探検
ワイ、『AIR』を見終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:56:14.54ID:nbpcznQ+0 …つまりどういうことや…
2風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:56:28.96ID:OpBs/FKS0 ゴールしただけや
2022/05/04(水) 23:56:38.23ID:1x97Eo3+d
うぐぅ…
4風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:56:40.04ID:I3hXOcX40 ゲームやれ
5風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:56:46.42ID:8RODJPUid まごころを君に
6風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:56:52.71ID:wrwdJlLM0 が、がおー
7風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:57:37.63ID:Mwwk9ZuM0 kanonも見ろ
8風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:58:01.66ID:JGXux5Dmr 女の子が死んで悲しかったやろ?
それだけや
それだけや
9風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:58:24.88ID:9PSkGYW00 彼らには過酷な日々を😊
10風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:58:56.21ID:8u/fcza20 国崎最高!!
11風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:59:25.72ID:4w/vDxYr0 ゲームやらんときついで
12風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:59:25.99ID:FuX75I/80 ゲームの方しかやったことないけどアニメ全12話ってマジなん
尺足りんやろ
尺足りんやろ
13風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:59:34.91ID:4w/vDxYr0 >>12
足りない定期
足りない定期
14風吹けば名無し
2022/05/04(水) 23:59:48.66ID:wrwdJlLM0 AIRってOPの曲が神なのと当時にしては作画がいいだけの2発屋やろ?
なんか反論ある?
なんか反論ある?
15風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:00:12.33ID:pn0Fcz3B0 当時は良かったんだよ。当時は。
16風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:00:23.72ID:KKEprh+G0 アゴがね…
17風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:00:25.64ID:JFgrQAEe0 >>13
言うて30時間くらいあのキャラデザ見続けるのキツイやろ
言うて30時間くらいあのキャラデザ見続けるのキツイやろ
18風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:00:26.55ID:wvDELuWb0 >>14
bgm相まって夏の雰囲気が味わえる😆
bgm相まって夏の雰囲気が味わえる😆
19風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:00:52.93ID:LlvBO+Ru0 >>14
EDも神やぞ!
EDも神やぞ!
20風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:01:02.20ID:t025VJ9Rp ゴールしてもええんやで!!
21風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:01:10.31ID:wvDELuWb0 >>17
目が慣れるしボイス切ってやれば1/2くらいで終わったと思うで🙂
目が慣れるしボイス切ってやれば1/2くらいで終わったと思うで🙂
22風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:01:20.03ID:jK2qPI710 知的障害者馬鹿にしてるのか思ってしまったわ…
23風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:01:20.77ID:lrIjDgAU0 大人しく観鈴ルートだけやれば良かったのに
欲張りすぎや
欲張りすぎや
24風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:01:49.35ID:KKEprh+G0 ONEとかアニメ化無理やろ
25風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:02:15.20ID:9MmDuV1q0 鍵っ子やったワイもAIRだけはいまいちやったなあ
26風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:02:27.51ID:xza+rDJc0 当時は好きだったんやが今はいたる絵が動いてるだけでなんか草生えるわ
27風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:02:51.59ID:3TqbNs4y0 ラストシーンの意味深なガキは忘れていいぞ
関係ないから
関係ないから
28風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:03:00.77ID:jK2qPI710 でもクラナドより完成度高くない?
29風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:03:34.74ID:eEx5TwJK0 サマー→エアー→ドリーム
30風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:03:57.55ID:W/RtUzsS0 ラストのゴールより浜辺のシーンの方が泣けた
31風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:04:00.77ID:O602Htmq0 法術やきそばだ
32風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:04:04.96ID:jK2qPI71033風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:04:29.77ID:ECMXI5LHp あれも原作エロゲーなん?
34風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:04:36.38ID:TRso/VBwp 音楽と声優と演出のパワー凄過ぎてな
アニメ意味不明だったけど泣けたわ
アニメ意味不明だったけど泣けたわ
35風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:04:38.32ID:LlvBO+Ru0 これでエヴァの方だったら笑えるわ
36風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:04:51.80ID:njm1CtYeM >>32
大松「原作にも出てくるぞ、つか主人公とみすずが転生した姿や」
大松「原作にも出てくるぞ、つか主人公とみすずが転生した姿や」
37風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:04:59.97ID:k5yNhqnA0 ワイも見たけど時間の無駄感すごかったわ
38風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:05:02.58ID:wvDELuWb0 >>28
最後の子供が歩くところでタイトルロゴの子供の伏線が回収されたところが一番締まっててええんよな家族云々のところよりすこやわ
最後の子供が歩くところでタイトルロゴの子供の伏線が回収されたところが一番締まっててええんよな家族云々のところよりすこやわ
39風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:05:33.08ID:9xjCDMdW0 1話の夏影流れるタイミングが神
40風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:05:50.41ID:SX376Wt4d アカン…ゴールしちゃアカン…
これ冷静に観るとゴールせんでも死ぬよね🤔
これ冷静に観るとゴールせんでも死ぬよね🤔
41風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:06:10.97ID:vPbqHIoep 謎カラス定期
42風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:06:45.22ID:wvDELuWb0 >>39
ここと最後の子供が歩いてタイトルに戻ってED流れる演出はマジですこ
ここと最後の子供が歩いてタイトルに戻ってED流れる演出はマジですこ
43風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:06:45.55ID:NwutXyxG0 今風に言うと「転生したらカラスだったw」ってかんじ。
44風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:06:46.62ID:JFgrQAEe0 ゴールしたらいかんのか?
45風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:06:47.23ID:Xz5zXgBy0 >>33
ヒロインを苦痛から解放するためのイニシエーションキメるぞ
ヒロインを苦痛から解放するためのイニシエーションキメるぞ
46風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:06:53.51ID:eEx5TwJK0 かぎなどのみすずの声に慣れん
47風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:07:01.23ID:IuRF90yI0 劇場版草やったけど癖になったわ
48風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:07:06.64ID:HkRYLKPV0 が…ガオ!!!
49風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:07:23.54ID:nXrCUS190 つまりOPが良かったってだけや
50風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:07:26.19ID:JFgrQAEe051風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:07:54.83ID:+6Rhxi5x0 話よく分からんけど夏の雰囲気が味わえるからヨシ
52風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:07:55.73ID:wvDELuWb0 演出と雰囲気と世界観が良いだけやな
53風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:07:56.62ID:jK2qPI710 >>36
よくわからんけど国崎はカラスになってた後また転生したのか
よくわからんけど国崎はカラスになってた後また転生したのか
54風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:08:04.31ID:vBihrac10 ゲームやっても意味分からんかったぞ
何故主人公がカラスになったのか作中で何の説明も無いし
何故主人公がカラスになったのか作中で何の説明も無いし
55風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:08:29.94ID:xOEMQTBG0 全盛期鍵はBGMでゴリ押ししてくるからな
56風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:08:46.10ID:wvDELuWb0 >>53
空飛んで美鈴探して見つけて仲良く転生屋根
空飛んで美鈴探して見つけて仲良く転生屋根
57風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:09:12.67ID:lv4tfGY9058風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:09:24.92ID:jK2qPI710 過去編すきだった
59風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:09:32.21ID:O602Htmq0 ワイやったのPSP版やからエロゲ版やってみたいわ
60風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:09:41.63ID:wvDELuWb0 >>33
普通にエロゲ
普通にエロゲ
61風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:09:47.62ID:jK2qPI710 >>56
なるほど
なるほど
62風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:09:54.36ID:HkRYLKPV0 なんやかんや old summer daysが1番好きかもBGM
63風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:10:21.81ID:vBihrac10 最後のガキ二人が二人の転生した姿ってのはあくまで考察の域を出ないからなぁ
64風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:10:38.38ID:bTF/V6aQ0 ワオじじい、かぎなどでみすずとかんなが並んで笑ってるシーンを見て泣く
65風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:11:07.63ID:M6CFaBR/a もう少しで鳥の詩が捗るシーズンやで
66風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:11:38.12ID:lrIjDgAU0 >>59
スマホであるで
スマホであるで
67風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:11:58.48ID:wvDELuWb0 >>63
国崎と美鈴見て彼らには過酷な日々を云々のセリフでほぼ確定やないか?
国崎と美鈴見て彼らには過酷な日々を云々のセリフでほぼ確定やないか?
68風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:12:02.15ID:lrIjDgAU0 新しい観鈴の声優ってどうなん?
もう声でた?
もう声でた?
69風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:12:24.61ID:6pliDTR9M いくらなんでも目でかすぎやろ…
70風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:12:53.13ID:LlvBO+Ru0 夏影好きやわ
71風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:12:58.75ID:Yl6hQdnd0 こういう綺麗な世界観にエロとかいうもの入れちゃいけないと思う
72風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:13:08.34ID:M6CFaBR/a 2007年頃にAIRやらCLANNADを神扱いしてた連中は今頃なにしてるんやろな
鳥の詩を国家とか言ってたやろ
鳥の詩を国家とか言ってたやろ
73風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:13:38.47ID:KwNXSt2eM かぎなどをみろ
74風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:14:15.92ID:V3uyBIv40 が、がお
75風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:15:28.85ID:eEx5TwJK0 全部足してもヘブバン以下だよね
76風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:15:38.11ID:JFgrQAEe0 >>72
なんJ
なんJ
77風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:15:41.80ID:3+lozFLZa >>72
vtuberとCLANNAD同時視聴や
vtuberとCLANNAD同時視聴や
78風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:16:04.12ID:jK2qPI710 紀州の霊山って熊野神社か
79風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:17:16.91ID:bTF/V6aQ0 国歌(こっか)じゃなくて国歌(くにうた)やぞ
80風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:17:24.13ID:0fbMGCmN0 なんか名作アニメとか言われてるけど普通にゲームやったほうがええよなあ
ていうかゲームのアニメ化で原作のゲームより出来いい作品って存在するんか?
ていうかゲームのアニメ化で原作のゲームより出来いい作品って存在するんか?
81風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:17:27.20ID:jK2qPI71082風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:18:32.56ID:KwNXSt2eM >>72
死んだ
死んだ
83風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:18:57.97ID:reX3xk4PM サマポケのアニメってどこが作るんや?
絵も可愛いしちゃんと作れば人気出そう
絵も可愛いしちゃんと作れば人気出そう
84風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:19:19.26ID:JFgrQAEe0 >>71
でもエロで釣らないと有名にならないというジレンマ
でもエロで釣らないと有名にならないというジレンマ
85風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:19:23.02ID:wvDELuWb0 >>72
パチンカスか自殺やろ
パチンカスか自殺やろ
86風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:20:23.70ID:JFgrQAEe0 声優が本当にゴールしてしまうとかいう悲劇😢
87風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:20:24.77ID:Q8SAPBEw0 なんだかんだであの侍従と一発できた侍が勝ち組すぎて
88風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:20:29.97ID:M6CFaBR/a 15年前にAIR神格化してた連中の末路予想ひどすぎて草
ひとりくらいは子供もいて真人間になったって言ってや
ひとりくらいは子供もいて真人間になったって言ってや
89風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:21:02.17ID:Vh8D5kc0p タイムワープしてカラスになったンゴw
90風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:22:10.39ID:0fbMGCmN091風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:22:32.76ID:jK2qPI710 >>88
真人間というか今でもエロゲやってる奴多そう
真人間というか今でもエロゲやってる奴多そう
92風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:23:01.28ID:Xz5zXgBy0 >>90
あれはヒロイン追加がメインでエロシーンはみんなギャグだと思ってるやろ
あれはヒロイン追加がメインでエロシーンはみんなギャグだと思ってるやろ
93風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:23:06.72ID:M6CFaBR/a リトバスの歌のサビで希望という名の未来をってとこを希望という名のプライドやとつい最近まで思ってたわ
94風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:23:11.03ID:bTF/V6aQ0 サマポケはリトバスと同じJCでええやろ
つばす絵ちゃんと再現してくれて竜騎士シナリオやらなければ見るで
つばす絵ちゃんと再現してくれて竜騎士シナリオやらなければ見るで
95風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:23:18.14ID:8sYQ+SMXa アニメしか見えてへんから過去編意味わからんかったあそこだけいらんやろ
96風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:23:44.54ID:sztZ3HePp イッチあのラストの意味分からんってこと?
97風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:24:05.60ID:0fbMGCmN0 >>92
マジでなんのためにエロつけたんか未だにわからんわ
マジでなんのためにエロつけたんか未だにわからんわ
98風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:24:18.55ID:A3ekL88Lp マッマがメインキャラみたいになってたけど最初から中盤までほぼモブやったやん
99風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:24:41.01ID:NiAVJUeI0 >>95
観鈴の前世で呪いが受け継がれて死んだって話やろあれ
観鈴の前世で呪いが受け継がれて死んだって話やろあれ
100風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:24:41.54ID:UTPkaqEmd AIRはね、ぶっちゃけよくわからん
101風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:24:48.57ID:0fbMGCmN0 >>94
サマポケの竜騎士シナリオってなんやねん...Rewriteの間違い?
サマポケの竜騎士シナリオってなんやねん...Rewriteの間違い?
102風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:24:51.97ID:GPqM6pY/0103風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:24:55.02ID:JFgrQAEe0104風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:24:56.70ID:o7zDDvl+0 AIRのアニメって評価高いけどアニメだけだとクソだよな
105風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:26:11.13ID:GPqM6pY/0 なんにしろアニメは神や
あんなに上手くエロゲをアニメ化した作品は他にない
あんなに上手くエロゲをアニメ化した作品は他にない
106風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:26:53.59ID:xv7kTnNt0 >>103
CLANNADはその逆なのにな
CLANNADはその逆なのにな
108風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:27:33.93ID:7ifAZLkU0 グリザイアの果実
109風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:27:33.97ID:GPqM6pY/0 池袋で単館上映された劇場版AIRみたわ
110風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:28:00.34ID:GPqM6pY/0 >>107
例えば?
例えば?
111風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:28:03.73ID:/WoMH3UY0 スパイダーマッ スレかと思ったら違った
112風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:28:12.15ID:Xz5zXgBy0113風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:28:15.36ID:NiAVJUeI0 リトバス以降完全枯れたよなちな全部アニメしか見てない
kanon狐の話
AIR 砂浜のシーン
CLANNAD親父の話
リトバス特になし
エンジェルビーツ、シャーロット、神様になった日 特になし
kanon狐の話
AIR 砂浜のシーン
CLANNAD親父の話
リトバス特になし
エンジェルビーツ、シャーロット、神様になった日 特になし
115風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:28:44.36ID:0fbMGCmN0 >>110
ef
ef
116風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:29:03.71ID:PrG9rc+6r117風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:29:04.92ID:SkGQEfza0 無音からのママ―はクッソ泣けた
119風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:29:37.53ID:xv7kTnNt0 >>110
Fateとか?
Fateとか?
120風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:30:14.76ID:vPbqHIoep 過去編だけ好きだわ
意味不明じゃないし
意味不明じゃないし
121風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:30:17.36ID:Xz5zXgBy0 >>113
でもリトバスアニメには記憶覚醒ライジングニャットがあるから
でもリトバスアニメには記憶覚醒ライジングニャットがあるから
122風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:30:19.79ID:m4/ovFrx0 今ってエロって名目で売られてるもの当然エロいけど2000年から2010年くらいまでは詐欺みたいなのも多かったよな
123風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:30:27.67ID:g7ASIshha ゲームの方も楽しいで
観鈴の会話おもろいところばかりや
観鈴の会話おもろいところばかりや
124風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:30:32.98ID:PrG9rc+6r125風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:31:31.54ID:X5Nmo4vnM いたるって今何してるん?
126風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:31:40.69ID:H+YgmZos0 ヘブバンやれよ
127風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:31:46.30ID:GlOjLk080 みすずちんがゴールする話や
128風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:31:56.88ID:M6CFaBR/a 智代アフターはあかんか?
129風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:32:07.05ID:QiwfHebad なにげに平安時代をアニメ化した数少ない作品やで
130風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:32:38.25ID:LI5nXAdir AIRのアニメはセミさんが目玉焼きの中にダイブしてるのちゃんと描かれてたのが良かった
131風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:32:44.28ID:GPqM6pY/0 >>115
ワイはその頃にはエロゲほぼ卒業してたわすまんな
ワイはその頃にはエロゲほぼ卒業してたわすまんな
132風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:32:49.44ID:7ifAZLkU0134風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:33:10.34ID:UTPkaqEmd アニメはカノンの3人が出てくるシーンとかあったな
135風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:33:39.61ID:k3UuMdkt0 ワイには久遠の絆再臨詔のが合ってたわ
136風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:33:47.34ID:Xz5zXgBy0137風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:33:58.12ID:LI5nXAdir >>129
久遠の絆とかをアニメ化して欲しいんだよなあ
久遠の絆とかをアニメ化して欲しいんだよなあ
138風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:34:05.94ID:GlOjLk080 ほーんまにAIRCLANNAD超える作品出てこなかったよな
139風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:34:20.06ID:g7ASIshha140風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:34:24.23ID:xv7kTnNt0 >>138
planetarianとか好きやけどな
planetarianとか好きやけどな
141風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:34:26.08ID:uyxQr7GE0142風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:34:30.70ID:dr1ef9TeM 主人公 カラスになって消息不明
ヒロイン 呪いの余波を受けて死亡
おばさん 寂しい独身貴族に逆戻り
ナマケモノ 女の子のところで幸せに暮らす
ヒロイン 呪いの余波を受けて死亡
おばさん 寂しい独身貴族に逆戻り
ナマケモノ 女の子のところで幸せに暮らす
144風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:34:57.46ID:m4/ovFrx0 マジで全く知らんから聞きたいんやが
エヴァの真心を君にのairとは関係ないん?そもそもあれってなんなん?
エヴァの真心を君にのairとは関係ないん?そもそもあれってなんなん?
145風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:35:04.57ID:g7ASIshha >>124
ワイ風子好きやけど言うほど人気無いと思うで
ワイ風子好きやけど言うほど人気無いと思うで
146風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:35:13.37ID:mStcUEjE0 アリスのDiaboLiQuEのが好きやわ
147風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:35:20.40ID:LI5nXAdir >>143
それもエエよね
それもエエよね
148風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:36:09.20ID:uyxQr7GE0 >>126
3章と新イベントクリアしたよ
3章と新イベントクリアしたよ
149風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:36:33.56ID:PYH8KQWb0 ワイ今ドリキャス版やってる
150風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:36:56.39ID:Xz5zXgBy0 アニメ層とか綺麗さっぱり消え去った結果今のCLANNAD一番人気渚なんやろ
ええ事やな
ええ事やな
151風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:37:09.16ID:DMRQy0Ra0 にゃはは
152風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:37:19.25ID:GPqM6pY/0 >>149
ロード音がクソうるさいやつ
ロード音がクソうるさいやつ
153風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:37:20.61ID:H+YgmZos0 >>148
まったく泣けないよな?
まったく泣けないよな?
154風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:38:09.90ID:NiAVJUeI0155風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:39:32.48ID:den/R7C10 なんだか演出雰囲気だけで無理矢理切ない感じにしてきてムカつくわ
電子ドラッグ的な感情レイプやろあれ
電子ドラッグ的な感情レイプやろあれ
156風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:39:38.86ID:UA6XAVfrM >>72
ここにおるで
ここにおるで
157風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:40:02.19ID:xv7kTnNt0 >>155
一昔前の韓国ドラマ的なね
一昔前の韓国ドラマ的なね
158風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:41:16.96ID:GPqM6pY/0159風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:41:47.00ID:uyxQr7GE0160風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:41:49.65ID:g7ASIshha161風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:42:46.69ID:8DsfCsr+0 カノンも見るかー
162風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:42:47.82ID:m8caKLmf0 CLANNADは一回試聴チャレンジしたことあるけど
ゴキブリがガイジ過ぎてちょっと見てられんかったわ
どこが人生やねんあれ
ゴキブリがガイジ過ぎてちょっと見てられんかったわ
どこが人生やねんあれ
163風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:43:36.16ID:jK2qPI710 >>129
ちょうど枕草子くらいの年代か
ちょうど枕草子くらいの年代か
164風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:43:56.18ID:Xz5zXgBy0 朋也はどのルートでも智アフみたいになる的な事発言したんやっけ
なんかそんなんで荒れてたよな
なんかそんなんで荒れてたよな
165風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:44:30.38ID:NiAVJUeI0 舞台装置とデザイン変えてやってる事同じだろ
あの花とか四月は君の嘘とか
あの花とか四月は君の嘘とか
166風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:44:44.14ID:GPqM6pY/0 >>162
ゲームでやるともっと辛いぞ
ゲームでやるともっと辛いぞ
167風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:45:19.14ID:Wf72Lgdq0 当時から思ってたけどあの頃の泣きゲーやってたやつって修行僧かなんかかよ
どれもこれもくっそつまんないのにそういうこと言っちゃいけない空気あってなんかおかしかった
どれもこれもくっそつまんないのにそういうこと言っちゃいけない空気あってなんかおかしかった
168風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:45:21.19ID:5M9bHKF7r 全てはONEに集約する
ONEが至高なんだよな
ONEが至高なんだよな
169風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:45:47.74ID:GikxSaRG0 美鈴ちんピンチ
170風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:45:55.29ID:4sKTnmGiM なぜ京都がアニメ化したのか
・TBSの中山佳久プロデューサーがアニメ部門に異動になり「ゆめりあ」を手掛け次の作品を模索
・評判を聞きつけ実際にプレイしこれはちゃんとアニメにしたらウケるぞと感じ知人からのツテで京都に持ち込む
・元より鍵信者の石原立也が快諾し自ら監督を引き受ける
・その後制作が軌道に乗り中山はひだまりスケッチをシャフトに持ち込み離れる
・中山P、AIRがヒットしたのでCLANNADを京都に持ち込む
後日談
・中山P、ひだまりスケッチがそれなりにヒットしたのでけいおんを京都に持ち込む
・TBSの中山佳久プロデューサーがアニメ部門に異動になり「ゆめりあ」を手掛け次の作品を模索
・評判を聞きつけ実際にプレイしこれはちゃんとアニメにしたらウケるぞと感じ知人からのツテで京都に持ち込む
・元より鍵信者の石原立也が快諾し自ら監督を引き受ける
・その後制作が軌道に乗り中山はひだまりスケッチをシャフトに持ち込み離れる
・中山P、AIRがヒットしたのでCLANNADを京都に持ち込む
後日談
・中山P、ひだまりスケッチがそれなりにヒットしたのでけいおんを京都に持ち込む
171風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:46:19.32ID:GPqM6pY/0172風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:46:58.16ID:NiAVJUeI0173風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:47:05.17ID:lbT50Jw90 他のKey作品のノリでplanetarian見たら胸糞悪くてね…
174風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:47:17.14ID:jK2qPI710 クラナドは渚が死んでからが面白かったなぁ
光集めた後なんかよくわからんまま復活したけど
光集めた後なんかよくわからんまま復活したけど
175風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:47:25.42ID:JFgrQAEe0176風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:47:26.59ID:xv7kTnNt0 >>173
そうか?
そうか?
177風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:48:07.96ID:eEx5TwJK0 同じ高みへでお前らにマウント取れそう
178風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:48:16.46ID:RQF5PHvG0 ガイジが死んだだけ
179風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:49:07.52ID:Wf72Lgdq0 >>175
まさしくそれ
そういうことしてる自分に酔いしれてるようなやつばっかりだった
その作品そのものを楽しむっていうかそういう会話を友達としてる自分に酔ってるって感じ
あの頃ってオタクがステータスみたいな時代だったから
まさしくそれ
そういうことしてる自分に酔いしれてるようなやつばっかりだった
その作品そのものを楽しむっていうかそういう会話を友達としてる自分に酔ってるって感じ
あの頃ってオタクがステータスみたいな時代だったから
180風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:49:32.19ID:jK2qPI710 >>173
ゆめみちゃんかわいそうだったね…
ゆめみちゃんかわいそうだったね…
181風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:50:27.50ID:qhYjaoCa0 知恵袋に解説あるで
182風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:51:16.35ID:NiAVJUeI0 渚と汐はあの街と精神肉体が繋がってて
だから雪が降ると体調が悪くなって死ぬみたいな
岡崎もつながってないと話意味不明だけどそこらへんの考察覚えてない
だから雪が降ると体調が悪くなって死ぬみたいな
岡崎もつながってないと話意味不明だけどそこらへんの考察覚えてない
183風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:51:19.17ID:lbT50Jw90184風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:51:22.56ID:EHKhAymR0 みちるのグロ画像コラほんと嫌い
あれで検索するの怖くなったわ
あれで検索するの怖くなったわ
185風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:51:36.83ID:S6OCDY6j0 ぶっちゃけairは音楽に救われたよね
音楽以外は並
音楽以外は並
186風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:52:20.65ID:r/NFoaw20 鍵は主題歌好きやけどいたる絵キツくて完走したことないわ
187風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:52:24.69ID:jK2qPI710 さっき適当に書いたけどヘブバンやってる当時の鍵っ子いるんかな
FGOやってる型月厨は見たことあるが
FGOやってる型月厨は見たことあるが
188風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:53:10.44ID:jK2qPI710189風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:53:19.37ID:lbT50Jw90 月宮あゆ(40)
神尾観鈴(生きてたら38)
古河渚(36)
棗鈴(32)
神尾観鈴(生きてたら38)
古河渚(36)
棗鈴(32)
190風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:53:23.15ID:L+ilRK3br 夏影は初出の場面がズルすぎる
191風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:53:52.31ID:yfviMKA9d 当時の鍵っ子ってもう軒並み40越えとるやろ
ソシャゲはやってても今更新規に始める気力なんかないんちゃう?
ソシャゲはやってても今更新規に始める気力なんかないんちゃう?
192風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:53:52.92ID:RQF5PHvG0 >>187
月厨はもった奴でも魔法使いの夜で全員死んだろ
月厨はもった奴でも魔法使いの夜で全員死んだろ
193風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:53:58.45ID:rXPShIhU0 Key作品なんであんなに流行ったんやろな
194風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:54:15.63ID:Xz5zXgBy0 お役所が予算使い切る為の駆け込み公共工事やる度に健康状態悪化する古河母娘
195風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:54:21.73ID:otsicO6L0 サマポケスマホでできるけどやったほうがええか?
196風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:55:05.35ID:NiAVJUeI0 リトバスはJCで後のオリジナル作品はPAだから
京アニほどの撮影や演出に達してないからリトバス以降のはなんも響かんわ
京アニはスタッフがほとんどゲームプレイしてたとか
京アニほどの撮影や演出に達してないからリトバス以降のはなんも響かんわ
京アニはスタッフがほとんどゲームプレイしてたとか
197風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:55:06.38ID:GPqM6pY/0 >>193
やっぱり演出は良かったと思うで
やっぱり演出は良かったと思うで
198風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:55:50.81ID:eEx5TwJK0 ヘブバンのメイン層じゃねーか
キッズがやってるわけねー
キッズがやってるわけねー
199風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:56:16.80ID:m8caKLmf0 >>187
型月厨ならぐだにキャラNTRれて発狂してたよ
型月厨ならぐだにキャラNTRれて発狂してたよ
200風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:56:28.87ID:MR0S9SZcM あのアニメほんま意味分からんかった
曲は良かった
曲は良かった
201風吹けば名無し
2022/05/05(木) 00:56:59.45ID:TtYgcR8Qd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全ての輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 1ドル=144円 [お断り★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★2 [樽悶★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- トランプ米大統領「私の方針は決して変わらない」 [Hitzeschleier★]
- 値上げ [249548894]
- スリコに2000円台のカメラが登場 「写ルンです」が凄まじい値上げしたし、もうこれでいいだろ [303493227]
- トランプさん「関税の次は金融だ、ドルの供給を停止してAppleペイやクレカ決済を凍結する」 [709039863]
- ▶ねねちの金玉キラキラ金曜日✨🍑✨
- トランプ「コメの関税を撤廃しろ」、日本政府「断る」 [249548894]
- 「ガリレオ・ガリレイ」👈こいつより語呂の良い人名って無くないか??? [635630381]