38:11.09ID:qJhyOOFb00505
>>203
慣れとかではないやろ
物真似に集中しすぎて演技ができてない
ひろしはなれたよ?
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:38:11.22ID:ubt/Nc2oa0505
アメコミは前提知識多すぎて無理やねん
コナンみたいに俺は~って自己紹介から始めろ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:38:35.59ID:SROfmAA+00505
ワイはジャスティスレディ好きやででも単行本で解禁された乳首がゴミクソだったから無事アンチ化や
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:38:45.93ID:i38dKJaH00505
マーベルは海外で売れてるから日本はええんちゃうか
向こうの興行収入えぐいやろ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:39:06.51ID:EAVuoaf700505
>>204
ドクスト1とアベ3と4
ワンダヴィジョンってドラマも見てたら直好やけどネタバレサイトとかで補完でも全然ええ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:39:09.04ID:BBPVmJ8vM0505
>>208

基本の画力が低いのにそこに期待すんなよ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:39:31.70ID:I13kkFUfp0505
アメコミ映画っ話もつまらないし映像も眠たいから
キャラの設定知らなかったら楽しめないってどうなのよ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:39:36.11ID:qJhyOOFb00505
>>210
そんなんでええんか
それなら内容覚えてないけど、観たわ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:40:26.95ID:ODRgNf7v00505
>>206
コナン映画って上手く出来てるよなぁ
今回は出来よすぎて腐女子向け過ぎて疎遠してた警察学校編見たくなっちゃったわ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:40:38.52ID:bPJEOOkSd0505
言うて最近のアメコミ映画は初見の人間でも楽しめるようにはなってるんやろ?
あんま見てないけど
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:40:38.67ID:lu/Ve+YOr0505
まだ見てないからコナンのネタバレすんなよ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:40:39.11ID:7Fsl89dB00505
コナンは基本的にどの映画から見ても楽しめるけどアメコミって初見に厳しすぎるからな
まずなんでスパイダーマン同じ世界観で何匹もいるの
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:40:48.25ID:VyXW3QKp00505
ブレイドのリブート早くしろよ😡
ウェズリースナイプス暇やろ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:37.71ID:fjY+Ymn8d0505
スパイダーバースだけは見ておけという風潮一理ある
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:42.16ID:EAVuoaf700505
>>213
知ってたら、あって思う事はあるかもやけど
別に気にしなくてええ
話だけ理解するならその3本だけで良いわ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:53.69ID:a/Yi4P5k00505
>>7
他国にロクなエンタメが無いだけ定期
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:57.08ID:cY/0iQci00505
関係ないがファンタビ面白かったか?見にいこうと思うんやが
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:57.40ID:MwfUwJDV00505
>>101
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:42:01.11ID:RQstZBLO00505
今年のクレヨンしんちゃんもマジで面白い
最近映画のシナリオレベル高いよな
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:42:18.14ID:1chjBQxxa0505
>>205
あれ水田のドラえもんみたいに口調は寄せても声まで真似せずにオリジナル感出した方が良かったよな
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:42:25.98ID:asfHlqLX00505
スターウォーズ、ハリーポッター、タイタニック、アバター、実写ディズニープリンセスが日本で人気出て何でマーベルだけが微妙なのかとは思う
まあ日本では日本の映画売れる方が良いだろうけど
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:42:29.40ID:4AJXJF0U00505
主人公の設定だけふわっと知ってたらどっからでも入れるのがアメコミやと思ってました
MCUは無理
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:42:34.48ID:EAVuoaf700505
>>218
そりゃお前の理解力が足りんからや
初見でも理解できるやろあんなん
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:42:41.14ID:14bcpIalM0505
MCU作品数多すぎでマジふざけんなって思ってたけどなんだかんだ各々普通に面白いし
総決戦のエンドゲームで味方全員登場からの「アヴェンジャァァァーズ!!!!!……――アッセンボォ…!!」は格好良すぎて泣いちゃったわ
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:42:42.23ID:TQRR0biT00505
エンドゲームまでは全部見たけど単体作品やとアントマンとギャラクシーしかおもんなかったわ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:06.05ID:mU3ezUIla0505
>>217
犯人はハロウィンの花嫁
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:26.45ID:R7eRt6TUM0505
笑わられてるのは日本やろ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:31.72ID:14bcpIalM0505
>>218
マルチバースがぁ…w(ニチャァ…
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:43.13ID:hoGe0dXz00505
接戦やん
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:51.46ID:asfHlqLX00505
>>217
みんなで綱引きしてお涙頂戴やぞ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:53.98ID:3WhhWAwV00505
>>227
そりゃアメリカのナード向けの全身スーツおっさんの話なんてくだらなすぎて見ねぇだろ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:43:54.30ID:YWsmpSJ600505
コナン、クレシン、輪ピンで迷っとる
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:44:05.67ID:7I8mcasBa0505
>>227
ソニーのスマブラみたいなもんやからな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:44:42.03ID:3lqc6F4500505
>>235
くそー、ピチピチタイツヒーローおじさんが1位にならない国ではずかしい!w
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:44:43.35ID:qJhyOOFb00505
>>218
それは観たらわかるやろ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:44:45.23ID:uGjsG+aG00505
ストレンジ観てきたけど、ちょっと期待はずれやった
ストレンジとワンダメインだとただの超能力バトルになってアクション性が足りないわ
映像は綺麗やったけぉ
こいつらはサブキャラとして出てくるくらいがちょうどいい
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:44:59.06ID:KTSo9ACUa0505
>>243
やめw
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:45:31.41ID:wZ0lUJzPM0505
>>245
スパイダーマンvsストレンジめっちゃ良かったな
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:45:34.91ID:qJhyOOFb00505
>>226
というか絵柄も演出も全部取っ替えたのが正解や
過去を汚す事も無いし、別物として見れる
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:45:37.43ID:fjY+Ymn8d0505
サムライミのスパイダーマンやバットマンが流行ってた頃と今ってどっちがアメコミ映画流行ってるんやろか
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:45:45.53ID:G3oqmzGb00505
>>245
そういえばアイアンマン、キャラ変えてやるみたいやで
孫娘が二代目アイアンマンって設定で
なおアメリカではファンが拒否感示してる模様
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:45:48.94ID:Q+dfEoUi00505
魔術師多すぎおじさんが敵になると思ったのに
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:46:12.54ID:asfHlqLX00505
>>239
そうなると何でナード向け映画が日本以外で天下取ったのかって疑問が生まれちゃうやん
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:46:12.98ID:EAVuoaf700505
>>227
ヒーロー=子供が見るもの=大人はつまらないっていう浅い考えの奴らが多いんや
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:46:23.68ID:BDzOGSffa0505
バカ共を黙らせる画像
やっぱアメコミ映画が頂点だね
はい終わりこのスレ落としていいよ
https://i.imgur.com/qou0e2W.jpg
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:46:26.50ID:14bcpIalM0505
>>101
どっちも普通に良いシリーズだしネットの対立煽りはどうとも思わないけどこれはショックやわ…
青山剛昌って不祥事とかあんま聞かないけど性格あれなんか…
コナンはもう途中から付いていけなくなっちゃったけどYAIBAとか普通に全巻持ってるし好きやったんやが…
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:46:26.60ID:0f0PWFGKa0505
>>250
アイアンウーマンやん
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:05.84ID:q4g9LeDfa0505
>>240
ピングドラム良かったで
アニメ本編の冗長なところカットしてむしろ新規が入りやすい
前後編なのがアレやけど
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:17.96ID:qJhyOOFb00505
>>245
ネタバレ無しで、うそだろ!?!!そんな事が!!!って事あった?
カンバーバッチ君がスパイダーマンの興収超えるような映画驚きの展開が!って言ってたからそういうサプライズ的な映画なのかと思ってたけど
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:21.01ID:G3oqmzGb00505
>>256
青山は性格くっそ悪いと思うよマジに
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:41.29ID:XWqUCDv500505
mcuじゃねえけど同じアメコミという括りでは、ダークナイトって観るのすげえハードル低かったんやな
ビギンズだけ見てりゃええやん
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:50.29ID:cGtH1ftA00505
ムクガイさぁ
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:47:52.70ID:3lqc6F4500505
>>256
これで性格あれとかどんだけ繊細やねん
むしろクリエイターとして豪気でかっこええわ
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:11.74ID:RQstZBLO00505
アメコミ映画って内容レベル低いやろ
ノーウェイホームも途中ダレてたし
あとサンドマン要らなくね?つーかなんで敵になってんの
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:21.08ID:VrlJlEwh00505
コナンってなろうだよね😅😅😅
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:24.96ID:qJhyOOFb00505
>>101
ガラパゴスなの誇ってどうすんねん
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:28.99ID:EAVuoaf700505
>>256
性格あれやないと離婚せえへんし
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:31.96ID:Nd7lrszxa0505
日本に影響与えたアメコミ映画、ジョーカーしかない説
あの映画公開後各地で国産ジョーカーが暴れだしたからな
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:48:32.45ID:24XW9+7ya0505
アベンジャーズは海外でもチー牛しか見てないし仮面ライダーとまったく同じ扱いやろ
売れてるとか言われてるけど鬼滅どころかコナンにも負けてるし
0271風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:01.03ID:3lqc6F4500505
>>266
全部アメコミにブーメラン返ってくるの草生える
0272風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:03.60ID:iN1DYOeR00505
ワイは格ゲーやってたからマーブルのキャラに馴染みあるけど
そうでない人って何きっかけで興味沸くんやろ
0273風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:04.61ID:7I8mcasBa0505
>>256
漫画でよくあるもじりやろ
イジるのは珍しいけど
0274風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:10.99ID:fjY+Ymn8d0505
>>262
三部作くらいで綺麗に終わるのが一番ええよな
0275風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:16.04ID:H5iYra+/00505
いまアマプラで歴代コナン見てるが
なんでこんなのが売上あるんやろか

正直今アニメのスペシャルレベルの出来が多くないか?
0276風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:26.81ID:qJhyOOFb00505
>>270
鬼滅にもコナンにも勝っとるやんけ
海外ではコミックはオタク向けやけど、映画はライト層にも受けてるよ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:52.17ID:3LuYdyGzM0505
>>270
世界にチー牛多すぎやろ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:52.63ID:QqjxIGJer0505
>>250
素直にアイアンマン3に出てきたあの少年が後継者でええのにな
0279風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:53.33ID:uGjsG+aG00505
>>260
スカーレットウィッチが敵として出てきたのが1番衝撃やった
あとはラストでてきたの誰やろってくらい
0280風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:56.56ID:YAUv04fj00505
コナンが子供にウケる秘密はなんなんだろな
0281風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:49:57.85ID:0f0PWFGKa0505
>>269
まずスパイダーマンやろ
古い世代やとスーパーマンもか
0282風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:03.75ID:/lyEHRvQ00505
>>7
漫画家が言ってるっていうのがなあ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:06.60ID:xbJVjdn1a0505
>>276
ウケてたら海外でも売れてるはず定期
コナンに負けるレベルのゴミ定期
チー牛の妄想乙定期
0284風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:14.14ID:P10GVtQuM0505
>>272
スパイダーマンとかサムライミが映画化するまではクソダサコンテンツで
スポーンに負けてた
0285風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:17.51ID:I7QZjukod0505
予習必須のB級キャラ映画やしな…
0286風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:31.89ID:JcWGKtGid0505
>>270
昨日新宿で見てきたけど美人な外国人さんめっちゃ多かったぞ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:35.85ID:kMkcBcaI00505
てか蘭姉ちゃんてまーだ気づいてないの?何年目よ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:38.50ID:Fu3OIeWA00505
>>260
ワンダがガチで敵になったこと
あいつ再登場無理だろ人殺しまくったし
0289風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:49.36ID:asfHlqLX00505
>>275
映像よりキャラ人気や
0290風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:50:56.27ID:oYO/b7ip00505
ガラパゴスジャップがおかしいだけだよね
0291風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:51:00.07ID:gG1boyFh00505
日本のアメコミオタクって当時なんであんなにイキッとったんや
0292風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:51:22.08ID:7I8mcasBa0505
>>272
シュマゴラスとかいうゲームオリキャラ
0293風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:51:25.27ID:3lqc6F4500505
>>290
自国の見るコンテンツがあることをおかしいとかアメコミオタってガイジなんかな
0294風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:51:25.45ID:/UAbC2iV00505
>>279
ドルマムゥの姪のクレアや
原作ではストレンジと付き合う
映画のシーンでのポータルの先が1でドルマムゥと話し合った場所っぽいから3ではドルマムゥと決着つけるって噂がたっとる
0295風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:51:29.40ID:RLlfdi+n00505
自国のコンテンツ勝つ方が映画的にはいいんちゃうの?🤔
0296風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:51:48.97ID:G3oqmzGb00505
>>278
ポリコレに配慮した結果女性が主役に
0297風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:51:59.14ID:I7QZjukod0505
なんかワンダに恨みでもあるんか
もしかして巨乳はポリコレの敵なのか
0298風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:52:00.47ID:EJsJGOsD00505
ワイはマーベル見てるけどぶっちゃけヒーローの単体映画は面白くないわ
スパイダーマンとキャプテン・アメリカくらいやろ単体でも面白いの
0299風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:52:11.39ID:CG3B3KLA00505
SING2字幕版やってるとこ増やせや
圧倒的に字幕版のほうがよかったわ
0301風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:52:21.26ID:14bcpIalM0505
>>227
ゆうて22作もやって日本で興行収入60億はまぁまぁ凄いんやない?
まぁ流石にコナンやジブリと比べるとニッチやけども
0302風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:52:27.89ID:uGjsG+aG00505
>>288
ワンダって最後死んだんちゃうの?
0303風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:52:37.15ID:oYO/b7ip00505
鬼滅の映画も世界じゃ全然流行らんかったな
ジャップは異常やで
0304風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:52:37.57ID:sI7/kMyp00505
邦画界隈って何であんなイキれるのかよく分からないよな
質は韓国映画より下で売り上げはアニメより下
最近の話題は性暴力を受けましたしかない
0305風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:52:56.48ID:Fu3OIeWA00505
>>302
生きてるかもしれない
なんか崩れるシーンで光ってんねん
0307風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:05.62ID:+UTrYgAp00505
>>47
あーあ…
どうするのこのスレ
0308風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:13.55ID:0f0PWFGKa0505
>>296
マーベルってメイン級のストレンジとスパイダーマン以外もう女と黒人しかとおらんな
0309風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:23.83ID:KTSo9ACUa0505
>>303
悔しそうで草
0310風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:27.30ID:Om8anUI900505
スパイダーマンの最新作アマプラで見たけどおもろかったわ
0312風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:37.15ID:83ENwVVY00505
すげえな
アニメとアメコミとハリポタしかないやん
0313風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:42.86ID:7I8mcasBa0505
>>250
アイアンマンってなんか心臓が原子炉?だからなれるんちゃうかった?
0314風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:53:56.87ID:JcWGKtGid0505
>>302
え? 死んだの?
ダークホールの本壊した黒人のおねーちゃんみたいに?
0315風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:01.19ID:uGjsG+aG00505
>>294
姪ってなんやねん…
ドルマムウにも兄弟とか両親いるんかよ
0316風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:01.19ID:G3oqmzGb00505
>>304
今BS12でサメ映画祭りやっとるけど、日本はああいうB級映画作るの下手やなとは思う
って書くと「日本にだってある」という人いるが、最初から低予算で気軽に作られてる
映画ってそうはないやろと
0318風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:07.95ID:asfHlqLX00505
>>308
ガーディアンズとアントマンがまだあるで
0319風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:08.38ID:14bcpIalM0505
>>264
いやぁ、それはちょっと…
0320風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:15.28ID:QqjxIGJer0505
アメコミさんにはもうちょっとがんばって貰わないと困るわ
コナンが売れて青山が調子乗ったせいで近年の映画のきなみ糞なんちゃうの
0321風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:28.32ID:G3oqmzGb00505
>>313
改良されて、スーツは誰でもきれるようになった
0322風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:47.54ID:kMkcBcaI00505
>>311
じゃあ貰ってくね
0324風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:49.90ID:qJhyOOFb00505
>>279
それでスパイダーマン超えるとか無理やろしかもネタバレしとるやんけ!!!!!
>>288
ネタバレやんけ
0325風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:49.91ID:uGjsG+aG00505
>>305
最後光ったのってワンダの力の源が弾け散ったこと表してるんやと思ってた
0326風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:50.08ID:EAVuoaf700505
アメリカかどっかで鬼滅の映画見に行ったら奴らでインタビュー受けてる人見たけど
殆どデブかガリやったぞ
アメコミはマッチョも美人も見てるけど
0327風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:56.98ID:83ENwVVY00505
>>227
続き物は敬遠されるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況