X



【朗報】Appleさん、ケーブルを納得のお値段で販売開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:21:29.58ID:oxjNHBI200505
>>55
そういうんじゃない
テクノロジーが詰まっとる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:22:24.18ID:gg33WeIg00505
Appleってこういう細かいところでボッタくるけどiPadとかMacBookの1番安いモデルはめっちゃコスパ高いよな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:24:19.37ID:kTUkllJY00505
アンカーのThunderbolt4ケーブルは四千円やしいくらなんでも高いな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:25:42.38ID:DBe6UtaZ00505
Thunderbolt4の3メートルならそんなもんじゃね
Appleだし
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:25:52.23ID:6ajLm/qF00505
>>58
材料費なら安いけど研究開発費がめちゃくちゃかかってるからしゃーない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:28:11.78ID:fd7uLYK700505
Thunderboltの性能考えたら普通じゃねApple以外ならもっと安くできそうやけど
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:29:34.50ID:JzNN0bWS00505
長いと転送速度落ちそうだけどどうなん
つかプロ用?これ
映像制作とかで撮ってその場でみたいやつ向けなのか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:29:40.90ID:fUpv1dxg00505
DJブースとかで使うんやろ🙄
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:29:44.72ID:PY0o4bbnr0505
こいつらいつも信仰心試されてんな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:30:26.51ID:65Rcoa5M00505
ワイは宗教上の理由で買わないといけない
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:32:33.27ID:JzIfoZAzM0505
同等品を探すと数字が低かったり対応してなかったりと意外となかったりするけどコレは違うんか
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:33:36.60ID:UNO2J2Nt00505
コネクタに認証チップ仕込んで他社を排除するで~
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:34:18.06ID:BBXp5G5r00505
Thunderbolt4ってそんなにすごいんか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:35:01.01ID:84Q+BrqFd0505
1分でフル充電できるなら買うやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:35:12.09ID:Ng5FV41u00505
ドゥジョヴェ?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:36:17.59ID:6AnRPQbx00505
いうほど高くないだろこれは
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:37:40.99ID:wP5J7QYhp0505
他社に出来ない事をやる。そう"Apple"ならね
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:38:02.74ID:hRG0mmnxM0505
変な布が売れてたしいけるやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:38:44.16ID:gg33WeIg00505
Apple製品って最近は割とコスパ高くない?
昔はもっと無駄に高かった
周辺機器は別として
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:39:11.63ID:OccElgvDa0505
>>71
これ何に使うやつなの?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:39:23.24ID:fd7uLYK700505
PCオーディオ用のUSBケーブルなんて2.0でも10-20万するし
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:40:53.21ID:WOyflc0q00505
ジョブズの聖骸布
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:41:12.01ID:JFgrQAEe00505
サンダーボルト4ってぶっちゃけ使い道ないからな
実務的には3で十分
それ以外はマニアの領域
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:41:41.93ID:yMna7QHX00505
>>12
TB3までの仕様だとPassiveで1mまでしか伸ばせなかった
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:43:01.38ID:wP5J7QYhp0505
>>77
Mac専用のホイール
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:43:26.69ID:mgBpgf9200505
純正ケーブル以外で充電したら保証切れるんだっけ
お得やんな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:44:17.95ID:yMna7QHX00505
まあ半年経ったら他社から5千円ぐらいで出るからそれ待ちよTB4
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:46:15.12ID:qoOvV1gj00505
ちなみにThunderbolt4はフル規格のUSB4のことやで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:47:08.25ID:m99vOMEz00505
ノイズ乗りやすくなるから技術がいるんじゃないかと思う
別に特別アップルが高いわけでもないんじゃないか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:49:19.58ID:7xnSkGt+00505
>>82
調べてみたら裏に取り付けてキャスターにするんかこれ
これに7万とか信者でも買わないだろ
MacProなんて持ち運びするようなものじゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況